« 2013年6月 | メインページ | アーカイブ | 2013年8月 »

2013年7月

7/26「charmy collection」は...

note毎回テーマを決めて曲をお届けnote

今日(7/26)のテーマは

 

ボーカルのミック・ジャガーが今日70才の誕生日birthday

「ローリング・ストーンズ」の曲”を!

                                                            note スタート・ミー・アップ

    (R.N.サンゴ礁のかなたさんからのリクエスト)

note ジャンピン・ジャック・フラッシュ

    

番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています mail 

7/26のhitomi dictionary...私、脱いだらスゴいんです(1995年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介pencil

 

7/26に選んだ言葉は、1995年によく使われた言葉shine

「私、脱いだらスゴいんです」です。        
                                                                       この年、エステ会社TBC(東京ビューティセンター)のCMが放送されました。
あるオーディション会場で、面接官が女性に
「顔が良ければ、世の中通ると思ってるんじゃないの?」とたずね、
聞かれた女性は
「思ってます。私、脱いでもすごいんです」と答えました。
このインパクトのある切り返しが、
ストレスをかかえる世の中の多くの女性の共感を得て、
このCMのセリフを引用して、
「私、○○してもすごいんです」という言い回しが流行しました。
 
1995年といえば、この年1月17日、マグニチュード゙7.3の大規模な地震
「阪神・淡路大震災」が発生しました。
アメリカのマイクロソフトから、
パソコン用ソフトオペレーティングシステム「Windows95」が発売されました。
また、小さくて、軽くて、長時間使用が可能、
そしてデジタル方式によるクリアな通話品質の、
この年Personal Handy-phone System PHSサービスがスタートし、
「ピッチ」という愛称で流行しました。
東京臨海副都心と都心部を結ぶ「ゆりかもめ」が開業し、
新橋-有明間の無人運転が行なわれました。
前年250万部の売り上げを記録した松本人志の「遺書」に続く本「松本」が
200万部の売り上げを記録しました。
テレビでは、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の放送がスタートしました。
映画ではロバートゼメキス監督・トムハンクス主演の
フォレスト・ガンプ/一期一会』が日本で公開されました
スタジオジブリ制作の劇場アニメ「耳をすませば」が公開されたのもこの年です。                                          お送りした曲は、1995年のヒット曲...
 
 
noteシーソーゲーム~勇敢な恋の歌/Mr.Children B'B' note

 

 

 

 

7/19「charmy collection」は...

note毎回テーマを決めて曲をお届けnote

今日(7/19)のテーマは

 

今日が49才の誕生日birthday

「近藤真彦」の曲”を!

 

 noteハイティーン・ブギ

    

 noteホレたぜ!乾杯

    

  note愚か者

 

 

番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています mail  

7/19のhitomi dictionary...わかっちゃいるけどやめられない(1961年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介pencil
 

7/19に選んだ言葉は、1961年によく使われた言葉shine

「わかっちゃいるけどやめられない」です。  
 

この年8月、植木等がボーカルをつとめるグループ

「ハナ肇とクレージーキャッツ」が「スーダラ節」を発売しました。

この曲は大ヒットを記録し、歌詞の中に出てくる「わかっちゃいるけどやめられない」

という言葉が流行しました。

1962年には、映画「スーダラ節 わかっちゃいるけどやめられねぇ」が

制作されました。

 

1961年といえば、旧ソ連が、世界初の有人宇宙船

「ボストーク1号」の打上に成功しました。ユーリィ・カガガーリン少佐は、

宇宙から見た地球を「地球は青かった」と語りました。

カネボウ化粧品の化粧品事業が、鐘淵化学工業から復帰し、

化粧品事業の本格展開をスタート。さらに、香港へ進出し海外展開を開始しました。

森永製菓から、マシュマロ・ビスケット・チョコレートの

絶妙なコンビネーションで愛されてきた「エンゼルパイ」が発売されました。

光文社カッパ・ブックスから、岩田一男の「英語に強くなる本」が発売され、

東京オリンピックを目前にベストセラーとなりました。

テレビでは、クイズ「ズバリ当てましょう」や子供番組「おかあさんといっしょ」、

バラエティ番組「シャボン玉ホリデー」や

「夢であいましょう」の放送がスタートしました。

ミュージカル「ウエスト・サイド゙・ストーリー」が、アメリカで映画化され、

日本でも大ヒットしました。

また、オードリー・ヘプバーン主演の映画

「ティファニーで朝食を」が公開されたのもこの年です。

 

お送りした曲は、1972年のヒット曲...
 
 
noteスーダラ節/ハナ肇とクレイジーキャッツ B'B' noteそるてぃ

 

7/12のhitomi dictionary...あっしには関わりのねぇことで(1972年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介pencil
 

7/12に選んだ言葉は、1972年によく使われた言葉shine

「あっしには関わりのねぇことで です。
 
この年1月1日から、中村敦夫が出演する時代劇ドラマ
「木枯し紋次郎」が放送されました。
主役の紋次郎が、孤独に裏街道を歩き、事件に巻き込まれて行くというストーリーで、
彼の口癖「あっしには関わりのねぇことで」というセリフが流行しました。
1977年には、「新・木枯し紋次郎」
そして、1993年には映画「帰ってきた木枯し紋次郎」が上映されました。
 
1972年といえば、田中角栄首相が中華人民共和国を訪問し、
日中国交正常化の道が開かれた事を記念して、
中国から日本に2頭のジャイアントパンダの「カンカン」と「ランラン」が贈られました。
また、この年、5月15日に沖縄が
アメリカから日本に返還され、日本本土に復帰しました。
東京にモスバーガー1号店がオープンしました。
カシオ計算機から、家庭や個人を対象に開発された
手のひらサイズの画期的な電卓「カシオミニ」が発売されました。
東ハトから、焼き菓子「オールレーズン」が発売された年でもあります。
道路交通法改正により、この年10月1日から、免許取得後1年未満のドライバーに
初心者マーク「若葉マーク」の貼り付けが義務化されました。
週刊少年チャンピオンで、水島新司の野球漫画「ドカベン」の連載が、
週刊マーガレットで池田理代子の「ベルサイユのばら」の連載がスタートしました。
また、石原裕次郎主演の刑事ドラマ「太陽にほえろ」や、
中学校を舞台にしたテレビドラマ「中学生日記」の放送が始まったのもこの年です。
 
お送りした曲は、1972年のヒット曲...
 
ドラマ「木枯し紋次郎」テーマ曲 
 
noteだれかが風の中で/上條恒彦 B'B' noteそるてぃ
 
 
 
 

 

7/5「charmy collection」は...

note毎回テーマを決めて曲をお届けnote

今日(7/5)のテーマは

オールタイム・ベスト・アルバムcd「天晴(あっぱれ)」が

先月リリースhappy02shine

「さだ まさし」の曲”を!

 

 

 note黄昏迄

    (R.N.ウエンディさんからのリクエスト)

 note関白失脚 

    (R.N.黄色い唐辛子は、辛かとよ~。さんからのリクエスト)

 

 

 

diamondさださんは今月17日の日本武道館のコンサートで

 ソロコンサート4000ですsign03

 

番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています mail 

 

7/5のhitomi dictionary...幸せって何だっけ(1986年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介pencil
 

7/5に選んだ言葉は、1986年によく使われた言葉shine

「幸せって何だっけ」です。  
 
この年、明石家さんまが出演する
キッコーマン食品の「ポン酢しょうゆ」のCMが放送されました。
「♪幸せって 何だっけ 何だっけ~♪」と歌いながら
「家族の幸せ」を問いかけたこのCMと共に、
「ポン酢しょうゆ」は、ヒット商品となりました。
2009年には、23年ぶりに明石家さんまが
「キッコーマン特選丸大豆しょうゆ」のCM
「幸せって 何だっけ 何だっけ~♪」の新バージョンを歌い、話題となりました。
 
1986年といえば、東京で第12回先進国首脳会議(サミット)が開催されました。
富士フィルムが、世界初レンズ付フィルム「写ルンです」を発売しました。
また、年賀状と同様の「くじ付き」の暑中見舞用郵便ハガキ
「かもめ~る」が発売されました。
東京に、ピザのデリバリーショップ1号店
「シカゴ・ピッツァ・ファクトリー渋谷店」がオープンしたのもこの年です。
うつみ宮土理が自らの体験を元にあみ出したダイエット本
うつみ宮土理のカチンカチン体操」が発売されました。
月刊コロコロコミックで小林よしのりの「おぼっちゃまくん」の連載が、
少女漫画誌リボンで、さくらももこのデビュー作「ちびまるこちゃん」の連載が、
そして、ビッグコミックスピリッツで
浦沢直樹の柔道漫画「YAWARA」の連載がスタートしました。
明石家さんまと大竹しのぶが共演したドラマとして有名な
「男女7人夏物語」が放送されたのもこの年です。 

 

お送りした曲は、1986年のヒット曲...
 
noteしあわせって何だっけ/明石家さんま B'B' noteそるてぃ
 

 

 

1