「やさしいごはん」
週代わりでレギュラーゲストをお招きして、季節にぴったりの体にやさしい食に関する話題をお送りしています。
毎月第四水曜日に登場するのは、「プチプレジール」の河野佳代子さんです。
今日は
「くるみのチーズマフィン」のレシピでした。

Q@ 河野さんの近況は?
福岡のアジア美術館で開催中の魔法の美術館リターンズに行き、子供達と楽しみました。
大好きなもつ鍋も食べて、帰ってきました。
またゆっくり遊びに行きたいです。
QA 今日のオススメの食材、(料理)を教えてください。
今日は「くるみのチーズマフィン」を紹介します。
マフィン生地の中にクリームチーズを練りこみ、しっとりした生地の中にザクザクっとしたくるみの食感が楽しめるスイーツです。
【材料】マフィン6個分
バター50g砂糖60g卵1個クリームチーズ100g
{薄力粉60gくるみパウダー30gベーキングパウダー小さじ1塩ひとつまみ}
(くるみパウダーが無い時は、薄力粉でOKです)牛乳30ccくるみ30g
【下準備】
・薄力粉、くるみパウダー、ベーキングパウダー、塩は、合わせてふるっておきます
・生くるみは、160度のオーブンで10分焼いておき、冷まし、半分は小さめにカットします
・バター、卵は常温に戻しておきます
【作り方】
@ ボウルにバターを入れ、クリーム状にし、砂糖を加えよく混ぜます
A クリームチーズを入れ、混ぜ合わせます
B
溶きほぐした卵を加え、しっかりと混ぜ合わせます
C 粉類を2回に分け入れ、さっくりと混ぜます
D
牛乳、カットしたくるみを入れ、混ぜ合わせます

E
マフィン型に生地を8分目まで流し入れ、くるみをのせ、180度のオーブンで25分焼きます
(焼き上がりは生地に竹串を指し、生地がくっついてなければOKです)
-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
詳しくはここ↓

FMK