• 阿蘇市ホームページ
  • 火の国阿蘇の恵みのブランド然zen
  • 阿蘇ジオパーク
  • 阿蘇市ふるさと応援寄付金
  • 阿蘇市公式facebookページ
  • 阿蘇市公式Instagram
Vient

西原村を拠点に活躍中のデュオグループ  "Vient" とコラボレートして、テーマソングを作っていただきました。
「阿蘇の雄大さ」「人々の温かさ」をよくご存知のお二人だからこそできる"素顔の阿蘇の音楽"。
この番組にはピッタリのものが出来上がりました!
気になるあなたは、番組をチェックしてね!

« 2009年2月 | 2009年4月 »

2009年3月

09.03.14.ほっとコミュニケ-ション

≪ほっとコミニュケーション≫

南阿蘇
南阿蘇 水源巡り

【ご出演】 
「南阿蘇村観光協会」
 芹口俊一 さん

【内容】
南阿蘇 水源巡り~水の里を歩こう~
南阿蘇の水源だけで名水100選ができるんじゃないか?
と言われているほど水の豊富な南阿蘇村。
そんな南阿蘇村の水源を対象に、水源巡りを行っています。
水の生まれる村を歩こう!というキャッチフレーズのもと、
2時間で5.6箇所の水源を探索することができるんです。
全てのコースと、所要時間は以下の通りとなっています。

水源マップ その一:阿蘇白川駅をスタート(約2時間)

水源マップ その二中松駅をスタート(約2時間)

また、この二つの駅には車で来ることも可能となっていますので、各水源で汲んだお水を持ち帰ることもできますよ。
中には、焼酎にぴったり合うお水なんかもあるそうなので、そういったものを探すのも楽しみの一つですよね。
全ての水源を少しずつ持ち帰り、後から「きき水」で楽しむ・・・
なんていうのもいかがでしょうか!?

この、水源マップは上記2箇所の駅で入手出来るほか、あそ望の郷にも置いてあります。
ぜひ、水のよさ、景色のよさを堪能して下さいね。

【問合】
南阿蘇村観光協会 0967-67-2222

09.03.14.あそあそ探検隊

≪村岡章子のあそあそ探検隊≫

取材内容:「阿蘇野草園」
ご出演: 国村真希さん

今週は、高森町にある、阿蘇野草園国村真希さんに、お話をお伺いしました。
1
阿蘇ビジターセンターの方々! 国村さん(右)
                           

阿蘇ビジターセンターの横に位置し、約1000種類以上の草花達が並ぶ野草園。
今は、木の葉も落ち 草も枯れた状態に見えるのですが・・・
0903152
その枯れ葉の間をよ~く見てみると・・・新芽がでてきているではありませんか~。
「春 はる ハル!」
この時期、阿蘇の山々と同じように野焼きまで行うという本格的な取り組みで、それもこれも四季折々の自然を大切にしたいからという思いから。
五感を使って楽しむことの出来る場所となっています。

今では、5㎝ほどの背丈で黄色い花をつける
ミチノクフクジュソウ
0803171
春一番に咲くスミレの一つアオイスミレなどが見ごろとなっていますよ。
0903091

また、3月20日には午前10時から阿蘇野草園にて
「早春 野草園を歩こう」が開催されます。

早春 野草園を歩こう
日時:3月20日
時間:午前10時から
持ってくるもの:筆記具、帽子
参加費:無料(ボランティアスタッフ付)
※小学生以下は保護者同伴となります。


今、こんな時代だからこそ、空気が美味しい場所、そして何があっても上へ上へと伸びていく、頼もしい野草達を見てもらいたい…。
1000種ある野草の中から、自分好みの野草を宝探しをするように、花探しをしてみて下さいね。

阿蘇野草園について、そして、3月20日のイベントについてのお問い合わせ等は以下の通りです。


阿蘇ビジターセンター
【開館時間】午前9時~午後5時まで
【休館日】毎週水曜日
【入館料】無料

【TEL】0967-62-0911

09.03.14.イベント情報

「第21回新酒とふるさとの味まつり」
【時間】
2月14日(土)~3月15日(日)
【問合】
高森町観光協会
【電話】0967-62-2233

【内容】
高森町で開催中の「新酒とふるさとの味まつり」、いよいよ明日までとなりました。
期間中町内の観光協会会員の飲食店では、この期間高森町だけでしか味わうことができないお酒をいただけます。持ち帰りのできない高森でしか味わえない「幻の酒」です。3月15日(日)のラストイベントでは高森町観光交流センター一帯で新酒と郷土料理や赤牛の実演販売などが行われ、県内外から多くの方が新酒を目当てに訪れます。10時30分からの受付ですよ!皆様もぜひお越し下さい。
みなさん、お誘い合わせの上、是非ご参加くださいね。


「Tomaっとべりーな街「いちごの巻」」

【場所】阿蘇市内牧温泉街
【問合】
はなあそ美
tomっとべりーな街実行委員会事務局)
【電話】0967-23-6262
【内容】

ただ今、阿蘇内牧温泉街ではtomaっとべりーな街 いちごの巻ヶ開催中です。
内牧は泊まるとベリーグット 良い街という意味で季節ごとに旬の素材をテーマに各お店が一品用意してくれるイベントです。今の期間はテーマがいちご内牧の加盟店でいちごを使った逸品をいただけます。また、期間中は「内牧温泉ゲームでごじゃる」も開催中。加盟店で1000円以上お買い物すると「ゲーム券」がもらえて購入店以外のお店で使用できるゲームに参加できます。ぜひチャレンジしてくださいね。

09.03.14.お送りした音楽

≪お送りした音楽≫
マネー・イン・マイ・ポケット/ボーン・グレイン
風景/秦基博
名もなき草花たちの行進 / ビエント
  (イベント告知・エンディングテーマ曲)

09.03.14.阿蘇検定

09.03.14 阿蘇まるごと検定

今週の検定はお休みです。
次回をお楽しみに!

09.3.7.ほっとコミュニケ-ション

≪ほっとコミニュケーション≫

阿蘇市
『阿蘇のんびりレンタサイクル モニター募集』

【ご出演】 
「阿蘇地域振興デザインセンター」
 石松 さん

【内容】
阿蘇のんびりレンタサイクル モニター募集
スイスイ走りやすい電動のアシスト自転車。
3月7日(土)8日(日)14日(土)15日(日)20日(金)21日(土)22日(日)の7日間、10時から14時の間で自由にスタートでき、阿蘇の雄大な自然や地域の文化を、この電動自転車で体験できるイベントが開催されます。

サイクリングコースと、集合場所、台数定員は以下の通りです。

コースA:阿蘇コース(各日4台)
集合場所:JR阿蘇駅 隣接「道の駅阿蘇」内 総合案内所
電話:ASO田園空間博物館 0967-35-5077

コースB:宮地コース(各日4台)
集合場所:JR宮地駅 観光案内所(まちづくり阿蘇一の宮)
電話:阿蘇一の宮インフォメーションセンター 0967-22-8181

コースC:内牧温泉コース(各日2台)
集合場所:はな阿蘇美インフォメーションセンター
電話:はな阿蘇美インフォメーションセンター 0967-32-1960

街の詳細が記されたMAPやガイドブックをもとに、自由に走ることが出来る、このレンタサイクル。
参加対象は大人の方ならどなたでもOKで、もちろん無料で参加できますよ。

また、サイクリング後のアンケートにお答えいただいた方には、この時期に旬を迎える特産品、阿蘇高菜をプレゼントしてくれるという嬉しいサービスもあるんです。

参加を希望される方は、申し込みが必要となりますので、ご注意くださいね。
(※まれに、当日でも定員に空きがある場合のみ参加可能)


阿蘇の風とともに、雄大で優しい自然を体全体で感じてみてください。


お申し込みは、コチラ をクリック!!


【問合】
阿蘇地域振興デザインセンター 0967-22-4801

09.3.7.あそあそ探検隊

≪村岡章子のあそあそ探検隊≫

取材内容:「トロッコ列車とこれからの旅の提案」
ご出演: 中川竜一さん

今週は、南阿蘇にある、南阿蘇鉄道中川竜一さんに、お話をお伺いしました。
 Photo_2                            

南阿蘇の立野-高森間をゆっくり走る、南阿蘇鉄道のトロッコ列車。
運行は、11月30日までの土曜、日曜、祝日、春・夏休み、ゴールデンウィークの運行となっています。

気になる料金(片道)はというと、、、

大人:運賃470円 トロッコ列車代500円=970円
子供:運賃240円 トロッコ列車代300円=540円

となっており、1日2往復です。

高森発 9時45分 13時33分
立野発 11時45分 14時30分
Photo_3



このトロッコ列車は通る場所によって、風も違えば匂いも違う。
そして、音だって違うんです。
踏み切りを通るときの遮断機の音たちが、さらに懐かしさを演出してくれますよ。
ぜひぜひ、体感してみて下さいね。

また、立野駅・高森駅には駐車場もあります。
立野駅に限っては、名物ニコニコ饅頭なんてのもあります。
こちらも、昔ながらの竹の薄皮で出来た包みに、いっぱいのお饅頭が入っていて、とてもいい香りなんです。

そして、阿蘇全体を北・中・南阿蘇と3分割した新しい旅の提案も企画真っ最中!
早ければ、2年後のスタートとなる予定なので、こちらも乞うご期待ですよ。

人とのふれあい、自然とふれあい。
同時に歴史についても触れ合える、新しい旅!!

ぜひ、まだ乗ったことがない方は南阿蘇鉄道のトロッコ列車体感してください。


南阿蘇鉄道
【TEL】0967-62-0058

09.3.7.イベント情報

≪イベント情報≫

「第21回新酒とふるさとの味まつり」
【時間】2月14日(土)~3月15日(日)
【問合】
高森町観光協会
【電話】0967-62-2233

【内容】
2月14日(土)から高森町で第21回「新酒とふるさとの味まつり」開催。
期間中町内の観光協会会員の飲食店では、この期間高森町だけでしか味わうことができないお酒をいただけます。持ち帰りのできない高森でしか味わえない「幻の酒」です。3月15日(日)のラストイベントでは高森町観光交流センター一帯で新酒と郷土料理や赤牛の実演販売などが行われ、県内外から多くの方が新酒を目当てに訪れます。皆様もぜひお越し下さい。
当イベントはいよいよ今日からスタート!!
みなさん、お誘い合わせの上、是非ご参加くださいね。


「Tomaっとべりーな街「いちごの巻」」

【場所】阿蘇市内牧温泉街
【問合】
はなあそ美
tomっとべりーな街実行委員会事務局)
【電話】0967-23-6262
【内容】

ただ今、阿蘇内牧温泉街ではtomaっとべりーな街 いちごの巻ヶ開催中です。
内牧は泊まるとベリーグット 良い街という意味で季節ごとに旬の素材をテーマに各お店が一品用意してくれるイベントです。今の期間はテーマがいちご内牧の加盟店でいちごを使った逸品をいただけます。また、期間中は「内牧温泉ゲームでごじゃる」も開催中。加盟店で1000円以上お買い物すると「ゲーム券」がもらえて購入店以外のお店で使用できるゲームに参加できます。ぜひチャレンジしてくださいね。

「笑顔いっぱい 遊びフェスタ in 交流の家」

【場所】国立阿蘇市青少年の家

【問合】国立阿蘇市青少年の家 遊びフェスタ係
【電話】0967-22-0812
【内容】
明日、阿蘇市にある国立阿蘇市青少年の家では「笑顔いっぱい 遊びフェスタ in 交流の家」が開催されます。これは、みなさんに交流の家を開放し、自然体験や遊び体験を通して仲間とのふれあいを楽しみ、そして、身近な施設としてみなさんに利用していただきたいという思いから行われるイベントです。当日はピエロと一緒にバルーンアートや、おもしろ自転車、ASOびんピックなどが行われます。もちろん、おいしいものもそろいますよ。まだ、国立阿蘇市青少年の家へ出かけたことのない方は、是非、ご参加くださいね。

09.3.7.お送りした音楽

≪お送りした音楽≫
ナッシング・トゥ・デクレア/クラウドベリー・ジャム
旅人/スピッツ
名もなき草花たちの行進 / ビエント
  (イベント告知・エンディングテーマ曲)

09.3.7.阿蘇検定

09.3.7 阿蘇まるごと検定

阿蘇にちなんだ問題を毎週1問出題していきます。
今週の問題は!

【問題】
現在、高森町の飲食店では地元高森でしか飲めない新酒とオススメ逸品料理がいただける祭りを開催中です。さて、なんという祭りでしょうか?

【ヒント】
新酒とふるさとの〇〇まつり♪(ひらがな2文字)

【あて先】
クイズの答えと、住所、氏名、年齢、電話番号、番組の感想を書いて、メール・FAX・ハガキでご応募下さい。

●メール:aso@fmkumamoto.jp
●FAX:096-355-5200
●ハガキ:〒860-0001 熊本市千葉城町5-50 FM熊本「ゆっくりのんびりASO大陸」

【プレゼント】
今日は 産山村「うぶやま牧場」から「ブラウンスイス牛のヨーグルトセット」 を1名様にプレゼントです♪ブラウンスイス牛は脂肪球が細かく、まろやかで上品な味わいで、このうぶやま牧場は、大きな風車が目印の観光牧場となっています。乗馬やアイスクリーム手作り体験が出来たり、あの「セグウェイ」も楽しめます♪レストランの赤牛の焼肉も人気ですよ。是非、遊びに出かけて下さいね♪

【応募締切】
本日の募集は終了しました。
またのご応募お待ちしてます♪

【当選者】
やっと来た来た春が来た! さんでした。
おめでとうございました。

【答え】
新酒とふるさとの「味(あじ)」まつり。

<前へ 1 | 2
  • 阿蘇市ホームページ
  • 火の国阿蘇の恵みのブランド然zen
  • 阿蘇ジオパーク
  • 阿蘇市ふるさと応援寄付金
  • 阿蘇市公式facebookページ
  • 阿蘇市公式Instagram
Vient

西原村を拠点に活躍中のデュオグループ  "Vient" とコラボレートして、テーマソングを作っていただきました。
「阿蘇の雄大さ」「人々の温かさ」をよくご存知のお二人だからこそできる"素顔の阿蘇の音楽"。
この番組にはピッタリのものが出来上がりました!
気になるあなたは、番組をチェックしてね!

←FMKトップへ ←番組一覧へ