« 7/12のhitomi dictionary...あっしには ...  |  7/19「charmy collection」は... >

7/19のhitomi dictionary...わかっちゃいるけどやめられない(1961年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介pencil
 

7/19に選んだ言葉は、1961年によく使われた言葉shine

「わかっちゃいるけどやめられない」です。  
 

この年8月、植木等がボーカルをつとめるグループ

「ハナ肇とクレージーキャッツ」が「スーダラ節」を発売しました。

この曲は大ヒットを記録し、歌詞の中に出てくる「わかっちゃいるけどやめられない」

という言葉が流行しました。

1962年には、映画「スーダラ節 わかっちゃいるけどやめられねぇ」が

制作されました。

 

1961年といえば、旧ソ連が、世界初の有人宇宙船

「ボストーク1号」の打上に成功しました。ユーリィ・カガガーリン少佐は、

宇宙から見た地球を「地球は青かった」と語りました。

カネボウ化粧品の化粧品事業が、鐘淵化学工業から復帰し、

化粧品事業の本格展開をスタート。さらに、香港へ進出し海外展開を開始しました。

森永製菓から、マシュマロ・ビスケット・チョコレートの

絶妙なコンビネーションで愛されてきた「エンゼルパイ」が発売されました。

光文社カッパ・ブックスから、岩田一男の「英語に強くなる本」が発売され、

東京オリンピックを目前にベストセラーとなりました。

テレビでは、クイズ「ズバリ当てましょう」や子供番組「おかあさんといっしょ」、

バラエティ番組「シャボン玉ホリデー」や

「夢であいましょう」の放送がスタートしました。

ミュージカル「ウエスト・サイド゙・ストーリー」が、アメリカで映画化され、

日本でも大ヒットしました。

また、オードリー・ヘプバーン主演の映画

「ティファニーで朝食を」が公開されたのもこの年です。

 

お送りした曲は、1972年のヒット曲...
 
 
noteスーダラ節/ハナ肇とクレイジーキャッツ B'B' noteそるてぃ