〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「やさしいごはん」
おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このコーナー『やさしいごはん』では毎回、
季節にぴったりの食に関する話題をお届けしていきます。
毎月、第1水曜日に登場するのは、
「衣食住に関するイベントを手掛けている泰勝寺」スタッフ、
「ホームパーティの達人」の平山千晶さんです。
Q@ 平山さんの近況は?
春。絶好の野草の季節で、野草の本を片手に庭に出てばかりです。
広い庭のなかを、いまだけのほろ苦い味を求めてうろちょろしています。
以前は雑草だとひとまとめにしていた草花にもきちんとそれぞれ名前があることを今更ながら実感。
春の味を庭から感じる、愉しい日々です。
QA 今日のオススメの食材、(料理)を教えてください。
春になると外でご飯が食べたくなります。
簡単ご飯でも外の景色(いまならまさしく桜)を見ながら食べると格別な味になるから不思議です。
今日はそんな外で食べたいサンドウィッチをご紹介します。
4月から旬を迎える春夏にんじん。にんじんのオレンジは目にも春らしく嬉しくなってしまいます。余すところなく、春をいただきましょう。
『にんじんサンドウィッチ』
【材料】
・にんじん
・にんじんの葉
・マヨネーズ
・塩
・オリーブオイル
・角食パン(10枚きり/耳なし)
【準備】
・にんじんの葉を細かく刻んでマヨネーズに合わせておく。
【作り方】
1.にんじんは千切り(しりしり器があればそちらで)にし、蓋付きのフライパン(鍋)でオリーブオイルと塩をふり、柔らかく甘みがでるまで蒸し焼きにする。
2.にんじん葉入のマヨネーズを食パンの両面にうっすらと塗る。
3.蒸し焼きにしたにんじんをはさみ、カットして完成。
------
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。

FMK