« 2013年4月 | メインページ | アーカイブ | 2013年6月 »

2013年5月

5/31「charmy collection」は...

note毎回テーマを決めて曲をお届けnote

今日(5/31)のテーマは

 

今日が誕生日birthday(生きていたら65才)の

ジョン・ボーナムがドラムを務めた

 

「レッド・ツェッペリン」の曲”を!

 

 noteロックン・ロール

 noteディジャ・メイク・ハー

 

番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています    mail

5/31のhitomi dictionary...もっと端っこ歩きなさいよ(1990年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介pencil
 

5/31に選んだ言葉は、1990年の流行語shine

「もっと端っこ歩きなさいよ」ですshine!。!!sign01shineshine    
 
この年、美川憲一が出演する
大日本除虫菊の「タンスにゴン」のCMが放送されました。
「♪匂わないのがタンスにゴン♪」と言いながら商店街を歩く主婦・ちあきなおみに
後ろから自転車に乗って表れた美川憲一が
「もっと端っこ歩きなさいよ」と声をかけながら通り過ぎます
毎回注目を集めている「タンスにゴン」のCMシリーズは、
この回も話題となりました。
 
1990年といえば、アメリカ・ヒューストンで
第16回先進国首脳会議サミットが開催されました。
またドイツでは89年にベルリンの壁が崩壊し、この年、東西ドイツが統一されました。
第14回ワールドカップがイタリアで開催されました。
日本では、大阪の花博記念公園鶴見緑地で、「花と緑と人間生活のかかわりを
とらえ21世紀へ向けて潤いのある豊かな社会の創造をめざす」
をテーマに、国際花と緑の博覧会(通称:花の万博)が開催されました。
週刊少年ジャンプで井上雄彦の「スラムダンク」の連載がスタート、
バスケットボールがブームになりました。
週刊漫画アクションでは、今も人気の「クレヨンしんちゃん」の連載が始まりました。
テレビでは、アニメ「ちびまる子ちゃん」や
泉ピン子主演の橋田須賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」、そして所ジョージが
司会を務めたクイズ「世界まる見え!テレビ特捜部」の放送がスタートしました。
また、ジャーナリストの秋山豊寛が、日本人初の宇宙飛行士として、
旧ソ連の宇宙船ソユース宇宙船に搭乗したのもこの年です。
 
それでは、今回選んだ言葉「もっと端っこ歩きなさいよ」が流行していた
1990年のヒット曲を聞いて頂きましょう。 
 
noteさよなら人類 / たまnoteそるてぃ   

5/24「charmy collection」は...

note毎回テーマを決めて曲をお届けnote

今日(5/24)のテーマは

今日が72歳の誕生日birthdayshine

「ボブ・ディラン」の曲”を!

 

 note風に吹かれて

 note寂しき4番街

 noteライク・ア・ローリング・ストーン

 

番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています   mail

5/24のhitomi dictionary...新三種の神器(1966年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介pencil
 

5/24に選んだ言葉は、1966年の流行語shine

「新三種の神器」ですshine!。!!sign01shineshine   

 
 
1950年代後半、「白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫」の3種類が
戦後の日本の生活必需品として「三種の神器」と呼ばれました。
その後、1960年代のいわゆる「いざなぎ景気」の時代、
カラーテレビ・クーラー・自動車が庶民の「新・三種の神器」となりました。
中でも、1964年の東京オリンピックをきっかけに
カラーテレビが勢いよく普及しました。
この3つは、頭文字がすべてCということから、3Cとも呼ばれました。
 
1966年といえば、イングランドで「第8回ワールドカップ」が開催され、
この大会から、世界中でテレビの生中継が見られるようになりました。
また、日本では、外壁にはめ込まれた2300個のブラウン管テレビや、
パネルヒーティング、日本一速いエレベーターなど、当時でも1日平均2万人を超える
大盛況ぶりだったというソニービルがオープンしました。
ライオン油脂から、油汚れに強い爽やかなレモンの香りの
食器・野菜用洗剤「ママレモン」が発売されました。
三菱鉛筆からは、最高級鉛筆「ハイユニ」が、
江崎グリコからは「ポッキー」が発売されました。
また、巨人の王貞治選手は、当時彼のファンだったという
恭子さんとの婚約を発表しました。
集英社からは、男性向け雑誌「週刊プレイボーイ」が創刊、
テレビでは、今でも人気の番組「笑点」の放送がスタートしました。
ビートルズの世界ツアーがスタートし、6月に初来日!
武道館で3日間コンサートが行なわれたのもこの年です。
 
それでは、今回選んだ言葉「新・三種の神器」が使われるようになった
1966年のヒット曲を聞いて頂きましょう。
 
noteお嫁においで / 加山雄三そるてぃ  note

5/17「charmy collection」は...

note毎回テーマを決めて曲をお届けnote

今日(5/17)のテーマは

明日(5/18)が誕生日birthdayshine

「カルメン・マキ」の曲”を! 

 

 note嘘とほんと

 note時には母のない子のように

 note朝の風景/カルメン・マキ&OZ  

 

 

番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています  mail

 

 

 

 

 

 

 

5/17のhitomi dictionary...ふりむかないで(1970年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介pencil
 

5/17に選んだ言葉は、1970年の流行語

「ふりむかないで」です!。!!sign01shineshine  

 
 
この年、ライオンから、エメロンクリームリンスが発売され、
街角で船山喜久弥が、後ろから「ちょっと後ろをふりむいて下さい」と
一般女性に声をかけ、後ろ姿と髪の毛を見せる
テレビコマーシャルが放送されました。
CMソングには、ハニーナイツの「ふりむかないで」が起用され、
日本全国で撮影されるこのCMと共に、
歌の歌詞にも全国の地名が織り込まれ、歌詞は全部で72種にも達したそうです。
後の1972年には、この曲がレコードで発売されました。
「エメロンクリームリンス」はCMソング「ふりむかないで」と共に大ヒットしました。
 
1970年といえば、東京に超高層の複合オフィスビル
「世界貿易センタービル」が建設されました。
日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社が誕生し、
名古屋に日本の1号店がオープンしました。
大日本除虫菊から幅広く使えるお手軽化学雑巾「ワンタッチぞうきんサッサ」が
象印マホービンからは「象印電子ジャー」が
ライオンからは、ラミネートチューブ入りの
「ホワイト&ホワイトライオン」ハミガキが発売されました。
週刊少年マガジンでジョージ゙秋山の「銭ゲバ゙」が
そして週刊少年ジャンプで吉沢やすみの「ド根性ガエル」の連載がスタートしました。
テレビでは、森光子主演の下町を舞台にしたコメディドラマ「時間ですよ」や
水前寺清子主演のホームドラマ「ありがとう」の放送がスタートした年でもあります。
 
それでは、今回選んだ言葉「ふりむかないで」が流行していた
1970年のヒット曲を聞いて頂きましょう。 
 
note走れコウタロー / ソルティー・シュガーそるてぃ note
 
 
  

5/10「charmy collection」は...

note毎回テーマを決めて曲をお届けnote

今日(5/10)のテーマは

ボーカルのボノが53歳の誕生日birthdayshine

「U2」の曲”を!

 

 noteディザイヤー

 note終わりなき旅

 

番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています  mail

5/10のhitomi dictionary...カラスの勝手でしょ(1980年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介pencil
 

5/10に選んだ言葉は、1980年の流行語

「カラスの勝手でしょ」です! 

 
1980年頃、テレビ番組「8時だよ、全員集合」の中の人気コーナー、
「少年・少女合唱団コント」の中で、
ザ・ドリフターズの志村けんが
童謡「七つの子」を替え歌にし、
「♪カラスなぜ鳴くの~カラスの勝手でしょ~♪」と唄い、
これが子供達を中心に大流行しました。
ただ、一方でこの替え歌については、苦情も届いたんだそうです。
 
1980年といえば、イタリア・ベネチアで
第6回先進国首脳会議・サミットが開催されました。
日本電信電話公社(現=NTTグループ)が
通話料金を着信者に負担してもらうサービス「コレクトコール」を開始しました。
ツクダオリジナルから、ルービックキューブ゙が発売され大ヒットし、
翌年には帝国ホテルで「第1回全日本キュービスト大会」が開催されました。
任天堂からは、ゲーム&ウォッチが発売されました。
大塚製薬からは、健康飲料「ポカリスエット」が発売、
初年度だけで3000万本のサンプリングを゙配布し、翌年の大ヒットへ繋がりました。
タカラから「チョロチョロ走るキュートなクルマ」をコンセプトに
「チョロQ」が発売されました。
週刊少年シジャンプ゚では、鳥山明の「ドクタースランプ」、
ビッグコミックスピリッツでは。高橋留美子のラブコメディ漫画「めぞん一刻」、
少年ビッグコミックではあだち充の「みゆき」が連載スタートしました。
 
それでは、今回選んだ言葉「カラスの勝手でしょ」が流行していた
1980年のヒット曲を聞いて頂きましょう。
note ダンシング・オールナイト / もんた&ブラザーズ note
 
  

5/3「charmy collection」は...

note毎回テーマを決めて曲をお届けnote

今日(5/3)のテーマは

今日が58歳の誕生日birthdayshine

プロデューサー「笹路正徳」が手掛けた曲”を!

 

 noteロビンソン / スピッツ
 noteダイヤモンド / プリンセス・プリンセス
 

 

番組では「こんな特集をやって欲しい」等、メッセージもお待ちしています mail

5/3のhitomi dictionary...冬彦さん(1992年)

 
昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介pencil
 

5/3に選んだ言葉は、1992年の流行語「冬彦さん」です!

 
この年、テレビドラマ「ずっとあなたが好きだった」が放送されました。
野際陽子演じる、子離れしない母親と、
佐野史郎演じる、親離れ出来ない子供「冬彦」の関係が描かれたドラマで、
この親子関係がとても話題となりました。
女性たちは、マザコンの男性を見つけては
「『冬彦さん』だよ。」と話題にしました。
「冬彦さん」という言葉は、この年の流行語部門・金賞を受賞しています。
 
1992年といえば、ドイツのミュンヘンで、
第18回先進国首脳会議サミットが開催されました。
また、スペインのバルセロナで夏季オリンピックが開催され、
キューバと北朝鮮が12年ぶり、南アフリカが32年ぶりに出場を果たし、
日本は22個のメダルを獲得しました。
ソニーから、世界初の音楽用ミニ・ディスク「MD」が誕生しました。
この年3月、カシオから、小学生向け算数学習用電卓
“AZ-8”“SL-300LH”発売されました。
ワコールからは、「よせて、あげる」のキャッチフレーズの『グッドアップブラ』が
発売以来5年間で1000万枚を売り上げるという空前の大ヒットとなりました。
テレビでは、泉ピン子、桜井幸子が出演する連続テレビ小説「おんなは度胸」や
バラエティ番組「ボキャブラ天国」の放送がスタートしました。
 
それでは、今回選んだ言葉「冬彦さん」が流行していた
1992年のヒット曲を聞いて頂きましょう。
 
note 部屋とYシャツと私 / 平松愛理 note
1