« 3/ 8「charmy collection」は…  |  3/15「charmy collection」は... >

3/15のhitomi dictionary...知っとるケ(1985年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介pencil
3/15に選んだ言葉は…1985年「知っとるケhappy01

1981年からバラエティ番組「オレたちひょうきん族」の放送がスタート。1985年頃、この中の「タケちゃんマン」のコーナーに、明石家さんま扮する、白髪頭に赤い鼻・黒のチャンチャンコを着た、「知っとるケ」という妖怪人間が登場。「♪しっとるけのけ♪」の歌やタケちゃんマンの絶妙なツッコミと共に人気コーナーとなり、このキャラクターの口癖(ギャグ)「知っとるケ」が流行しました。

1985年といえば、西ドイツのボンで「第11回先進国首脳会議 サミット」が開催。
日本では、「人間・居住・環境と科学技術」をテーマに「国際科学技術博覧会」(通称「科学万博~つくば'85」)が開催。
淡路島と徳島・鳴門市を結ぶ「大鳴門橋」が開通。
ソニーから、8mmビデオテープに記録するカメラ一体型ビデオ「ハンディカム」1号機「CCD-M8」が発売。
株式会社ジャストシステムが、日本語ワープロソフト「一太郎」を開発。
コニカミノルタから、本格的なオートフォーカス機能を備えた一眼レフカメラ「α―7000」が発売、オートフォーカス時代の幕開けとなりました。
ロッテから「のど飴」が発売され、「のど飴」というキャンディの新しい分野を確立。
株式会社オレンジページから、今も人気の料理雑誌「オレンジページ」が創刊。
テレビでは、ドラマ「毎度お騒がせします」や「夕やけニャンニャン」が放送スタート。

お送りした曲は…
♪『ロマンティックが止まらない』C-C-B♪