※リスナープレゼント
今週の幸のお土産は松屋菓子舗の上質な葛を使った葛餅「湧水のしずく」

松屋菓子舗の上質な葛を使った葛餅「湧水のしずく」10個セットを抽選で2人の方にプレゼントします。

IMG_0312.JPG

 

IMG_0342.JPG

湧水のうるおいでなめらかなこしあんを包み込んだ涼しげな逸品です。
松屋菓子舗は創業元禄元年。島原藩御用菓子司を務めた老舗。
ケーキやチョコレートなど洋菓子の幅を広げながらも伝統の味を今もなお守り続けられています。
 
ご希望の 方は 住所・お名前・年齢・電話番号・ラジオネーム・番組へのメッセージを一言添えて

メール:sachi@fmkumamoto.jp FAX:096-355-5200
 ハガキ:〒860-0001 熊本市中央区千葉城町5-50 
FMK「感動!島原半島湧水のしずくプレゼント」係まで。
 FMKのウェブサイトfmk.fmからも応募できます。
 締め切り:6月29日(水)必着

※なお、当選された方には松屋菓子舗から発送が行われますので発送に必要な情報が提供されます。

6/25 今日の感動!島原半島は。。。

 

雨、雨、雨、、、

ほぼ毎日コインランドリーで洗濯物を乾かしております住野幸です。

梅雨をさわやかに!今日も張り切って島原半島の話題をお届けしました。

 

【感動!私の島原半島】

内容:松屋菓子舗の「湧水のしずく」

電話出演:松屋菓子舗 永田千恵さま

IMG_0318.JPG

 

 

1688年元禄元年創業の松屋菓子舗は島原藩御用菓子司として島原市万町に創業されました。

ということで328年ほどの歴史ある御菓子屋さんです。

人気の商品がたくさんあるということですが、今日は

島原の湧水と上質な葛を使った葛餅「湧水のしずく」をご紹介しました!

IMG_0312.JPGのサムネイル画像

 

夏休みに家庭訪問があるというお宅もあるのではないですか?また、夏の贈り物にも日持ちがするので最適です。

プルンとした弾力と涼やかな甘味をお楽しみいただきたいです。

さて、リスナープレゼントもいたしますよ。詳しい応募方法などはコチラをクリック!

IMG_0342.JPG

 

お問合せ:松屋菓子舗 ℡0957-62-2556

 

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

ヤマボウシ写真展!←詳しくはコチラをクリック!

 

雲仙のヤマボウシを「霧で見られなかった」「山を登るのはツライ」なんていう方、

雲仙お山の情報館2階企画展示室で

7月3日(日)まで雲仙のヤマボウシの写真が展示されています。

時間は午前9時から午後5時までで、毎週木曜は休館です。

ヤマボウシ写真展、また雲仙の自然情報について詳しくは、

雲仙お山の情報館のウェブサイトをチェックされるか、

℡0957-73-3636までお問い合わせください。

 

 

ご当地温泉卓球←詳しくはコチラをクリック!

九州を中心に「ご当地温泉卓球」が盛り上がっているのをご存じでしょうか。

昨年は雲仙温泉で全国大会も開催されました。

ご当地温泉卓球がどういったものかというと、黒川温泉の「温泉手形っ球」、そのほか

うちわ・風呂おけ・スリッパなど、温泉のキーアイテムがラケットになるんです。

雲仙温泉は「なべぶた」がラケットになります。これは、島原半島の郷土料理「具雑煮」のふたが

使われているんです。

そんななべブタっ球、毎月第3日曜日の午前10時から雲仙温泉の温泉神社前・けやき広場で行われています。参加費は1回お一人200円です。

特典により、豪華賞品があるそうですよ。

次回開催は7月17日(日)

お問合せ:雲仙温泉観光協会℡0957-73-3434

 

雲仙岳災害記念館イベント情報←詳しくはコチラをクリック!

雲仙普賢岳噴火「噴火災害から25年~災害と復興展」が7月17日(日)まで雲仙岳災害記念館がまだすドームの多目的ホールで行われています。

当時の写真や被災したものなどが展示されています。ほかにも、子どもさんが楽しめる企画もあります。

 

 

●親子であそぼう!「防災キッズワークショップ」

6月26日(日)午後1時から

がまだすドームのセミナー室で行われます。

参加費:どなたでもお一人200円です。

申し込みは必要ありません。 

 

お問合せ℡0957-65-5555

 
 
 

6/18 今日の感動!島原半島は。。。

明日は父の日ですね。

母の日と一緒に、すでにプレゼントをあげた住野幸です。

母の日と父の日の間隔がもうちょっと開いていればなと思うのですがいかがですか?

 

【感動!私の島原半島】

内容:第11回ジャカランダフェスタ←詳しくはコチラをクリック!

電話出演:小浜温泉観光協会 関美佳さま

チラシ表.png

 

チラシ裏.png

 

お問合せ:小浜温泉観光協会内の実行委員会℡0957-74-2672

 

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①第11回ジャカランダフェスタ←詳しくはコチラをクリック!

チラシ表.png

 

チラシ裏.png

 

お問合せ:小浜温泉観光協会内の実行委員会℡0957-74-2672

 

ご当地温泉卓球←詳しくはコチラをクリック!

九州を中心に「ご当地温泉卓球」が盛り上がっているのをご存じでしょうか。

昨年は雲仙温泉で全国大会も開催されました。

ご当地温泉卓球がどういったものかというと、黒川温泉の「温泉手形っ球」、そのほか

うちわ・風呂おけ・スリッパなど、温泉のキーアイテムがラケットになるんです。

雲仙温泉は「なべぶた」がラケットになります。これは、島原半島の郷土料理「具雑煮」のふたが

使われているんです。

そんななべブタっ球、毎月第3日曜日の午前10時から雲仙温泉の温泉神社前・けやき広場で行われています。参加費は1回お一人200円です。

特典により、豪華賞品があるそうですよ。

お問合せ:雲仙温泉観光協会℡0957-73-3434

 
③ヤマボウシ開花情報!←詳しくはコチラをクリック!
雲仙お山の情報館によりますと。。。
 

国立公園雲仙のヤマボウシの開花状況をお知らせします。

6月16日(木)時点で、吹越トンネル手前の橋からの景観が見頃になっています。

温泉街から、国見町・多比良港方面へ385号線を、約5km 車で15分の場所が「吹越」と呼ばれる地名です。吹越トンネル手前の橋からの景観が見頃になっています。温泉街から、国見町・多比良港方面へ385号線を、約5km 車で15分の場所が「吹越」と呼ばれる地名です。吹越トンネル手前からの景観が見ごろです。雲仙温泉街から国見町・多比良港方面へ国道385号線をおよそ5kmのところが吹越と呼ばれる地名です。

 

6/11 今日の感動!島原半島は。。。

今月は怒涛のリスナープレゼント月間です!!!

ぜひぜひご応募なさってくださいね。

こんにちは。住野幸です。先日、島原市に取材に行きました。湧水がわき出ていて涼しげでした。

IMG_0301.JPG

 

IMG_0348.JPG

アーケードや島原城付近を散策しました。

IMG_0299.JPG

 

 

さて、今日紹介したのは。。。

【感動!私の島原半島】

内容:鯉の泳ぐまちと歴史ある建物←詳しくはコチラをクリック!

出演:島原温泉観光協会 田浦玄之さま

IMG_0365.JPG

IMG_0356.JPG

島原温泉観光協会は島原外港のフェリーターミナルと同じ建物の1階にあるのです。そこでお話しを伺いました。

 

湧水館~四明荘。

1ヵ所で、季節の花 菖蒲と鯉が楽しめる場所を紹介していただきました。

 

★四明荘

四明荘.jpg

四明荘②.jpg

 

四明荘③.jpg

 

 

「絵画建築作り」

 庭を眺めると額縁になる借景。

 

 

★しまばら湧水館

湧水館.jpg

かんざらし作りの体験ができるのはここです!!

 

 

お問合せは島原温泉観光協会℡0957-62-3986

※島原温泉観光協会さまからリスナープレゼントをいただきました。

しまばらん.JPG

詳しくはコチラをクリック!

【感動!島原半島インフォメーション】

①第11回ジャカランダフェスタ←詳しくはコチラをクリック!

チラシ表.png

 

チラシ裏.png

 

お問合せ:小浜温泉観光協会内の実行委員会℡0957-74-2672

 

ご当地温泉卓球←詳しくはコチラをクリック!

九州を中心に「ご当地温泉卓球」が盛り上がっているのをご存じでしょうか。

昨年は雲仙温泉で全国大会も開催されました。

ご当地温泉卓球がどういったものかというと、黒川温泉の「温泉手形っ球」、そのほか

うちわ・風呂おけ・スリッパなど、温泉のキーアイテムがラケットになるんです。

雲仙温泉は「なべぶた」がラケットになります。これは、島原半島の郷土料理「具雑煮」のふたが

使われているんです。

そんななべブタっ球、毎月第3日曜日の午前10時から雲仙温泉の温泉神社前・けやき広場で行われています。参加費は1回お一人200円です。

特典により、豪華賞品があるそうですよ。

お問合せ:雲仙温泉観光協会℡0957-73-3434

 

雲仙岳災害記念館イベント情報←詳しくはコチラをクリック!

雲仙普賢岳噴火「噴火災害から25年~災害と復興展」が7月17日(日)まで雲仙岳災害記念館がまだすドームの多目的ホールで行われています。

当時の写真や被災したものなどが展示されています。ほかにも、子どもさんが楽しめる企画もあります。

●「一輪ざしを作ろう」

6月19日(日)午後1時30分からがまだすドームのセミナー室で行われます。

参加対象:小学生・中高生 30人

参加費:小学生ひとり700円、中高生はひとり820円

申し込みは6月13日までにメールまたは、はがきでがまだすドームへお申込みください。

 

●親子であそぼう!「防災キッズワークショップ」

6月26日(日)午後1時から

がまだすドームのセミナー室で行われます。

参加費:どなたでもお一人200円です。

申し込みは必要ありません。 

 

お問合せ℡0957-65-5555

 
 

※リスナープレゼント
今週の幸のお土産は島原守護神「しまばらん」グッズ

島原市出身で漫画「妖怪ウォッチ」の作者小西紀行氏がプロデュースしたキャラクター
島原守護神「しまばらん」のキーホルダー・缶バッジ・ピンバッジをセットにして
抽選で5人の方にプレゼントします。

しまばらん.JPG

ご希望の 方は 住所・お名前・年齢・電話番号・ラジオネーム・番組へのメッセージを一言添えて

メール:sachi@fmkumamoto.jp FAX:096-355-5200

ハガキ:〒860-0001 熊本市中央区千葉城町5-50 

FMK「感動!島原半島 しまばらんグッズプレゼント」係まで。

FMKのウェブサイトfmk.fmからも応募できます。

 

 締め切り:6月15日(水)必着

※リスナープレゼント
今週の幸のお土産はのうち製麺のお菓子「あげとっと」

 

 

のうちさんあげとっと②.jpg

 

もともとはまかないお菓子として女将が作っていた

島原手延べそうめんを油で揚げて砂糖をまぶしたかりんとう「あげとっと」を2人の方にプレゼントします。

ご希望の 方は 住所・お名前・年齢・電話番号・ラジオネーム・番組へのメッセージを一言添えて

メール:sachi@fmkumamoto.jp FAX:096-355-5200

ハガキ:〒860-0001 熊本市中央区千葉城町5-50 

FMK「感動!島原半島 あげとっとプレゼント」係まで。

FMKのウェブサイトfmk.fmからも応募できます。

 

 締め切り:6月8日(水)必着

6/4 今日の感動!島原半島は。。。

先日、島原半島へ行き、2008年の映画「まぼろしの邪馬台国」のロケ地銀座食堂でランチしてきた住野幸です。

すごいランチでした。とんかつメインのボリュームランチ。肉うどんもおいしそうでした。

銀座食堂

ここです。私の後ろの書。見えますか?「具雑煮」と書いてあります。

 

【感動!私の島原半島】

内容:雲仙岳災害記念館がまだすドームについて←詳しくはコチラをクリック!

エントランス広場3.JPG

 

ご出演:雲仙岳災害記念館の長井大輔さん

IMG_0281.JPG

 

火山の体感ミュージアムで、あれから25年経ちますが、雲仙普賢岳噴火災害や火砕流を知らない子どもたちや若い人に是非知ってほしいです。

雲仙岳災害記念館がまだすドームに行くと、火山の話を始め、島原半島のことを良く知ることが出来ますよ。

現在、雲仙普賢岳噴火「噴火災害から25年」~災害と復興展が多目的ホールで行われています。

 

お問合せ:雲仙岳災害記念館℡0957-65-5555

 

【感動!島原半島インフォメーション】

 

①ジャカランダサミットin小浜←詳しくはコチラをクリック!

チラシ表.png

 

チラシ裏.png

 

お問合せ:小浜温泉観光協会内の実行委員会℡0957-74-2672

 

 

② 島原ふるさと特産市

日時:6月5日(日)午前8時から

場所:有明の森ふるさと物産館の駐車場(島原市有明町)

16軒のお店が並び、マダーボール(すいか)、スイートコーン(トウモロコシ)、メロンなど、

地元の生産者らが新鮮な農産物を直売します。

海産物やお菓子、工芸品などのお店も出店!

会場で1,000円お買い上げごとに、抽選券が1枚 配布され、お楽しみ抽選会に参加できます。

お問合せ: TEL:0957-68-5252

5/28 今日の感動!島原半島は。。。

ついに、熊本がサウナミスト状態になる季節がやってまいりました。

昨日、エアコンのフィルターを掃除した住野幸です。

あなたは、暑さと寒さ、どちらがお好きですか?

【感動!私の島原半島】

内容:エコパーク論所原について←詳しくはコチラをクリック!

写真1

電話インタビュー:エコパーク論所原薄田良二さま

エコパーク論所原は、昭和9年に日本初の国立公園に指定された雲仙天草国立公園の中にあります。

昔から自然が大切に守られてきた雲仙は、まさに自然の大図鑑。

野鳥や高原植物の宝庫です。エコパーク論所原はこの大切な自然を守り伝えるために、自然との共生と循環型社会の推進を目指して運営されています。

キャンプやケビンコテージといった宿泊施設、カフェがあり、乗馬や小動物とのふれあい、パン作りの体験などできます。

宿泊は夏休み期間の土日はすでに予約がいっぱいとのことですが、平日はまだ予約できるということですよ!

エコ・パーク論所原 〒859-2303 長崎県南島原市北有馬町丙4731-2   TEL : 0957-65-7056   FAX : 0957-84-2302

 

【感動!島原半島インフォメーション】

 

①ジャカランダサミットin小浜←詳しくはコチラをクリック!

チラシ表.png

 

チラシ裏.png

 

お問合せ:小浜温泉観光協会内の実行委員会℡0957-74-2672

 

 

②瑞穂特産品まつり←詳しくはコチラをクリック!

日時:6月12日(日)8:45~

場所:みずほすこやかランド ふれあい広場

瑞穂町内の「メロン」や「スイートコーン」を始め、瑞穂町の賞品が勢ぞろいします。

特にメロンは毎年販売開始直後からお客様が駆けつけ、短時間で完売する人気ぶりです。

お問合せ:瑞穂特産品まつり実行委員会℡0957-77-2151

 

絹笠山ヤマボウシ登山会←詳しくはコチラをクリック!

 

☆開催日時;平成28年6月12日(日)10:00~14:00(受付開始9:30~)
☆集合場所;雲仙お山の情報館
☆定 員;15名(先着順)
☆参加費;大人600円、子供400円(友の会会員は100円引き)
☆コース;情報館(徒歩)~白雲の池~絹笠山(昼食)~原生沼~情報館(解散)
☆持ち物;動きやすい服装、お弁当、お飲み物、帽子、タオル、雨具
☆雨天時;14日(火)に延期
☆予約受付開始;平成28年5月29日(日)9:00~(電話受付;雲仙お山の情報館0957-73-3636)

雲仙温泉街からほど近い絹笠山でヤマボウシの観察会を行います!

 

5/21 今日の感動!島原半島は。。。

あっという間に5月も下旬。こんにちは。住野幸です。

4月から5月初旬にかけて、子どもの小学校は休校になっていましたので、朝から元気に歩いて登校する子どもたちの姿は

本当にいいものですね。暑くなりました。熱中症対策、紫外線対策も大切な週末ですね。

ミヤマキリシマが仁田峠や妙見岳・国見岳で見頃です。

 

【感動!私の島原半島】

内容:のうちさんのご当地お菓子

電話出演:のうち製麺 野内文江さん

3月の島原半島ジオ・マルシェに初出店されました。

自社のそうめんを使ったさくさくのクセになる4種のお菓子を作られています。チリガーリックおすすめ!

その名も「あげとっと」!島原手延べそうめんを揚げてあるんですよ。

のうちさんあげとっと.jpg

 

のうちさんあげとっと②.jpg

おやつに最高!もともとは工場内や近所の方へのまかないお菓子として作ってたんですって!

通販もできます! のうち製麺HP http://www.nouchi-seimen.jp/  ←工場直販の店舗もあります。店舗名は「大八夜」

 

【感動!島原半島インフォメーション】

① JRウォーキング←詳しくはコチラをクリック!

JRウォーキング2016.pdf

日にち:5月22日(日)島原鉄道島原駅でスタート受付けが午前8時30分から午前11時まで、ゴール受付時間は午後3時まで

コースの距離:約10㎞

所要時間:約3時間

島原城、武家屋敷水路、本光寺(ほんこうじ)、旧島原藩薬園跡、白土湖(しらちこ)、鯉の泳ぐまちのコースで参加特典として、第2第4日曜日限定の1日千円で島原鉄道、バス、フェリーが乗り放題のフリーパスや、かんざらしのサービス、薬草スイーツ、薬草茶のサービスがあります。

お問合せ:諫早駅℡0957-22-3458

 
②ジャカランダサミットin小浜←詳しくはコチラをクリック!

チラシ表.png

 

チラシ裏.png

 

お問合せ:小浜温泉観光協会内の実行委員会℡0957-74-2672

 

 

③瑞穂特産品まつり←詳しくはコチラをクリック!

日時:6月12日(日)8:45~

場所:みずほすこやかランド ふれあい広場

瑞穂町内の「メロン」や「スイートコーン」を始め、瑞穂町の賞品が勢ぞろいします。

特にメロンは毎年販売開始直後からお客様が駆けつけ、短時間で完売する人気ぶりです。

お問合せ:瑞穂特産品まつり実行委員会℡0957-77-2151

 

5/14 今日の感動!島原半島は。。。

 

今週から子どもが通う小学校が再開し、ひとまず一段落したかなという感じの住野幸です。

あっという間の熊本地震からの1ケ月、でも、あれ?まだ1ケ月?!と感じることもあり、時間の感覚がなんだか変な感じがしております。

 

【感動!私の島原半島】

内容:茸山(なばやま)のいちごごろごろかき氷

電話出演:イチゴ農家の楠田耕三さん

 

楠田さんは南島原市西有家町の茸山(なばやま)地区でいちごを生産されています。

また、農林漁業の民泊体験も行っていらっしゃいます。

楠田さんのいちご.jpg

出荷は終わる頃なのですが、このみずみずしいいちごを暑くなる時期にも食べたいですよね。

ということで!そんな楠田さんちのいちごを贅沢に使った「茸山のいちごごろごろかき氷」のお店を6月4日(土)にオープンされるんです。

店名は「なばやま茶屋ひかり」※土日のみの営業です!

楠田さん店舗.jpg

島原市の広域農道(グリーンロード)を南島原市方面へ走っていただき、西有家町に入ると、「なばやま茶屋ひかり」の看板が立っているそうです!

この建物を目指してください!島原半島の町歩きのおともにぜひお召し上がりくださいね!

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

 

①ご当地温泉卓球←詳しくはコチラをクリック!

九州を中心に「ご当地温泉卓球」が盛り上がっているのをご存じでしょうか。

昨年は雲仙温泉で全国大会も開催されました。

ご当地温泉卓球がどういったものかというと、黒川温泉の「温泉手形っ球」、そのほか

うちわ・風呂おけ・スリッパなど、温泉のキーアイテムがラケットになるんです。

雲仙温泉は「なべぶた」がラケットになります。これは、島原半島の郷土料理「具雑煮」のふたが

使われているんです。

そんななべブタっ球、毎月第3日曜日の午前10時から雲仙温泉の温泉神社前・けやき広場で行われています。参加費は1回お一人200円です。

特典により、豪華賞品があるそうですよ。

お問合せ:雲仙温泉観光協会℡0957-73-3434

 

 

② JRウォーキング←詳しくはコチラをクリック!

JRウォーキング2016.pdf

日にち:5月22日(日)島原鉄道島原駅でスタート受付けが午前8時30分から午前11時まで、ゴール受付時間は午後3時まで

コースの距離:約10㎞

所要時間:約3時間

島原城、武家屋敷水路、本光寺(ほんこうじ)、旧島原藩薬園跡、白土湖(しらちこ)、鯉の泳ぐまちのコースで参加特典として、第2第4日曜日限定の1日千円で島原鉄道、バス、フェリーが乗り放題のフリーパスや、かんざらしのサービス、薬草スイーツ、薬草茶のサービスがあります。

お問合せ:諫早駅℡0957-22-3458

 
③ジャカランダサミットin小浜←詳しくはコチラをクリック!

チラシ表.png

 

チラシ裏.png

 

お問合せ:小浜温泉観光協会内の実行委員会℡0957-74-2672

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10
<< FMK Website << 番組一覧