« 12/12レシピは・・・野菜サラダのレタス巻  |  12/19レシピは・・・鶏ときのこの旨味!クリームシチュー >

12/19のhitomi dictionary...あげまん(1990年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介pencil

 
12/19に選んだ言葉は、1990年の流行語shine

「あげまん」ですsign03

元々は芸人の間で、運気が向上する「あげ」と、

あいだ「間(ま)」の関西の方言「まん」を

組み合わせた意味で使われていた「あげまん」という言葉は、

1990年公開の伊丹十三監督・脚本、宮本信子主演の映画「あげまん」によって

広く使われるようになりました。

映画は愛した男にツキをもたらす芸者上がりの「あげまん女性」と、

彼女に翻弄される男たちの姿を描いた作品で、

劇中「あげまん」という言葉は、「男性に幸運をもたらしたり、運を向上させる女性」

という意味で使われました。

1990年といえば、ドイツで1989年にベルリンの壁が崩壊し、

この年、東西ドイツが統一されました。

また、アメリカのヒューストンで

第16回先進国首脳会議サミットが開催されました。

任天堂から家庭用ゲーム機「スーパーファミコン」が

キリンビールから「キリン一番搾り 生ビール」が発売されました。

そしてハウス食品からは、「ザクッ」とした食感と

豊かなポテトの風味が味わえるポテトチップス「オーザック」が発売されました。

大阪の花博記念公園鶴見緑地では、「花と緑と人間生活のかかわりをとらえ、

21世紀へ向けて潤いのある豊かな社会の創造をめざす」をテーマに、

国際花と緑の博覧会(通称:花の万博)が開催されました。

ソビエト連邦(現在のロシア)の大統領ゴルバチョフが

ノーベル平和賞を受賞したのもこの年です。

週刊少年ジャンプでは、井上雄彦の「スラムダンク」の連載が、

モーニングでは青木雄二の「ナニワ金融道」の連載が、

そして週刊漫画アクションでは、「クレヨンしんちゃん」の連載も始まりました。

 

お送りした曲は、1990年のヒット曲...
 
note愛は勝つ/KANnote