3/28「charmy collection」は...
毎回テーマを決めて曲をお届け
今日(3/28)のテーマは・・・
昨日が44才の誕生日
「マライア・キャリー」の曲を
エモーションズ
ワン・スウィート・デイ with ボーイズⅡメン
番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています
« 2014年2月 | メインページ | アーカイブ | 2014年4月 »
毎回テーマを決めて曲をお届け
今日(3/28)のテーマは・・・
昨日が44才の誕生日
「マライア・キャリー」の曲を
エモーションズ
ワン・スウィート・デイ with ボーイズⅡメン
番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています
昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介
「あーらよっ!出前一丁」です
この年、日清食品から、袋めん「出前一丁」が発売されました。
じっくり時間をかけて焙煎し、ごまの香ばしい風味を引き出した「ごまラー油」は、
めん・スープとの相性も良く、家族で楽しめる味として人気となりました。
CMでは、商品パッケージにもなっている、
頭にハチマキを巻いた「出前坊や」が、元気に「♪あーらよっ!出前一丁♪」と
出前を届けて回り、このフレーズと共に
「出前一丁」はロングセラー商品となっています。
1968年といえば、第19回オリンピックがメキシコで開催され、
サッカーの日本代表が銅メダルを獲得しました。
タカラトミーからボードゲーム「人生ゲーム」が、
サンスターから、頑張る男のいい汗を応援する
男性用シャンプー「トニックシャンプー・ストロング」が、
そして、大塚食品工業(現・大塚食品)から
世界初の一般向け市販レトルト食品「ボンカレー」が発売されました。
中央公論社から、終戦直後の信州松本での旧制高校生活を
ユーモラスにつづった、北杜夫の「どくとるマンボウ青春記」が
集英社からは、ファッション雑誌「セブンティーン」が創刊されました。
「週刊少年マガジン」では、ボクシングをテーマにした漫画「あしたのジョー」の連載が、
また週刊マーガレットでは「アタックNO1」、週刊少女フレンド゙では「サインはV」など、
東京オリンピックの"東洋の魔女"から続く日本のバレーボールのブームから、
バレーボールをテーマにした漫画の連載がスタートしました。
毎回テーマを決めて曲をお届け
今日(3/21)のテーマは・・・
今日が誕生日
(存命ならば67才)
「加藤和彦」の曲を
あの素晴らしい愛をもう一度/加藤和彦と北山修
家をつくるなら/加藤和彦
Today/加藤和彦
番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています
昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介
「オイルショック」です
この年10月、第4次中東戦争が勃発し、 サウジアラビアやクウェート、イラクなどの産油国が 原油の生産を制限し、輸出価格の大幅な引き上げを行いました。 当時日本は、エネルギー資源の約8割を輸入に頼っていたので、 価格の高騰と物不足に対する不安から、 トイレットペーパーや洗剤などの生活物資をお店に買いだめに行く消費者が殺到し 物不足パニックが起こりました。さらに街では、石油の消費を節約するため、 街灯の点灯を減少させたり、繁華街のネオンを自粛したり、 テレビの深夜放送を取りやめたりしました。 このように、インフレ・失業・貿易収支の悪化など深刻な打撃を与えた事出来事を 「オイルショック」いい、「第一次オイルショック」は、 日本にとって時代の転換点となりました。 1973年といえば、この年の敬老の日に、国鉄中央線が 優先座席「シルバーシート」を導入し、この年を境に全国の国鉄私鉄の各線、 バスなどにも「シルバーシート」が設けられるようになりました。 山口県下関市と福岡県北九州市門司区を結ぶ橋「関門橋」が開通しました。 不二家からは、現在ネスレから発売されている人気のチョコレート「キットカット」が、 象印マホービンから、「押すだけ」のコマーシャルで人気商品となった「エアーポット」が 「せき・こえ・のどに」の浅田飴からは、40年近いロングセラー商品となっている ダイエット甘味料「シュガーカット」が発売されました。 映画ではブルース・リー主演のカンフー映画「燃えよドラゴン」が公開、 ポール・ニューマンとロバート・レッドフォードが共演し、 アカデミー賞を受賞したアメリカ映画「スティング」が全米で公開されました。
毎回テーマを決めて曲をお届け
今日(3/14)のテーマは・・・
今日が81才の誕生日
「クインシー・ジョーンズ」の曲を
鬼警部アイアンサイドのテーマ
愛のコリーダ
ソウル・ボサノヴァ
(R.N がに股しんちゃんさんからのリクエスト)
番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています
昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介
3/14に選んだ言葉は、1983年の流行語
「友達の輪」です
毎回テーマを決めて曲をお届け
今日(3/7)のテーマは・・・
明日(3/8)が誕生日
「平松愛理」の曲を
もう笑うしかない
部屋とYシャツと私
戻れない道
番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています
昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介
3/7に選んだ言葉は、1994年の流行語
「大往生」です
この年、永六輔の「大往生」が、岩波新書から発売されました。
無名の人が語る死や老いの問題を、
彼が持っている独特なユーモアと優しさで包み込み、
‘死’というテーマを明るく伸びやかに表現したこの作品は、
200万部を超える大ベストセラーとなりました。
「大往生」は、この年の新語・流行語大賞・トップテン賞を受賞し、
後に、森繁久彌主演でドラマ化されました。
1994年といえば、大阪・泉州沖に世界初の本格的な海上空港、
日本初の24時間運用の空港、「関西国際空港」が開港しました。
『古都京都の文化財』の中の一つとして、京都の二条城が
ユネスコの世界遺産リストに登録された年でもあります。
ソニーからゲーム機「プレイステーション」が発売、
現在でも大人気のこのゲーム機は、
先日2月22日に最新機種PS4が発売されました。
花王から日本のお掃除スタイルを変えたと言われる
「フローリング用クイックルワイパー」が発売されました。
大江健三郎がノーベル文学賞を受賞したのもこの年です。
週刊少年サンデーでは、青山剛昌の今も人気の探偵漫画「名探偵コナン」の連載が、
週刊少年ジャンプでは、和月伸宏の
「るろうに剣心~明治剣浪漫譚~」の連載がスタートしました。
テレビでは堺正章が司会を務めるバラエティ番組「チューボーですよ!」や、
田村正和主演のドラマ「警部補・古畑任三郎」、安達祐美主演の「家なき子」、
そして橋田壽賀子作品の「連続テレビ小説・春よ来い」の放送がスタートしました。
昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介
3/7に選んだ言葉は、1994年の流行語
「大往生」です
この年、永六輔の「大往生」が、岩波新書から発売されました。
無名の人が語る死や老いの問題を、
彼が持っている独特なユーモアと優しさで包み込み、
‘死’というテーマを明るく伸びやかに表現したこの作品は、
200万部を超える大ベストセラーとなりました。
「大往生」は、この年の新語・流行語大賞・トップテン賞を受賞し、
後に、森繁久彌主演でドラマ化されました。
1994年といえば、大阪・泉州沖に世界初の本格的な海上空港、
日本初の24時間運用の空港、「関西国際空港」が開港しました。
『古都京都の文化財』の中の一つとして、京都の二条城が
ユネスコの世界遺産リストに登録された年でもあります。
ソニーからゲーム機「プレイステーション」が発売、
現在でも大人気のこのゲーム機は、
先日2月22日に最新機種PS4が発売されました。
花王から日本のお掃除スタイルを変えたと言われる
「フローリング用クイックルワイパー」が発売されました。
大江健三郎がノーベル文学賞を受賞したのもこの年です。
週刊少年サンデーでは、青山剛昌の今も人気の探偵漫画「名探偵コナン」の連載が、
週刊少年ジャンプでは、和月伸宏の
「るろうに剣心~明治剣浪漫譚~」の連載がスタートしました。
テレビでは堺正章が司会を務めるバラエティ番組「チューボーですよ!」や、
田村正和主演のドラマ「警部補・古畑任三郎」、安達祐美主演の「家なき子」、
そして橋田壽賀子作品の「連続テレビ小説・春よ来い」の放送がスタートしました。