« 2/6レシピは・・・にんじんとセロリのクミンサラダ  |  2/13レシピは・・・豚肩ロースと塩キャベツの煮込み >

2/13のhitomi dictionary...マアいろいろあらアな(1966年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介pencil

 
2/13に選んだ言葉は、1966年の流行語shine

「マアいろいろあらアな」ですsign03

 

芸人で歌手の東京ぼん太は、この年、

レコード「マアいろいろあらアな」を発売し、

歌の最後にボソッとつぶやく、

タイトルの「マアいろいろあらアな」という言葉が世間で話題となりました。

レコード発売と同時期の1966年から68年にかけては、

演芸番組でも話題となり、「マアいろいろあらアな」の他にも

「夢もチボーもない」「ペケ子ちゃん」などのギャグが

一世を風靡し、映画の主演を務めたり、

バラエティ番組「お茶の間寄席」の司会を務めたりと人気者になりまりた。

 

1966年といえば、

ビートルズ゙の世界ツアーがスタートし、6月に初来日。

日本武道館で3日間コンサートが行なわれました。

ライオン油脂から、油汚れに強い爽やかなレモンの香りの

食器・野菜用洗剤「ママレモン」が発売されました。

三菱鉛筆からは、最高級鉛筆「ハイユニ」が、

明星食品からは、即席麺「明星チャルメラ」が、

そして、サンヨー食品からは、「サッポロ一番しょうゆ味」が発売されました。

週刊少年マガジンで梶原一輝原作・川﨑のぼる作画の

「巨人の星」の連載が始まった年でもあります。

また、集英社からは男性向け雑誌「週刊プレイボーイ」が創刊されました。

テレビでは、大川橋蔵主演の時代劇「銭形平次」や

特撮テレビ番組「ウルトラマン」の放送がスタートしました。

 

お送りした曲は、1966年のヒット曲...
 
noteマアいろいろあらアな/東京ぼん太note