08.08.30.あそあそ探検隊
≪村岡章子のあそあそ探検隊≫
取材内容:物産館 「きよらカァサ」
今週は、
小国町の物産館「きよらカァサ」
にお伺いました~♪
今回案内してくださったのは、「きよらカァサ」の佐藤さんです★先ず来れば目を引く、ピラミッド型の建物が「きよらカァサ」です。まず、中に入った瞬間に目に入る野菜・野菜・野菜・もう棚に入りきらず下にカゴで積んであります(笑)佐藤さんにオススメのお野菜を紹介いしてもらいました♪
この時期美味しいのが「ひごむらさき」これは生で食べられるナスひごすりや田楽・おひたしなどが一押しの食べ方でサイズも30センチと大きく、なんと一本が80円☆★
次は「満願寺トウガラシ」何ですがこれは京野菜で大きく種ごと食べられるトウガラシです。
辛みが少なく1000本に一本当たりがあるかな~という感じでてんぷら・サラダなどで食べられています。なんとコチラも8本で100円と安い、その上地産地象で生産者の顔がわかるので安心、美味しいと人気なんです♪また、7月にテイクアウトコーナーもオープンし、ここでしか食べられない、期間限定「苺氷」(9月中旬まで)や地元の手造りパンで作るホットドックやフライドポテトなど美味しいものが沢山、ぜひ「きよらカァサ」でご賞味ください♪
【時間】平日:午前09時~午後17:00
土日祝日:午前:09:00~午後18:00
【定休】なし
【問合】物産館「きよらカァサ」
TEL:0967-42-1213