« Welcome!⇒ MCU  |  TEAM鮫 vs TEAM鮫捕獲 >

今週の2枚

水曜日と木曜日の「MIC6(マイクロ) BUSTERS」で、お届けした曲。

水曜日はタケルが、木曜日は永松ケンシが それぞれ自分の音楽棚から引っ張ってきたオススメの曲をかけながら、音楽について語っていく・・・・そんな時間です。

水曜日のタケルが選んだのは、
♪ BALLET MECANIQUE(ライヴバージョン) / 坂本 龍一

1986年に発売されたライヴアルバム『Media Bahn Live』から聴いて頂きました。

当時YMOからくる[コンピューターによる機械的な演奏]というイメージ一色の教授でしたが、このライヴツアーではコンピューターを排除、全てはサポートメンバーによる生演奏で表現されています。
それ以外にもヤマハの協力により世界で初めてMIDIピアノが使用された事でも話題になったライヴツアーです。

教授の原点とも云える『Media Bahn Live』オススメです!

そして、木曜日のケンシさんが選んだ曲が、
♪ SEND / 清 竜人

この清 竜人(きよし りゅうじん)は、今年2009年のベスト・ニュー・アーティスト「シンガー・ソングライター」部門受賞確定です。(独断と偏見のボクの中でですが・・・)

1989年生まれですから、まだ10代。恐るべし才能の出現ですヨ!!

かる~くプロフィールを紹介しますと、15歳で親類の叔母さんが拾ったギターをもらい、曲作り。
16歳の時、バイトで稼いだ7万円で音源制作。この時の曲が、後にデビューのきっかけに!!
17歳で全国高校生バンド選手権で優勝。その副賞として、「ロック・イン・ジャパン」のステージに登る。
18歳の時、つうか去年、高校を自主退学し、音楽家として生きる決意を固める。

・・・・・・と、1本のギターとの出会いから、彼の音楽人生がスタート!まだ、したばかり。
これからが本当に楽しみな新人さんが出てきた!

先物買いするなら、今の内に。清 竜人です。

来週もこのコーナーで、二人がどんな曲を紹介していくのか、お楽しみに!