8月5日 熊本市国際交流振興事業団

今回は、熊本市国際交流振興事業団の

多文化共生マネージャー、上田真実さんにお話を伺いました。

 

国際交流会館・上田真実さん.JPG

 

1993年に創立された熊本市国際交流振興事業団

職員の方々は、熊本国際交流会館で働いています。

 

熊本地震の際は、外国人避難施設の開設、災害情報の提供、

避難所を巡回して、外国人が抱える不安や心配を聴き取り、

ニーズに寄り添った支援を行われました。

 

外国人住民側も、同じ国の人たちへの情報伝達や、

炊き出しを行うなど活躍されたそうです。

 

外国人住民も一体となった被災者支援が行えたのは、

日頃の繋がりがあったからこそなんですね。

 

また、このことで、2016年度国際交流基金「地球市民賞」を受賞しています。

 

地球市民賞受賞.JPG

 

事業団の災害対応は、各地の国際化協会などの注目を集め、

現在、全国で講演活動も行われています。

 

事業団の多文化共生事業は、多言語相談窓口、

多文化ソーシャルワーカーによる家庭訪問支援、日本語支援などもあるそうです。

 

災害時だけでなくとも、国際交流会館は、外国に関することでの

困りごとにになっていただける場所だと思います。

番組内容

毎週日曜日 9:45~9:55

平成28年熊本地震、そして、令和2年7月豪雨後から取材したさまざまな声をラジオからお届けし、その想いの輪をつなげていきます。
一つ一つの想いに寄り添いながら、熊本の明るい未来へ向かって、一緒に歩んでいきましょう。

with@fmkumamoto.jp
メッセージフォームはこちら>