9/20のhitomi dictionary...Jリーグ(1993年)
昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介
9/20に選んだ言葉は、1993年頃によく使われた言葉
「Jリーグ」です。
この年5月15日、Jリーグ(日本プロサッカーリーグ)が開幕し、
すぐに日本国中にサッカーブーム、Jリーグ旋風が巻き起こり、
サッカーファンが急増しました。
三浦和良やラモス、武田修宏、ジーコなどのスター選手が登場し、
試合の観戦チケットは売り切れ。
競技場にはオーレ―!オレオレ!の声援が響き渡り、
日本の「新しい文化」の誕生となり、
この年の新語流行語大賞を受賞しました。
今年5月、Jリーグは誕生20周年を迎えました。
1993年といえば、この年1月に皇室会議で皇太子浩宮徳仁さまと
当時外務省職員だった小和田雅子さまとの婚約が成立しました。
4月に結納、6月に結婚式が行なわれ、
皇居から東宮仮御所までのパレードには19万人が集まったそうです。
また、熊本県知事を務めた細川護熙が、
また、熊本県知事を務めた細川護熙が、
第79代内閣総理大臣に任命され、細川内閣が発足しました。
アメリカのマイクロソフト社からパソコン用ソフト
「ウィンドウズ3.1」の日本語版が発売されました。
ナタ菌をココナッツジュースに加えて発酵させた、
乳白色のゼリー状のもの「ナタ・デ・ココ」が登場し、
新しい食感が人気となり、一大ブームとなりました。
テレビでは、ドラマ「ポケベルが鳴らなくて」の放送がスタートし、
ポケットベルが大流行しました。
福岡ドーム(現:福岡ヤフオクドーム)がグランドオープンしたのもこの年です。
芝浦ふ頭とお台場を結ぶ、東京湾には、
美しい吊り橋『レインボーブリッジ』が完成しました。
お送りした曲は、1993年のヒット曲...
ポケベルが鳴らなくて/国武万里