« 2014年11月 | メインページ | アーカイブ | 2015年1月 »

2014年12月

12月27日(土)のテーマは「beautiful」

今週のテーマは「beautiful」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:sunny
 
 
 
M2:beautiful/christina aguilera
ミュージックビデオでは拒食症、同性愛、
いじめ等のシーンが描かれてます。
そんな社会的弱者を励ますかの様な
アギレラ歌が心の刺さります。
 
 
 
M3:beautiful / aerosmith
彼らがバンドを結成したのは1970年代。
もう40年以上ロックシーンの最前線で活躍してます。
 
 
 
M4:sad beautiful tragic/taylor swift
自身の実体験を歌詞で表現するテイラー。
この曲も恋する喜びと悲しみを等身大の姿で歌い上げます。
 
 
 
M5:love never felt so good
 
 
 
来週のテーマは新年最初の放送ということで「start」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに! 

2014年12月27日 (土) 12:30

Tweet

12月20日(土)「エターナル・メロディ」から

今週はニューアルバム「エターナル・メロディ」からの
ナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからのコメントです。
 
 
 
M1:by my side
 
 
 
M2:sunny
レコーディングの段階では
この曲が一曲目になるとは誰も思ってはいませんでした。
でもとてもクールに仕上がったので
急遽トップバッターとなりました。
 
 
 
M3:love never felt so good 
今年はマイケルファンには
たまらない一年となったはずです。
実はこの曲はマイケルがお願いして
ポール・アンカと一緒に作った曲なんです。
 
 
 
M4:happy
今年はファレル・ウィリアムスの年でもありましたね。
原曲は何十通りものコーラスを重ねてるそうです。
こちらは原曲より爽やかで
アコースティックなアレンジになってます。
 
 
 
M5:englishman in NY
 
 
 
来週のテーマは「beautiful」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2014年12月20日 (土) 12:30

Tweet

12月13日(土)のテーマは「christmas memories」

今週のテーマは「christmas memories」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:sing sing sing
 
 
 
M2:christmas medley/ carpenters
一枚まるまるクリスマスソングだけを収めた
クリスマスアルバムも発表してるカーペンダーズ。
天使の様な歌声が聴く者に素敵なプレゼントを届けてくれます。
 
 
 
M3:ring those christmas bells/peggy lee
ベニーグッドマン楽団の花形歌手から
国民的大スターへ上り詰めるまで、
ペギーは最盛期には毎年2.3枚のアルバムを出していたそうです。
おそらくクリスマスソングも数知れずレコーディングしたはず。
本当に頭が下がります。
 
 
 
M4:sunday morning
 
 
 
来週はニューアルバム「エターナル・メロディ」からの
ナンバーをお届けします。ぜひお楽しみに!

2014年12月13日 (土) 12:30

Tweet

12月6日(土)のテーマは「christmas oldies」

今週のテーマは「christmas oldies」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:by my side
 
 
 
M2:let it snow / frank sinatra
”外は雪だし、行く場所も無い。
このまま2人でいたいから、雪よ降るならもっと降って”
HAPPYなクリスマスを過ごすカップルにはピッタリな曲。
シナトラの声も若くてGood!
 
 
 
M3:the christmas song/nat king cole
ジャズファンの間では、”(作者である)メル・トーメのクリスマスソング”
と言われ親しまれてます。
でもメル・トーメはこの曲は真夏の日に書いたそうです。
ナットのリズムを跨ぐ様な自由な歌い方が、
曲のロマンティックさを更に深めてくれますね。
 
 
 
M4:white christmas/louis armstrong
皆さん、この曲には子供の頃、青春時代、そして今と、
沢山の思い出が詰まっているのでは無いでしょうか?
今年も皆さんが素敵なクリスマスを過ごせて頂けたらと思います。
ルイの歌声には全ての人に捧げる平等な愛が感じられますね。
 
 
 
M5:feel like making love
 
 
 
来週のテーマは「christmas memories」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2014年12月 6日 (土) 12:30

Tweet

1
  • 番組ホームページ一覧

The Story of Karen Aoki -10th Anniversary Best- RBCP-3150 \2,300(+TAX)

デビュー10周年を迎えるジャズ・シンガー“青木カレン”が、すべての出会いに感謝を込めてお届けするベスト・アルバム。
ジャンルを超えて様々なアーティストと共演し、洋楽ヒットからジャズ・スタンダードまで、多彩な歌声でファンを魅了し続けてきたKaren's Jazzの軌跡がここにある。
今回ベスト盤のため新たにレコーディングされた、ピアニスト伊藤志宏とのデュオで、スタジオ一発録音による“Devil May Care [Studio Live ver.]”と、ファンへの感謝の気持ちを込めて歌った、全編作詞作曲によるオリジナル新曲“You”を収録!

お便り・メッセージ
ns@fmkumamoto.jp
メッセージフォーム

アーカイブ

  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月

もっと読む