« 3/7「charmy collection」は...  |  3/14「charmy collection」は... >

3/14のhitomi dictionary...友達の輪(1983年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介pencil

 

3/14に選んだ言葉は、1983年の流行語shine

「友達の輪」ですsign03

1982年10月、「森田一義アワー 笑っていいとも」の放送がスタートし、
 
毎日、日替わりでゲストが登場する
 
「テレフォンショッキング」のコーナーが誕生しました。
 
タモリさんとその日のゲストがトークを展開し、コーナーの1番最後に、
 
「お友達紹介」として電話をつなぎ、次の日のテレフォンゲストを紹介するという形で、
 
タモリさんがコーナーの中で
 
「友達の友達は、みな友達だ。世界に広げよう友達の、輪!」と言っていたことから、「友達の輪」という言葉が使われるようになりました。
 
番組は、32年続く長寿番組となりましたが、
 
今年3月いっぱいで、その歴史に幕を下ろすことになっています。
 
 
 
1983年といえば、任天堂から、家庭用ゲーム機の代名詞である
 
ファミリーコンピューター・ファミコンが登場しました。
キンチョーからは防虫剤「洋服ダンス用ゴン」が、
 
ハウス食品からは、「六甲のおいしい水」が発売されました。
 
当時「水が売られる」という事で話題となりましたが、
 
自然の美味しさを安心して味わう事が出来るミネラルウォーターとして
 
現在も愛され続けるロングセラーブランドとなっています。
 
また、地域の特産品を郵便小包で全国に郵送する
 
「ふるさと小包」が郵便局(現・日本郵政グループ)でスタートしました。
ビッグコミックスピリッツでは、「美味しんぼ」の連載が、
 
週刊少年ジャンプでは、「北斗の拳」の連載がスタートしました。
テレビでは、ドラマ「金曜日の妻たちへ」や、
 
中井貴一、時任三郎、手塚理美、石原真理子主演の
 
「ふぞろいの林檎たち」の最初のシリーズがスタートした年でもあります。
 
 
お送りした曲は、1983年のヒット曲...
 
 
note1/2の神話/中森明菜note