« 2015年4月 | メインページ | アーカイブ | 2015年6月 »

2015年5月

5月30日(土)のテーマは「star」

今週のテーマは「star」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:carnival
 
 
 
M2:インタビュー楽曲生まれたてのメロディ/ 平戸祐介
 
 
 
M3:like a star /  Corinne Bailey Rae
この曲では自身の恋愛体験を通して人生の儚さを歌ってます。
歌詞を読むだけでもとても詩的で美しいです。
 
 
 
M4:lost stars / Stevie McCrorie
イギリスのオーディション番組
「The Voice UK」で優勝した彼のデビュー曲。
これからの活躍が期待されます。
 
 
 
M5:love never felt so good
 
 
 
来週のテーマは「AGAIN」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年5月30日 (土) 12:30

Tweet

5月23日(土)のテーマは「king and queen」

今週のテーマは「king and queen」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:sunny
 
 
 
M2:インタビュー楽曲One for Bishop/ 平戸祐介
 
 
 
M3:years & years / King
今、世界中の若い子の間で大ヒットしてます。
シンセ主体のエレクトロなサウンドが心地よいですね。
 
 
M4:don’t stop me now / Queen
誰もが聴いた事があるクイーンの名曲ですが、
よく聴くと意外な事にギターの出番がほとんど無く、
ピアノ中心の伴奏になってますね。
 
 
 
M5:shining
 
 
 
来週のテーマは「star」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年5月23日 (土) 12:30

Tweet

5月16日(土)のテーマは「river」

今週のテーマは「river」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:englishman in NY - native version
 
 
 
M2:hold back the river / James Bay
最近デビューしたイギリス人のシンガーソングライター。
溢れる様に才能あるミュージシャンが出てくる
イギリスのシーンから今は目が離せません。
 
 
 
M3:the rose / Bette Midler
シンプルながらまるでクラシックの様に深い味わい。
永遠の名曲です。
 
 
 
M4:the river / Bruce Springsteen
「川」を通して過去の出来事を紡ぎだす
物悲しげな歌詞とサウンドが心を引き寄せます。
 
 
 
M5:carnival
 
 
 
来週のテーマは「king and queen」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに! 

2015年5月16日 (土) 12:30

Tweet

5月9日(土)のテーマは「jealous」

今週のテーマは「jealous」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:sunny
 
 
 
M2:jealous guy / John Lennon
自分の嫉妬のせいで
相手を傷つけてしまう事への苦悩を歌った曲。
まるで自分自身の為にだけ歌ってるかの様な
ジョンの歌声が圧倒的です。
 
 
 
M3:jealous / Nick Jonas
こちらは逆に嫉妬心まる出しの内容。
でも若きスターである彼なら大丈夫でしょう(笑)。
 
 
 
M4:jealous / beyonce
こちらは嫉妬心の中にも、
ビヨンセの誠実な心が映しだされてる様な
歌詞の内容になってます。
 
 
 
M5:love never felt so good
 
 
 
来週のテーマは「river」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年5月 9日 (土) 12:30

Tweet

5月2日(土)のテーマは「hold me」

今週のテーマは「hold me」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:carnival
 
 
 
M2:hold me / Teddy Pendergrass & Whitney Houston
ホイットニーのデビューアルバムから。
この頃からすでに完成されてましたね。
 
 
 
M3:hold my hand / Jess Glynne
こちらは新人のイギリス人シンガー。
8月にデビューアルバムが発売される様です。
 
 
 
M4:hold me / Jamie Grace
アメリカの若きシンガーソングライター。
ギターを弾きながら歌う青春ソングが
こちらの気分もハッピーにしてくれます。
 
 
 
M5:we’ve only just begun
 
 
 
来週のテーマは「jealous」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年5月 2日 (土) 12:30

Tweet

1
  • 番組ホームページ一覧

The Story of Karen Aoki -10th Anniversary Best- RBCP-3150 \2,300(+TAX)

デビュー10周年を迎えるジャズ・シンガー“青木カレン”が、すべての出会いに感謝を込めてお届けするベスト・アルバム。
ジャンルを超えて様々なアーティストと共演し、洋楽ヒットからジャズ・スタンダードまで、多彩な歌声でファンを魅了し続けてきたKaren's Jazzの軌跡がここにある。
今回ベスト盤のため新たにレコーディングされた、ピアニスト伊藤志宏とのデュオで、スタジオ一発録音による“Devil May Care [Studio Live ver.]”と、ファンへの感謝の気持ちを込めて歌った、全編作詞作曲によるオリジナル新曲“You”を収録!

お便り・メッセージ
ns@fmkumamoto.jp
メッセージフォーム

アーカイブ

  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月

もっと読む