• 阿蘇市ホームページ
  • 火の国阿蘇の恵みのブランド然zen
  • 阿蘇ジオパーク
  • 阿蘇市ふるさと応援寄付金
  • 阿蘇市公式facebookページ
  • 阿蘇市公式Instagram
Vient

西原村を拠点に活躍中のデュオグループ  "Vient" とコラボレートして、テーマソングを作っていただきました。
「阿蘇の雄大さ」「人々の温かさ」をよくご存知のお二人だからこそできる"素顔の阿蘇の音楽"。
この番組にはピッタリのものが出来上がりました!
気になるあなたは、番組をチェックしてね!

« 2015年9月 | 2015年11月 »

2015年10月

15.10.31 ほっとコミュニケーション

≪ほっとコミニュケーション≫

【ご出演】

服掛松キャンプ場
    加藤 たくやさん
 

◍蘇陽峡もみじ祭り

日時 11月7日8日
   9時30分~14時30分  

場所 長崎鼻展望台駐車場  

●8日は九州どぶらく販売会や
蘇陽峡カヌー・蘇陽峡もみじウォーク(要予約)
も開催されます!

両日とうして山の都の産直市
うまいものマルシェも開催!!

色ずく秋と冬の訪れが感じられるこの季節
もみじ祭りにお越しください!

お問い合わせ

ECO九州ツーリスト 0967-74-4331

15.10.31.あそあそ探検体

≪村岡章子のあそあそ探検隊≫

【取材内容】

今日は日本三代下り宮のひとつ
高森草部吉見神社を紹介!!
案内は地元の本田さんです。

階段.jpg

拝殿.jpg

 

●草部吉見神社

・御祭神は天武天皇の長男、彦八井耳命(ヒコヤイノミコト)
【五穀豊穣、縁結びの神様】
神殿は1556年に建設されたもの
神殿には縁側のようなものがついており
その縁側のような渕がついている神社は
格式が高いといわれているらしい。


神殿.jpg

高森町には多く伝説が残っておりその一つに
神武天皇から九州の真ん中に暮らし九州を見守るようにいわれた
ヒコヤイノミコト。暮らす場所を選ぶため、
矢を放ったのが現在の草部吉見神社。
吉見神社がある場所には以前は池で大蛇が住んでいた。
その大蛇を退治したのがヒコヤイノミコト。
水をぬき大蛇を退治し水が沸く場所であることから
ヒコヤイノミコトがその場で暮らすようになった。
草姫と結婚しアキヒコという男の子が誕生する。
その男の子が生まれた場所は男原(おとこばる)という

●日本三代下り宮
宮崎の「鵜戸神宮」群馬の「貫前神社」
高森町の「草部吉見神社」


場所は阿蘇から高千穂にぬける国道325号
奥阿蘇物産館の先にあり看板があります。

 

お問い合わせ 

高森町観光協会 0967-62-2233

15.10.31.イベント情報

「カルデラ音楽祭」
【日時】 2016年3月31日まで
     午前10時~午後9時
【問合】 カルデラ音楽祭実行委員会
【電話】 090-7162-8497
鮮やかな季節の中ラスバンドやロック、民謡、
フォーク、ジャズ、アフリカンまで
ありとあらゆるジャンルを超え、阿蘇で育まれる
音楽の世界をお楽しみください!
なお、今回は阿蘇フォークスクールの
「秋の収穫祭」も同時開催!
あか牛、田楽、だご汁まどの郷土料理、温かいかっぽ酒
美味しいものもりだくさんでお待ちしています。
 

「豊後街道ウォーキング」
【日時】 11月7日
【問合】 産山村 企画振興課
【電話】 0967-25-2211

産山村に現存する参勤交代道「豊後街道」が
国史跡に指定されたことを記念する約3・5mの
楽しいウォーキング大会です
当日は、当時の武士や村娘の衣装を着たスタッフが
参加者の皆さんをおもてなしします!!
また、機長なお宝が保存された由緒あるお宅を
訪問、見学できたり当時のお茶屋を再現した
お茶団子がふるまわれます。
参加料は中学生以上1000円小学生700円
集合場所はうぶやま牧場です。
参加応募締切は10月30日です。

「高森じかん」
【日時】 10月1日~11月30日
【問合】 高森町観光協会
【電話】 0967-62-2233
高森町では今年で3回目となる体験型プログラム
「高森じかん」を開催します!
どこにでもあるけど、どこにもないもの
特別なことではなく、日々の暮らし
そんな高森らしい時間を体験してもらいたいという
プログラムです。
今年は「清栄山トレッキング」「もっと気軽に田楽体験」
「冬のジビエ体験」のプログラムも増えています。
個性ゆたかな屋掃守の人と一緒に
文化、歴史、食など高森の日常を感じてください。

午前10時~午後9時


「阿蘇スローフードフェスタ
  ~心も満足、元気で美しい阿蘇の食~」

【日時】 12月31日
【問合】 公益財団法人阿蘇地域振興デザインセンター
【電話】 0967-22-4801
阿蘇の「農」を主役とし、阿蘇全域の秋の味覚を巡る旅
阿蘇スローフードフェスタが
阿蘇地域の農家民宿・農家レストラン直売所などで
開催されています。
参加店舗いずれかで、アンケーとに記入すると
阿蘇を満喫できる豪華景品
農家民宿宿泊券や商品券特産品詰め合わせセットが
合計102名様に当たります。
ぜひこの機会に阿蘇の旬な味をお楽しみください

「阿蘇温泉湯ごもり祭り」
【日時】 11月1日~2016年2月29日
【問合】 阿蘇地域振興デザインセンター
【電話】 0967-22-4801
今年も開催!!
これは1500円で5回入浴ができるお得なチケット購入し
阿蘇くじゅう高千穂の参加温泉施設
103か所のお湯をお楽しみいただけます
また、法羽化宿泊券が当たるwスタンプラリーにも参加できます。
まずは、阿蘇地域の各施設においいてある
「湯ごもりハンドブック」を手に
効能裕な「天然温泉」をじっくりお楽しみください。
 

「阿蘇deスイーツめぐり」
【日時】 2016年3月31日まで
【問合】 阿蘇インフォメ―ショーセンター
【電話】 0967-32-1960
阿蘇市内の25店舗で開催!
阿蘇の特産品や観光施設等の入場チケットがあたる
ビンゴ形式のスタンプラリーなど
巡れば巡るほどお得なイベントも同時開催しています
チケットは3枚綴り500円!!
阿蘇の美味しいスイーツを片手に
世界ジオパークにも認定された阿蘇を巡ってください!!

 

15.10.31.お送りした曲

 フリーバード/レイク
♪ サン・シャワー/木村カエラ
♪ 名もなき草花たちの行進 / ビエント

(イベント告知・エンディングテーマ曲

15.10.24 ほっとコミュニケーション

≪ほっとコミニュケーション≫

【ご出演】

楽夢下城会長 河津 誠さん
 

◍下城大イチョウライトアップ

期間 10月中旬~11月中旬

☆樹齢1000年以上と言われる県下最大の大イチョウで
国の天然記念物に指定されています。
紅葉のきれいなこの時期に
ライトアップを開催されます。
光が大イチョウをつつみこみ
とても幻想的です!
ぜひお越しください!!

☆地元の方には「ちちこぶさん」とも呼ばれています。
由来は母乳の少ない女性が
この銀杏の樹皮を煎じて飲むと母乳の出が良くなると
言われている所からそう呼ばれるようになったそうです。


その名にちなみ11月1日下城大イチョウの下で
「ちちこぶ祭」を開催!!
イベントでは地元の特産品販売やバザー
ステージイベントが開催されます!!


お問い合わせ

小国町役場情報課 0967-46-2113

15.10.24.あそあそ探検体

≪村岡章子のあそあそ探検隊≫

【取材内容】

今週は小国町の開館20周年を迎える
【坂本善三美術館】へいってきました。
お話は学芸員の山下弘子さんに伺いました。

山下さん.jpg

 

●坂本善三美術館

・今年20周年を迎えるにあたり
20年間の活動の総ざらえとして
「お蔵出」をします!!
館内.jpg

 

10月25日はアートフリマを開催
入場は無料です!!
1日だけの夢の競演4組5人のアーティストによる
「美術浴」開催!!
5人の作家さんによる合作をご覧いただけます。
個性が強い作家さんが善三美術館でつながり
ひとつの作品を生み出します。

美術浴入場の方に先着で100名様に
若木くるみさんの手掘り木版画チケットをプレゼント!


全体.jpg

 

☆25日は旧蓬莱小学校で「ほっぽ宝来祭」も開催されています。



お問い合わせ 

坂本善三美術館 0967-46-5732

15.10.24.イベント情報

「そよ風パーク 秋の収穫祭」
【日時】 10月24日25日
【問合】 泊まれる道の駅 そよ風パーク
【電話】 0967-83-0880
山都町旧蘇陽町の泊まれる道の駅そよ風パークで開催!!
地元園児のエイサーやオヤジバンドなどの
ステージイベントが午前11時から行われます。
また、みかんのつめ邦題、新米すくい、くじ引き、射的
大人から子どもまで楽しめますよ。お出掛けください!

「長野阿蘇神社秋季大祭」
【日時】 10月24日(土) 午後6時~
【問合】 長野阿蘇神社秋季大祭実行委員会
【電話】 090-3011-1572
祭では国選択無形民俗文化財の長野岩戸神楽が奉納され
三十三座の内の 天孫降臨や八岐大蛇「岩戸開」など
セリフなき舞をご覧いただきます。
太鼓や鐘、笛の調子にのって物語が展開される
長野岩戸神楽をどうぞこの機会にご覧ください。
神楽殿周辺では、地元特産品等の販売も行われます。
是非、長野岩戸神楽秋季大祭へお出掛けください。

「門前町満喫クイズラリー」
【日時】 10月25日(日) 
     午前10時30分~午後5時
【問合】 NPO法人ASO田園空間博物館
【電話】 0967-35-5088
歴史を感じる阿蘇神社を地元ガイドと散策し
その後お隣の門前町へ移動!
この門前町の至るところに水基と呼ばれる
湧水が出ています。
その水基が今回のクイズのお題です!!
まずはクイズを始める前に門前町ですぐに
引き換えられる商品があたるクジを引いて
御神水クジをもらっていよいよスタート!
御神水クジは水に浸すと字が出てきます、そして
自由に散策してクイズの答えを記入したら
道の駅阿蘇へ、答え合わせをしたら阿蘇市で使える
スイーツチケットがもらえます。

一の宮インフォメーションセンター前集合
参加費は1人1000円
定員は30名で定員になり次第締め切りです。
当時は蚤の市の開催されますので
ぜひ阿蘇神社一体をゆっくりおたのしみください。


「豊後街道ウォーキング」
【日時】 11月7日
【問合】 産山村 企画振興課
【電話】 0967-25-2211

産山村に現存する参勤交代道「豊後街道」が
国史跡に指定されたことを記念する約3・5mの
楽しいウォーキング大会です
当日は、当時の武士や村娘の衣装を着たスタッフが
参加者の皆さんをおもてなしします!!
また、機長なお宝が保存された由緒あるお宅を
訪問、見学できたり当時のお茶屋を再現した
お茶団子がふるまわれます。
参加料は中学生以上1000円小学生700円
集合場所はうぶやま牧場です。
参加応募締切は10月30日です。
「高森じかん」
【日時】 10月1日~11月30日
【問合】 高森町観光協会
【電話】 0967-62-2233
高森町では今年で3回目となる体験型プログラム
「高森じかん」を開催します!
どこにでもあるけど、どこにもないもの
特別なことではなく、日々の暮らし
そんな高森らしい時間を体験してもらいたいという
プログラムです。
今年は「清栄山トレッキング」「もっと気軽に田楽体験」
「冬のジビエ体験」のプログラムも増えています。
個性ゆたかな屋掃守の人と一緒に
文化、歴史、食など高森の日常を感じてください。

「阿蘇スローフードフェスタ
  ~心も満足、元気で美しい阿蘇の食~」

【日時】 12月31日
【問合】 公益財団法人阿蘇地域振興デザインセンター
【電話】 0967-22-4801
阿蘇の「農」を主役とし、阿蘇全域の秋の味覚を巡る旅
阿蘇スローフードフェスタが
阿蘇地域の農家民宿・農家レストラン直売所などで
開催されています。
参加店舗いずれかで、あ㎣ケーとに記入すると
阿蘇を満喫できる豪華景品
農家民宿宿泊券や商品券特産品詰め合わせセットが
合計102名様に当たります。
ぜひこの機会に阿蘇の旬な味をお楽しみください

「阿蘇deスイーツめぐり」
【日時】 2016年3月31日まで
【問合】 阿蘇インフォメ―ショーセンター
【電話】 0967-32-1960
阿蘇市内の25店舗で開催!
阿蘇の特産品や観光施設等の入場チケットがあたる
ビンゴ形式のスタンプラリーなど
巡れば巡るほどお得なイベントも同時開催しています
チケットは3枚綴り500円!!
阿蘇の美味しいスイーツを片手に
世界ジオパークにも認定された阿蘇を巡ってください!!

 

15.10.24.お送りした曲

 マッチズ/リサローブ
♪ 永遠のハーモニー/メイレイ
♪ 名もなき草花たちの行進 / ビエント

(イベント告知・エンディングテーマ曲

15.10.17 ほっとコミュニケーション

≪ほっとコミニュケーション≫

【ご出演】

高森時間実行委員会メンバー
    井 さおりさん
 

◍高森じかん

期間 10月1日~11月30日

高森町では今年で3回目となる体験型プログラム
「高森じかん」を開催します!
どこにでもあるけど、どこにもないもの
特別なことではなく、日々の暮らし
そんな高森らしい時間を体験してもらいたいという
プログラムです。
今年は「清栄山トレッキング」「もっと気軽に田楽体験」
「冬のジビエ体験」のプログラムも増えています。
個性ゆたかな屋掃守の人と一緒に
文化、歴史、食など高森の日常を感じてください。


お問い合わせ

高森町観光協会
0967-62-2233

15.10.17.あそあそ探検体

≪村岡章子のあそあそ探検隊≫

【取材内容】

今週は南小国町にある観光農園・共楽園の
梨狩りをご紹介します。
共楽園の佐藤美奈子さんに案内していただきました。

オーナー.jpg

 

●梨狩り

・現在は「新高」がメインで11月からは
 少し酸味のある「新興」
 その後甘い「愛宕」をもぎ取ることができます。
※時期によっては林檎狩も出来ます。

梨.jpg

☆入園料☆
 無料
 1キロ 450円での販売
(11月中旬まで楽しめます)
※注意・・農園の中で食べることは出来ません
 すべて測り売りです。


うえから.jpg

●共楽園
梨・林檎の観光農園
梨は樹齢80年以上の物
60アール栽培している。

 

☆営業時間
   午前10時~午後5時
   毎週月曜日定休

●茶菓房 林檎の樹
共楽園でとれた梨を使い
パン・ジャム・コンポートにしている。
添加物を使わず砂糖も少なめ、
素材の味を生かすようにしている。
食事、ケーキ、パンの販売をしている。

お問い合わせ 

共楽園・林檎の樹 0967-42-0785

1 | 2
  • 阿蘇市ホームページ
  • 火の国阿蘇の恵みのブランド然zen
  • 阿蘇ジオパーク
  • 阿蘇市ふるさと応援寄付金
  • 阿蘇市公式facebookページ
  • 阿蘇市公式Instagram
Vient

西原村を拠点に活躍中のデュオグループ  "Vient" とコラボレートして、テーマソングを作っていただきました。
「阿蘇の雄大さ」「人々の温かさ」をよくご存知のお二人だからこそできる"素顔の阿蘇の音楽"。
この番組にはピッタリのものが出来上がりました!
気になるあなたは、番組をチェックしてね!

←FMKトップへ ←番組一覧へ