4/15のSongwriter Collection・・・「星勝」③
- カテゴリー
- Songwriter Collection
4月15日放送分
このコーナーは、数多くの名曲を生み出した「作詞家」、「作曲家」、
「ソングライター」にスポットを当て、ヒット曲とその時代の出来事を紹介しています。
今月は、作曲家で編曲家の星勝を特集します。
1966年に鈴木ヒロミツらと、「ザ・モップス」を結成。
1973年には、日本初のミリオン・セラーアルバムとなる
井上陽水の「氷の世界」のアレンジを務めました。
さらに1991年、スタジオジブリアニメ「おもひでぽろぽろ」の音楽を担当。
翌年、日本アカデミー賞では、映画「おろしや国酔夢譚」で最優秀音楽賞を
2018年には、吉永小百合主演映画「北の桜守」で優秀音楽賞を受賞しました。
その他、福山雅治、一青窈などの多くのアーティストのアレンジも手がけています。
今回お届けするのは、彼が編曲した1984年リリースの1曲。
1984年といえば、熊本市の電話市外局番が
「0963」から「096」へ変更されました。
今日お届けする曲は、井上陽水のシングル。
サントリー「角瓶」のイメージソングに起用され、
オリコンシングルチャート最高4位の獲得した1曲。
井上陽水 作詞 ・ 作曲 星勝 編曲
いっそセレナーデ / 井上陽水