11月7日(土)のテーマは「maybe」

今週のテーマは「maybe」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:Something Stupid
 
 
M2:call me maybe / carly ray jepsen
日本でも大人気の彼女、小柄なのにパワフルな歌声で、可愛いですよね。
ROLAさんが歌うPVもあり、これからどんどん人気が上がりそうです。
 
 
M3:maybe / jay sean
携帯が鳴ってる、君からの連絡だといいなあ、、
という可愛くて優しいラブソング。
ポップで優しくて、いいですね。ホッとできる1曲です。
 
 
M4:maybe / janis joplin 
ジャニスの歌声はいつも切実で、ギリギリのところにあります。
ドキュメンタリーを見ていても、こちらがドキドキするほどの刹那さ。
永遠の歌声です。
 
 
M5:Just the two of Us
 
 
 
来週のテーマは「white」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年11月 7日 (土) 12:30

Tweet

10月31日(土)のテーマは「close」

今週のテーマは「close」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:Something Stupid
 
 
M2:close to you / carpenters
どうして私が好きになる人を好きになる他の女性がでてくるんだろう、、
というちょっと切ない片思いの曲です。カーペンターズで有名になりましたね。
 
 
M3:closer / travis
僕に寄りかかったらいい。だから、もっと近づきなよ、
僕は君の傍からいなくならないから、、という愛のある曲です。
 
 
M4:closer / neyo
彼女が僕にかけた魔法をとくことができない、
自分をコントロールできない、もっと近づいて、、
という熱烈なラブソングです。
 
 
M5:Your Kiss Is On My List
 
 
 
来週のテーマは「maybe」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年10月31日 (土) 12:30

Tweet

10月24日(土)のテーマは「paradise」

今週のテーマは「paradise」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:Something Stupid
 
 
M2:paradise / coldplay
アルバム「Mylo Xyloto」からのシングル、パラダイスを夢見ていたけど、
それはもう彼女の手の届かないところにいった、
だから彼女は眠りに逃げたんだ、という曲。
 
 
M3:lost in paradise / rihanna
私はこの天国に一人、取り残されてしまった。
この天国、パラダイスに、気づいたらひとり。
あなたはどこに行ってしまったの?という曲。
 
 
M4:another day in paradise / phil collins
社会的な問題を歌った曲。
少女売春などの社会問題に対して、
「本当にそれでいいの?」と訴えています。
 
 
M5:Quiet Night Of Quiet Stars(corcovado )
 
 
 
来週のテーマは「close」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年10月24日 (土) 12:30

Tweet

10月17日(土)のテーマは「sky」

今週のテーマは「sky」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:Something Stupid
 
 
M2:sky full of stars / coldplay 
満点の星空みたいにキラキラと
美しく輝いている人だからこの心を捧げるよ、
という歌詞。新しい恋人に歌った曲でしょうか。
 
 
M3:sky fall / adele
映画007シリーズ第23作「スカイフォール」の主題歌。
アデルが作詞しています。
映画で彼女の声が流れると胸がしめつけるように切なくなりました。
印象的な歌声です。
 
 
M4:sky blue / peter gabriel
長旅で疲れてしまった、心の底からの声が聞こえる、
家に帰りたい、スカイブルーの深い影、、
まるで叙情詩のような歌詞ですが、心の孤独が聞こえます。
 
 
M5:You Are The Sunshine Of My Life
 
 
 
来週のテーマは「paradise」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年10月17日 (土) 12:30

Tweet

10月10日(土)のテーマは「heart」

今週のテーマは「heart」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:Something Stupid
 
 
M2:the heart wants what it wants/ selena gomez
アメリカンアイドルな彼女。
私生活も取りざたされることが多い彼女ですが、
大人への脱皮を曲のなかにも感じることができますね。
 
 
M3:alone / heart
あなたに出会うまでずっと孤独だった。
でもあなたに出会って今は孤独が骨身にしみる。
ねえ、手をだしたら握ってほしい、という曲です。
 
 
M4:heart of gold / neil young
ニールヤングのキャリアの中でも、一番のヒット曲。
様々な偶然が重なって生まれた曲だそうです。
邦題は「孤独の旅路」哀愁ある歌声が引き立ちます。
 
 
M5:Your Kiss Is On My List
 
 
 
来週のテーマは「sky」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年10月10日 (土) 12:30

Tweet

10月3日(土)のテーマは「Dream」

今週のテーマは「dream」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:Something Stupid
 
 
M2:wildest dreams / taylor swift
往年の女優に扮したPVがゴージャスなこの曲、
あの時のことを忘れないで、私のことを忘れないで、
と彼に歌う曲。切ないですね。
 
 
M3:dreams / cranberries 
あなたに出会って人生が変わった、
この恋は実現しなくちゃ、この気持ちは無視できないの、
あなたに出会ったことで夢が叶ったの、という可愛い曲。
 
 
M4:these dreams / heart 
この曲を録音した時、ナンシーさんは風邪をひいていて
声がガラガラだったそう。
でもその方がいい、ということで周りは、
また風邪をひいて欲しいと思ったそうです。笑
 
 
M5:Just the two of Us
 
 
 
来週のテーマは「heart」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年10月 3日 (土) 12:30

Tweet

9月26日(土)のテーマは「tea」

今週のテーマは「tea」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:Love never felt so good
 
 
M2:インタビュー楽曲 The Water Is Wide /宮川 純
 
 
 
M3:tea for two  / doris day
コケティッシュな歌声が特徴的な彼女。
軽く歌っているように聴こえますが、実は物凄い声量です。
あなたと幸せな暮らしをしたいわ、2人で紅茶を頂いて、、
という夢の生活を描く甘い曲です。
 
 
 
M4:englishman in ny  / sting
スティングがNYにいる時に書いた曲。
イギリス人の彼。NYにいるとどこか浮いてしまう。
でも、そんなことは気にしない。
自分はどこにいたって、なんと言われたって
自分らしくあろう、と言っている曲。
NYでも紅茶を飲む、そんな彼はイギリス紳士です。
 
 
 
M5:My Cherie Amour
 
 
 
来週のテーマは「dream」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年9月26日 (土) 12:30

Tweet

9月19日(土)のテーマは「black bird」

今週のテーマは「black bird」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:Sunny
 
 
 
M2:インタビュー楽曲  THE WAY / 宮川 純
 
 
 
M3:blackbird  / the beatles
優しいギターの調べ、そしてピュアな歌声。
ポールはいつでも私たちを正しい方向へ、
音楽で誘ってくれます。
 
 
 
M4:bye bye blackbird   /   Ricky Lee Jones
自分の傷ついた心を音楽で全てさらけ出す
リッキー・リー・ジョーンズ。
ここでも既存のジャズにとらわれない、
リッキー流のスタンダートを聴かせてくれます。
 
 
 
M5:We’ve only just begun
 
 
 
来週のテーマは「 tea 」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年9月19日 (土) 12:30

Tweet

9月12日(土)のテーマは「festival」

今週のテーマは「festival」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:Shining
 
 
 
M2:Carnival  / The Cardigans
「私は本当のあなたを知る事が無いでしょう。
なぜならあなたがそれを見せないから。」
こんなセリフ言われたらドキっとしてしまいます。
 
 
 
M3:Firework  / Katy Perry
今年のスーパーボウルでも
素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたケイティ。
この曲でも力強く歌い上げますが、
MVでは彼女の体から花火が飛び出してきます。
 
 
 
M4:Mais Que Nada   /  Sergio Mendes
誰もが知っているサンバの名曲。
タイトルの意味はポルトガル語で
「問題ないよ!」だそうです。
 
 
 
M5:By My Side
 
 
 
来週のテーマは「 black bird 」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年9月12日 (土) 12:30

Tweet

9月5日(土)のテーマは「gold」

今週のテーマは「STYLE」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:Sunny
 
 
 
M2Gold  / Chet Faker
2014年にデビューしたオーストラリア出身のシンガーソングライター。
このアーティスト名は自身も大好きな
チェット・ベイカーをもじって冠したようです。
 
 
 
M3:gold / Britt Nicole
幼い頃から教会で歌っていたブリットは、
この曲が大ヒットして全米のクリスチャンチャートで1位を獲得してます。
「あなたはゴールドより価値があるわ」と
ポジティブなメッセージの歌詞となってます。
 
 
 
M4:Gold  / Imagine Dragons
2012年にデビューするや否や、
あっという間に全米を席巻したイマジン・ドラゴンズ。
オルタナティヴロックが現代まで進化した、
圧倒的な音世界が魅力的です。
 
 
 
M5:Englishman in NY
 
 
 
来週のテーマは「 festival」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年9月 5日 (土) 12:30

Tweet

<前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 次へ>
  • 番組ホームページ一覧

The Story of Karen Aoki -10th Anniversary Best- RBCP-3150 \2,300(+TAX)

デビュー10周年を迎えるジャズ・シンガー“青木カレン”が、すべての出会いに感謝を込めてお届けするベスト・アルバム。
ジャンルを超えて様々なアーティストと共演し、洋楽ヒットからジャズ・スタンダードまで、多彩な歌声でファンを魅了し続けてきたKaren's Jazzの軌跡がここにある。
今回ベスト盤のため新たにレコーディングされた、ピアニスト伊藤志宏とのデュオで、スタジオ一発録音による“Devil May Care [Studio Live ver.]”と、ファンへの感謝の気持ちを込めて歌った、全編作詞作曲によるオリジナル新曲“You”を収録!

お便り・メッセージ
ns@fmkumamoto.jp
メッセージフォーム

アーカイブ

  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月

もっと読む