• 阿蘇市ホームページ
  • 火の国阿蘇の恵みのブランド然zen
  • 阿蘇ジオパーク
  • 阿蘇市ふるさと応援寄付金
  • 阿蘇市公式facebookページ
  • 阿蘇市公式Instagram
Vient

西原村を拠点に活躍中のデュオグループ  "Vient" とコラボレートして、テーマソングを作っていただきました。
「阿蘇の雄大さ」「人々の温かさ」をよくご存知のお二人だからこそできる"素顔の阿蘇の音楽"。
この番組にはピッタリのものが出来上がりました!
気になるあなたは、番組をチェックしてね!

« 08.05.31.イベント情報  |  08.05.31.ほっとコミニュケーション >

08.05.31.あそあそ探検隊

≪村岡章子のあそあそ探検隊≫
取材内容:南小国町

どぶろく 「風の森」

 
ご出演:南小国町の梅木さん
【問合】

「あっぷるみんと」
TEL:0967-42-1249

今週は、
小国町でどぶろくをつくられている梅木さんに
お話をお伺いしました☆
Photo


南小国町は「どぶろく特区」になっていることをご存じでしたか?
「どぶろく(濁酒)」とは炊いた酒粕等に残る酵母などを加えて作るお酒のことです、昔は庶民の酒として作られていたのですが、いまの日本では酒税法でかってにお酒をつくってはいけないと定められています。
でも「どぶろく特区」の5人の方だけが作ることができるお酒なんですが、その中でも、
南小国町では梅木さんを含めて2人だけが「どぶろく」をつくる許可を持っていらしゃるんす。
梅木さんの「どぶろく  風の森」はお米から無農薬で取れたての新米をしこんで
もう、11月頃には新酒が飲めるそうです。
手づくりなぶん季節で香りや味も変わってくるので、季節での違いを感じながら、昔の「どぶろく」の話をしながらおじいちゃんやおばあちゃんと「どぶろく」をかわすのが楽しみなんだとか♪

Photo_2
こちらの、「風の森」を味わってみたい方は
「きよらカァサ」か梅木さんのお店「あっぷるみんと」に問い合わせてみてくださいね☆

  • 阿蘇市ホームページ
  • 火の国阿蘇の恵みのブランド然zen
  • 阿蘇ジオパーク
  • 阿蘇市ふるさと応援寄付金
  • 阿蘇市公式facebookページ
  • 阿蘇市公式Instagram
Vient

西原村を拠点に活躍中のデュオグループ  "Vient" とコラボレートして、テーマソングを作っていただきました。
「阿蘇の雄大さ」「人々の温かさ」をよくご存知のお二人だからこそできる"素顔の阿蘇の音楽"。
この番組にはピッタリのものが出来上がりました!
気になるあなたは、番組をチェックしてね!

←FMKトップへ ←番組一覧へ