3/5 今日の感動!島原半島は。。。

 

春のぽかぽか陽気に誘われて、よく居眠りしている住野幸です。

この陽気で、もうお買いものはしない!節約すると心に決めましたのに、春の服や靴もほしいわ~と休みのたびに買い物に出かけているのですが、、、

さぁ!財布の紐をギュギュッ!と締めますわよ。

 

【感動!私の島原半島】

内容:島原城下ひなめぐり←詳しくはコチラをクリック!

電話出演:島原温泉観光協会 田浦玄之さん

お問い合わせ:島原温泉観光協会内 島原城下ひなめぐり実行委員会℡0957‐62‐3986

押し絵雛.jpg

↑これは押し絵雛です。

期間:~3月6日(明日まで開催です!!)

場所:島原城、武家屋敷、森岳商店街、アーケード街の各商店や民家など、100 カ所以上にひな人形合計3000 体が飾られます。

珍しいものとしては、普賢岳の火山灰による粘土でできた手作りお雛様や、島原藩第10代藩主松平家秘蔵の人形、100年前の押し絵雛、小さくてかわいらしいキューピー雛などなど、バラエティに富む様々なひな人形が各所でお客様をお出迎えしてくれます。一体一体異なる、様々な表情のおひなさまとの出会いを求めて、島原のまちを散策しませんか?

 

今年も「桃カステラ大集合」開催!

桃カステラ.JPG

ひな祭りといえば、長崎県内では桃をかたどった郷土菓子「桃カステラ」を初節句のお祝いに贈る習慣があります。中国で不老長寿の縁起物とされている桃の形のカステラは、とっても愛らしくて上品な味わい。ひなめぐり期間中は、島原城本丸売店、武家屋敷売店、森岳酒蔵、水都の4カ所に、20店舗近いお菓子屋さんのこだわりの桃カステラが大集合します。お店によって形や大きさも違うので、比べてみるのも面白いですよ。ご自宅用、贈答用などにぜひお買い求めください。

 

ひな御膳など、ひな祭りにちなんだお食事も提供!

甘味の他に、ひな祭りにちなんだお食事も提供されます。市内の飲食店「お食事処 都一(といち)」、「Donguri Studio(ドングリスタジオ)」、「浪花寿し」、「しまばら水屋敷」、「青い理髪店 工房モモ」の5カ所では、おいしい、かわいい「ひな御膳」が登場。目にも美しく、また体にも優しい各店舗それぞれ異なる「ひな御膳」で一足早く春の訪れを感じてみてください。

 

体験もできますよ❤

かんざらし作り体験

四半的弓道体験

3月5日6日 和ろうそく絵付け体験、そば打ち体験

~3月31日までは島原スウィーツ散歩路も行っています!

島原城下ひなめぐりの散策ルート、お店やイベント情報が掲載されたオレンジ色のパンフレットは、熊本港や島原港、島原駅など各所にありますので、ぜひ手に取ってご覧くださいね。なお、島原温泉観光協会のホームページからも見る事ができますので、お出かけ前にぜひチェックしてみてください。

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

 

①   島原半島ジオ・マルシェ←詳しくはコチラをクリック!

日時:ジオ・マルシェは3月27日(日)午前10時から

場所:雲仙岳災害記念館 がまだすドームの広場

今回も島原半島でとれたての食材や加工品がずらりと並びます。

詳しいことが随時発表されますので、島原半島観光連盟のウェブサイト「まるまる島原半島」

頻繁にチェックしてみてくださいね。

問合せ:島原半島観光連盟℡0957-62-0655

 

②観櫻火宴←詳しくはコチラをクリック!

3月26日(土)午後7時、雲仙市千々石町の福石公園から

日本一の松明行列が出陣(出発)します。

この祭りは、千々石町の歴史が再現されています。

平和な今の世への感謝の念をもって、ふるさとの活性化、再認識につなげていこうとするものです。

甲冑を着ての松明行列、見ごたえがありますよ。

また、この、甲冑を着ての松明武者行列への参加者を募集しています。

稚児武者、元服武者、女武者、一般武者、武将とありまして、募集の締め切りは3月18日です。

応募多数の場合は抽選となります。

お申込み、お問合せ:観櫻火宴実行委員会℡080-5795-1323

 

③ おいしい南島原グルメフェア←詳しくはコチラをクリック!

ogp

島原半島の南島原市は、長崎県有数の産出量を誇る農業、有明海の海の幸に恵まれた漁業、全国生産高第2位の島原手延べそうめんをはじめとする

高品質な加工食品など、たくさんの「おいしい」に囲まれたまちです。そんな南島原自慢の食材を使った食の祭典です。

南島原市内の飲食店で地元食材を使った地元イチオシの料理をお楽しみいただけます。

島原手延べそうめんを使った「そうめん鉢(そうめんばち)」・・・これは①島原手延べそうめんを使うこと②食材はなるべく島原半島のものを使うこと ③同じ器を使うことという決まりがあって、この3つを守って初めて「島原そうめん鉢」と呼べるのです。

日本三大潮流に数えられる早崎瀬戸で捕れたあらかぶ

鯛、伊勢エビを使った料理の「まっかな三兄弟」、全国有数の馬鈴薯産地、南島原市に誕生した「南蛮コロッケ」をお楽しみいただけます。

 

期間:3月13日まで

また、南島原市内24店舗や観光スポットを巡って南島原の特産品をゲットできる企画も行われています。

 

お問合せ:南島原市 秘書広報課℡050-3381-5001

 

2/27 今日の感動!島原半島は。。。

桃カステラのリスナープレゼントをしまして今週木曜日に募集を締め切ったところ、

感動!島原半島が始まって以来の応募数でちょっとビビッている住野幸です。

ありがとうございます。本当に。

 

 

【感動!私の島原半島】

内容:島原初市

電話インタビュー:島原市商工会議所内 島原初市振興会 尾崎栄輝さん

 

  

開催日:3月3日(木)~3月10日(木)

時間:平日は午前10時から午後7時まで、土日は午前9時から午後8時まで

場所:島原市弁天町の霊丘公園

島原の春の訪れを告げる風物詩、初市。

島原初市が開催されます。

島原の市(いち)は、江戸時代初期の1618年、島原藩主松倉重政が

島原城の築城のため各地から集まった労働者たちのために

近郊の商人や農民、漁民の方たちに大手門前の広場で物々交換の『市』を

開いたのが始まりといわれています。 

  今では、島原を代表する春の風物詩のひとつで、植木や衣料品、飲食店、

鍛冶屋などのたくさんの出店が軒を連ねます。

IMGP3326[1].jpg IMGP3327[1].jpg

イベントもあります。

期間中「お化け屋敷・ミニ電車・ふわふわドーム」で遊ぶことができます。(※有料です。)

3月5日(土)・6(日)には体育館内に遊びスペースを設けます。(※無料)5日(土)は卓球で遊ぶことができ、6日(日)は紙飛行機を作って遊ぶことができます。

駐車場は海浜公園特設駐車場を準備しています。案内看板がありますので、そちらに従いお越し下さい。

 

問い合せ:島原商工会議所内の島原初市振興会℡0957-62-2101

 

【感動!島原半島インフォメーション】

 

①雲仙灯りの花ぼうろ2016←詳しくはコチラをクリック!※今日までのイベントです!!

 

日時:2月27日(土)まで

場所:雲仙温泉一帯

冬の氷点下の早朝に雲仙の樹木につく霧氷を地元の人は「花ぼうろ」と呼びます。
期間中はこの花ぼうろをイメージした大小のイルミネーションやキャンドルが、温泉街の歩道をロマンチックに彩り、霧氷をイメージした青白く輝くツリーも登場します。
今日は土曜日。花火が上がります。


イルミネーション点灯は17:00~22:00の予定。

お問い合わせ雲仙温泉観光協会℡0957-73-2233

 

島原城下ひなめぐり

詳細のチラシはこちらをクリック!

日時:2月5日(金)~3月6日(日) 午前9時~午後5時30分

場所:島原城、武家屋敷、森岳商店街、アーケード街の各商店や民家など、
100 箇所以上に3000体余りの ひな人形 が各所でお出迎えしてくれます。

 

押し絵雛-thumb-300x225-3524.jpg

また

今年も「桃カステラ」が大集合!

明月堂-thumb-300x225-3522.jpg

ひなめぐり期間中は、
市内の
「島原城本丸売店」「武家屋敷売店」「森岳酒蔵」「水都」の4カ所で、
20店舗近いお菓子屋さんのコダワリの桃カステラが販売されます。

おなかがすいたら、ランチは「ひな御前」をどうぞ!!

お問合せ:島原城下ひなめぐり実行委員会  ℡0957‐62‐3986

 

【実証実験】南島原市 史跡巡り周遊バス運行開始!←詳しくはコチラをクリック!

日野江城跡、原城跡、有馬キリシタン遺産記念館、原城温泉 真砂を巡る『南島原市史跡巡り周遊バス』が無料で1日9便運行します。

これは、南島原市が訪れる方に効率よく史跡を回っていただけるよう、バスのルートを調べているということで、3月21日まで無料で運航されます。

さらに、土日祝日限定で日野江城跡と原城跡で午前10時から午後4時まで無料ガイドが行われます。

また、周遊バスの無料運行期間の3月21日まで、電動アシスト付きの自転車が原城温泉と真砂、有馬キリシタン遺産記念館で貸し出されます。

このレンタサイクルも期間中は無料での貸し出しです。ぜひこの機会に、南島原市の歴史にふれてみませんか?

周遊バスは1日9便運航されます。時刻表は南島原市のウェブサイトに掲載されています。

感動!島原半島のブログからも見られるようにリンクしておきます。

時刻表などが載ったチラシはコチラ!→周遊バス詳細.pdf

 

お問合せ:南島原市企画振興課 地域政策班 ℡050-3381-5030

 

 

【リスナープレゼント!】「桃カステラ」を5人の方にプレゼント!

桃をかたどった 島原半島 伝統のお菓子 

「桃カステラ」を5人の方にプレゼント!

 

桃カステラプレゼント用-thumb-300x180-3627.jpgのサムネイル画像

※写真はイメージです。

桃カステラは、カステラの上に桃の形をしたフォンダンと呼ばれる砂糖がのったもので、
長崎では桃をかたどった菓子「桃カステラ」を初節句のお祝いに贈る習慣があります。
中国で不老長寿の縁起物とされている桃のカステラはとても愛らしく上品な味わいです。

現在開催中のイベント「島原城下ひなめぐり」では【桃カステラが大集合!】。
20店舗近いお菓子屋さんこだわりの桃カステラで味めぐりも楽しめます。

 
ご希望の方は
住所・お名前・年齢・電話番号・ラジオネーム・番組へのメッセージを一言添えて

メール:sachi@fmkumamoto.jp
FAX:096-355-5200
ハガキ:〒860-0001 熊本市中央区千葉城町5-50 FMK「感動!島原半島 桃カステラプレゼント」係まで。
FMKのウェブサイトfmk.fmからも応募できます。

締め切り:2月25日(木)必着

※当選の方には島原半島観光連盟から発送が行われますので必要な情報が提供されます。

2/20 今日の感動!島原半島は。。。

インフルエンザのビッグウエ~ブ到来!といった感じの私の周りですが、いかがお過ごしですか?

とにかくマスクマスクマスクとうがい手洗いをしまくっている住野幸です。

春に向けてのイベント目白押しの島原半島。

今日もたくさん情報をお届けできました。

桃カステラのリスナープレゼントもありますのでぜひぜひご応募くださいね。

 

【感動!私の島原半島】

内容:九州オルレ南島原コース スプリングフェア←詳しくはコチラをクリック!

インタビュー出演:南島原市商工観光課 佐々木航さん

IMG_9131.JPG

コースを再確認中。

九州オルレは、済州オルレの姉妹版です。済州島と同じように九州には四季の美しい風景があり、トレッキングに適した道を五感で感じながら地域の魅力を再発見してもらいたいという思いで、九州オルレ「南島原コース」を整備しました。

九州オルレコースは、平成27年11月に「南島原コース」を含む2コースが新たに認定され全部で17コースとなりました。

 

春の南島原を歩いてみませんか?
自然いっぱいの九州オルレ南島原コーススプリングフェア開催です。

〇日時:平成28年3月13日(日)午前10時~(受付:午前9時~)

〇場所:口之津港緑地公園

~ 南蛮貿易で栄えた港町を歩く ~

《コース》

口之津港~商店街~八雲神社~野田堤~烽火山~田尻海岸~瀬詰崎灯台~アコウ群落~口之津灯台~口之津歴史民俗資料館


南島原のスイーツ「とら巻き」や温かいそうめん、珍しい「そうめんいなり」のおもてなしのほか、参加記念品としてオリジナル缶バッチや温泉入浴券がもらえちゃいますよ。

南蛮貿易で栄えた、早春の港町でお待ちしてます!

☆参加費:500円(お1人)

お問合せ:南島原市商工観光課 TEL:050-3381-5032

            

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①緋寒桜の郷まつり←詳しくはコチラをクリック!

日時:2月20日(土)3月6日(日)10:00~17:00

場所:国見町神代丙103-1 (神代小路)

早春の雲仙市国見町はピンク色!

重要文化財・鍋島邸の緋寒桜が見頃を迎える2月下旬、重要伝統的建造物群保存地区・神代小路を会場に、各種イベントや特産品の販売が予定されています。

お問合せ:緋寒桜の郷まつり実行委員会℡090-2514-7007

 

 

 

 

②小浜ちゃんぽんカーニバル←詳しくはコチラをクリック!

 

日時:2月27日(土)

場所:雲仙市小浜町の小浜体育館


 

会場では小浜ちゃんぽんを食べられるほかに

・各地のちゃんぽんの販売
・アマチュアバンド、市内中学校吹奏楽部演奏

の会場イベントも。
また特別ゲストとして、TVドラマでちゃんぽんマン役をつとめた、タレントの山口智充さんも会場に!

寒い冬は栄養たっぷりの温かい小浜ちゃんぽんでぽかぽかになろう!

お問い合わせ小浜Cafeサン・マルツァーノ ℡090‐1192‐0447

 

 

③島原半島ゆとり、うっ灯りキャンペーン←詳しくはコチラをクリック!

冬の島原半島はひかりと温もりでいっぱい!「島原半島 ゆとり、うっ灯りキャンペーン」!


冬の島原半島は、今しか見れない自然のひかりと心ときめくまちの灯りが見所。

島原の爽やかな朝日や小浜の雄大な夕日など、豊かな自然による光の絶景、一定の条件を満たした時にだけ見ることが出来る白く輝く雲仙の霧氷。また街にはこの季節ならではのイルミネーションが輝きます。

キャンペーン期間 : 平成27年12月1日~平成28年2月29日

お問合せ:島原半島観光連盟 ℡0957-62-0655

※リスナープレゼント!2月の幸のお土産は「参之蔵 喜代屋の新商品 食べるチョコレート チョコみそ」

2月の幸のお土産は食べるチョコレート『みそチョコ』を5人の方にプレゼントします!

 

チョコ味噌.JPG

ありえ蔵めぐり~春の陣~の参之蔵「喜代屋」の新商品です。

 

ご希望の方は

住所・お名前・年齢・電話番号・ラジオネーム・番組へのメッセージを一言添えて

メール:sachi@fmkumamoto.jp
FAX:096-355-5200
ハガキ:〒860-0001 熊本市中央区千葉城町5-50 FMK「感動!島原半島 食べるチョコレート チョコみそプレゼント」係まで。
FMKのウェブサイトfmk.fmからも応募できます。

締め切り:2月17日(水)必着

 

2/13 今日の感動!島原半島は。。。

暖かかったり、寒かったり、体温調節に忙しい住野幸です。

明日はバレンタインですね。本気で不安になっていることがあるのですが、女子の間で流行しているらしい「友チョコ。。。」

早い子は年長さんくらいから渡すとか。。。マジ(本気)ですか?娘がいる私は、いずれ来るであろう、母娘でチョコづくりに見事に対応できるのか

恐れおののいています。

でも、今日の感動!私の島原半島では「ご飯にかけるチョコレート「チョコみそ」」を紹介しました。

バレンタインにいかがですか?

 

【感動!私の島原半島】

内容:蔵めぐりスイーツ~喜代屋のしょうゆソフト~

しょうゆソフトクリーム.jpg

↑これが、喜代屋のしょうゆソフトで、蔵めぐりの時もぜひ食べていただきたいです。味は、、、しょうゆとバニラのハーモニー!

キャラメルのような。。。と私、住野は感じのですが、食べて確かめてみてくださいね。

インタビュー出演:喜代屋 野中美由紀さん

IMG_9090.JPG

 

そして、今回は、しょうゆソフトの話を伺いに行ったのに、、、なんと喜代屋からまたユニークなものが発売されているという。。。

IMG_9083.JPG

な、なんと「ごはんにかけるチョコレート チョコみそ」という斬新な商品

IMG_9101.JPG

 

IMG_9109.JPG

IMG_9099.JPG

チョコと味噌ですよ。どうなんですか!と思っていたのですが、、、あれ?おいしいですけど。

ピーナッツバターみたいな?いや、もっと和風調?

この斬新な味に魅せられ、一つ購入。

そして、リスナープレゼントにも買って帰りました。

ご希望の方は

住所・お名前・年齢・電話番号・ラジオネーム・番組へのメッセージを一言添えて

メール:sachi@fmkumamoto.jp
FAX:096-355-5200
ハガキ:〒860-0001 熊本市中央区千葉城町5-50 FMK「感動!島原半島 食べるチョコレート チョコみそプレゼント」係まで。
FMKのウェブサイトfmk.fmからも応募できます。

締め切り:2月17日(水)必着




喜代屋のサイトはコチラをクリック!

 

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①ありえ蔵めぐり~春の陣~←詳しくはコチラをクリック!★今日、明日のイベントです!!

日時:2月13日(土)14日(日)10:00~17:00

場所:南島原市有家町

古くから庄屋の町として栄えた有家は、神社や古いお寺が多くあり、キリシタン文化も感じることができ、町歩きにぴったりの場所です。蔵も点在していまして、壱之蔵から五之蔵まであり、その蔵は酒蔵・味噌、醤油の蔵などです。この蔵を巡りませんか?懐かしい景色と情緒を感じられるはずです。お買いものラリーでは景品も用意されています。各蔵では新酒の試飲や、庭園めぐり、蔵にひな飾りを展示する「百年蔵のひな飾り」など、お客様に楽しんでもらえる催しが企画されています。

また、島鉄健康ウォーキングが同時開催され、ありえ蔵めぐりのコースを巡っていただけます。

ありえ蔵めぐり~春の陣~についてのお問合せ:壱之蔵 吉田屋内 ありえ蔵のまち保存会 0957-82-2032 

島鉄健康ウォーキングのお問合せ:島原鉄道株式会社℡0957-62-2232

 

 

 

②小浜ちゃんぽんカーニバル←詳しくはコチラをクリック!

 

日時:2月27日(土)

場所:雲仙市小浜町の小浜体育館


 

会場では小浜ちゃんぽんを食べられるほかに

・各地のちゃんぽんの販売
・アマチュアバンド、市内中学校吹奏楽部演奏

の会場イベントも。
また特別ゲストとして、TVドラマでちゃんぽんマン役をつとめた、タレントの山口智充さんも会場に!

寒い冬は栄養たっぷりの温かい小浜ちゃんぽんでぽかぽかになろう!

お問い合わせ小浜Cafeサン・マルツァーノ ℡090‐1192‐0447

 

 

③島原半島ゆとり、うっ灯りキャンペーン←詳しくはコチラをクリック!

冬の島原半島はひかりと温もりでいっぱい!「島原半島 ゆとり、うっ灯りキャンペーン」!


冬の島原半島は、今しか見れない自然のひかりと心ときめくまちの灯りが見所。

島原の爽やかな朝日や小浜の雄大な夕日など、豊かな自然による光の絶景、一定の条件を満たした時にだけ見ることが出来る白く輝く雲仙の霧氷。また街にはこの季節ならではのイルミネーションが輝きます。

キャンペーン期間 : 平成27年12月1日~平成28年2月29日

お問合せ:島原半島観光連盟 ℡0957-62-0655

2/6 今日の感動!島原半島は。。。

今週は島原半島に行ってきた住野幸です。

ここで昼食

IMG_9052.JPG

IMG_9054.JPG

南島原市のから揚げ専門のお店で、平日にも関わらず、満席の上に、さらにさらにお客様が来ていたという。。。

それもそのはず。美味しかったんですよ。すごく。しかもこのボリューム!!!

是非、気になる方は探して行ってみてくださいね!!!

 

【感動!私の島原半島】

内容:ありえ蔵めぐり~春の陣~

インタビュー出演:壱之蔵 「吉田屋」吉田嘉明さん(お酒「はねぎ搾りでおなじみの蔵です!)

IMG_9070.JPG

 

ありえ蔵めぐり~春の陣~←詳しくはコチラをクリック!

日時:2月13日(土)14日(日)10:00~17:00

場所:南島原市有家町

 

 

取材に伺った壱之蔵「吉田屋」では、清酒「はねぎ搾り」が作られています。酒造りで忙しい中にも関わらず、

蔵元の吉田さんが案内してくれました。

IMG_9074.JPG

奥に見えるのがはねぎ搾りの丸太棒。思っていたより大きくて驚きの住野です。昔ながらのはねぎ搾りの製法で作られる清酒はねぎ搾りの美味しさの

秘訣もインタビューでは語ってくれました。

 

IMG_9076.JPG

 

IMG_9078.JPG

 

蔵の梁にも注目!!吉田屋は大正7年創業の酒蔵ですがそのずっと前からこの地にお住まいだったということ。

酒蔵ならではの煉瓦の煙突もありました。

IMG_9080.JPG

 

古くから庄屋の町として栄えた有家は、神社や古いお寺が多くあり、キリシタン文化も感じることができ、町歩きにぴったりの場所です。蔵も点在していまして、壱之蔵から五之蔵まであり、その蔵は酒蔵・味噌、醤油の蔵などです。この蔵を巡りませんか?懐かしい景色と情緒を感じられるはずです。お買いものラリーでは景品も用意されています。各蔵では新酒の試飲や、庭園めぐり、蔵にひな飾りを展示する「百年蔵のひな飾り」など、お客様に楽しんでもらえる催しが企画されています。

また、島鉄健康ウォーキングが同時開催され、ありえ蔵めぐりのコースを巡っていただけます。

ありえ蔵めぐり~春の陣~についてのお問合せ:壱之蔵 吉田屋内 ありえ蔵のまち保存会 0957-82-2032 

島鉄健康ウォーキングのお問合せ:島原鉄道株式会社℡0957-62-2232

 

 

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①雲仙灯りの花ぼうろ2016←詳しくはコチラをクリック!

 

日時:2月6日(土)~

場所:雲仙温泉一帯

冬の氷点下の早朝に雲仙の樹木につく霧氷を地元の人は「花ぼうろ」と呼びます。
期間中はこの花ぼうろをイメージした大小のイルミネーションやキャンドルが、温泉街の歩道をロマンチックに彩り、霧氷をイメージした青白く輝くツリーも登場します。
土曜日の夜には花火がなんと上がります。

澄み切った冬の夜空に上がる花火はなんとも幻想的です。


イルミネーション点灯は17:00~22:00の予定。

お問い合わせ雲仙温泉観光協会℡0957-73-2233

 

島原城下ひなめぐり

詳細のチラシはこちらをクリック!

日時:2月5日(金)~3月6日(日) 午前9時~午後5時30分

場所:島原城、武家屋敷、森岳商店街、アーケード街の各商店や民家など、
100 箇所以上に3000体余りの ひな人形 が各所でお出迎えしてくれます。

 

押し絵雛-thumb-300x225-3524.jpg

また

今年も「桃カステラ」が大集合!

明月堂-thumb-300x225-3522.jpg

ひなめぐり期間中は、
市内の
「島原城本丸売店」「武家屋敷売店」「森岳酒蔵」「水都」の4カ所で、
20店舗近いお菓子屋さんのコダワリの桃カステラが販売されます。

おなかがすいたら、ランチは「ひな御前」をどうぞ!!

お問合せ:島原城下ひなめぐり実行委員会  ℡0957‐62‐3986

 

 

 

③島原半島ゆとり、うっ灯りキャンペーン←詳しくはコチラをクリック!

冬の島原半島はひかりと温もりでいっぱい!「島原半島 ゆとり、うっ灯りキャンペーン」!


冬の島原半島は、今しか見られない自然のひかりと心ときめくまちの灯りが見所。

島原の爽やかな朝日や小浜の雄大な夕日など、豊かな自然による光の絶景、一定の条件を満たした時にだけ見ることが出来る白く輝く雲仙の霧氷。また街にはこの季節ならではのイルミネーションが輝きます。

キャンペーン期間 : 平成27年12月1日~平成28年2月29日

お問合せ:島原半島観光連盟 ℡0957-62-0655

1/30 今日の感動!島原半島は。。。

なんだか喉が痛いような気がしているのですが、気づかないふりをしている住野幸です。

先週は極寒になり、昨日あたりから少し暖かいのでなのか、変な感じがしませんか?

 

【感動!私の島原半島】

 

内容:雲仙灯りの花ぼうろ2016←詳しくはコチラをクリック!

電話インタビュー:雲仙温泉観光協会荒木正和さま

日時:2月6日(土)~

場所:雲仙温泉一帯

冬の氷点下の早朝に雲仙の樹木につく霧氷を地元の人は「花ぼうろ」と呼びます。
期間中はこの花ぼうろをイメージした大小のイルミネーションやキャンドルが、温泉街の歩道をロマンチックに彩り、霧氷をイメージした青白く輝くツリーも登場します。
土曜日の夜には花火がなんと上がります。

澄み切った冬の夜空に上がる花火はなんとも幻想的で。


イルミネーション点灯は17:00~22:00の予定。

お問い合わせ雲仙温泉観光協会℡0957-73-2233

 

【感動!島原半島インフォメーション】

 

新春!小浜温泉福まき祭り

 

日時:1月31日(日)

場所:小浜温泉小浜

祈念式典、試乗体験、YOSAKOI演舞恵方巻き作り、福まき豆まき、御守りの販売など「福」にまつわるイベントが目白押し!

お問い合わせ小浜温泉観光協会℡0957-74-2672

 

②九州ありあけ故郷ひのくにの風景~雲仙岳百景Ⅱ~フォトコンテスト

 

締め切りが1月31日ですので、お急ぎください。

九州の熊本県を含む有明海沿岸地域では、古代から有明海越しの雲仙岳が共通の風景でした。

この、故郷の風景としての有明海・雲仙岳をテーマに地域の魅力が伝わる写真の募集が行われています。

応募方法はEメールまたはCDRでお願いします。

お問い合わせ:環境省雲仙自然保護官事務所フォトコンテスト係り℡0957-73-2423または、

環境省のウェブサイトの中の報道発表資料のページでご確認ください。 

 

③週末はジオたび!「旭山桜の苔玉作り」←詳しくはコチラをクリック!

http://www.shimakanren.com/files/TopicDetail/TopicDetail_2752_file.pdf←チラシのPDFはコチラ!

日時:2月14日(日)午後1時

場所:雲仙岳災害記念館

参加料金:1作品2,500円

定員:30人

作った苔玉はお持ち帰りできます。

FAX、E-メールでお申込みください。

お問合せ:島原半島観光連盟℡0957-62-0655または島原半島観光連盟のエブサイト「まるまる島原半島」をご覧ください。

 

 

 

 

締め切りが1月31日ですので、お急ぎください。

九州の熊本県を含む有明海沿岸地域では、古代から有明海越しの雲仙岳が共通の風景でした。

この、故郷の風景としての有明海・雲仙岳をテーマに地域の魅力が伝わる写真の募集が行われています。

応募方法はEメールまたはCDRでお願いします。

お問い合わせ:環境省雲仙自然保護官事務所フォトコンテスト係り℡0957-73-2423または、

環境省のウェブサイトの中の報道発表資料のページでご確認ください。 

 

 

 

④島原半島ゆとり、うっ灯りキャンペーン←詳しくはコチラをクリック!

冬の島原半島はひかりと温もりでいっぱい!「島原半島 ゆとり、うっ灯りキャンペーン」!


冬の島原半島は、今しか見られない自然のひかりと心ときめくまちの灯りが見所。

島原の爽やかな朝日や小浜の雄大な夕日など、豊かな自然による光の絶景、一定の条件を満たした時にだけ見ることが出来る白く輝く雲仙の霧氷。また街にはこの季節ならではのイルミネーションが輝きます。

キャンペーン期間 : 平成27年12月1日~平成28年2月29日

お問合せ:島原半島観光連盟 ℡0957-62-0655

1/23 今日の感動!島原半島は。。。

なんか、こう寒いと、出かけたくないんですけどね、島原半島へは、あえて極寒時に行きたいなーと思う住野幸です。

花ぼうろ(霧氷)を見ながら雲仙温泉に入って、小浜温泉に入って、あぁあったかいんだからぁ~♪と今更歌ってしまいそうです。

雲仙なんか、地熱がほっかほかですしね。小浜はあっつあつの温泉ですもの。

島原半島観光連盟の鍜治口さんから届いた雪化粧の雲仙岳の写真です。おーーー!熊本から見ても美しいですが、

間近だとまた違った趣がございますわね。

雪化粧の雲仙.JPG

 

【感動!私の島原半島】

内容:三宅商店の温泉パイシュー

IMG_8649.JPG

 

インタビュー出演:三宅商店(雲仙市小浜町南本町25-2) 代表 三宅健五さん

お店のウェブサイトはコチラをクリック!!

IMG_8658.JPG

 

なんと明治43年創業の湯せんぺい製造本家という三宅商店のスイーツ!!なんですよ。

そんな湯せんぺいの誕生秘話などは三宅商店のウェブサイトに詳しく詳しく掲載されていますよ。

IMG_8653.JPG

IMG_8689.JPG

歴史が感じられる湯せんぺい焼き機。春には新調する予定だとか。

IMG_8685.JPG

歴史あるはさみで湯せんぺいの端をそろえる作業をさせてもらいましたが、難しいのなんのって!!!

 

さて、今回取材した

温泉パイシューは、小浜温泉の温泉水で作ったシュークリーム。

湯せんぺいも小浜温泉水を使ってあるのです。

IMG_8672.JPG IMG_8673.JPG

生地はサクッとしていて、たっぷりのカスタードクリームは甘さ控えめ。思っていたよりも大きいです。

口コミサイトやブログでは「これまで食べたシュークリームの中で一番おいしい。」というコメントがわんさか出てくるんですよ。

小浜温泉の温泉水で作った温泉パイシュー、ぜひ食べてみてくださいね。

場所は、小浜温泉の本通りから一つ入った南本町です。

IMG_8693.JPG

いたる所に湧き出る温泉水。豊富な湯量が伺えます。

 

三宅商店:℡0957-74-2728

 

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①九州ありあけ故郷ひのくにの風景~雲仙岳百景Ⅱ~フォトコンテスト

 

締め切りが1月31日ですので、お急ぎください。

九州の熊本県を含む有明海沿岸地域では、古代から有明海越しの雲仙岳が共通の風景でした。

この、故郷の風景としての有明海・雲仙岳をテーマに地域の魅力が伝わる写真の募集が行われています。

応募方法はEメールまたはCDRでお願いします。

お問い合わせ:環境省雲仙自然保護官事務所フォトコンテスト係り℡0957-73-2423または、

環境省のウェブサイトの中の報道発表資料のページでご確認ください。 

 

②雲仙灯りの花ぼうろ2016←詳しくはコチラをクリック!

 

日時:2月6日(土)~

場所:雲仙温泉一帯

冬の氷点下の早朝に雲仙の樹木につく霧氷を地元の人は「花ぼうろ」と呼びます。
期間中はこの花ぼうろをイメージした大小のイルミネーションやキャンドルが、温泉街の歩道をロマンチックに彩り、霧氷をイメージした青白く輝くツリーも登場します。
土曜日の夜には花火がなんと上がります。

澄み切った冬の夜空に上がる花火はなんとも幻想的で。


イルミネーション点灯は17:00~22:00の予定。

お問い合わせ雲仙温泉観光協会℡0957-73-2233

 

③小浜ちゃんぽんカーニバル←詳しくはコチラをクリック!

 

日時:2月27日(土)

場所:雲仙市小浜町の小浜体育館


 

会場では小浜ちゃんぽんを食べられるほかに

・各地のちゃんぽんの販売
・アマチュアバンド、市内中学校吹奏楽部演奏

の会場イベントも。
また特別ゲストとして、TVドラマでちゃんぽんマン役をつとめた、タレントの山口智充さんも会場に!

寒い冬は栄養たっぷりの温かい小浜ちゃんぽんでぽかぽかになろう!

お問い合わせ小浜Cafeサン・マルツァーノ ℡090‐1192‐0447

 

 

④島原半島ゆとり、うっ灯りキャンペーン←詳しくはコチラをクリック!

冬の島原半島はひかりと温もりでいっぱい!「島原半島 ゆとり、うっ灯りキャンペーン」!


冬の島原半島は、今しか見れない自然のひかりと心ときめくまちの灯りが見所。

島原の爽やかな朝日や小浜の雄大な夕日など、豊かな自然による光の絶景、一定の条件を満たした時にだけ見ることが出来る白く輝く雲仙の霧氷。また街にはこの季節ならではのイルミネーションが輝きます。

キャンペーン期間 : 平成27年12月1日~平成28年2月29日

お問合せ:島原半島観光連盟 ℡0957-62-0655

1/16 今日の感動!島原半島は。。。

 

寒いのですが、来週の火曜日はものすごく寒くなるとかならないとか。。。

インフルエンザの流行も気になるところですし、、、

小学校のPTAの集まりやらなにやら年度末に向けてあわただしい住野幸です。

先日、久々に上通りを歩いたところ、、、おしゃれ女子の眉が太くなってました。

先週でしたか、FMK Feel the Voiceの森田真奈美さんが東京の女性の顔が変わってました。眉がくっきりになってましたとおっしゃっていたのですが、

熊本にもじわじわと太眉旋風到来でしょうか。え?私、気づくのが遅いですか?

 

 

【感動!私の島原半島】

内容:小浜温泉湯宿蒸気屋の熟成黒卵 「蒸気玄」

IMG_8627.JPG

 

↑湯宿蒸気屋の詳しくはコチラをクリック!

インタビュー出演:湯宿 蒸気屋 女将 元村美和さん

IMG_8638.JPG

 

湯宿蒸気屋は珍しいスタイルの宿なんです。

なんと、素泊まりの宿。自炊ができますよ。宿の外には蒸し釜があり、宿泊される方も利用いただけます。

IMG_8646.JPG

この、鉄分を含む小浜温泉で蒸しあげたのがこの熟成黒卵「蒸気玄」!!

温泉由来の塩味がほんのりついています。1ヶ 100円 10ヶ 900円

IMG_8644.JPG

 

湯宿 蒸気屋  雲仙市小浜町北本町14-7  TEL:0957-74-2101

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

 

①新春!小浜温泉福まき祭り

 

日時:1月31日(日)

場所:小浜温泉小浜

祈念式典、試乗体験、YOSAKOI演舞恵方巻き作り、福まき豆まき、御守りの販売など「福」にまつわるイベントが目白押し!

お問い合わせ小浜温泉観光協会℡0957-74-2672

 

 

②雲仙灯りの花ぼうろ2016←詳しくはコチラをクリック!

 

日時:2月6日(土)~

場所:雲仙温泉一帯

冬の氷点下の早朝に雲仙の樹木につく霧氷を地元の人は「花ぼうろ」と呼びます。
期間中はこの花ぼうろをイメージした大小のイルミネーションやキャンドルが、温泉街の歩道をロマンチックに彩り、霧氷をイメージした青白く輝くツリーも登場します。
土曜日の夜には花火がなんと上がります。

澄み切った冬の夜空に上がる花火はなんとも幻想的で。


イルミネーション点灯は17:00~22:00の予定。

お問い合わせ雲仙温泉観光協会℡0957-73-2233

 

③小浜ちゃんぽんカーニバル←詳しくはコチラをクリック!

 

日時:2月27日(土)

場所:雲仙市小浜町の小浜体育館



会場では小浜ちゃんぽんを食べられるほかに

・各地のちゃんぽんの販売
・アマチュアバンド、市内中学校吹奏楽部演奏

の会場イベントも。
また特別ゲストとして、TVドラマでちゃんぽんマン役をつとめた、タレントの山口智充さんも会場に!

寒い冬は栄養たっぷりの温かい小浜ちゃんぽんでぽかぽかになろう!

お問い合わせ小浜Cafeサン・マルツァーノ ℡090‐1192‐0447

 

 

 

④島原半島ゆとり、うっ灯りキャンペーン←詳しくはコチラをクリック!

冬の島原半島はひかりと温もりでいっぱい!「島原半島 ゆとり、うっ灯りキャンペーン」!


冬の島原半島は、今しか見れない自然のひかりと心ときめくまちの灯りが見所。

島原の爽やかな朝日や小浜の雄大な夕日など、豊かな自然による光の絶景、一定の条件を満たした時にだけ見ることが出来る白く輝く雲仙の霧氷。また街にはこの季節ならではのイルミネーションが輝きます。

キャンペーン期間 : 平成27年12月1日~平成28年2月29日

お問合せ:島原半島観光連盟 ℡0957-62-0655

<前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10
<< FMK Website << 番組一覧