« 2015年2月 | メインページ | アーカイブ | 2015年4月 »

2015年3月

3月28日(土)のテーマは「miracle 」

今週のテーマは「miracle 」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:love never felt so good
 
 
 
M2:インタビュー楽曲Let's Call This / maiko
 
 
 
M3:miracles /  coldplay 
精神世界での深いつながりを奇跡の様にと歌い上げます。
壮大なアレンジが圧巻です。
 
 
 
M4:miracles /  jackson sisters
彼女達はアルバム1枚を持って解散してしまったのですが、
90年代にイギリスのクラブシーンでリバイバルされました。
 
 
 
M5:carnival
 
 
 
来週のテーマは「black」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに! 

2015年3月28日 (土) 12:30

Tweet

3月21日(土)のテーマは「red」

今週のテーマは「red」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:sunny
 
 
 
M2:インタビュー楽曲Donna Lee / maiko
 
 
 
M3:red / Taylor swift
テイラーが失恋した時の気持ちを
様々な色に例えて歌え上げてます。
等身大の彼女の歌は若い世代の女の子達の道しるべですね。
 
 
 
M4:snow / red hot chili peppers
こちらはかなり抽象的で哲学的な詩になってます。
この様なロマン溢れる詩は大人の男性に
好まれるのではないでしょうか?
 
 
 
M5:happy
 
 
 
来週のテーマは「miracle 」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに! 

2015年3月21日 (土) 12:30

Tweet

3月14日(土)のテーマは「numbers」

今週のテーマは「numbers」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:love never felt so good
 
 
 
M2:fourfiveseconds /rihanna & kanye west & paul mccartney
とても豪華なコラボで話題の曲。
リアーナよりも、カニエよりも、
コーラス以外は歌わずにギターだけ弾くポールのオーラがスゴい!
 
 
 
M3:20 Century Boy / T-Rex
数年前に日本でも同名の映画の主題歌で使われてました。
時が経ってもイントロのギターの圧倒的な衝撃は全く変わりませんね。
 
 
 
M4:payphone / maroon5 
2012の大ヒット曲から。
ミュージックビデオの中での
映画さながらのカーチェイスシーンも圧巻です。
 
 
 
M5:carnival
 
 
 
来週のテーマは「red」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに! 

2015年3月14日 (土) 12:30

Tweet

3月7日(土)のテーマは「grammy」

今週のテーマは「grammy」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:sunny
 
 
 
M2:Stay With Me / Sam Smith
この曲で今年の「最優秀レコード賞」を受賞したサム・スミス。
更なる活躍が期待されます。
 
 
 
M3:Chandelier / Sia
ミュージックビデオでの
少女の衝撃的なダンスが話題となりましたね。
シーア本人は顔出しをしないアーティストで、
グラミー賞でももちろんNGでした(笑)。
 
 
 
M4:Shake It Off / Taylor Swift
惜しくも「最優秀レコード賞」を逃しましたが、
昨年も絶好調だったテイラー。
この勢いは今年も止まりそうにありません。
 
 
 
M5:happy
 
 
 
来週のテーマは「numbers」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年3月 7日 (土) 12:30

Tweet

1
  • 番組ホームページ一覧

The Story of Karen Aoki -10th Anniversary Best- RBCP-3150 \2,300(+TAX)

デビュー10周年を迎えるジャズ・シンガー“青木カレン”が、すべての出会いに感謝を込めてお届けするベスト・アルバム。
ジャンルを超えて様々なアーティストと共演し、洋楽ヒットからジャズ・スタンダードまで、多彩な歌声でファンを魅了し続けてきたKaren's Jazzの軌跡がここにある。
今回ベスト盤のため新たにレコーディングされた、ピアニスト伊藤志宏とのデュオで、スタジオ一発録音による“Devil May Care [Studio Live ver.]”と、ファンへの感謝の気持ちを込めて歌った、全編作詞作曲によるオリジナル新曲“You”を収録!

お便り・メッセージ
ns@fmkumamoto.jp
メッセージフォーム

アーカイブ

  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月

もっと読む