« 2015年10月 | メインページ | アーカイブ | 2015年12月 »

2015年11月

11/28 今日の感動!島原半島は。。。

 

昨年は産休だったなーと思い返している住野幸です。

10月に子どもを産みまして、おかげさまでその子も1歳を迎えたのですが、

この1年、病院に通いまくってます。特にここ最近の気温が下がってからの娘の鼻水、咳。赤ちゃんだけではございません。

大人もちょっとへんな感じになってませんか?

だけど、やっとマフラーに手袋、ベレー帽、ブーツなどなど冬のおしゃれができますね。

年末に突入します。元気に過ごしたいものですね。

 

 

【感動!私の島原半島】

内容:フェスティビタス・ナタリス 2015←詳しくはコチラ

インタビュー出演:南島原市冬のおまつり実行委員会会長 田島万裕さん

IMG_4895.JPG

日時:12月5日(土)午後1時~夜8時まで

開催場所:南島原市立 有馬小学校グラウンド 

お問合せ:南島原市冬のお祭り実行委員会 ℡050-3381-5030

織田信長が天下を統一しようとしていた1580年。
イエズス会の中等教育機関「有馬のセミナリヨ」が日本で初めて、
南島原市北有馬町に創立され、
ラテン語、宗教、西洋美術や天文学などが教えられました。
こうした歴史を持つ南島原市の良さを見直そうと、
市内の若者達が作り上げているクリスマスイベントが「フェスティビタス・ナタリス」です。
およそ400年前、侍たちがいた頃の西洋音楽、南蛮料理、宣教師や
南蛮人などと楽しむ戦国時代をイメージしたクリスマスイベントに出掛けませんか!

大きな木.JPG

北有馬小学校にあるこの大きな木。高さ30メートルあって、冬の間、イルミネーションが点灯されます。

すでに11月4日に点灯されてますのでぜひぜひ見に行ってください。(~12月31日まで)

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

 

平成新山島原学生駅伝

日にち:12月5日(土)

場所:島原市

これは、第33回九州学生駅伝対校選手権大会と、第15回九州学生女子駅伝対校選手権大会のことで、

毎年、12月、島原市に九州の学生ランナーが集まり、男子7区間56.3㎞、

女子5区間22.87㎞で、駅伝九州ナンバーワンを競います。

大会のボランティアスタッフの募集も行われていますので、

詳しくはお問合せください。

お問合せ:島原市教育委員会スポーツ課内の実行委員会℡0957-68-5474

 

 

第9回雲仙市産業まつり~特産まんぞく市~←詳しくはコチラをクリック!

日にち:12月6日(日)

場所:吾妻町のJA全農ながさき県南家畜市場

雲仙市の農林水産物、商工製品などの特産品が集合します。
盛大な販売のほか、体験コーナーも充実し、試食コーナーやステージイベントなども予定されています。また、シャトルバスも運行されるということです。

お問合せ:雲仙市観光物産課 ℡0957-38-3111

 

③島原ウィンターナイトファンタジア←詳しくはコチラをクリック!

 1月9日まで、島原港緑地公園で開催

 島原ウィンターナイト.jpg

動物ゾーン・カップルゾーン・キャラクターゾーンなど、テーマ別におよそ17万球のイルミネーションが登場します。

12月24日(木)にはクリスマスイベントが予定されていますよ。

お問合せ:島原ウィンターナイトファンタジア実施委員会℡0957-63-1111

 

 フェスティビタスナタリスクリスマス←詳しくはコチラをクリック!

 12月5日(土)南島原市北有馬町

 ポルトガル風のクリスマスフェスタ。南蛮行列や、コンサートなど開催されます。

 

 

 

 

④「ふたご座流星群を見よう」

がまだすドーム12月のイベント←詳しくはコチラをクリック!

event.png

 

日時:12月12日(土)夕方5:00~エントランスで受付、午後5時30分から午後7時30分まで予定されています

場所:がまだすドーム

対象は小学生と中高生で定員は20人です。
参加費は小学生ひとり400円、 中高生はひとり520円、大人はひとり600円。この参加費には入館料も含みます
申込み:往復はがきかEメールで12月7日(月)までにがまだすドームまでお願いします。

お問合せ:雲仙岳災害記念館がまだすドーム℡0957-65-5555にお電話されるか、

がまだすドームのウェブサイトをご覧ください。

 

 

 

11/21 今日の感動!島原半島は。。。

さつまいも大量ということで、木曜日にジャガイモとサツマイモMIXのコロッケを30個作った住野幸です。

揚げたては美味しいんですが、まだ残っているので、今日までには食べてしまおうと思ってるんですけどね、

でもね、家族が飽きてしまってもう食べないんですよ。

多く作ると残るし、ちょうどいい量だと「これだけしかなかと?」と言われますし、

食事をこしらえるのって、大変ですよね。

ちなみに、ミネストローネも圧力鍋で大量に作ったのですが、残りは私しか食べてません。

悲しいものです。

 

【感動!私の島原半島】

内容:世界遺産候補地定時ガイド←詳しくはコチラをクリック!

インタビュー出演:南島原ひまわり観光協会 松尾星弥さん(南島原そうめん大使)

IMG_4882.JPG

きらびやかなキリスト教の繁栄の象徴「日野江城跡」と、島原の乱終焉の地「原城跡」と言った

世界遺産候補地をガイドが詳しく案内してくれます。

IMG_2807.JPG

↑原城跡からの眺め!素晴らしいです。

足場の悪いところもありますので、履きなれた靴と動きやすい恰好でとのことでしたよ!

期間:平成28年3月までの毎月第4日曜の午前10時~と午後1時30分~およそ2時間

お問合せ:南島原ひまわり観光協会℡0957-65-6633

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

 

①第24回かづさ夢・手づくりふれあいまつり←詳しくはコチラをクリック!

日にち:11月22日(日)

場所:旧島鉄加津佐駅裏に特設会場で行われる

 

農水産物の即売会や郷土料理の試食コーナー、魚のつかみどりなどが行われ、

大勢の人で賑わいます。ステージでは子ども達の踊りや、抽選会、キャラクターショーなどの催しが行われます。自治会対抗綱引き大会も行われるということです。

お問合せ:かづさ夢・手づくりふれあいまつり実行委員会℡0957-87-3083

 

平成新山島原学生駅伝

日にち:12月5日(土)

場所:島原市

これは、第33回九州学生駅伝対校選手権大会と、第15回九州学生女子駅伝対校選手権大会のことで、

毎年、12月、島原市に九州の学生ランナーが集まり、男子7区間56.3㎞、

女子5区間22.87㎞で、駅伝九州ナンバーワンを競います。

大会のボランティアスタッフの募集も行われていますので、

詳しくはお問合せください。

お問合せ:島原市教育委員会スポーツ課内の実行委員会℡0957-68-5474

 

③長崎地方気象台と共催の気象のエキスパートに教わる「自然のふしぎ実験教室」

がまだすドーム11月のイベント←詳しくはコチラをクリック!

event.png

 

日時:11月29日(日)お昼12:30~受付開始、午後1時から午後3時10分まで予定されています

場所:セミナー室

対象は小学生と中高生で定員は30人です。
参加費は小学生ひとり300円、 中高生はひとり420円で、この参加費には入館料も含みます
申込み:往復はがきかEメールで11月23日(月)までにがまだすドームまでお願いします。

お問合せ:雲仙岳災害記念館がまだすドーム℡0957-65-5555にお電話されるか、

がまだすドームのウェブサイトをご覧ください。

 

 

④   第32回深江産業まつり←詳しくはコチラをクリック!

日時:11月15日(日)午前9時半から午後4時まで

場所:南島原市深江町の深江ふるさと伝承館駐車場

もちまきや、太鼓の演奏、ろくべえ大食い日本一決定戦、車えび、長崎牛、ろくべえの試食会、

特産物の販売などが行われます。

お問合せ:南島原市商工会深江支所内の深江町産業まつり実行委員会℡0957-72-2891

 

 

 

 

11/14 今日の感動!島原半島は。。。

そういえば、大相撲九州場所が始まりましたね。

勝手に住野データによりますと、この九州場所が終わりに近づくと、博多に雪が降る!!と思っているのですが、

今年は秋が長いと思いませんか?かっこつけて、フェルトのブリムハット、ウールの手編みベストとセーターを買って準備万端整っているのですが、

まだまだ冬という感じではないですね。12月の雪の降る寒い日に生まれた住野幸です。

IMG_4887.JPG

先日、昨年うまれた娘が1歳を迎えました。まだまだ授乳中なんですけど、

縁があって安産や乳出にご利益があるという南島原の浦田の観音様にお参りすることができました。今回の【感動!私の島原半島】のコーナーに

大いに関係します。放送をお聞きになった方、、、リスナープレゼントにもご応募くださいね。

 

【感動!私の島原半島】

内容:おっぱいパン

IMG_4856.JPG

こ、これが。。。

インタビュー出演:おおしまストアー店長 大嶋博宣さん

IMG_4860.JPG

 

創業50年になるという南島原市のおおしまストアー。

IMG_4845.JPG IMG_4844.JPG

この看板が気になっていた人も多いのではないでしょうか。多いはずですが!

 

IMG_4846.JPG IMG_4849.JPG

懐かしの商品が並んでいました。

IMG_4869.JPG

近くのデイサービスへの移動販売もされているんですよ。

お惣菜や、店内で製造されたおいしいパンなども販売されています。

IMG_4853.JPG

そんな中、ひときわ目立つ「おっぱいパン」!

IMG_4848.JPG

メロンパンにクッキーをのせておっぱいの形に整えられているんですよ。

しかも!食べると柔らかいのです!!!!

最初に作ったきっかけは、大嶋さんのご兄弟が余興で使いたいので作ってくれという出来事だったそうです。

1日に10個前後しか作らないので、遠くから来られたお客様が到着される頃には売り切れている場合もあるそうです。

ぜひ、午前中におおしまストアーにお急ぎくださいまし。

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①   第32回深江産業まつり←詳しくはコチラをクリック!

日時:11月15日(日)午前9時半から午後4時まで

場所:南島原市深江町の深江ふるさと伝承館駐車場

もちまきや、太鼓の演奏、ろくべえ大食い日本一決定戦、車えび、長崎牛、ろくべえの試食会、

特産物の販売などが行われます。

お問合せ:南島原市商工会深江支所内の深江町産業まつり実行委員会℡0957-72-2891

 

②第24回かづさ夢・手づくりふれあいまつり←詳しくはコチラをクリック!

日にち:11月22日(日)

場所:旧島鉄加津佐駅裏に特設会場で行われる

 

農水産物の即売会や郷土料理の試食コーナー、魚のつかみどりなどが行われ、

大勢の人で賑わいます。ステージでは子ども達の踊りや、抽選会、キャラクターショーなどの催しが行われます。自治会対抗綱引き大会も行われるということです。

お問合せ:かづさ夢・手づくりふれあいまつり実行委員会℡0957-87-3083

 

③がまだすドーム11月のイベントの中から講演会と体験←詳しくはコチラをクリック!

event.png

日時:11月22日(日)午後1時20分からがまだすドームのセミナー室で、

講演会「噴火から25年」が行われます。44人の犠牲が出た雲仙普賢岳噴火。

あの時噴火はどのくらい予知できていたのか。あれから25年、現在の火山予知の課題や、

火山の最新情報について紹介します。講師は鹿児島大学の小林哲夫名誉教授と、

九州大学の清水洋(しみずひろし)教授です。

入場は無料です。

 

 

長崎地方気象台と共催の気象のエキスパートに教わる「自然のふしぎ実験教室」

日時:11月29日(日)お昼12:30~受付開始、午後1時から午後3時10分まで予定されています

場所:セミナー室

対象は小学生と中高生で定員は30人です。
参加費は小学生ひとり300円、 中高生はひとり420円で、この参加費には入館料も含みます
申込み:往復はがきかEメールで11月23日(月)までにがまだすドームまでお願いします。

お問合せ:雲仙岳災害記念館がまだすドーム℡0957-65-5555にお電話されるか、

がまだすドームのウェブサイトをご覧ください。

11月の幸のお土産はおおしまストアーの「おっぱいパンが入った美味しいパンの詰め合わせ」

南島原市有馬町のスーパー、おおしまストアーのおっぱいパンが入ったおいしいパンの詰め合わせを
3人の方にプレゼントします!
IMG_4848.JPG
 
ご希望の方は
住所・お名前・年齢・電話番号・ラジオネーム・番組へのメッセージを一言添えて

メール:sachi@fmkumamoto.jp
FAX:096-355-5200
ハガキ:〒860-0001 熊本市中央区千葉城町5-50 FMK「感動!島原半島 おっぱいパンプレゼント」係まで。
FMKのウェブサイトfmk.fmからも応募できます。

締め切り:11月18日(水)必着

当選された方はおおしまストアーから商品の発送が行われますので発送に必要な情報が提供されます。

 

11/14 今日の感動!島原半島は。。。

 

先週は、特大ジオ・マルシェロスになってしまいましたがね、

うふふ、水曜日に島原半島に行ってきまして、先日行ったばかりなのに、新鮮!!とすっかりゴキゲンになっている住野幸です。

ついて早々のランチ!

昼食.JPG

有明海の真ダコとナス、トマトのピザであります!

IMG_4875.JPGのサムネイル画像

11月は南島原の話題を中心におとどけしますよ。お楽しみに!

 

【感動!私の島原半島】

 

内容:第34回みそ五郎まつり←詳しくはコチラをクリック!

電話出演:みそ五郎まつり実行委員会 居原重久さん

 

日時:11月7日(土)8日(日)

場所:南島原市西有家町須川商店街

島原半島伝説の大男「みそ五郎さん」。どんな伝説かといいますとね、

西有家で一番高い山、高岩山に、大きな男が住んでいまして、この大男は人が良く、

力もちで、誰からも好かれていたそうです。 大男の名は味噌五郎といい、

畑仕事や山を切り開く手伝いをして、村人からみそを分けてもらっていたそうです。

とにかく味噌が大好きで、一日に四斗もなめるので、“味噌五郎やん”と呼ばれていた

そうなんですよ。そのころみそ五郎さんが遊んだお手玉石や足跡の大きなくぼみが、

今も高岩山に残っているということなんです。で、伝説!

みそが大好きで、力持ちだったので、地元のいろんな人の手伝いをして、みそをもらっていたという方です。その、みそ五郎さんをたたえ、毎年このお祭りが開催されています。みそ五郎パレード、そうめん料理試食会、そうめん造形物展、農業まつり、餅まき、海産物販売、抽選会、カラオケのど自慢大会、みそ五郎まつりの夕べなど盛りだくさんのイベントがあります。

地元のみなさんは、みそ五郎や~んと呼んでいたそうですよ。

お問い合わせ:みそ五郎まつり実行委員会℡0957-82-1300

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

 

①雲仙紅葉ウォーク←詳しくはコチラをクリック!

紅葉ウォークチラシ.pdf

↑紅葉ウォークのチラシはコチラです!

この雲仙紅葉ウォークはコース途中の散策道のごみを拾いながら歩くということです。

11月3日以降は当日受付けです。

 

詳しいことは、雲仙温泉観光協会のウェブサイトをご覧になるか、雲仙温泉観光協会℡0957-73-2233までお問合せください。

 

②薬草フェア←詳しくはコチラをクリック!

期日:11月8日(日)

場所:旧島原藩薬園跡、湧水庭園「四明荘」他

古来から島原は薬草を育て、健康維持のために使用してきたということで、この日は、美容と健康に良いといわれる薬草(ハーブ)を味わいながら1日中ゆっくりとお楽しみください。

お問合せ:島原健康半島構想推進協議会℡0957-68-1111

 

 

③第32回深江町産業まつり←詳しくはコチラをクリック!

日時:11月15日(日)午前9時半から午後4時まで

場所:南島原市深江町の深江ふるさと伝承館駐車場

もちまきや、太鼓の演奏、ろくべえ大食い日本一決定戦、車えび、長崎牛、ろくべえの試食会、

特産物の販売などが行われます。

お問合せ:南島原市商工会深江支所内の深江町(ふかえちょう)産業まつり実行委員会 ℡0957-72-2891

1
<< FMK Website << 番組一覧