« 2012年8月 | メインページ | アーカイブ | 2012年10月 »

2012年9月

9/21「charmy collection」は…

毎回テーマを決めて曲をお届け

今月9/25に84歳で亡くなった、アメリカの歌手.『アンディ・ウィリアムス』の曲を?

♪ ムーンリバー
♪ ゴッドファーザー・愛のテーマ
♪ ある愛の詩

番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています

9/28のhitomi dictionary・きもちんよか(1982年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介
きょう選んだ言葉は…1982年「きもちんよか」

1979年、祐徳薬品工業から、肩こり・腰痛の鎮痛消炎プラスター剤(いわゆる湿布)の「パスタイム」が発売され、1982年、CMが放送。薬局でのワンシーンで、三遊亭楽太郎(現・三遊亭円楽)と3人の女性が登場し、男性が「ママさんバレーですね?」と聞くと、女性達は首を横に振り、「モダンバレー?」と聞くと、声を揃えて「そうです!」と答え、最後に、「きもちんよか」と言いながら、左足を上げる独特の振付で踊ります。このセリフが流行し、CMと共に商品もヒット。現在、パスタイムシリーズは14種類ほど発売され、多くの人に愛用される商品となっています。

1982年と言えば、500円紙幣に代わり、硬貨が発行。
国鉄(現・JRグループ)が、「青春18のびのびきっぷ」を発売。現在は「青春18きっぷ」として、JRの普通列車に乗り放題の、年齢に関係なく使える、人気の高い切符となっています。
日本電信電話公社(現・NTTグループ)が、初めてテレフォンカードを発行・発売。
1980年に創業した「無印良品」が、この年、提携店への本格的な卸売業をスタート。シンプルなデザインの雑貨・小物が、たちまち人気に。
マガジンハウスから女性向けファッション雑誌「Olive」、ワールドフォトプレスから男性向けファッション雑誌「モノマガジン」が創刊。

お送りした曲は…
♪『待つわ』あみん♪

次回もお楽しみに

9/21「charmy collection」は…

毎回テーマを決めて曲をお届け

明日( 9/22)、熊本でコンサートを行なう、「沢田 研二」の曲を...

♪ 時の過ぎゆくままに
♪ コバルトの季節の中で
♪ TOKIO

番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています

9/21のhitomi dictionary・…じゃあ~りませんか(1991年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介
きょう選んだ言葉は…1991年「…じゃあ~りませんか

1990年に発売された「ポケメシ」(サントリー)のテレビCMに吉本興業の芸人・チャーリー浜が起用され、吉本新喜劇のステージで長く使われていた彼の持ちギャグ「…じゃあ~りませんか」がCMのセリフにも使われて、一躍ブームに。とぼけた表現と演技力・抜群の間合いで、この年の新語流行語大賞を受賞、年間大賞に選出。同時に、吉本興業初の東京公演や全国ネットでも新喜劇が大きく取り上げられ、新喜劇ブームの火付け役となったそうです。

1991年と言えば、ソビエト連邦では、8月のクーデターが失敗に終わり、ミハイル・ゴルバチョフ大統領が辞任、ソビエト連邦が崩壊しました。
コンピューター基本ソフト「マイクロソフト・ウィンドウズ3.0」発売。
東京都港区芝浦に、ディスコ「ジュリアナ東京」オープン。
朝日出版社から、宮沢りえのヌード写真集「サンタフェ」発売。当時、人気絶頂だったこともあり、155万部のベストセラーに。
集英社から、さくらももこ初エッセイ集「もものかんづめ」発売。
テレビでは、鈴木保奈美・織田裕二主演のドラマ「東京ラブストーリー」、クイズ番組「たけし・逸見の平成教育委員会」が放送スタート。
ジョナサン・デミ監督のアメリカ映画「羊たちの沈黙」公開、この年のアカデミー賞を受賞。

お送りした曲は…
♪『歌えなかったラヴ・ソング』織田 裕二♪

次回もお楽しみに

9/14「charmy collection」は…

毎回テーマを決めて曲をお届け

来週月曜(17日)は“敬老の日”.タイトルに「おじいちゃん・おばあちゃん」が付く曲を…

♪ じーさんはいい塩梅 / 筋肉少女帯
♪ エレクトリックおばあちゃん / ザ・スパイダース
♪ コンピューターおばあちゃん / 酒井 司優子

番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています

9/ 7のhitomi dictionary・インスタント(1960年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介
きょう選んだ言葉は…1960年「インスタント

「インスタント」は即時にという意味で、そこから、インスタント食品とは、すぐに食べられる=即席食品を表す言葉となりました。1958年、世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」が発売され、《魔法のラーメン》と評判になり、瞬く間に爆発的な人気を集めました。また1960年には森永製菓から日本初の国産インスタントコーヒーが発売。発売以降1960年から61年にかけて、インスタントという言葉が広く社会に浸透しました。また、インスタント食品も、今では、どこの家庭にも何か一つはあるような、どの世代にもお馴染みの手軽な食品となっています。

この年、イタリア・ローマで第17回夏季オリンピック大会が開催され、カシアス・クレイ(モハメド・アリ)がボクシングで金メダルを獲得。
日本でココアバター、カカオ豆の輸入が自由化され、チョコレートの消費が拡大。日本人にとって身近なお菓子となりました。
ソニーが世界初の直視型ポータブルトランジスタテレビを発表し、世界的に注目されました。
サンリオやユニ・チャームが創立された年でもあります。
丸味屋食品からふりかけ「のりたま」が、ハウス食品から、数多くの厳選スパイスをブレンドしたスパイシーな香り高い「印度カレー」が、そしてロッテから大人の辛口ガム「クールミントガム」が発売。
この年のアカデミー賞を受賞したアメリカ映画「アパートの鍵貸します」、フランスとイタリアの合作映画で主演アラン・ドロンのデビュー作ともなった「太陽がいっぱい」が公開。

お送りした曲は…
♪『月の法善寺横町』藤島 桓夫♪

次回もお楽しみに

9/ 7「charmy collection」は…

毎回テーマを決めて曲をお届け

9/ 7が56歳の誕生日!「長渕 剛」の曲を!

♪ 巡恋歌
♪ Run for Tomorrow ~明日の為に~
♪ ALL RIGHT


番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています

9/ 7のhitomi dictionary・男には男の武器がある(1979年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介
きょう選んだ言葉は…1979年「男には男の武器がある」

この年5月、味の素から、アミノ酸入り栄養飲料「アルギンZ」が発売。CMには俳優の若山富三郎を起用。彼は手にヤリをもち、「男には男の武器がある」と言って、そのヤリを投げます。男のスーパードリンクとして発売された「アルギンZ」は、このCMのセリフと共に大ヒットしました。

1979年といえば、吉野家がロサンゼルスにアメリカ1号店をオープン。
ソニーから世界初の携帯型ステレオカセットプレイヤー「ウォークマン」が発売、重さ390g・ヘッドホンは45gという軽さで大ヒット。ウォークマン1号機は最近、「次世代へ引き継ぐ意義のある重要科学技術資料(愛称・未来技術遺産)」に登録されました。
ハウス食品から九州地方限定で即席麺「うまかっちゃん」、お口の恋人ロッテから御菓子「パイの実」が発売。
週刊少年ジャンプで「キン肉マン」が連載スタート。
講談社のHot-Dog PRESSが創刊。
テレビは、武田鉄矢主演の学園ドラマ「3年B組金八先生」第1シリーズ、2001年まで続いた「ズームイン!朝!」が徳光和夫の司会でスタート。
映画は、宮崎駿の初監督作品「ルパン三世・カリオストロの城」、ダスティン・ホフマン主演の映画「クレイマークレイマー」が全米公開。

お送りした曲は…
♪『ポーラー・スター』八神 純子♪

次回もお楽しみに

8/31「charmy collection」は…

毎回テーマを決めて曲をお届け

8/31は満月でした!!『月にまつわる曲・PART5』

♪ 今夜月の見える丘に / B'z
♪ MOON / レベッカ
♪ 月光 / 爆風スランプ


番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています

8/31のhitomi dictionary・そうなんですよ、川崎さん(1980年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介
きょう選んだ言葉は…1980年「そうなんですよ、川崎さん」

1965年にワイドショー番組「アフタヌーンショー」がスタート。1980年ごろ、この番組のリポーターを務めていた山本耕一は、番組内のリポートで、司会の川﨑敬三から話しかけられる度に、「そうなんですよ、川崎さん」と言っていたやりとりが漫才コンビ「ザ・ぼんち」のネタに取り上げられ、「そうなんですよ、川崎さん」というセリフが流行語となりました。ザ・ぼんちは翌年1981年1月1日、このフレーズから「恋のぼんちシート」という曲でレコードデビューし、大ヒットしました。

1980年といえば、現エイチ・アイ・エスの前身となる旅行会社、株式会社インターナショナルツアーズが設立。
ツクダオリジナルから、ルービックキューブが発売され大ヒット。翌年には帝国ホテルで「第1回全日本キュービスト大会」が開催。
明治製菓から、日本初のグミ「コーラアップ」が発売。
大塚製薬から、健康飲料「ポカリスエット」発売。初年度だけで3000万本をサンプリング配布し、翌年の大ヒットへ繋がりました。
週刊少年ジャンプでは鳥山明の「ドクタースランプ」、ビッグコミック・スピリッツでは高橋留美子のラブコメディ漫画「めぞん一刻」、少年ビッグコミックではあだち充の「みゆき」が連載スタート。
芸能界では、山口百恵と三浦友和が婚約・結婚し、山口百恵は芸能界からの引退を表明しました。

お送りした曲は…
♪『さよならの向こう側』山口 百恵♪

次回もお楽しみに

1 | 2