タンクマ夏号 2015
今日の16時台「AROUND BUSTERS」には
ウルトラハウスで販売を担当されている
佐藤研一さんにお越しいただきました
出身は埼玉県川越市の佐藤さん
奥様との結婚を機に熊本へ引越されて、
2013年にウルトラハウスに入社しました。
現在は南阿蘇村在住で。のびのび子育てされているそうです
佐藤さんは「販売」をされていて、
県内には約900店舗のコンビニ、書店といった販売店がありますが、
それらの店頭で少しでも目立つためにPOP・ポスターを貼るなどの
売場作りを行ったり、どのお店に何冊送るかなどといった、
本の流通全般も担当されています
そして、今日はこの季節の恒例にもなっていますが
先月末に発売にされた
「タンクマ夏号2015」
を紹介いただきました。
「タンクマ夏号2015」
を紹介いただきました。
今回の夏号は20代からファミリー層までが楽しめる、
「ひと夏を遊び尽くすためのお役立ち情報満載」という
コンセプトはそのままに、例年にも増して、
花火大会をはじめとした熊本、そして九州の
イベント情報にフォーカスし、「いつでも即使える本」を目指して、
情報を盛り込んでいるそうです。
巻頭の「超速報!熊本県内花火大会」では、
熊本県内で行われる花火大会を紹介しながら、
その近隣のオススメのグルメやお出かけスポットなどを
見開きで紹介してあり、とても見やすくなっています

また、「熊本&九州のおでかけ夏ガイド」と題して、
熊本・九州で行われるイベントを
カレンダー形式で9月まで紹介してあるほか、
夏休みにカップルやファミリーにオススメの
熊本・九州のテーマパークの紹介に加えて、
今話題の格安航空券「ジェットスターで行く」
大阪の旅と東京の旅も紹介しています

もちろん夏と言えば「海!」という方のために、
熊本県内の海水浴場を紹介している
「熊本ビーチコンシェルジュ」という特集も組んであり、
これは熊本県内のビーチを
「ビーチ充実派」
「ファミリー」
「アクティブ派」
「キャンプ派」
「アフター温泉派」
「寄り道派」の6つにカテゴリー分けして紹介してあり、
目的別にビーチを探せるので、とても便利ですよ

そして、今日の番組ではこの「タンクマ夏号 2015」を
5名の方にプレセントします。
ご希望の方は、「タンクマ夏号2015』」希望」とご記入いただき、
郵便番号、住所、氏名、電話番号などの発送に必要な情報をご記入の上、
メールの方はrb@fmkumamoto.jp、
FAXの方は096-355-5200までご応募ください。
なお、当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。
