« 2012年10月 | メインページ | アーカイブ | 2012年12月 »

2012年11月

11/30 今日の感動!島原半島は。。。

住野 幸です。ここ最近の寒さのせいで、風邪などお召しになっていませんか?

言ってる私も、先週末からド風邪であります!!病院にもマスク着用の患者様がたくさんおられました。

感染性胃腸炎にもかかっている方が多いということで、気を付けましょうね。

さて、今週の【感動!リカコの島原半島】ではときめきのコンシェルジュリカコさんが具雑煮を紹介してくれました。

Guzouni

具雑煮と聞いただけでも暖かくなりませんか?

島原半島の郷土料理です。鶏肉、高野豆腐、ゴボウ、シイタケ、アナゴ、お餅が入っていて、出汁はかつおを使うご家庭が多いようです。

具雑煮の始まりは江戸時代の初めに起こった「島原天草一揆」。島原の乱というとピンときますよね。

天草四郎率いる一揆軍がその時期や土地の食材を利用して、“籠城食”(原城に立てこもった際の食事)として作ったのが始まりだと伝えられています。その後、一揆軍は全滅してしまい、籠城食として考えられた具雑煮がなぜ籠城していない人に伝わったのかはよくわからないとのこと。なんだかロマンを感じますよねー。

海の幸、山の幸豊富な島原半島だからこそ季節にあったいろんな食材を使って具雑煮が作られるんですね。納得!

そして【感動!島原半島インフォメーション】のコーナーでは、明日からもう12月。島原半島ではあったか、おいしいイベントがたくさん開催されます。4つご紹介しました。

①島原ウィンターナイトファンタジア!コチラをクリックで詳しい情報が見られます。

12月1日(土)から年明け1月12日(土)午後6時~午後10時点灯

イルミネーションZOOやロマンティックゾーン、キャラクターゾーン、エコゾーン(新設)が楽しめます。

12月22日~24日と大晦日の12月31日は翌2時まで点灯されますよ。

お問い合わせは島原市観光ジオパークグループ内 ウィンターナイトファンタジア実施委員会℡0957-63-1111まで。

※期間中、脇見運転による追突事故は多発しています。運転にはくれぐれもご注意ください!

②第6回雲仙市産業まつり 特産まんぞく市コチラをクリックで詳しい情報が見られます。

12月2日(日)9:00~15:30 

JA全農ながさき 県南家畜市場

瑞穂産のカキ、雲仙ハマチのつかみどり、肉じゃがなどなど、美味しいものがたくさん食べられます。ステージでも島原半島の伝統芸能などが行われます。

お問い合わせは雲仙市産業まつり実行委員会事務局 ℡0957-38-3111

③ぷっくり可愛いクリスマスリース

ぷっくりとした可愛い多肉植物。簡単オリジナルのリースを作って素敵なクリスマスにしませんか?

松や千両を加えるとお正月用のリースに大変身しますよ。

12月1日(土)14:00

12月2日(日)14:00

雲仙岳災害記念館にて。(島原市平成町1-1)

料金は1作品2,500円です。作った作品はお土産としてお持ち帰りいただけます。

申し込み、お問い合わせは島原半島観光連盟℡0957-62-0655まで。

④雲仙&求禮(クレ)祭

12月1日(土)・2日(日)雲仙温泉 街の駅(旧十八銀行雲仙支店)にて。

島原半島の雲仙と韓国の求禮郡がそれぞれ国立指定公園がある都市ということで、姉妹都市が結ばれ、

この祭りは今年て6回目の開催です。韓国の民族衣装を着ての記念撮影や、韓国の物産展が行われます。

お問い合わせは、雲仙&求禮郡祭実行委員会℡0957-73-3434までどうぞ。 

12月になりますね。いよいよ明日から感動!島原半島インフォメーションでお伝えした島原ウィンターナイトファンタジアもスタートします。ぜひ、島原半島に遊びに来てくださいねー。

11月21日 今日の感動!島原半島は。。。

こんにちは。住野幸です。

毎週金曜15:00からお送りしているこの番組ですが、今週は水曜午後3時30分からの放送でした。 

初めて聞いていただいたという人もいらっしゃるのではないでしょうか。

この番組は2009年8月に「世界ジオパーク」に日本で最初に認定された島原半島の魅力をお届けしています。 

今週の【感動!リカコの島原半島】のコーナーでは、

今週も忘れず島原半島からFMKのスタジオに来てくれましたときめきのコンシェルジュ リカコさん。

今週は「湯せんぺい」を紹介してくれました。  

Photo

小麦粉、砂糖、卵、そして、温泉水!!から出来ているこの湯せんぺい。江戸末期に島原藩主松平氏への献上品として今の雲仙市小浜町で作られたお菓子から生まれました。 

手のひらより少し大きく丸い形をしています。食感は、パリッとしているけど、柔らかいという。。。

何でも、温泉水を使うことでこの食感が生まれるのだとか。

そして、このパッケージ。上空から島原半島を見たイラストかと思いきや、上海航路からみた島原半島で、遠くは東京まで描かれております。

Photo_2

湯せんぺいは避暑地として雲仙を訪れた外国人にお土産物として人気があったそうです。

日持ちもしますし、このパッケージ、外国の人が好きだというのがわかります。しかもあの食感。

さて、この湯せんぺいの手焼体験が出来ます。

希望される人は、島原半島観光連盟℡0957-62-0655にご予約お問い合わせください。

Cimg1938

Cimg1942

ちなみに、リカコさんがポールウォーキングやら美脚やら、先週あたりからヤンヤン言われていますが、今朝、川沿いをおじさんがポールウォーキングのポールを持って歩いていらっしゃるじゃありませんか

こ、これがリカコさんが言ってたポールウォーキング ついに、熊本にも来たねブームが。。。と通り過ぎざまに改めておじさんを見ると両手にゴルフクラブを持って歩かれていたという。。。あぁ、私、だいぶリカコさんに影響されてますね。

そして【感動!島原半島インフォメーション】のコーナーでは、もうすぐ12月ですね。島原半島ではあったか、おいしいイベントがたくさん開催されます。3つご紹介しました。

①島原ウィンターナイトファンタジア!コチラをクリックで詳しい情報が見られます。

12月1日(土)から年明け1月12日(土)午後6時~午後10時点灯

イルミネーションZOOやロマンティックゾーン、キャラクターゾーン、エコゾーン(新設)が楽しめます。

12月22日~24日と大晦日の12月31日は翌2時まで点灯されますよ。

お問い合わせは島原市観光ジオパークグループ内 ウィンターナイトファンタジア実施委員会℡0957-63-1111まで。

※期間中、脇見運転による追突事故は多発しています。運転にはくれぐれもご注意ください!

②第6回雲仙市産業まつり 特産まんぞく市コチラをクリックで詳しい情報が見られます。

12月2日(日)9:00~15:30 

JA全農ながさき 県南家畜市場

瑞穂産のカキ、雲仙ハマチのつかみどり、肉じゃがなどなど、美味しいものがたくさん食べられます。ステージでも島原半島の伝統芸能などが行われます。

お問い合わせは雲仙市産業まつり実行委員会事務局 ℡0957-38-3111

③ぷっくり可愛いクリスマスリース

ぷっくりとした可愛い多肉植物。簡単オリジナルのリースを作って素敵なクリスマスにしませんか?

松や千両を加えるとお正月用のリースに大変身しますよ。

12月1日(土)14:00

12月2日(日)14:00

雲仙岳災害記念館にて。(島原市平成町1-1)

料金は1作品2,500円です。作った作品はお土産としてお持ち帰りいただけます。

申し込み、お問い合わせは島原半島観光連盟℡0957-62-0655まで。

まるまる島原半島にも詳しく情報掲載されています。

さて!宮崎香蓮(島原半島出身の女優)のクリアファイルに島原半島の観光パンフレットを入れて5人の方にプレゼント、

いよいよ明日(22日)締め切りです。

クリアファイルに入っている島原半島の観光パンフレット、これを持っていると島原観光の際にいろんなところへ行けますよ。

欲しい人は

●郵便番号

●住所

●お名前

●年齢

●電話番号

と番組の感想などを書いて

メールはsachi@fmkumamoto.jp

FAXでは096-355-5200

までお申し込み下さい。たくさんのご応募お待ちしていまーす。

今日お送りした曲は♪リバー/くるり♪   ♪やさしい光に包まれて/セリア♪

11月16日 今日の放送は

今朝はお寒うございましたね。ウチの台所の窓と玄関が結露し、玄関の靴がビショビショになりショックを受けている住野 幸です。

日曜日に無事に子どもの七五三のお参りとお祝いをすることができました。天気を心配していましたが、お宮では雨が上がり、

無事に神主さんにかしこみかしこみしてもらいました。しかし、子ども達、一刻も早く着物を脱ぎたかったようで、写真も早々に切り上げました。。。

さて、今週も感動!島原半島お聴きいただきありがとうございました。

【感動!リカコの島原半島】では、

寒い今日にピッタリの六兵衛ときめきのコンシェルジュリカコさんにご紹介いただきました。

六兵衛とはサツマイモでできた麺(黒褐色)を出汁につけて食べる島原半島の郷土料理なんですよ。

南島原市にある深江の名主をつとめていた六兵衛さんがこの料理を発案されたことから六兵衛という名前になりました。

麺は太くて短め。噛むとプチプチとした食感。

島原の人はこの、サツマイモでできた麺に砂糖をまぶしておやつとして食べることもあるんですって。

島原半島へ行くと、六兵衛の専門店もありますのでぜひ一度お召し上がりくださいね。

【感動!島原半島インフォメーション】では、お祭りや体験イベントについてご紹介しました。

①第29回 深江町産業祭り

11月18日(日)午前9時半~午後3時 南島原市深江庁舎横 ふるさと伝承館にて。

ステージショーやビンゴゲーム、ろくべえ大食い日本一決定戦やろくべえの試食会、車エビ、長崎牛の試食会などがあります。

車エビと長崎牛の試食を希望される方は本部席で1枚100円のビンゴカードを2枚買うと試食会の整理券が1枚もらえますので、車エビ、または長崎牛のどちらかの試食ができます。

ろくべえ大食い日本一決定戦の出場者も受け付けています。

申し込み、お問い合わせは 南島原市商工会深江支所℡0957-72-2891まで。またはコチラをクリック。

②島原ふるさと産業まつり

11月24日(土)25日(日) 島原復興アリーナにて(2010年サッカーワールドカップ日本代表のユニフォームを着た坂本竜馬の銅像が出迎えます。)

食の宝庫「しまばら」発信!ということで、農畜水産物、物産品の販売をはじめ、島原のご当地B級グルメグランプリも25日に開催されます。そして!秋の味覚松茸ご飯を先着500食用意されていますので、試食できるということです。

25日には「丸太の早切り大会」があり、出場者を募集中です。

お問い合わせは 島原商工会議所内 島原ふるさと産業まつり実行委員会℡0957-62-2101まで。またはコチラをクリック。 

 

③和ろうそく作り体験

日本に数箇所しかない木蝋工場(もくろう:ろうそく)で、ハゼの実から作る「和ろうそく」を作ります。 

11月の毎週日曜に行われていますが、次回は18日(日)。島原市有明町総合文化開館前駐車場に午後2時に集合し、木蝋工場へ移動して和ろうそく作りを体験していただきます。

料金は1作品1,500円。和ろうそく、ミニ和ろうそくがお土産でもらえます。

参加希望の方は島原半島観光連盟℡0957-62-0655まで。またはコチラをクリック。 

さて、来週は放送日時が変わります! 

11月21日(水)15:30~

です。忘れないで、忘れないでくださいね!!!忘れないでくださいね!!!

20111027_173357  

とっておきのお写真。お気に入りの場所から雲仙普賢岳を撮りました。

11月9日 島原半島には楽しいお祭りがたくさん!

子どもたちの七五三を明後日(日)に控え、天気がものすごく心配な住野幸です。 

だって、子どもたちが着る着物が汚れるじゃありませんか!しかし、農家をされている人などにしてみれば恵みの雨かもしれませんので天気の悪口は言ってはいけませんね。

さて、今週もお聴きいただきありがとうございました。 

◆「感動!リカコの島原半島」ではときめきのコンシェルジュリカコさんが今週もFMKに来てくれました。

“かんざらし”の紹介をしてくれましたね。かんざらしといえば白玉団子にシロップがかかったものですが、島原名物としておなじみですよね。島原の美味しい水で作った白玉団子ろシロップで出来てこその「かんざらし」ということで、リカコさんがぬわんと!私に食べさせようとかんざらしを持ってきてくれたんですよ。

Photo これはほぼ実物大ですよ。宝石のように輝いております。

真っ白な白玉団子は島原の名水で作ってあるだけあり、もっちもちでした。 

シロップもふわ~っとしてちょうどいい甘さでありました。 (ちなみに、甘いもの大好きな私はシロップも飲み干しました。)

この、かんざらしが島原名物になるまでに歴史があるんです。1792年(今から220年前)島原にある眉山の噴火で津波が起こり、

対岸の熊本でもたくさん犠牲になった方がいらっしゃいます。「島原大変肥後迷惑」という言葉をお聞きになったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 

その眉山の噴火で、一晩にして海の中に湧き出す湧水が土砂に埋め立てられ、陸地となった陸地の海岸部に水が湧き出るようになりました。

それが元で、島原にはいたるところに清流、湧き水があるんですよね。

その湧水を求めて人が集まるようになり、その中の「ギンさん」という人がかんざらしを作り始めたのが始まりです。 

かんざらしは島原市内のあちらこちらで味わえます。かんざらしを始めとした具雑煮や六兵衛などの郷土料理が食べられるところが一目でわかる「島原名物まっぷ」も作られていますので、放送を聴いて、ブログをご覧になってどうしても気になる人は

コチラまでお問い合わせください。

●観光ガイド大手門番 ℡0957-63-3899 

●島原温泉観光協会℡0957-62-3986

●島原市観光ジオパークグループ℡0957-63-1111

観光ブログ“島原よかとこ案内人による ここがよかばい!!”  ←コチラでも確認いただけます。

◆「感動!島原半島インフォメーション」ではお祭りの話題を3つご紹介しました。 

まずは、異国情緒あふれる①有馬晴信没後400年記念「フェスティビタス ナタリス2012」←コチラから主催者ページへアクセスできます。

12月1日(土)午後1時から夜8時 有馬小学校グラウンド(南島原市)

日本最大規模のクリスマスツリーの点灯、戦国時代のクリスマス・400年前の南蛮行列が再現されます。 

クリスマスツリーの点灯と南蛮行列は午後6時から。その他、バザーや農産物の販売、ステージイベントなどもあります。 

現在、その南蛮行列の参加者募集中です!

申し込み、お問い合わせは南島原市企画振興課内冬のお祭り実行委員会℡050-3381-5030までどうぞ! 

第21回夢・手づくりふれあい祭り ←コチラから主催者ページへアクセスできます。

11月25日(日)午前9時から午後5時 旧島原鉄道 加津佐駅裏広場にて

農水産品の即売会、郷土料理の試食会、「ジャガん皮むき」大会(じゃがいもの皮むき)など、手づくり感満載のお祭りです。

ステージでは大道芸や抽選会などが行われます。

お問い合わせは南島原市商工会加津佐支所℡0957-87-3083まで。 

 

第29回 深江町産業まつり←コチラから主催者ページへアクセスできます。

11月18日(日)午前9時半から午後3時 深江ふるさと伝承館(南島原市深江庁舎横) 

ステージショーやビンゴゲームが予定されている中、六兵衛大食い日本一決定戦や六兵衛の試食会、車エビ・長崎牛の試食会といったユニークな催しもあります。六兵衛大食い日本一決定戦は現在参加者募集中です。

申し込みは南島原市商工会深江支所℡0957-72-2891まで。(お問い合わせもコチラへどうぞ!)

車エビと長崎牛の試食会は、本部席で1枚100円のビンゴカードを2枚買うと試食会の整理券が1枚もらえますので、車エビまたは長崎牛のどちらかが試食できます。

ということで、秋・冬のお祭り、イベントが楽しそうな島原半島です。 

美味しいものもてんこ盛りの島原半島、来週は「六兵衛」をリカコさんが紹介してくれます。お楽しみに。  

追伸、、、私とときめきのコンシェルジュリカコさんは今日、ある取材を受けました。 発表できるときをご期待ください。リカコさんの写真が見られるかもしれません!!!

11月2日 はじめまして。「感動!島原半島」です。

今日は、1回目の放送でしたが、いかがでしたか?

島原半島の魅力を毎週お伝えしますので、ぜひ島原半島へ足をお運びくださいませ。

申し遅れましたこの番組のパーソナリティ、住野 幸(すみの さち)です。字面から「さのさん」と呼ばれることがありますが、

住所の「住」に野原の「野」で「すみの」。よろしくお願いします。 

最初のコーナー【感動!リカコの島原半島】では、ときめきの今シェルジュリカコさんが、雲仙の紅葉について伝えてくれました。

今年は、例年より2週間ほど早く紅葉が見ごろを迎え、見ごろは今週末までかなとのことでした。雲仙新登山道をトレッキングして楽しむのもよし、ドライブしながら楽しむのもよしですよ。仁田峠にはロープウェイもあります。  

雲仙へ行ったらぜひ雲仙地獄にもお立ち寄りいただきたいです。

20121023_094306   

さらに、山の紅葉もいいのですが、雲仙市小浜町から雲仙方面に車で向かい7分ほどのところに、「六兵衛うどん」(サツマイモで作った黒褐色の面が特徴の島原半島の郷土料理です。)で有名なお食事処「六兵衛茶屋」があり、そのお店の裏側に下っていくと見事なもみじの庭園「三十路園」があります。そこは、六兵衛茶屋のご主人が個人で築かれた庭園なんですよ。

紅葉の時期には一般客にも開放されます。嬉しいですね。

_221123_154

【感動!島原半島インフォメーション】

このコーナーえでは島原半島で近く開催される催しなどを紹介します。

◆雲仙紅葉ウォーク

11月3日(文化の日)開催。

雲仙の見所満載の8キロを歩く「秋の雲仙満喫コース」は当日受付でもOKとのことです。

参加登録料 一般1,200円、中高生500円、小学生以下200円 

雲仙市小浜町雲仙の原生沼かきつばた公園で午前9時から受付、10時スタートです。

詳しくは雲仙観光協会内の雲仙紅葉ウォーク実行委員会 ℡0957-73-2233へお問い合わせ下さい。

◆第31回みそ五郎まつり

11月3日・4日 南島原市西有家町須川商店街一帯

島原半島伝説の大男「みそ五郎さん」をキャラクターに毎年開催されています。

主なイベントはカラオケ大会、そうめん二人羽織大会、そうめんの節のつかみどり大会、パレード、そうめんの試食会、チビッコ綱引き大会とそうめん尽くしです。祭り期間中が町内外からおよそ3万人が集まるそうですよ。

今年は、地元若手就農者の「しいたけ投げ」(普通は餅投げですね。)もあるそうです。 

南島原市は椎茸の栽培が盛んなんですよ。 

20121023_211351_2  

住野幸作:西有家町の椎茸で作った辛子しょうゆ煮。肉厚でおいしいのですよ。

お問い合わせはふるさと交差点内事務局 ℡0957-82-4335まで。コチラをクリックでも詳細がわかります。

◆第4回雲仙かまぼこまつり

11月4日(日)午前10時~午後3時 雲仙市国見町の多比良港 有明フェリー特設会場にて 

島原半島のかまぼこが一同に終結します。特産品の販売やステージイベントが予定されています。

なんと!15メートルのちくわを作る体験もできますよ。当日どなたでも参加できます。

ちなみに、雲仙市吾妻町から島原市にかけて、蒲鉾ロードなるものがあるんです。島原鉄道の沿線に蒲鉾店が多くあり、昔は島原鉄道を使って行商をおこなっていたそうです。

お問い合わせは雲仙かまぼこまつり実行委員会℡0957-78-0311まで。またはコチラをクリック。 

ということで、さらに詳しい島原半島の情報は「まるまる島原半島」をチェックしてみてください。フェイスブックをされている人は、

ここからフェイスブックページにジャンプできますので、ぜひ「いいね」クリックをお願いします。 

今日お送りした曲は

①HEART BEAT/タヒチ80

②イージュー☆ライダー/土岐麻子

では、また来週~!

1
<< FMK Website << 番組一覧