« 7/11のレシピは・・・かんたん 焼き赤ナスのしょうがあんか ...  |  7/18のレシピは・・・トマト・オクラ・みょうがの土佐酢和え >

7/18のhitomi dictionary...公費天国(1979年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介pencil

 
7/18に選んだ言葉は、1979年の流行語shine

「公費天国」ですsign03

この年、朝日新聞東京本社・社会部が「公費天国」キャンペーンに取り組み、

行っていないカラ出張や、出勤していない夜間・休日勤務手当など

日本鉄道建設公団をはじめ、官公庁の組織的な不正経理が次々と発覚しました。

それ以降、中央官庁、官僚天下り先の外郭団体、

地方自治体などで、絶え間なく不正経理が表面化し、

このような実態に驚きあきれた国民の間では、

「公費天国」という言葉が流行しました。

「カラ出張」や「カラ接待」などもこの頃から使われるようになったようです。

 

1979年といえば、日本で初のサミット、

第5回先進国首脳会議、通称「東京サミット」が開催されました。

1978年に東芝で開発された、初の日本語ワードプロセッサが

1979年2月に出荷開始しました。

ソニーから世界初のヘッドフォンステレオ「ウォークマン」が、

シャープから世界初の1.6mm超薄型カード電卓が発売されました。

講談社からは、若い男性向けの情報誌「ホットドッグ・プレス」が、

集英社からは、青年漫画雑誌「ヤングジャンプ」が創刊されました。

テレビでは、土居まさるが司会を務めるクイズ番組「象印クイズヒントでピント」や、

石原裕次郎や渡哲也が出演する、

石原プロモーション制作の刑事ドラマ「西部警察」、

そして、武田鉄矢主演の学園ドラマ

「3年B組金八先生」第1シリーズの放送がスタートした年でもあります。
 

お送りした曲は、1979年のヒット曲...
 
note銀河鉄道999/ゴダイゴnote