18.7.28 あそあそ探検隊
- カテゴリー
- むらおかしょうこのあそあそ探検隊
【ご出演】
今週は、阿蘇ジオパークガイドの山崎真流子さんに、世界ジオパーク再認定へ向けてのお話を聞いてきました。
〇ジオパークとは
「大地の公園」を意味し、その大地(ジオ)の上に広がる、動植物や生態系(エコ)の中で、私たち人(ヒト)は生活し、文化や産業などを築き、歴史を育んでいます。
これらの「ジオ」「エコ」「ヒト」の3つの要素のつながりを楽しく学ぶことができます。
〇日本から、世界からの認定
阿蘇ジオパークは
日本ジオパークに 2009年認定
世界ジオパークに 2014年認定
今年 世界ジオパーク再認定を受ける
8月6日~9日の間 世界グローバルネットワークの方々が来て審査を受けます。
結果発表は 9月下旬になります。
この4年間で世界ジオパークがユネスコのプログラムに認定されたことで、これからジオパークを目指す所、新興を目指すところへどれだけ貢献できるか、といった点も審査されることになりました。
〇ジオパークガイド
83名いらっしゃるジオパークガイドの皆さん。
現在は、阿蘇の成り立ちやそこに暮らす人々の暮らしをガイドしてらっしゃいます。
阿蘇神社を拠点としてらっしゃるそうです。
〇ホームページ
阿蘇ジオパークガイド協会 で検索すると
ツアー・料金などが掲載されています。
お問い合せ
阿蘇ジオパーク推進室
0967-34-2089