ラジオ局エフエム・クマモト「FMK Morning Glory」の番組ブログ
[メニュー][トップ]

映画「老後の資金がありません」


2021/10/26 10:25


毎週火曜日にお送りしています、「キネマのススメ」。
毎週、番組がおすすめする映画情報をお送りしています。
今日ご紹介するのは、10月30日(土)から公開の「老後の資金がありません」です。
 
いまや「人生100年時代」と言われる日本、年金や貯蓄だけでは、老後の生活が心配だという声も聞かれます。
社会の仕組みもどんどん変わっていく中、どんな準備をしても不安は募るばかりです。
「老後の資金は2000万円必要」とか、「2000万円では不足」とか、いろいろな意見があります。
この長寿社会を生きていく上で、どんな備えが必要なのか?
そんな、すべての家族、すべての日本人が抱える問題に、ごく普通の主婦が立ち向かう姿を描いたのが、この作品「老後の資金がありません」。
痛快、お金のコメディ・エンターテインメント作品です。
主演は、ドラマ「BOSS」、「緊急取調室」などの刑事ドラマで切れ味鋭い女性刑事を演じて、毎年「上司にしたい有名人」のランキングで上位にランクされる女優・天海祐希。
 
この作品「老後の資金がありません」原作は、巧みな設定で読者の共感を呼んでいるストーリーテラー垣谷美雨のベストセラー。
34万部を突破した小説を豪華キャストで映画化しました。
 
そのストーリーは・・・・・・・
主人公の主婦・後藤篤子は、日々のお金のやりくりに困っていました。
家計は、妻にまかせっきりの夫、夫の給料と篤子がパートで働いたお金をやりくりして、娘と息子を育てあげました。
そんなある日、義理の父が亡くなり、葬儀を出すことになります。
初めての葬儀にどんどんお金が出て行ってしまいます。
そんな時、娘が結婚することになり、先方が希望する派手婚を挙げることになり、さらなるお金がかかってしまうのでした・・・・。
そんな中、夫の会社が倒産してしまいます。
後藤家の家計は、絶対絶命の大ピンチ、果たして後藤家の運命は?
 
主人公・篤子を演じるのは、「日本最強のコメディエンヌ」との呼び声も高い天海祐希。
数々の作品で「出来る上司」役を演じてきた彼女が、この作品では、お金に苦しむ主婦を見事に演じます。
夫役はドラマ「孤独のグルメ」の松重豊。
後藤家を翻弄する姑・芳乃役に芸能生活70周年を迎えた草笛光子。
その他、豪華なキャストが次々と登場してきます。
 
全編に笑いが止まらない場面が続出する映画ですが、ここ一番、見逃してほしくないのは、脚本家・映画監督でもある三谷幸喜が、俳優としてゲスト出演している場面。
三谷監督が演じるのは区役所の年金担当の職員。
年金の不正受給に関係する社会派の場面のなるか・・・・と思いきや、天海祐希、草笛光子、三谷幸喜がやりたい放題の演技合戦でとにかく爆笑必至のオモシロ・シーンになっていますので、お楽しみに!
 
そして、この映画で特に注目して欲しいのは、映画の様々な場面に登場してくる具体的な金額です。
お葬式にどれくらいお金がかかるのか?派手婚と地味婚の金額の違いは?
一流ホテルでのアフターヌーンティーの金額は?などなど、いろいろな場面で、はっきりと具体的な金額が示されますので、意外なところでお金の勉強にもなる映画です。
 
笑って、泣いて、今後の勉強にもなる社会派マネー・爆笑コメディ「老後の資金がありません」。
是非、映画館でご覧ください。
 
今日ご紹介した映画「老後の資金がありません」は、
■ユナイテッドシネマ熊本
■熊本ピカデリー
■TOHOシネマズ熊本サクラマチ -
■TOHOシネマズはません
■TOHOシネマズ宇城
■TOHOシネマズ光の森
■イオンシネマ熊本で、今度の土曜日、10月30日公開です。
 
「老後の資金がありません」オフィシャルサイト
https://rougo-noshikin.jp/
 
-----