8月29日(土)のテーマは「fight」

今週のテーマは「fight」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:carnival
 
 
 
M2:fight song   /    rachel platten
「これは私の戦いの歌、自分の人生を取りもどすための歌。」
自分を信じて歌い上げる彼女の声はとてもパワフル。
 
 
 
M3:the pretender    /    foo fighters
今年のフジロックにも出演した、フー・ファイターズ。
この曲はとても政治的なメッセージ色が濃い曲となってます。
 
 
 
M4:fight for your right  /  beastie boys
「大騒ぎする権利は自分自身で勝ち取れ。」
パーティーしてみんなで楽しむのは
他の何よりも大切な事、と歌ってます。
 
 
 
M5:Another day in Paradise
 
 
 
来週のテーマは「 gold 」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年8月29日 (土) 12:30

Tweet

8月22日(土)のテーマは「bad」

今週のテーマは「bad」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:Englishman in New York 
 
 
 
M2:Bad blood  / Taylor swift
向かうところ敵なしのテイラー。
この曲では彼女のライバルである「嫌いな歌手」に向けて
かなり挑発的に歌ってます。恐るべし(笑)。
 
 
 
M3:bad / micheal jackson
発売後30年近く経っても衰えない圧倒的なグルーヴとサウンド。
ここで聴こえるオルガンを弾いてるのは、JAZZの巨匠ジミー・スミス。
 
 
 
M4:bad medicine  /   bon jovi
ストレートでパワフルでノリノリなロック。
でも楽曲はブルースのスタイルをベースに、
とてもキャッチーにポップに作られてます。かっこいい!
 
 
 
M5:By My Side
 
 
 
来週のテーマは「 fight 」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年8月22日 (土) 12:30

Tweet

8月15日(土)のテーマは「Sweet」

今週のテーマは「Sweet」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:My Cherie Amour 
 
 
 
M2:The Sweet Escape / Gwenstefani
元ノーダウトのメインボーカルで、
あらゆるポップカルチャーなアイコンであるグェイン。
でも今は立派な二児の母になってます。
 
 
 
M3:american pie   /   madonna
他のディーバ達と同様、グウェイン・ステファニーも
よくこの方と比較の対象にされます。
でも実はこの二人、なんと遠い親戚なんだそうです、
 
 
 
M4:Life is cool    /    Sweet box
カノンのアンサンブルとヒップホップビート。
とても古典的な手法ですが、ポジティブな歌詞がマッチして
とても力強い楽曲となってますね。
 
 
 
M5:Sunny
 
 
 
来週のテーマは「 bad 」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年8月15日 (土) 12:30

Tweet

8月8日(土)のテーマは「Summer」

今週のテーマは「Summer」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:Love never felt so good
 
 
 
M2:Summer Sadness   /  Lana Del Rey
とても重苦しいビートと歌声、そして内省的な歌詞。
ラナはカート・コバーンを崇拝していて、
自身の音楽を「sad-core」と呼んでいます。
 
 
 
M3:This Summer   /   Maroon 5
強烈なリリックと、歌声。
アダムのセクシーな魅力が全開の曲。
 
 
 
M4:Summer Sunshine/ The Corrs
アイルランド出身のコアーズ。
シンプルでスリムなサウンドと
アイリッシュ風味のバランスが絶妙。
 
 
 
M5:Summertime
 
 
 
来週のテーマは「 Sweet 」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年8月 8日 (土) 12:30

Tweet

8月1日(土)のテーマは「honey」

今週のテーマは「honey」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:carnival
 
 
M2:Honey I'm good.   /  Andy Grammer
ストリートミュージシャン出身のアンディ・グラマー。
ウラ打ちの軽快なリズムと次々と
カップルが出てくるハッピーなMVがGood。
 
 
M3:Honey   /   Mariah Carey
ヒップホップのビートと、ソウルフルなマライアの歌声。
それまでの彼女のイメージを一変させたこの曲は、
90年代の彼女の代表曲となりました。
 
 
M4:Honey / Bobby Goldsboro
60年代が青春時代だった方々は、
この曲を聴いたら甦る想い出も多いのではないでしょうか?
今の時代に聴いても感じられる普遍性は本当に素晴らしいですね。
 
 
M5:We’ve only just begun
 
 
 
来週のテーマは「 Summer 」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年8月 1日 (土) 12:30

Tweet

7月25日(土)のテーマは「STYLE」

今週のテーマは「STYLE」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:LOVE NEVER FELT SO GOOD 
 
 
 
M2:インタビュー楽曲 Mercy,Mercy,Mercy / 矢野沙織
 
 
 
M3:STYLE / TAYLOR SWIFT
元カレへの思いを曲にするリベンジソング。
歌詞の内容はちょっと一方的かもしれませんが、
これもテイラーの魅力ですね。
 
 
 
M4:SHOUT TO THE TOP / THE STYLE COUNCIL
爽やかに聴こえる曲ですが、
歌詞の内容は社会的弱者の怒りを表現した
かなりヘヴィーなものになってます。
 
 
 
M5:SHINING
 
 
 
来週のテーマは「 honey 」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年7月25日 (土) 12:30

Tweet

7月18日(土)のテーマは「MARRIAGE」

今週のテーマは「MARRIAGE」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:SUNNY
 
 
 
M2:インタビュー楽曲 Puerto Rico〜砂とスカート / 矢野沙織
 
 
 
M3:DEAR FUTURE HUSBAND / MEGHAN TRAINOR
「もし特別な愛が欲しいなら、毎晩キレイだねって言わないと」という
若さ溢れる押しの強い歌詞が魅力的ですね。
 
 
 
M4:YOU CAN’T HURRY LOVE / THE SUPREMES
私の最新作「エターナル・メロディー」でも
カヴァーさせて頂きました。
こちらもぜひチェックしてみて下さい。 
 
 
 
M5:CARNIVAL
 
 
 
来週のテーマは「ONLY ONE」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年7月18日 (土) 12:30

Tweet

7月11日(土)のテーマは「ONLY ONE」

今週のテーマは「ONLY ONE」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:WE'VE ONLY JUST BEGUN
 
 
 
M2:I’M NOT THE ONLY ONE / SAM SMITH
最近は喉の調子が良くないサム。
しっかり直して是非また歌声を聴かせて欲しいです。
 
 
 
M3:ONLY ONE / KANYE WEST FT. PAUL MACCARTNEY
まるでLet It Beのアンサーソングであるかの様な
カニエのリリックが素敵です。
 
 
 
M4:ONLY ONE / JOHN BUTLER TRIO
本国オーストラリアでは大人気を誇るロックバンド。
思わず口ずさみたくなるメロディーが素敵ですね。
 
 
 
M5:YOU CANT HURRY LOVE
 
 
 
来週のテーマは「ONLY ONE」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年7月11日 (土) 12:30

Tweet

7月4日(土)のテーマは「TIME」

今週のテーマは「TIME」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:SUNNY
 
 
 
M2:ONE LAST TIME / ARIANA GRANDE
EDM風のトラックの上で歌う、
ささやく様なキャッチーなメロディーが心地よいですね。
 
 
 
M3:TAKE YOUR TIME / SAM HUNT
「何をしたい訳でもない。君の時間が欲しいだけなんだ。」
この声でストレートに言われると、
女の子はグッと来てしまいますね。
 
 
 
M4:TIME AFTER TIME / CYNDY LAUPER
この曲は彼女の人生そのもの。
マイルス・デイヴィスがカバーした
有名なバージョンもぜひ聴いてみて下さい。
 
 
 
M5:SHINIG
 
 
 
来週のテーマは「ONLY ONE」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年7月 4日 (土) 12:30

Tweet

6月27日(土)のテーマは「SUGAR」

今週のテーマは「SUGAR」ということで
下記のナンバーを紹介しました。
楽曲の下のコメントは青木カレンさんからの選曲コメントです。
 
 
 
M1:CARNIVAL
 
 
 
M2:インタビュー楽曲 Like A Lover/ ウィリアムス浩子
 
 
 
M3:SUGAR / MAROON 5
何度見てもすばらしいミュージックビデオです!
 
 
 
M4:BROWN SUGAR / D/ANGELO
今年のサマーソニックへの出演も決まっているディアンジェロ。
唯一無二のサウンドはデビュー時から圧倒的でした。
 
 
 
M5:WE'VE ONLY JUST BEGUN
 
 
 
来週のテーマは「TIME」。
どんなナンバーが選ばれるか、ぜひお楽しみに!

2015年6月27日 (土) 12:30

Tweet

<前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 次へ>
  • 番組ホームページ一覧

The Story of Karen Aoki -10th Anniversary Best- RBCP-3150 \2,300(+TAX)

デビュー10周年を迎えるジャズ・シンガー“青木カレン”が、すべての出会いに感謝を込めてお届けするベスト・アルバム。
ジャンルを超えて様々なアーティストと共演し、洋楽ヒットからジャズ・スタンダードまで、多彩な歌声でファンを魅了し続けてきたKaren's Jazzの軌跡がここにある。
今回ベスト盤のため新たにレコーディングされた、ピアニスト伊藤志宏とのデュオで、スタジオ一発録音による“Devil May Care [Studio Live ver.]”と、ファンへの感謝の気持ちを込めて歌った、全編作詞作曲によるオリジナル新曲“You”を収録!

お便り・メッセージ
ns@fmkumamoto.jp
メッセージフォーム

アーカイブ

  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月

もっと読む