ラジオ局エフエム・クマモト「FMK Morning Glory」の番組ブログ
[メニュー][トップ]

牛肉とピーマン炒めの春巻


2021/07/21 10:25

「やさしいごはん」
週代わりでレギュラーゲストをお招きして、
季節にぴったりの食に関する話題をお送りしています。
毎月第三水曜日に登場するのは、「中国料理と球磨焼酎のお店 一里河来」の船津直剛さんです。
今日は「牛肉とピーマン炒めの春巻」のレシピです。
 
Q@ 船津さんの近況は? 
 
夜全然、以前ほどには戻りませんが、毎日誰かが来てくれるのでそれがモチベーションです。
今日(ラジオ当日)下の娘の手術があるので心配です。
 
QA 今日のオススメの食材、(料理)を教えてください。
 
[ 牛肉とピーマン炒めの春巻 ]
 
材料
牛モモ細切り・・・300g
たまご・・・1個
片栗粉・・・適量
ワンダーピーマン・・・8個(大き目細切り)
タケノコ水煮・・・ピーマンの半量(細切り)
鷹の爪、ガーリックスライス・・・各適量
白ネギ・・・1/2(細切り)
生姜・・・1片(細切り)
春巻きの皮、小麦粉、サラダ油、水溶き片栗粉・・・各適量
 
濃い口醤油・・・適量、
鶏がらスープ・・・150〜200cc、
紹興酒・・・レンゲいっぱい
砂糖・・・一つまみ、
ホワイトペッパー・・・少々、
ごま油・・・レンゲ半分
 
作り方
 
@ 牛モモをボウルに入れ、卵を絡め、片栗粉を少しずつ入れていき、斜めにして、
牛肉と玉子が同時に落ちてくるくらいにし、サラダ油を少々入れてなじませる。
 
A 牛肉を油通しし、ざるに切っておく。
 
B フライパンに油を熱し(レンゲ1〜2)、鷹の爪を入れ、香りが出たら取り出す。
 
C 同じフライパンにガーリックを入れ、続けてネギ、生姜をいれて香りが出たら、
ピーマンとタケノコを加え、1〜2回あおり、そのままにしておく。(さわらない)
 
D 牛肉を入れて高温で軽くあおる。
 
E 鍋肌に、濃い口?油を回し入れ、スープを全体になじむくらいの量入れ、
紹興酒、砂糖、ホワイトペッパーで味付けし、水溶き片栗粉でとろみをつけ、
仕上げにごま油を入れ、バットに入れて冷ます。
 
F 春巻きの皮で包み、油で揚げる。

※ワンポイント
味付けは醤油だけ。
炒める時は高温で熱を逃さないように炒めてください。
 
------