• 阿蘇市ホームページ
  • 火の国阿蘇の恵みのブランド然zen
  • 阿蘇ジオパーク
  • 阿蘇市ふるさと応援寄付金
  • 阿蘇市公式facebookページ
  • 阿蘇市公式Instagram
Vient

西原村を拠点に活躍中のデュオグループ  "Vient" とコラボレートして、テーマソングを作っていただきました。
「阿蘇の雄大さ」「人々の温かさ」をよくご存知のお二人だからこそできる"素顔の阿蘇の音楽"。
この番組にはピッタリのものが出来上がりました!
気になるあなたは、番組をチェックしてね!

« 2013年6月 | 2013年8月 »

2013年7月

13.7.27.ほっとコミュニケーション

≪ほっとコミニュケーション≫

【ご出演】
  旅館壱の井
              井 貴樹さん
               

「黒川いご坂急流そうめん流し」
【日時】月28日(日)
     午後1時~

☆60mのⓈ時の坂
☆角度30度のそうめん流し!!

参加料
 大人、子供どちらも1人100円

※8月24日(土)
 【かわばた夜市】
 ・出店がでる
 ・太鼓の披露などがある

 


問い合わせ  
  黒川温泉観光旅館組合
          0967-44-0076

13.7.27.あそあそ探検隊

≪村岡章子のあそあそ探検隊≫

【取材内容】

今週は、山都町旧蘇陽の
レストランみづひきにお邪魔じました

かんばん.jpg


お話を 青木 翔さんに伺いました

あおきさん.jpg

●レストランみづひき
今週7月25日で10周年!
赤を基調とした店内


aka.jpg

店内.jpg

 

テラスもあり、心地いい風が流れる。


テラス.jpg

テラス2.jpg

景色.jpg

2階には「石の音」があり、
パワーストーンの世界が広がっています。
そこでネックレスなどに作ってくれます。
※3000円ぐらいから~



ボシドラ農園、蘇陽みずひき 015.jpg

 

●お店の名前「みづひき」
 レストランがおる場所にみづひきが群生しているから


みずひき.jpg

 ご祝儀袋のみづひきもかけて
 人とのご縁をもらう・・・という意味



●オムライス
 みづひきで鶏も飼っていて朝どりの卵を
 オムライスなどに使ってある。


オムライス.jpg

 しいたけ、ブルーベリーも栽培されている



ブルーベリー.jpg

 

●薬膳カレー
 ゴロット大きな野菜が入る「野菜カレー」
 本場インドの香辛料を使用。
 小麦粉を使わずに作っている
 味は。辛み、少し苦味、深みがあるカレー


カレー.jpg

※薬膳とは
 中医学理論に基づき
 食べ物がもつ薬理作用を
 組み合わせた食事のこと。
 夏には体にあった食事を…ということで
 そして常に体のバランスを・・・

敷地内には、道場があり
ヨガ教室やイベントをされているとか・・・

道場.jpg

ホール.jpg

営業時間
 午前11時30分~午後5時まで

 

お問い合わせ 
     レストランみづきり
           0967-83-0234

13.7.27.イベント情報

「薬味野菜の里小国」
【営業】土曜、日曜 午前9時〜午後5時まで。
【場所】道の駅小国ゆうステーション隣
     旧JA小国出張所
【内容】
小国に新しく「薬味野菜の里小国」がオープンしました。
これは、町民がプランターで育てたハーブ類などを
販売するお店で小国町が取り組む
地域循環型農業の一つです。
家庭などから出た生ごみを使った堆肥を使い
栽培したものばかりです。
商品は。
バジル・赤ジソ・大葉といった
流通の少ないハーブや薬味野菜が並んでいます。

ドライブの途中にぜひお立ち寄り下さい。

 

「門前祭」
【日時】
8月3日(土)
【問合】一宮インフォメーションセンター
【電話】0967-22-8181
【内容】
阿蘇市一宮門前町商店街で「門前祭」
7月26日ッ後7時30分からは
復興を祈願してみんなで乾杯。
夜市をお楽しみ下さい
8月3日(土)は午前11時スタートで
カラオケバトルや早食いバトルがおこなわれます。
そして、「なかまちなんばーず」の抽選番号は
3日午後7時30分発表です。
この「仲町なんばーず」は、門前町商店街一帯のお店で
一枚100円で現在、発売中です。
10枚1組ですので1組1000円で販売されてます。

商品が豪華です。

特賞は20万円相当する家電10点セット
湯布院宿泊券 ipad ブランドのバック、ルンバ・・・
が商品となっています。
まだまだ、たくさんの商品が用意されていますが
無くなり次第終了です。
毎年人気ですのでおはやめにどうぞ。

「第3回笑顔をとどける
       ブルービーフェスタ」

【日時】
8月3日(土)8月4日(日)
【問合】南阿蘇えほんのくに熊本事務局
【電話】096-337-0450
【内容】
南阿蘇と高森町で開催される
南阿蘇えほんのくに誕生祭
【第3回笑顔をとどける ブルービーフェスタ】

南阿蘇鉄道高森駅前で
午後12時40分から オープニングセレモニー
えほんのの校舎 えほんのおうち えほんの丘などで
絵本展や紙芝居など子供たちがよろこぶ
楽しい催しがいっぱいです。
また、高森町の南阿蘇ビジターセンターでは、
3日(土)午前10時
      虫、鳥、花を探す「わくわくいきもの探検隊」
4日(日)午前10時
      ミニクラフト体験
※予約が必要です
  是非ご参加ください。
                

「ヒゴタイ祭り」
【日時】
8月10日(土)午後6時~
【問合】産山村企画振興課
【電話】0967-25-2211
【内容】
阿蘇郡産山村のうぶやま牧場で
「ヒゴタイ祭り」が開催されます。
産山村の村花「ヒゴタイ」の
名前のついた村の夏祭り
産山ヒゴタイ太鼓や産山村ひょとこ踊りなど
郷土伝統芸能の披露や
お楽しみ抽選会などが予定されています。
また、地元地域おこしグループによる
各種なざーもあり。
フィナーレは約1000発の花火大会です。
毎年、賑わいをみせる「ヒゴタイ祭り」
是非、お出かけ下さい。

 

 

「あそGEOスケッチ大会」
【日時】
8月17日(土)
     午前10時~午後2時30分
【問合】阿蘇青年会議所事務局
【電話】0967-24-6117
【内容】
阿蘇火山博物館で
「あそGEOスケッチ大会」が開催されます
火山がテーマの大きな公園「阿蘇ジオパーク」
草千里ジオサイトで
おもいっきり自由に書いてください
対象は幼稚園児~高校生まで
用紙は会場で用意されますが
絵を書く道具は各自で御用いください
参加料は無料。ただし駐車代は有料です
参加いただいた方には
阿蘇地域内の指定された飲食店で使用できる
あか牛料理食事券をプレゼント!
夏休みの思い出に是非ご参加ください!

 

 「第3回大阿蘇元気ウォーク2013」
【日時】
8月31日(土)9月1日
【問合】阿蘇元気ウォーク実行委員会事務局
【電話】0967-22-3174
【内容】
8月31日(土)9月1日(日)の2日間
「第3回大阿蘇元気ウォーク2013」が開催されます
コースは6コース

8月31日(土)
阿蘇美コース 20キロ
国造神社コース10キロ
仲町コース5キロ
9月1日(日)
ゆたっと散歩道コース 20キロ
宿場町コース10キロ
運動公園コース5キロ

スタート時間はコースによってことなりますが
スタート、ゴールは阿蘇神社東側中央駐車場です。

参加費は、一般1500円 当日2000円
高校生以下無料です

お昼のお弁当は600円事前予約で
ご用意していただけます
2日間参加の方は宿泊も案内いたします
お気軽にお問合せください

元気ウォークの申し込み締め切り 8月9日(金)まで
大会誌への名前記載希望の方は
7月19日(金)までにお申込み下さい

阿蘇市を歩いて阿蘇を身近に感じて下さい!

 
 「阿蘇deスイーツめぐり season3」
【日時】
9月末まで開催中
【問合】阿蘇インフォメーションセンター
【電話】0967-32-1960
【内容】 
阿蘇市のお菓子店ではお店独自のスイーツを販売する
「阿蘇deスイーツめぐり season3」開催中。

500円でチケットを購入して3つのお店の味が楽しめる。

今回は菓子店23店舗が参加。
例えば
トマトジャムがたっぷり入ったクッキー、豆乳入りのチーズケーキ
湯だまりプリン、ベリー杏仁、温泉水カフェゼリーなど・・・
地元をいかし季節にあったスイーツが味わえる。

チケットは3枚綴り500円!

一の宮インフォメーションセンター
阿蘇インフォメーションセンター
おしま屋、参加23店舗で販売しています。

9月末までの開催。
スイーツで阿蘇市をゆっくりめぐって下さい

 

13.7.27.お送りした曲

明星 /トータス松本
アイ・ドント・シンク・ソー/プリシラ・アーン
♪ 名もなき草花たちの行進 / ビエント

  (イベント告知・エンディングテーマ曲

13.7.20.ほっとコミュニケーション

≪ほっとコミニュケーション≫

【ご出演】
  南阿蘇役場
              長野 智宏さん
               

「南阿蘇ENSENマルシェ祭」
【日時】月21日(日)
     午前11時〜午後9時


南阿蘇鉄道南阿蘇白川水源駅開業一周年記念
【南阿蘇ENSEN マルシェ祭】が開催されます
午前11時開始早々「くまもん」がやってきます
・午前11時30分
  小学生以下が参加できるやまめの掴み取り
・午後12時 カラオケ発表会
・午後1時  昔ながらの竹細工体験
・午後3時  やまめの掴み取り
・午後4時  ミニコンサート
・午後8時  ミニ花火大会

会場には南阿蘇鉄道沿線の
素敵なお店大集合します!!!
先着100人にアイスコーヒーのうるまいや
南阿蘇白川水源駅下車のお客様
先着300人にちまきでおもてなしいたします

イベント当日は白川水源のある
白川水源のある白川吉見神社の夏の大祭日です
御神輿や神楽の奉納もおこなわれます
古式ゆかしい神社の夏祭りも
あわせてお楽しみください



問い合わせ  南阿蘇白川水源駅 駅前広場
           0967-67-1112
 

13.7.20.あそあそ探検隊

≪村岡章子のあそあそ探検隊≫

【取材内容】

今週は、小国町で毎月第一日曜日に
ゲストハウス河津で開催の
 「ハピネスマーケット」について伺ってきました。


お話を 増井さん 宮崎さんに伺いました

 

●ハピネスマーケット
毎月第一日曜日に開催されている
4年目にはいり、出店数は11件
お店をされている人、お店に御こしているひと、
家でコツコツ作っている人とさまざま

布小物・帽子・木工品・陶器
お菓子・たかな万十・野菜・ジャムなどがならぶ
 

今回から体験もできます!
・木工         400円~1000円
・巻き割り       無料
・五右衛門風呂   500円 (タオル付き)
 (水汲み・薪割・お風呂に入る)
・布小物作り     200円
 (くるみボタンなどが作ることが出来る)


●増井さん
・シュシュ 500円
・小国杉で作ったリトルハウス 800円
●宮崎さん
・鍋つかみ 800円

※ハピネスマーケット会場
小国町のゲストハウス河津
(小国中心より国道367号線を
 黒淵方面へ車で5分)
8月4日(日) 午前10~午後3時まで

 

お問い合わせ 増井さん
           0967-44-0387

13.7.20.イベント情報

「阿蘇復興感謝キャンペーン」
【日時】
~7月21日(日)
【問合】阿蘇温泉旅館協同組合
【電話】0967-32-1960
【内容】
昨年7月12日の九州北部地区を襲った局地的な大雨

阿蘇内牧温泉でも大規模な豪雨災害になりました
そんな中、たくさんの皆さんに応援していただきました
そこで、元気になった阿蘇、内牧から
感謝の気持ちをこめまして
「阿蘇復興感謝キャンペーン」を
7月21日(日)まで開催します!

キャンペーン1 
阿蘇温泉観光旅館協同組合に加盟の16件に
宿泊されるお客様を対象に
浴衣で湯めぐりができるようになっています
いろんなお湯をお楽しいください

キャンペーン2
宿泊されたお客様先着1万組に
内牧産のお米2合をプレゼント

キャンペーン3
水害語り部ツアー
 被害を受けた場所をめぐりながら
当時の様子を教えていただくツアー

キャンペーン4
あか牛特別プラン
一部のお宿でですがあか牛料理を特別プランで提供します

キャンペーン5
あか牛・牛丼のふるまいがあります
7月7日(日)の阿蘇マルシェ会場になっている
阿蘇市農村公園あぴかで
午前11時から午後1時まで先着300人にふるまわれます
 

今年の夏 阿蘇内牧温泉街でお過ごしください

「薬味野菜の里小国」
【営業】土曜、日曜 午前9時〜午後5時まで。
【場所】道の駅小国ゆうステーション隣
     旧JA小国出張所
【内容】
小国に新しく「薬味野菜の里小国」がオープンしました。
これは、町民がプランターで育てたハーブ類などを
販売するお店で小国町が取り組む
地域循環型農業の一つです。
家庭などから出た生ごみを使った堆肥を使い
栽培したものばかりです。
商品は。
バジル・赤ジソ・大葉といった
流通の少ないハーブや薬味野菜が並んでいます。

ドライブの途中にぜひお立ち寄り下さい。


「南阿蘇ENSEN マルシェ祭」
【日時】
月21日(日)
     午前11時〜午後9時
【問合】南阿蘇白川水源駅 駅前広場
【電話】0967-67-1112
【内容】
南阿蘇鉄道南阿蘇白川水源駅開業一周年記念
【南阿蘇ENSEN マルシェ祭】が開催されます
午前11時開始早々「くまもん」がやってきます
・午前11時30分
  小学生以下が参加できるやまめの掴み取り
・午後12時 カラオケ発表会
・午後1時  昔ながらの竹細工体験
・午後3時  やまめの掴み取り
・午後4時  ミニコンサート
・午後8時  ミニ花火大会

会場には南阿蘇鉄道沿線の
素敵なお店大集合します!!!
先着100人にアイスコーヒーのうるまいや
南阿蘇白川水源駅下車のお客様
先着300人にちまきでおもてなしいたします

イベント当日は白川水源のある
白川水源のある白川吉見神社の夏の大祭日です
御神輿や神楽の奉納もおこなわれます
古式ゆかしい神社の夏祭りも
あわせてお楽しみください


「市原祇園祭」
【日時】
月22日(月)23日(火)
【問合】小国町役場
【電話】0967-42-1111
【内容】

南小国町の市原天満宮で【市原祇園祭】
おこなわれます。
前夜祭は7月22日午後7時から
町指定無形民俗文化財である獅子舞の奉納があります。
夜店も賑わいます。
翌23日(火)午後7時から獅子が
地区内の各家々をまわり
無病息災・厄除けを祈願し天満宮に奉納されます。

地域にのこる昔ながらのお祭りをお楽しみください

 

「納涼ビール列車!」
【日時】
月20日(土)
【問合】南阿蘇鉄道
【電話】0967-62-0058
【内容】
南阿蘇鉄道「納涼ビール列車!」今年も走ります
運行予定は7月20日(土)

20日(土)は、立野駅発着コースです
立野駅を15時50分に出発し、途中
白川水源駅でおり白川水源を散策した後
水源駅前広場でジョッキ片手に夕涼み、
それから立野駅に19時10分にかえってくるコースです
どちらのコース参加料4500円、2時間ビール・焼酎飲み放題
おつまみ弁当付き。持ち込みもOK
ビール列車に参加される移動手段として
直前直後の南阿蘇鉄道の列車は無料です
ただしJR九州の運賃は各自で負担となります
ビール列車の事前予約が必要です
満席になり次第締め切りですお急ぎ下さい

「第3回森林観察体験教室」
【日時】
月21日(日)午前9時30分から
【問合】熊本県森林保全課みどり保全班
【電話】096-385-6247
【内容】
南小国町清流の里で、草原と森林の成り立ちがわかり
夏の草花の観察がたのしめる
「第3回森林観察体験教室」が開催されます。
集合は南小国町 清流の里駐車場
募集は40人
参加費は保険料、資料代込で500円
小学生以下200円です。
服装は長袖、長ズボン、森を歩ける靴、帽子
お弁当、飲み物などは持参してください

 

「阿蘇カルデラ国際シンポジウム2013」
【日時】
月25日(木)26日(金)
【問合】阿蘇ジオパーク推進室
【電話】0967-34-2089
【内容】
阿蘇市で「阿蘇カルデラ国際シンポジウム2013」
で開催されます。
巨大噴火が発生した時の地球環境の変化、
日本や九州のカルデラ地形、
もしも巨大噴火が起こったら…。
阿蘇カルデラと人間生活の歴史など・・・。
「巨大噴火・カルデラ・阿蘇」をテーマに国内外から研究者を招き、
2日間のシンポジウムを行います。

今年は海外ゲストとして
世界で活躍する火山学者「スティーブ・セルフ」氏を
お招きして、講演いただきます。

7月25日(木)は 阿蘇火山博物館 
           午後1時から
  26日(金)は 阿蘇内牧の阿蘇プラザホテル
           午前9時30分から

2日間とも違った角度で楽しめるようになっています
入場は無料ですが、事前にお申込みが必要です。

「門前祭」
【日時】
月26日(金)8月3日(土)
【問合】一宮インフォメーションセンター
【電話】0967-22-8181
【内容】
阿蘇市一宮門前町商店街で「門前祭」
7月26日ッ後7時30分からは
復興を祈願してみんなで乾杯。
夜市をお楽しみ下さい
8月3日(土)は午前11時スタートで
カラオケバトルや早食いバトルがおこなわれます。
そして、「なかまちなんばーず」の抽選番号は
3日午後7時30分発表です。
この「仲町なんばーず」は、門前町商店街一帯のお店で
一枚100円で現在、発売中です。
10枚1組ですので1組1000円で販売されてます。

商品が豪華です。

特賞は20万円相当する家電10点セット
湯布院宿泊券 ipad ブランドのバック、ルンバ・・・
が商品となっています。
まだまだ、たくさんの商品が用意されていますが
無くなり次第終了です。
毎年人気ですのでおはやめにそうぞ。

 

 「第3回大阿蘇元気ウォーク2013」
【日時】
8月31日(土)9月1日
【問合】阿蘇元気ウォーク実行委員会事務局
【電話】0967-22-3174
【内容】
8月31日(土)9月1日(日)の2日間
「第3回大阿蘇元気ウォーク2013」が開催されます
コースは6コース

8月31日(土)
阿蘇美コース 20キロ
国造神社コース10キロ
仲町コース5キロ
9月1日(日)
ゆたっと散歩道コース 20キロ
宿場町コース10キロ
運動公園コース5キロ

スタート時間はコースによってことなりますが
スタート、ゴールは阿蘇神社東側中央駐車場です。

参加費は、一般1500円 当日2000円
高校生以下無料です

お昼のお弁当は600円事前予約で
ご用意していただけます
2日間参加の方は宿泊も案内いたします
お気軽にお問合せください

元気ウォークの申し込み締め切り 8月9日(金)まで
大会誌への名前記載希望の方は
7月19日(金)までにお申込み下さい

阿蘇市を歩いて阿蘇を身近に感じて下さい!

 
 「阿蘇deスイーツめぐり season3」
【日時】
9月末まで開催中
【問合】阿蘇インフォメーションセンター
【電話】0967-32-1960
【内容】 
阿蘇市のお菓子店ではお店独自のスイーツを販売する
「阿蘇deスイーツめぐり season3」開催中。

500円でチケットを購入して3つのお店の味が楽しめる。

今回は菓子店23店舗が参加。
例えば
トマトジャムがたっぷり入ったクッキー、豆乳入りのチーズケーキ
湯だまりプリン、ベリー杏仁、温泉水カフェゼリーなど・・・
地元をいかし季節にあったスイーツが味わえる。

チケットは3枚綴り500円!

一の宮インフォメーションセンター
阿蘇インフォメーションセンター
おしま屋、参加23店舗で販売しています。

9月末までの開催。
スイーツで阿蘇市をゆっくりめぐって下さい

13.7.20.お送りした曲

ウィー・アー・ゴールデン /ミーカ
サンシャイン ガール/ムームーン
♪ 名もなき草花たちの行進 / ビエント

  (イベント告知・エンディングテーマ曲

13.7.13.ほっとコミュニケーション

≪ほっとコミニュケーション≫

【ご出演】
  阿蘇ジオパーク推進室
              片山 彰さん
               

「阿蘇カルデラ 国際シンポジウム2013」

【日時】7月25日(木)26日(金)
【内容】
1日目 25日(木 【阿蘇火山博物館】
12:30 会場
13:00
講演①
     「巨大噴火が地球に与える影響」
      スティーブ・セルフ氏(同時通訳有)
講演②
     「日本および九州のカルデラ」
パネル①
     「巨大噴火とカルデラ」
17:00 終了

2日目 26日(金) 【阿蘇プラザホテル】
9:30 開場
10:00 
講演③
     「もし今、破局噴火が起こったら?」
       高橋 正樹氏
パネル②
     「阿蘇火山の台地と人間生活」
12:30 終了

※参加登録を事前にされたかたに先着で
  「カルデラのクリアファイル」をプレゼント
  締め切りは7月18日(木)



問い合わせ  阿蘇ジオパーク推進協議会
 

13.7.13.あそあそ探検隊

≪村岡章子のあそあそ探検隊≫

【取材内容】

今週は、阿蘇立野の
 「ニコニコ饅頭本舗」にお邪魔しました!!!



tenntou.jpg

お話を ニコニコ饅頭本舗
     高瀬 大輔さんに伺いました

gosyujinn.jpg



●ニコニコ饅頭本舗

 

 ・南阿蘇鉄道とJR豊肥本線の駅、
  立野駅の向いに立っている
  阿蘇立野名物【ニコニコ饅頭】は
  創業明治40年。

 tratenoeki.jpg

    お店の名前
  ニコニコ饅頭の名は創業から変わらない
  食べたお客さんが絵が笑顔になれるように…
  とつけたらしい。


ニコニコ.jpg    
●ニコニコ饅頭
 今では珍しい薄板につつまれている
           →変わらず続けていきたい…
(湿気をとってくれる※昭和の初めは竹の皮を使用)
ニコニコ饅頭は、ふた口サイズの白い饅頭
8個入り 1パック 350円。
お酒が少し入っているので 甘酒饅頭に近い。
すべて、家族みんなで手作り(餡も・・・) 
外側の生地は、もちもちで弾力があり中の
こし餡とのバランスがよい。
さらに、饅頭の甘い香りがよい。

mannjyuu.jpg

・以前、鉄道が好きなひとたちの中では
立野にきたら にこにこ饅頭をたべないと!
といわれるほど。

・20年前まで、ホームに売り子が出て販売していた
(今はJRからに南阿蘇鉄道にのりかえる時間を
連絡してもらったらホームまで持っていく)

・店内は食事もでき
お菓子や、お土産の販売もしている
うどん、やきめし、ソーメン、卵焼きなどが食べられる



syokudou.jpg

koujyou.jpg

 

・トロッコ列車、あそボーイの列車のお供に
ニコニコ饅頭はいかがでしょうか?
懐かしほっこりする饅頭です。
 

営業時間 午前8時〜午後6時30分
休み    不定休
 

お問い合わせ ニコニコ饅頭本舗
           0967-68-0104

1 | 2
  • 阿蘇市ホームページ
  • 火の国阿蘇の恵みのブランド然zen
  • 阿蘇ジオパーク
  • 阿蘇市ふるさと応援寄付金
  • 阿蘇市公式facebookページ
  • 阿蘇市公式Instagram
Vient

西原村を拠点に活躍中のデュオグループ  "Vient" とコラボレートして、テーマソングを作っていただきました。
「阿蘇の雄大さ」「人々の温かさ」をよくご存知のお二人だからこそできる"素顔の阿蘇の音楽"。
この番組にはピッタリのものが出来上がりました!
気になるあなたは、番組をチェックしてね!

←FMKトップへ ←番組一覧へ