メインページ | アーカイブ | charmy collection »

Songwriter Collection

6/26のSongwriter Collection・・・「すぎやまこういち」④

「Songwriter Collection」

 

このコーナーは、

数多くの名曲を生み出してきた

「作詞家」「作曲家」、ソングライターにスポットを当て、

ヒット曲とその時代の出来事を紹介していくコーナーです!

 

今月は・・・

作曲家・すぎやまこういちを特集してお送りしますnote

 

1931年 東京都生まれ。

高校生の時から作品を書き始め、大学卒業後、文化放送に入社。

その後、開局の前年・1958年フジテレビに入社し、

「ザ・ヒットパレード」「新春かくし芸大会」などのディレクターを務める一方で、

作曲家としても活動を始めました。

1965年にはフジテレビを退社し、1968年から作曲活動に専念。

人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト」の全作品の音楽や、

中央競馬の東京競馬場・中山競馬場のファンファーレなどのBGMも作っています。

 

今回お届けしたのは、彼が作曲した1976年リリースの1曲。

 

1976年といえば、

日清食品から、人気のカップ麺「日清やきそばUFO」や、

今は数多くのバリエーションが登場している「どん兵衛きつね」が発売されました。

芸能界では、荒井由実と松任谷正隆が結婚した年です。

また、芥川龍之介賞を受賞した村上龍の

「限りなく透明に近いブルー」はベストセラーとなりました。

 

今日お届けする曲は、ランちゃん、スーちゃん、ミキちゃんの愛称で親しまれた

女性3人組のアイドルグループ、キャンディーズの11枚目のシングルです。

1973年のレコードデビュー以来、

「年下の男の子」「春一番」など今も歌い継がれる数々のヒット曲を生み出しました。

 

お届けしたのはオリコンシングルチャート最高17位を獲得した

林春生・作詞 すぎやまこういち・作曲   

キャンディーズ 「ハート泥棒」

  

6/19のSongwriter Collection・・・「すぎやまこういち」③

「Songwriter Collection」

 

このコーナーは、

数多くの名曲を生み出してきた

「作詞家」「作曲家」、ソングライターにスポットを当て、

ヒット曲とその時代の出来事を紹介していくコーナーです!

 

今月は・・・

作曲家・すぎやまこういちを特集してお送りしますnote

 

1931年 東京都生まれ。

高校生の時から作品を書き始め、大学卒業後、文化放送に入社。

その後、開局の前年・1958年フジテレビに入社し、

「ザ・ヒットパレード」「新春かくし芸大会」などのディレクターを務める一方で、

作曲家としても活動を始めました。

1965年にはフジテレビを退社し、1968年から作曲活動に専念。

人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト」の全作品の音楽や、

中央競馬の東京競馬場・中山競馬場のファンファーレなどのBGMも作っています。

 

今回お届けしたのは、彼が作曲した1972年リリースの1曲。

 

1972年といえば、田中角栄が中華人民共和国を訪問し、

日中国交正常化の道が開かれた事を記念して、

中国から日本に2頭のジャイアントパンダ「カンカン」と「ランラン」が贈られました。

大塚製薬からは、オロナインH軟膏が、

東ハトからは、ケーキ仕立ての焼き菓子「オールレーズン」が発売されました。

 

今日お届けした曲は、フォークロックグループ「ガロ」のシングル。

最初のリリースでは「美しすぎて」のB面に収録されていましたが、

有線放送やラジオなどで人気が出たことから

1972年12月頃リニューアル・ジャケット盤に切り替えられ

翌73年には、オリコンチャート1位を獲得。

紅白歌合戦に出場し、日本有線大賞では新人賞も受賞しました。

 

山上路夫・作詞 すぎやまこういち・作曲   

ガロ 「学生街の喫茶店」

6/12のSongwriter Collection・・・「すぎやまこういち」②

「Songwriter Collection」

 

このコーナーは、

数多くの名曲を生み出してきた

「作詞家」「作曲家」、ソングライターにスポットを当て、

ヒット曲とその時代の出来事を紹介していくコーナーです!

 

今月は・・・

作曲家・すぎやまこういちを特集してお送りしますnote

 

1931年 東京都生まれ。

高校生の時から作品を書き始め、大学卒業後、文化放送に入社。

その後、開局の前年・1958年フジテレビに入社し、

「ザ・ヒットパレード」「新春かくし芸大会」などのディレクターを務める一方で、

作曲家としても活動を始めました。

1965年にはフジテレビを退社し、1968年から作曲活動に専念。

人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト」の全作品の音楽や、

中央競馬の東京競馬場・中山競馬場のファンファーレなどのBGMも作っています。

 

今回お届けしたのは、彼が作曲した1968年リリースの1曲。

 

1968年といえば、都道府県・市区町村の集配郵便局別に番号が割り当てられ、

郵便物の宛て先を簡素化した「郵便番号制度」がスタートしました。

小学館からは、漫画雑誌「月刊ビッグコミック」が、

集英社からは、女性ファッション雑誌「セブンティーン」が創刊されました。

 

今日お届けした曲は、ヴィレッジ・シンガーズの5枚目のシングルで、

テレビ番組ヤング720(セブンツーオー)の

今月のテーマソングとしても使用されました。

オリコンシングルチャート最高7位

2002年には島谷ひとみのカバー版が大ヒットしたこの曲!

 

橋本淳・作詞 すぎやまこういち・作曲   

ヴィレッジ・シンガーズ 「亜麻色の髪の乙女」

 

6/5のSongwriter Collection・・・「すぎやまこういち」①

「Songwriter Collection」

 

このコーナーは、

数多くの名曲を生み出してきた

「作詞家」「作曲家」、ソングライターにスポットを当て、

ヒット曲とその時代の出来事を紹介していくコーナーです!

 

今月は・・・

作曲家・すぎやまこういちを特集してお送りしますnote

1931年 東京都生まれ。

高校生の時から作品を書き始め、大学卒業後、文化放送に入社。

その後、開局の前年・1958年フジテレビに入社し、

「ザ・ヒットパレード」「新春かくし芸大会」などのディレクターを務める一方で、

作曲家としても活動を始めました。

1965年にはフジテレビを退社し、1968年から作曲活動に専念。

人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト」の全作品の音楽や、

中央競馬の東京競馬場・中山競馬場のファンファーレなどのBGMも作っています。

 

今回お届けしたのは、彼が作曲した1967年リリースの1曲。

 

1967年といえば、タカラ(現在のタカラトミー)から、

今も人気の着せ替え人形「リカちゃん」が発売されました。

森永製菓からは、コーンフレークにチョコレートをかけた「チョコフレーク」や、

「キョロちゃんデザインのチョコボール」が発売されました。

 

今日お届けした曲は、すぎやまこういちがディレクターを務めた番組

「ザ・ヒットパレード」のレギュラーにも抜擢された

双子の女性デュオ「ザ・ピーナッツ」の一曲。

「恋のオフェリア」や「恋のロンド」など「恋」シリーズの中から!

オリコンシングルチャート最高26位を獲得した、

 

なかにし礼・作詞 すぎやまこういち・作曲   

ザ・ピーナッツ 「恋のフーガ」

 

 

5/29のSongwriter Collection・・・「岡田冨美子」⑤

先月から新しく始まったコーナー

「Songwriter Collection」

 

このコーナーは、

数多くの名曲を生み出してきた

「作詞家」「作曲家」、ソングライターにスポットを当て、

ヒット曲とその時代の出来事を紹介していくコーナーです!

 

今月は・・・

作詞家・岡田冨美子を特集してお送りしますnote

広島県出身で、津田塾大学 英文科 卒業後、

1972年に、NHKのステージ101のオリジナルソング「怪獣のバラード」で

作詞家としてデビューしました。

その後、数々のヒット曲の作詞を手がけ、

現在までに約2000曲を世に送り出したそうです。

 

今回お届けしたのは、彼女が作詞した1987年リリースの1曲。

 

1987年といえば、NTTが日本で初めて携帯電話のサービスを開始し、

重量およそ900gの携帯電話1号機「TZ-802型」が発売されました。

花王からコンパクト衣料用洗剤 「アタック」が、

アサヒビールから、今も人気のビール「アサヒスーパードライ」が、

そしてレナウンからは、サラリーマンを応援する、

抗菌防臭ソックス「通勤快足」が発売されました。

 

今日お届けした曲は、鈴木雅之がプロデューサーとなって

歌手デビューすることになった鈴木聖美の2枚目のシングルです。

 

ラッツ&スターが集結し、「鈴木聖美with Rats&Star」の

デュエットソングとしてヒットし、

オリコンシングルチャート最高18位を獲得した1曲。

 

岡田冨美子・作詞   鈴木雅之・作曲   

「ロンリー・チャップリン」/

鈴木聖美with Rats&Star 

5/22のSongwriter Collection・・・「岡田冨美子」④

先月から新しく始まったコーナー

「Songwriter Collection」

 

このコーナーは、

数多くの名曲を生み出してきた

「作詞家」「作曲家」、ソングライターにスポットを当て、

ヒット曲とその時代の出来事を紹介していくコーナーです!

 

今月は・・・

作詞家・岡田冨美子を特集してお送りしますnote

広島県出身で、津田塾大学 英文科 卒業後、

1972年に、NHKのステージ101のオリジナルソング「怪獣のバラード」で

作詞家としてデビューしました。

その後、数々のヒット曲の作詞を手がけ、

現在までに約2000曲を世に送り出したそうです。

 

今回お届けするのは、彼女が作詞した1986年リリースの1曲。

 

1986年といえば、

富士フィルムから、世界初レンズ付フィルム「写ルンです」が、

サントリーから麦芽100%と天然水にこだわったビール「モルツ」が発売されました。

コロコロコミックでは、小林よしのりの「おぼっちゃまくん」の連載がスタートしました。

 

  

今日お届けする曲は、

メンバー3人が「フックン・モックン・ヤックン」の愛称で呼ばれた

アイドルグループ「シブがき隊」の17枚目のシングルで、

オリコンシングルチャート最高位10位を記録。

リリース前にNHKの「みんなのうた」で放映され、

NHK紅白歌合戦で初めてCDの発売前に歌唱された曲です。

また、1986年にはこの曲をタイトルにした単発ドラマ

「シブがき隊のスシ食いねぇ」が放送されました

 

岡田冨美子・作詞 後藤次利・作曲   

スシ食いねぇ / シブがき隊 

 

5/15のSongwriter Collection・・・「岡田冨美子」③

先月から新しく始まったコーナー

「Songwriter Collection」

 

このコーナーは、

数多くの名曲を生み出してきた

「作詞家」「作曲家」、ソングライターにスポットを当て、

ヒット曲とその時代の出来事を紹介していくコーナーです!

 

今月は・・・

作詞家・岡田冨美子を特集してお送りしますnote

 

広島県出身で、津田塾大学 英文科 卒業後、

1972年に、NHKのステージ101のオリジナルソング「怪獣のバラード」で

作詞家としてデビューしました。

その後、数々のヒット曲の作詞を手がけ、

現在までに約2000曲を世に送り出したそうです。

 

今回お届けしたのは、彼女が作詞した1980年リリースの1曲。

 

1980年といえば、タカラ(現在のタカラトミー)から

「チョロチョロ走るキュートなクルマ」をコンセプトに「チョロQ」が発売されました。

映画では、ドラえもんの第1作映画となる「ドラえもん・のび太の恐竜」や

アメリカのSF映画「スターウォーズ」の第2作「帝国の逆襲」が公開されました。

 

今日お届けした曲は、小柳ルミ子の30枚目のシングルで、

この曲で10回目となる紅白歌合戦に出場しました。

歌詞の中の「来る夢、来る人と書いて ライム・ライト」の

当て字からついた曲のタイトルが特徴的で、曲がヒットした当時、

日本中に曲のタイトルと同じ名前のバーやスナックが出来たそうです。

 

岡田冨美子・作詞、筒美京平・作曲 

来夢来人 / 小柳ルミ子

 

 

5/8のSongwriter Collection・・・「岡田冨美子」②

先月から新しく始まったコーナー

「Songwriter Collection」

 

このコーナーは、

数多くの名曲を生み出してきた

「作詞家」「作曲家」、ソングライターにスポットを当て、

ヒット曲とその時代の出来事を紹介していくコーナーです!

 

今月は・・・

作詞家・岡田冨美子を特集してお送りしますnote

 

広島県出身で、津田塾大学 英文科 卒業後、

1972年に、NHKのステージ101のオリジナルソング「怪獣のバラード」で

作詞家としてデビューしました。

その後、数々のヒット曲の作詞を手がけ、

現在までに約2000曲を世に送り出したそうです。

 

今回お届けしたのは、彼女が作詞した1979年リリースの1曲。
 
 
 
1979年といえば、ソニーから世界初のヘッドフォンステレオ
 
「ウォークマン」が発売されました。
 
また、お口の恋人ロッテからは「パイの実」が発売され、
 
64層に重ねたサクサクのパイ生地と、
 
中に入ったミルクチョコとの相性の良さから今も人気のお菓子となっています。
 
 
 
 
 
今日お届けした曲は、
 
当時「ファッション・ミュージック」というジャンルでデビューした
 
門あさ美のデビューシングル。
 
「魅力・魅惑」という意味をもつ この言葉がタイトルになった1曲です。
 
 
 
岡田冨美子作詞、そして彼女自身が作曲した
 
ファッシネイション / 門あさ美
 
 

5/1のSongwriter Collection・・・「岡田冨美子」①

先月から新しく始まったコーナー

「Songwriter Collection」

 

このコーナーは、

数多くの名曲を生み出してきた

「作詞家」「作曲家」、ソングライターにスポットを当て、

ヒット曲とその時代の出来事を紹介していくコーナーです!

 

今月は・・・

作詞家・岡田冨美子を特集してお送りしますnote

 

広島県出身で、津田塾大学 英文科 卒業後、

1972年に、NHKのステージ101のオリジナルソング「怪獣のバラード」で

作詞家としてデビューしました。

その後、数々のヒット曲の作詞を手がけ、

現在までに約2000曲を世に送り出したそうです。

 

今回お届けしたのは、彼女が作詞した1974年リリースの1曲。

 

 1974年といえば、サンリオから、

今も人気のキャラクター「ハローキティ」が誕生しました。

また、非核三原則やアジアの平和への貢献などが評価され、

佐藤栄作が「ノーベル平和賞」を受賞しました。

 

今日、お届けした曲は、

「透明人間」でデビューした「ずうとるび」の代名詞的1曲で、

1974年にリリースされた3枚目のシングル。

小泉今日子が1988年リリースのアルバムの中でもカバーしている

オリコンシングルチャート最高14位を獲得した曲です。

 

岡田冨美子作詞、佐瀬寿一作曲

「みかん色の恋」/ ずうとるび

 

 

 

4/24のSongwriter Collection・・・「筒美京平」④

今月から新しく始まったコーナー

「Songwriter Collection」

 

このコーナーは、

数多くの名曲を生み出してきた

「作詞家」「作曲家」、ソングライターにスポットを当て、

ヒット曲とその時代の出来事を紹介していくコーナーです!

 

今月は・・・

作曲家・筒美京平を特集してお送りしていますnote

 

1940年5月28日生まれの東京都出身。

青山学院大学を卒業後、1966年作家デビューします。

翌67年には、ヴィレッジ・シンガーズの「バラ色の雲」が大ヒット。

「ブルー・ライト・ヨコハマ」では、日本レコード大賞・作曲賞を受賞しました。

今回お届けしたのは、彼が作曲した1994年リリースの1曲。

 

この年、京都の二条城が『古都京都の文化財』の中の一つとして、

ユネスコの世界遺産に登録されました。

テレビでは、田村正和主演のドラマ「警部補・古畑任三郎」、

安達祐美主演の「家なき子」などが放送されました。

 

今日、お届けした曲は、

8月に20年ぶりの再結成ライブを行うことを先日発表したバンド

「レベッカ」のボーカルNOKKOの5枚目のシングルです。

内田有紀主演のドラマ「ボクたちのドラマシリーズ 時をかける少女」の

エンディングテーマになり、オリコンシングルチャート最高位2位を獲得した1曲。

「筒美京平」作曲、そして「NOKKO」作詞

「人魚」/NOKKO

<前へ 1 | 2 | 3