2017年12月21日(木)「木曜日の調査室」

カテゴリー
木曜日の調査室
毎週木曜日のこの時間お送りしています「木曜日の調査室」。
松村奈央が「調査室室長」となりまして、毎回設定したさまざまな「テーマ」について、調査するこのコーナー。
「FMK Morning Glory」リスナーは、今何を考えているのか?
世の中をどう感じ、どんな「社会」になってほしいと思っているのか?
このコーナー「木曜日の調査室」では、
あなたのご意見を基に、「いまの世の中」をのぞいていきます。
 
今日の「木曜日の調査室」。
師走に入って、ちょっとこの件、気になっている人も多いんでは?
こんなテーマで調査します。
 
おせち料理実態調査。
あなたは手作り派?それとも注文派?
おススメの注文先などありますか?
 
お正月に欠かせない「おせち料理」。
その由来は・・・・・
昔、元旦や季節ごとの「節句の日」を祝うため、
神様にお供えし、食べたものを「御節供(おせちく)」と呼んでいたそうです。
おせち料理は本来、お正月だけのものではありませんでしたが、江戸時代にこの行事が庶民に広まると、一年の節日で一番大切なお正月にふるまわれる料理が「おせち料理」と呼ばれるようになったそうです。
もともとは収穫物の報告や感謝の意をこめ、その土地でとれたものをお供えしていたようですが、暮らしや食文化が豊かになるにつれて「山海の幸」を盛り込んだご馳走となり、現在の「おせち料理」の原型ができたそうです。
 
そこで「木曜日の調査室」では、熊本県民の「おせち料理」の実態を調査しました。
まず、手作り派か?注文派か?
手作りの方は、どんなものを手作りしているのか?。
黒豆、田作り、数の子、昆布巻き、伊達巻、栗きんとん などなど
おススメの発注先も含めて調査しました。
「おせち料理の女王」こと、わたくし、松村奈央が紹介します。
 
RN 今週はウザいんボルトとワシントンさん
もうおせち料理自体を食べていないですね。
最近は寿司の盛り合わせとかオードブルなどを買って済ませることが多いです。
注文しなくてもスーパーに売っていることが多いし。
どっちかと言えば注文派ですかね。
 
RN ナツメさん
おせちは一部手作り、一部既製品を買って、お重に詰合せます。
特にお気に入りのお店は手作りの練り物のお店、「糸石屋」さんです。
毎年予約でいっぱいみたいですが、運が良ければ店頭で少し買うこともできるんじゃないかな。
おすすめです!
 
RN インパクトブレス竜王さん
食べない人もいいと聞いて参加しました
理由として正月から冷めた料理を食べるのに抵抗があるからです
子供の時から寒いのに冷めた料理を食べなきゃだめなのかなと思って育ち、1人になったら食べなくなりました
 
RN 中央区のサラリーマンさん
わが家では、おせち料理は準備しません。
お正月は、私の実家と妻の実家に行って、箱根駅伝を見ながら、おせちを食べるのが毎年の恒例になっています。
手作りの田作り、黒豆、きんとん、昆布巻きなど定番のものが、重箱に詰められています。
おせち料理は、両家とも、一般的なものですが、お雑煮がかなり違います。
私の実家は、味噌仕立ての汁で、お餅を一緒に煮込んでしまう具だくさんの雑煮。
妻の実家は、すまし汁仕立てのつゆに、別に焼いた餅をいれる形の京都風の雑煮。
同じお餅を使った料理とは思えないほど見た目が違っている両家です。
どちらとも美味しいので、元日は、お雑煮をはしごして、お餅を食べ過ぎてしまうのが、たまに傷です。
 
RN チコリーさん
我が家のおせちは「手作り風」です。
手作りの栗きんとん、田作り、ぶりや海老の煮つけ、紅白なます、数の子などが
近所や親せきの間を飛び交います。
それぞれの家庭で一品ずつ多めに手作りして物々交換しているんです。
これを重箱に詰めれば、自分で全部は作っていなくても「手作り」のおせちが完成です。
品数を沢山作るより楽でいいですよ!
 
RN まきさん
我が家のおせちは基本的に手作りですが、練り物と辛子蓮根は市販の物を買います。
毎年、新町にある森からし蓮根本店で辛子蓮根を買い、
近くの和田かまぼこ店で旭巻をはじめとした練り物を買うのが恒例です。
年末にこの2つのお店をはしごするのが大事な年末行事になっています。
ところで旭巻って熊本独自の食べ物なんでしょうか?
数年前にそんな話を聞いて愕然としたのですが、県外の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
 
RN ちゅきなさん
ウチはお雑煮は作って食べるもののおせち料理は食べません。
おせち料理って正直美味しいって思ったことがなくて、また数の子がとても苦手で、お魚も苦手。
エビもちょっと...手が汚れるし。
なんで1月の寒い時期に冷たい具が多いおせちを食べるのかもよく分からないし、
縁起物とはいえ、どうせ食べるならステーキとかハンバーグとかパスタとか
そっちのが美味しいじゃない?って思ってしまうのです。
と、いうことでお雑煮は温かいからたべますが、
おせちは栗きんとんくらいしか食べれるものがないのでウチでは食べないです。
あ、でも実家に帰った時は置いてあるからちょっとはつまみますね。
でも最近若い人っておせち料理を自分で用意してまであえて食べる人って少ない気がします。
 
以上、いただいたご意見の一部をご紹介しました。
 
さて次回の「木曜日の調査室」。
今年最後、12月28日木曜日は、こんなテーマで調査します。
 
2017年、今年最も輝いた
ラジオ・パーソナリティは誰?その理由は?
ローカル、全国ネット、
AM、FM、すべてのラジオが対象です。
 
今年4月からスタートしたこのコーナー「木曜日の調査室」
なかなか攻めたテーマの調査が多いので、各所に波紋を巻き起こしていますが、今年最後のテーマは、ずばり、「ラジオ」。
「2017年、最も輝いたラジオ・パーソナリティ」を調査します。
あなたの思う「今年最も輝いたラジオ・パーソナリティ」は誰ですか?
ラジオと言っても、たくさんのパーソナリティがいます。
ローカル番組、東京で作られる全国ネットの番組
AM、FM、民放、NHKと数えきれないほどのパーソナリティやDJがいます。
調査対象は、FMKの番組に限りません。
今年放送されたすべてのラジオ番組の中で、あなたが最も輝いたと思う人を、一人あげてください。
どこが輝いていたのかという理由も忘れずに! 
今回は、ラジオ業界に波紋を起こしそうな調査ですね。
 
このコーナーは、
「ラジオの女王」こと、わたくし、松村奈央、松村奈央が紹介します。
 
あなたの意見は、番組までメール、FAXでお寄せ下さい。
ラジオネーム、匿名希望もOKです。
 
メールは、glory@fmkumamoto.jp、
FAXは、096-355-5200
 
ハガキ、封書でも参加OKです。
〒860-0001 熊本市中央区千葉城町5-50
FMK Morning Glory「木曜日の調査室」の係まで
 
ツイッター、インスタグラムでも参加可能です。
以上、「木曜日の調査室」でした。
 
---
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
詳しくはここ↓

FMK Morning Glory

「熊本の朝をさわやかに!」を合言葉にお届けしています。
毎週月曜~木曜の 7:30~10:34
パーソナリティ
月曜・水曜 長木真琴
火曜・木曜 松村奈央
番組ホームページはこちら