« 2012年11月 | メインページ | アーカイブ | 2013年1月 »

2012年12月

12/14「charmy collection」は…

毎回テーマを決めて曲をお届け

12/11に92歳で亡くなったシタール奏者「ラヴィ・シャンカール」にまつわる曲を…。

 ♪ノルウェーの森 / ザ・ビートルズ
   (ラヴィにシタールを教わったジョージ・ハリスンがこの曲でシタールを演奏)
 ♪ドント・ノウ・ホワイ / ノラ・ジョーンズ
   (ラヴィ・シャンカールの娘)
 ♪バングラ・デューン / ラヴィ・シャンカール
   (ジョージ・ハリスンの呼び掛けで行なわれたチャリティコンサートのライブ音源)

12/14のhitomi dictionary・それがあなたのいいところ(1993年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介
12/14に選んだ言葉は…1993年「それがあなたのいいところ

この年3月、サントリー株式会社から生ビール「ダイナミック」が発売。ヨーロッパ産の麦芽・アロマホップを中心に原料を厳選、赤城山水系の「天然水」を使用した生ビールです。この「ダイナミック」のCMに赤井秀和と山口智子が出演し、山口智子が歌う「♪それがあなたのいいと・こ・ろ♪」というキャッチコピーと共に、ヒット商品となりました。

1993年と言えば、この年1月1日、チェコスロバキア連邦共和国がチェコとスロバキアの2国に分離・独立しました。
日本では、1月に皇室会議で皇太子浩宮徳仁さまと当時外務省職員だった小和田雅子さまとの婚約が成立、4月に結納、6月に結婚式が行なわれました。皇居から東宮仮御所までのパレードには19万人が集まったそうです。
横浜みなとみらい21に高さ296メートル・70階建の横浜ランドマークタワーが完成、映画館や文化施設が揃う当時日本一の超高層ビルに。
真田広之と桜井幸子が出演・教師と生徒の恋愛を描いたドラマ「高校教師」、江口洋介・福山雅治・酒井紀子などが出演するホームドラマ「ひとつ屋根の下」など、野島伸司脚本のドラマが大ヒットとなったのもこの年です。
織田裕二と石黒賢のダブル主演のドラマ「振り返れば奴がいる」が放送された年でもあります。

お送りした曲は…
♪『YAH YAH YAH』CHAGE and ASKA♪
(ドラマ「振り返れば奴がいる」主題歌)

12/ 7「charmy collection」は…

毎回テーマを決めて曲をお届け

12/ 7が誕生日(63歳!)、アメリカのシンガーソングライター「トム・ウェイツ」の曲を!

 ♪サムホエア
 ♪トム・トラバーツ・ブルース

12/ 7のhitomi dictionary・おもかじ一杯、とりかじ一杯、のりたまで三杯(1962年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介
12/ 7に選んだ言葉は…1962年「おもかじ一杯、とりかじ一杯、のりたまで三杯

1960年、丸味屋食品工業から、厳選した海苔とフックラ卵の絶妙なバランスで今も大人気のふりかけ「のりたま」が発売。1962年、初代CMキャラクターに桂小金治を起用した「のりたま」テレビCMが放送、「おもかじ一杯、とりかじ一杯、のりたまで三杯」というキャッチコピーと共に、今も日本の食卓に欠かせないロングセラー商品になりました。

1962年と言えば、アメリカの女優「マリリン・モンロー」が36歳の若さで亡くなった年です。
ソニーから、「世界最小、最軽量」のキャッチフレーズと、マイクロテレビの愛称でヒットした、「小型トランジスタテレビTV5-303」が発売。
シャープから、国内初の量産電子レンジが発売。
ロート製薬から胃腸薬「パンシロン」、不二家からは、今年で誕生50周年・今も人気のチョコレート「LOOKアラモード」が発売。
産経新聞では司馬遼太郎の小説「竜馬がゆく」、雑誌・美しい十代ではみつはしちかこの4コマ漫画「小さな恋のものがたり」、週刊少年サンデーでは赤塚不二夫の漫画「おそ松くん」、少女漫画誌りぼんでは「ひみつのアッコちゃん」が連載スタート。
吉永小百合主演の青春映画「キューポラのある街」が公開。

お送りした曲は…
♪『ふりむかないで』ザ・ピーナッツ♪

11/30「charmy collection」は…

毎回テーマを決めて曲をお届け

11/29が誕生日(存命だったら47歳)「尾崎 豊」の曲を…。

 ♪OH MY LITTLE GIRL
 ♪I LOVE YOU
 ♪シェリー

11/30のhitomi dictionary・ワン・パターン(1978年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介
11/30に選んだ言葉は…1978年「ワン・パターン

日常会話で使う和製英語で、英語の「Pattern(パターン)」は「型・様式」等の意味。そこで1つの型・様式しかない、いつも同じ方法や言動の事を「ワンパターン」というようになりました。テレビでは、どんな番組や役でも変わり映えしない芸人を「ワンパターン」と呼ぶようになり、この頃、あるタレントさんが使い始めたのが最初とも言われているようです。

1979年には国会議事録にもこの言葉が登場、「現代用語の基礎知識1980年版」に若者言葉として掲載されました。

1978年と言えば、第11回FIFAサッカーワールドカップがアルゼンチンで開催。
千葉県成田市に「新東京国際空港」現・成田国際空港が開港。
ハウス食品から今も人気のコーンスナック「とんがりコーン」、ロッテ電子工業株式会社から世界初の使い捨てカイロ「ホカロン」、大塚食品工業(現・大塚食品株式会社)から、香辛料やフルーツを贅沢に使った「ボンカレーゴールド」が発売。
テレビでは、邦楽ランキングTOP10をカウントダウン形式で発表し歌手が生放送で歌う人気番組「ザ・ベストテン」や、堺正章・夏目雅子が出演したドラマ「西遊記」が放送スタート、ドラマのテーマ曲・ゴダイゴの「ガンダーラ」や「モンキーマジック」がヒット。
ボブディランが初来日公演を行ない、この時の模様は後にライブアルバムとしてリリース。
ランちゃん・スーちゃん・ミキちゃんの愛称で人気だったアイドルグループ「キャンディーズ」は、この年4月に後楽園球場で行なわれた「さよならコンサート」ファイナルカーニバルで4年半の活動を終了。

お送りした曲は…
♪『失恋記念日』石野 真子♪

11/23「charmy collection」は…

毎回テーマを決めて曲をお届け

11/23が誕生日!アメリカ西部開拓時代のアウトロー「ビリー・ザ・キッド」の名前がタイトルに入っている曲を…。

 ♪さすらいのビリー・ザ・キッド / ビリー・ジョエル
 ♪さよならビリー・ザ・キッド / 真島昌利

11/23のhitomi dictionary・サラダ記念日(1987年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介
11/23に選んだ言葉は…1987年「サラダ記念日

この年、短歌界の新人・俵万智のデビュー歌集『サラダ記念日』が発売。口語体を自在に駆使した歌風は多くの短歌ファンを生み、ベストセラーに。独特な語感は短歌以外の言葉の世界にも影響して、「○○記念日」という言葉が各地で続々と誕生し、この年の流行語大賞・新語部門表現賞を受賞。さらに、「この味がいいねと君が言ったから7月6日はサラダ記念日」というこの短歌集の中の1首がきっかけで、7月6日はサラダ記念日となっています。

1987年と言えば、日本国有鉄道(国鉄)が分割民営化され、「JRグループ」が発足。
NTTが、日本で初めて、質量約900gのハンディタイプ携帯電話「TZ-802型」を発売、携帯電話サービスを開始。
花王から、バイオ技術を駆使した酵素パワーで従来の1/4の量で済むというコンパクト衣料用洗剤「アタック」が、アサヒビールから、日本初の辛口生ビール「スーパードライ」が発売。
テレビでは、渡辺謙主演の大河ドラマ「独眼竜正宗」や、とんねるず司会のバラエティ番組「ねるとん紅鯨団」が放送スタート。
3歳で清朝最後の皇帝となった「溥儀」が満州国の皇帝として返り咲くという映画「ラストエンペラー」が公開、坂本龍一が受賞した作曲賞はじめ作品・監督など9部門でアカデミー賞を受賞。
ボストンマラソンで、瀬古俊彦が優勝。ローマ世界陸上で、カナダのベン・ジョンソンが男子100メートル9秒83の世界新記録を更新。

お送りした曲は…
♪『難破船』中森 明菜♪

11/16「charmy collection」は…

毎回テーマを決めて曲をお届け

11/16が62歳の誕生日!「来生たかお」の曲を!
 ♪夢の途中
 ♪グッバイ・デイ
 ♪浅い夢

11/16のhitomi dictionary・ねぇチューして(1992年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介
11/16に選んだ言葉は…1992年「ねぇチューして

この年コーセー化粧品ルシェリのテレビCMが放送されました。寄り添う若い男女。水野美紀が唐沢寿明に「ねェ、チューして」と迫りキスをするという、視聴者を思わずドキッとさせるCMとして話題になり、「ねぇ、チューして」という言葉はこの年の流行語部門銀賞を受賞しています。

1992年と言えば、スペインのバルセロナで第25回夏季オリンピックが開催、日本は22個のメダルを獲得。
NTTの移動通信部門が分社化したNTT移動通信網(現NTTドコモ)が営業開始。
ソニーから、世界初の音楽用ミニ・ディスク「MD」誕生。
日清食品から、生タイプの麺を使ったカップ麺「日清ラ王」が発売。
講談社の月刊少女漫画誌「なかよし」で「美少女戦士セーラームーン」が、週刊少年マガジンで「金田一少年の事件簿」が連載スタート。
テレビでは、賀来千香子・佐野史郎・野際洋子などが出演する、「冬彦さん現象」というブームまで巻き起こしたドラマ「ずっとあなたが好きだった」、そしてバラエティ番組「タモリのボキャブラ天国」が放送スタート。
周防正行脚本・監督のコメディ映画「シコふんじゃった」が公開、第16回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞。
宮崎駿監督の映画「紅の豚」が公開。
ミュージシャン尾崎豊の突然の死、そしてチェッカーズの解散もこの年でした。

お送りした曲は…
♪『涙のキッス』サザンオールスターズ♪
(「ずっとあなたが好きだった」主題歌)

1 | 2