Welcome!!⇒大宮陽和

カテゴリー
GUEST
FMK RADIO BUSTERS 18時台。
今日は 大宮陽和 さん をスタジオにお迎えしました!
 
 
 
IMG_1872.jpg
 

 
 
陽和さんは長崎出身のシンガーソングライター。
陽和さんのプロフィールに、「楽曲を生み出す早さはズバ抜けいる・・・」と書かれており、
これまでに作った楽曲は500曲ほどだそう。
 
きっかけは、アニメの「けいおん!」をみてから。
ギター教室に通い、コピーバンドを組むほどハマったそうです。
 
感情を曲にするタイプで、イライラしたり、悲しくなったときに曲が生まれることが多かったそうです。
ただ周りには公表せず、コソコソ(コツコツ)とやってきて、500曲になった・・・とお話してくれました。
 
YouTubeではさまざまなアーティストのカバー動画もアップされています。
アーティストの要素も残しつつ、陽和さんなりのアレンジをいれています。
 
 
 
今年8月2日にデジタルシングル「404(よんまるよん)」でメジャーデビューしたばかり。
メジャーデビューが決まった当初は楽しみな気持ちと、不安な気持ちと、信じられない気持ちでいっぱいでした。
幼いころからアイドルや軽音にハマり、音楽に携わりたいと思っていて、今のアーティストという夢が叶いました。
 
 
「404」はインターネットでアクセスできないときに出るエラーの数字。
陽和さん自身はとてもSNSを活用されているそう。
この曲をつくったのはコロナ禍で、ネットでの活動が活発になり、現実を生きる自分自身は存在しないのではないか・・・という思いを歌った1曲となっています。
 
 
今年6月からは、地元のFM長崎で レギュラー番組『大宮陽和の夜を照らす月』がスタート。
毎週日曜日22:30~22:55で放送中です。
もともと話すのが苦手だった陽和さん。
始めは不安だったそうですが、ラジオを通してリスナーさんからの反応が来るようになり今は楽しいとお話してくれました。
 
 
 
10月30日には2作目となる新曲「夜は煌めいて」を配信リリース。
陽和さんは朝早く起きて、夜早く寝るのが好きなんだそうです。
そんな生活の中でできたこの1曲。
この曲は、長崎県 南島原市とのコラボ楽曲で、 南島原市のふるさと納税キャンペーンソングにも起用されています。
南島原市の綺麗な夜の景色をみて書いた曲となっています。
MVも、南島原市で撮影したもので、南島原市でのお話も伺いました。
 
 
11月3日(日)、4日(月・祝)には、地元長崎で開催された「Lovefes 2024」 にもご出演。
大宮さんは、2日目 11月4日(月)、大黒摩季さんや FUNKISTと同じ日で、かなり緊張したそうですが、それ以上に楽しかったそう。
いざ自分がステージに立つと、「もう終わりか」を思えるほど。
初めてのフェス、しかも観客が6万人だったそうで、忘れられない思い出になったようですよ。
 
 
 
今後も精力的にライブを行っていくとのことです。
詳しくはSNSをご確認ください!
 
 
 
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 
 
 
○最新リリース情報
「夜は煌めいて」
⇒10月30日配信リリース
 
 
○ラジオ情報
「大宮陽和の夜を照らす月」
 
 
○HP

 

 
 
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

 
熊本でもライブが観れる日を楽しみにしています!
熊本にも遊びにきてくださいね。
 
 
 
今日の放送を残念ながら聴き逃した、、、、というあなた!
放送後一週間はradikoで聞くことができるので、ぜひアクセスして下さい♪
 

https://radiko.jp/share/?sid=FMK&t=20241107182249

 

 
 

Program Contents

熊本の夕方を音楽で熱くする番組!
Evening Adventure!!
FMK RADIO BUSTERS!!

PERSONALITY

【Mon】
かなぶんや
【Tue】
松本亮介
【Wed】
スマイリー原島
【Thu】
MASAKI
番組ホームページヘ