鮫「スクールゾーン」明日リリース!&LIVEも・・・
明日、タケル率いる鮫のミニ・アルバム「スクールゾーン」がリリース、
さらに夜7時30分からは、ワンマンLIVEが 上通り入口5Fの【バトルステージ】で行われます。
是非、時間に余裕がある方は、足を運んでくださいね。
その際、受け付けで「RADIO BUSTERS聴いてます!」と必ず伝えて下さい。
前売り料金、1500円で入場できますので。。。。
普段、我々はゲストを「迎える側」として仕事をしているのですが、
今回、鮫がミニ・アルバムのキャンペーンをする!という事だったので、幾つかの箇所に小判鮫のように付いて行き、「迎えられる側」というのを体験してきました。
宮崎・鹿児島のDJ POCKYさん、
福岡のブッチさん、スマイリー原島さんなど手放しで喜ばれ、ベタ褒め。(お世辞ではない所がまた凄い!)
また、スターダスト・レビューの根本要さんは、お会いするなり「いや~、本当に今回のアルバム、良かったよ~」、「最近聞いた中じゃ、3本の指に入る」「いや、本当にいい!」など、こちらが照れてしまう程。
其々にインタビューが盛り上がったのは、言うまでもないのですが、
そんな根本要さんが書かれた(!)コメントをご紹介しておきます。
『鮫/スクールゾーン』どうよ! Stardust Revue 根本要
とにかくこのバンドを紹介したくてたまらない。ただ者じゃない。
ホントにすごいアルバムだ。おそらくバンドをやったことのある人ならなおさらそのすごさに感動するだろう。
ひたすらかっこいい。こんなチープな言葉でしか彼らを賞賛できない自分が情けないけど、ホントに彼らの音はどこを切ってもかっこいいのである。詩も曲も歌もギターも、すべてが絡み合って簡単には行けない領域まで到達している。
そしてそんなしっかりしたベーシックに、さらに面白さの追い打ちをかけるのがミスマッチ感である。これをどうやって説明したらいいのだろう。内向的で攻撃的、ドライなのに泣けてくる。ヤバい!そうこうしているうちにまた聴きたくなってきた。
聴いてすぐに「絶対おれに推薦文を書かせてくれ!」とお願いしてしまうほど気に入ってしまった。実は、すごいアルバムであると同時に危惧しているところもある。それは、絶対に「鮫」の『スクールゾーン』じゃ誰も想像し得ないアルバムであるということ。
p.s大ちゃん、バンド名とアルバムタイトル以外は満点だと思うよ。
・・・・・・明日、バトルステージでお待ちしてます。