« 呟き | メインページ | アーカイブ | シルバートラフィック »

AROUND BUSTERS

スペシャリスト!「カメラ(カメラマン)」

AROUND BUSTERS。
二週目・五週目の月曜日は「スペシャリスト」!

毎週とあるスペシャリストの方に来ていただき、
永松さんに「なんのスペシャリスト」か
考えていただくコーナーです♪



本日のゲストは
「  カメラ(カメラマン) のスペシャリスト」!!
studio REMBRANDTの
山田めぐみ さんでした!



スペシャリスト暦は12年。

ご主人のお手伝いを初めてから、
スペシャリストへの道へ。
魅力は「幸せな時を、一緒に感じられる」こと♪



Photo_20121008

オンエアでは緊張されて
言葉少なな雰囲気でしたが、
とっても明るくて、すぐこちらも
心を開いてしまうような雰囲気の方でした(^^)☆


ブライダルを中心に撮ってらっしゃいます。
最近は、マタニティフォトが多いそうです。

女性ならではの目線で、
写真を撮ってくださいます☆(メイクシーンetc.)
一生に一度の、美しい一瞬を
山田さんと一緒に、残してみませんか?

studio REMBRANDT
スタジオ レンブラント
問:096-383-4533

RB×タンクマコラボ② 「メラメラ」

今日(9/27)に発売になったタンクマ10月号は、カレー特集

先月末、発売になったタンクマ10月号には、色んなお店が掲載されていて、
美味しそうな様々なカレーが載ってます。


そこで、
先週に引き続き今週も
タウン情報クマモト 副編集長 くわモンと、
カレーに目がないタケルのお出かけコラボ♪


今回、2人が伺ったお店は、熊本市内の街中、安政町。

三年坂通りを、国道3号線方面に歩いていくと右手にインパクトのある看板があります。
鶴屋パーキングに程近い場所にあるお店「メラメラ」。

Img_48811

お店は、レトロな雰囲気で、アンティークな雑貨が飾られていたり、
ギターが飾ってあったり、CDやターンテーブルが置いてあったり、
音楽好きにはオススメ。

実際、バンドをやってる人や、DJさんなどもお客さんに多いとか。
定期的にDJイベントやレコードコンサートなんかも行っているそう。

壁には、こんなポスターも・・・

Img_4883

カウンターには、焼き鳥のネタケースも並んでおり、
居酒屋・・・というか、まさに「酒場」といった感じのお店です。


そんなお店で、グリーンカレーを食べられるんです。。。

日本では「タイカレー」なんて呼ばれ方もする「グリーンカレー」、
ココナッツミルクやナンプラー、様々な香辛料をベースとしたカレーです。
サラッサラのカレースープに、お肉や野菜もたっぷり入ってました。

Img_4889



ホントに美味しかったんですよ!

カレーの写真、アップで写しましょうか?



ほいっ



Img_48881



して、
美味しそうに食べてる「タケル」と、
羨ましそうにそれを見つめる「くわモン」の図。

Img_4893



今回は、店長の橋本さんがRBリスナー5人の方に、ご馳走してくれると・・・

なんと、このグリーンカレー定食が無料で食べられるんです()
(但し、何度も書きますが、先着5名の方です。)


明日(10/5)のランチタイム以降にお願いします


お店はお昼11:30~15:00(O.S.14:30)。
夜は夕方6時から翌1時まで。

定休日は月曜日。


そしてさらに、
「ラジオ聞いたよ」と言えば、生ビールをサービスしてくれると。


また、現在発売中のタンクマ10月号に付いている「パスポート」を持っていけば、
通常680円のこのグリーンカレー定食が、ワンコインの500円で食べられますよ。

お得がいっぱい!!


他にも、沢山のオススメメニューがあります。

お店の定番は、
「ジャークチキン丼定食」や「唐揚げ定食」だとか。


他にも、
「情熱のメラメラチャーハン」、「インド人もビックリのポテトサラダ」、
「メラメラヒーハー唐揚げ」、「ラッシャー板わさ」などなど。

店長の橋本さん、ありがとうございました!

Img_4895


≪メラメラ≫

住所:熊本市中央区安政町7-3
営業時間 11:30~15:00 /18:00~01:00
TEL: 096-312-3238
定休日:月曜日

AROUND BUSTERS「ケンスィの冒険」第7話

毎日日替わりの内容でお送りしている
AROUND BUSTERS。
第一週の月曜日は「旅~ケンスィの冒険」!
永松ケンシが熊本の街を冒険?!します。

「熊本の新しい祭りを探る旅」

~  ~

本日は、今年で9回目となる「みずあかり」について、
実行委員長の石原靖也さんにお話を伺ってきました。

「みずあかり」とは:
今年は10/6(土)、7(日)に開催される
花畑公園とその周囲をメインに行われるお祭りです。
2日間で約5万4千個のろうそくの灯りがともり、
この期間の熊本市の夜は
幻想的なムードに包まれます。

みずあかりという言葉は「熊本の水」、
「阿蘇の火」という意味もありますが、
熊本の水が輝く風景、聖なる地の熊本。
それこそが「みずあかり」なんだそうです。

「みずあかり」のはじまり:
熊本の元気ってなんだろう?と考え、
「熊本に新しい祭りをつくろう」となったそうです。
そして、女性委員の意見から
「この街にいてよかった、この街に生まれてよかった」
そう思える祭りを作っていくことに。
そこから、熊本らしさのある、竹明かりを使った、
「たたずむ型(その場を楽しむ形)」の
みずあかりという「祭り」が始まったということです。

もうひとつのコンセプト「街の誇り」:
行政にたよらず、熊本市民の手で祭りを
作り上げるイベントをつくろう。ということで始まりました。
現在では様々な方が(市役所や自衛隊の方も!)
ボランティアで参加しています。
そして熊本にある資源をどんどん使いきろう!というのも
コンセプトの一つなんだそうです。

これぞ、メイド・イン・熊本の祭りですね!

このイベントに参加したい!という方へ:
毎年のべ3000人近くの方がボランティアとして
参加してくださっています。
今年もボランティアを募集しています。
空いている日時に、祭りをいっしょに作り上げませんか?
会場設営や灯籠作り、おにぎり部隊、
そして「あかりびと」という竹灯籠に
火を灯す、重要なボランティアもあります!
詳しくはオフィシャルホームページや、
直接お問い合わせください。
問:みずあかり事務局 096-371-2507

ボランティアや、開催場所について詳しくは:
みずあかりオフィシャルウェブサイト
http://mizuakari.net/pc/index.html

市民が作り上げるお祭り「みずあかり」。
あなたも一緒に、うつくしい
みずあかりを繋げて・広げていきませんか?

~  ~

郷土愛、そして熊本のぬくもりを改めて感じながら
ケンスィ、次は何処へ行く?

来月に、続く…

RB×タンクマコラボ① 「ハマボーノ」

今日(9/27)に発売になったタンクマ10月号は、カレー特集


そこで今回は、
先月「くわモン」と愛称が決まったタウン情報クマモト 副編集長 桑田さんと一緒に
美味しいカレーを求めて、「くわモン」オススメのお店にお出かけ取材に行ってきました~。

まず最初に伺ったのは、熊本市の古くからの庶民の台所として知られる子飼商店街。

Img_4865

Dsc_4642



その商店街の中にあるカレー専門店「ハマボーノ」さんです。

Img_4868

 

木の温もりを感じるお店は、カウンター席のみの6席という造り。
手作り感で溢れたアットホームな雰囲気をもっています。

Img_4871

元来、カレーマニアだった!というオーナーの浜崎さんが、
脱サラして今年2月にOPEN。

独学で理想の味を追求し、たどり着いた答えがココにあります。


メインのメニューは、
●イタリアン風味のチキンカレー
●黒カレー
●クセになる肥後のドライカレー

個性豊かなこの3つ。

Img_4877


このタケルが食べた「黒カレー」(850円 単品だと650円)。
口の中で、甘さと辛さの追いかけっこが、たまりません。

Dsc_4983

赤ワインを隠し味に、
クミンやターメリックなど、数々のスパイスを浜崎さんが調合して出来上がった一品。
お肉も柔らかくって、美味しかった~。


そんな子飼商店街にあるカレー専門店「ハマボーノ」さんから、
くわモンが頑張って、オネダリしてきました!

先着5名の方に・・・
スープとサラダのセットをサービス

明日以降、お店で「ラジオを聞いた!RBを聞いたよ」
と、おっしゃって下さいね。
ただし、先着5名の方限定です。

Img_4874

あと、最近始めたと言う「焼きカレー」も食べてみたかった・・・・

Hama_2


カレー食亭(たべてい) ハマボーノ

住所:熊本市西子飼町1-1
営業時間 11:30~15:00 /17:00~20:30
TEL:096-221-2356
定休日:第1・3日曜
駐車場:なし

AROUND BUSTERS「熊本」第18回

第四週の月曜日のテーマは「熊本」!

本日は 「人吉市」 について、
人吉市役所観光振興課 観光企画係 主事の
廣田 祐太さんにお話を伺いました!

★人吉市の魅力★

・熊本唯一の国宝建造物「青井阿蘇神社」。
ちなみに、こちらでは人力車の
無料体験もできますよ(イチオシ!)

・日本三大急流の「球磨川」の水で作られる、
米焼酎「球磨焼酎」。
口当たりがよく深い味わいが特徴です。

・「人吉温泉」は100年の歴史があります。
炭酸水素塩泉で、美肌に効果が?!

・6月から10月に楽しめる季節の味、
」を楽しむなら人吉へ♪
塩焼きは勿論、背ごしなど味わえます。

・豪華で心地よくなった内装と、
誰しもが懐かしさを感じるルックスの「SL人吉」は、
移動そのものが旅のメインになるような
上質な時間を提供してくれます。

・球磨川での「ラフティング」も人気です!

・「人吉城跡」では春は桜、秋は紅葉。
季節ごとにとても美しい景色が広がります。
桜(紅葉)をバックにSLが通る眺めも素敵ですよ☆

★オススメのデートスポット★


人吉クラフトパーク石野公園
陶芸やシルバーリング作り体験ができます♪
思い出の品を二人で作ってみてはいかがでしょうか…☆

いさぶろう・しんぺい号&からくり時計
観光列車のいさぶろう・しんぺい号。
珍しい二箇所のスイッチバックと、
半径300メートルのループ線が併用されています。
列車好きな恋人同士にはマスト!

★イベント情報★

おくんち祭
10/3(水)~11(木)
青井阿蘇尾神社の誕生祭。
メインは9日(火)の神幸式です。
約3000名の長い行列が人吉市内を練り歩きます。

じゅぐりっと博覧会
10/1(月)~11/30(金)
じゅぐりっと、とは人吉球磨の方言で
「物の周囲をぐるりと一回りする」ことを指します。
人吉の町を「じゅぐりっと」しながら、
満喫してもらおう、というイベントです。
落語やコンサートなど、エンターテイメントに富んだ
催し物になっております♪

人吉市ホームページ
http://www.city.hitoyoshi.lg.jp/

AROUND BUSTERS!「本」第20回

月曜日のアラウンドバスターズ、
3週目は「」を特集します♪

熊本市上通りの
金龍堂 まるぶん書店の松田裕宣さん に
お話を伺いしました!

★オススメの1冊★

幸せの仕事術/小山薫堂

もはや今熊本の顔!「くまモン」や、
映画「おくりびと」を手がけた著者の、
愛される商品を生んだ発想の極意とは!?

「企画とは、サービスである
サービスとは、思いやりである。
=思いやりがなければ、企画としてなりたたない」


熊本出身の放送作家、小山さんの
日々実践できるアイデアの鍛え方から、
企画実行のコツまで、
小山流のユニークな仕事術が載っています。

松田さんのオススメポイント

「良い企画を作り出すのは、
自分の人生を楽しくすることが一番である」という小山さん。
「仕事術」とありますが、ビジネス書というより、
自己啓発本といえます。
彼の作り出すサプライズの出所がわかる?!一冊です。

今日ご紹介したこちらの一冊は、
金龍堂 まるぶん書店でも
コーナー展開しています!
是非とも店頭でチェックしてみてください



★今後注目の本★

・生きるぼくら/原田マハ
・黄金を抱いて翔べ/高村薫
・君や僕にちょっと似ている/奈良美智

*************

気になる作品がありましたら、
J-PITのあるNEW-Sからほど近い
金龍堂 まるぶん書店へどうぞ♪

金龍堂 まるぶん書店
096-354-5963

スペシャリスト!「ボイス・トレーニング」

AROUND BUSTERS。
二週目・五週目の月曜日は「スペシャリスト」!

毎週とあるスペシャリストの方に来ていただき、
永松さんに「なんのスペシャリスト」か
考えていただくコーナーです♪



本日のゲストは
「  ボイス・トレーニング のスペシャリスト」!!
SENSE OF SOUNDの
ジョーイ こと 竹野クニ さんでした!



スペシャリスト暦は5年。

ジョーイさんは20代前半に歌手デビュー経験があり、
そのデビュー前に受けたボイストレーニングによって、
劇的に声質や音域が変わったんだそうです。
そのときの感動が、ボイトレを教える側、
スペシャリストへの道へと進むキッカケになったとのこと。



99

とっても素敵な低い声をお持ちのジョーイさん。

非常に歌うのが苦手、カラオケ大嫌い!と公言する
永松さんへのミニ講座を開いていただいたのですが、
なるほど!と思える方法でした~。
「ボイストレーニングは、同じことの繰り返しや
単調なことなど多いですが、コツコツ続けていれば、
必ず声は変わります!」とのことです!




基本的にレッスンはマンツーマン。
集中してしっかりと、丁寧に指導してくださいます♪
また、今後はグループレッスンも考えているとのこと。

「歌がうまくなりたい!」
「カラオケでみんなを驚かせたい!」
「人前で話せるようになりたい、自信を付けたい」


…そんな方は、無料レッスン体験もありますので
是非チェックしてみてください!

SENSE OF SOUND(センス・オブ・サウンド)

http://locoplace.jp/t000089683/top
tel : 096-285-8058

AROUND BUSTERS「ケンスィの冒険」第6話

毎日日替わりの内容でお送りしている
AROUND BUSTERS。
第一週の月曜日は「旅~ケンスィの冒険」!
永松ケンシが熊本の街を冒険?!します。

「熊本弁をさぐる旅」

~  ~

今回向かったのは熊本県立大学日本語研究室です。

普段なにげなく喋っている熊本弁。
この熊本弁を、熊本に住む外国の方へ
マスターしてもらおうということで立ち上がった
「話してみよう熊本弁プロジェクト」について、
研究代表者である、
馬場良二先生にお話を伺いました。

馬場先生は実は生まれも育ちも東京。
しかし日本語の教師として熊本にやってきた先生は、、
「熊本弁も使ってみよう」と思ったそうです。
しかし、簡単に見えて実は複雑だったとのこと。
熊本の人に間違いを指摘され、ご本人曰く、
"幾分腹が立ち、プライドが傷ついて"、熊本弁を研究。
そこから、熊本にやってきた外国人や、
外国人留学生への熊本弁講座を開設したそうです。

その場所で生きていくには、
コミュニケーションを深めるのに必要なのが
やっぱり方言である、ということで
(留学生などは特に友人とのやり取りで必要だと思います。
バイト先などでも必ず熊本弁は出てきますしね!)
文字だけではなく、音声なども使って
熊本弁を紹介されています。

具体的には、熊本にやってくる留学生は
日本語の基礎はあるので、さらに
熊本弁らしく響く部分(「たい」「ばい」「だけん」など…)を
ポイントで紹介して、熊本弁を習得してもらう。
逆に、東京などに向かう外国人に対しても
標準語と間違えやすい熊本弁など、
他の場所の言葉と違う点を教えることによって、
向うでの間違いが起きないように学習ができます。

ちなみに、馬場先生が熊本弁の中で
一番興味を持ってらっしゃる部分は「アクセント」。
熊本のアクセントは特に"平板"で、
文章が一つの塊となっているので、
非常に分かり辛い文章・言葉になるはずなんだそうです。
しかし、熊本弁を喋る人は
文章の中になんらかの方法で「切れ目」を
作っているとのこと。それが、
どんな方法でされているのか研究中で、
まだはっきりした結論は出てないそうです!

我々がなにげなく話している熊本弁も、
実はとても興味深い部分が沢山あるようです。

詳しくは
話してみよう!熊本弁プロジェクト」のサイトを
チェックしてみてくださいね。
http://www.isc.kagoshima-u.ac.jp/hoogen/index.htm

~  ~

想像以上に深かった熊本弁。
たいぎゃたまがりつつも
改めて熊本弁について考えながら、
ケンスィ、次はどけいくとね?

来月に、続く…

AROUND BUSTERS「熊本」第17回

第四週の月曜日のテーマは「熊本」!

本日は 「水上村」 について、
水上村 企画観光課の
米来 博也さんにお話を伺いました!

★水上村の魅力★

・熊本県で二番目に高い山「市房山
登山口にはキャンプ場などもあります♪
夏場のリゾートとしても賑わっています。

・水上村の中心に位置する「市房ダム湖」は、
日本桜の名所100選に選ばれています。
「一万本桜」と呼ばれている
約二万本の桜が咲く様は見事です。

・球磨川の源流があり、美しい水が流れている水上村の
高原で栽培される「いちご」は甘くておいしいと評判♪
11月から5月まで楽しめますよ。

・そんな素朴な村、自然と共生している水上村は
熊本県初の「森林セラピー基地」に認定されました。
http://www.fo-society.jp/quarter/kyusyu/mizukami.html

★オススメのデートスポット★

白水滝の白龍妃橋・白龍王橋

二本の滝とそれにかかる吊橋です。
床がアクリル板なので、足下が見え、ちょっとスリル!
「吊橋効果」でドキドキ☆仲が深まるかも・・・?!

★イベント情報★

棚田の里をのんびり歩く学校
9/22(土)
棚田に咲いた彼岸花を眺めながら、
のんびりと散歩を楽しむという催しです。
サツマイモの収穫体験も行えます。
参加費は大人3000円/子ども1000円
問:水上ツーリズム
0966-44-0312(水上町役場 企画観光課内)

栗山で秋を味わう学校
10/7(日)@市房山キャンプ場周辺
→水上村に多くある栗山で栗拾い♪
採れたての栗を堪能しませんか!
昼食や周辺散策、お楽しみ体験もありますよ。
問:企画観光課
0966-44-0312


水上村ホームページ
http://www.vill.mizukami.lg.jp/

AROUND BUSTERS「本」第19回

月曜日のアラウンドバスターズ、
3週目は「」を特集します♪

熊本市上通りの
金龍堂 まるぶん書店の松田裕宣さん に
お話を伺いしました!

★オススメの1冊★

50℃洗い/平山一政

50℃のお湯で洗うと、
野菜はシャッキリ、お肉はジューシー、
魚は臭みが取れる!?と話題の、「50℃洗い」。
平山一政さんが発見したメソッドです。

どのように、また、50℃洗いをした食材の
オススメの調理法が具体的に載っています♪

松田さんのオススメポイント

最近出ている50℃洗いの実用書には
カードタイプの温度計が付いているものがあります!
初めて実践する…という方はそちらをどうぞ。

今日ご紹介したこちらの一冊は、
金龍堂 まるぶん書店でも
コーナー展開しています!
是非とも店頭でチェックしてみてください



★今後注目の本★

・桑田佳祐 言の葉大全集/桑田佳祐
・ちはやふる 18/末次 由紀
・熊本県営業部長 くまモンだモン

*************

気になる作品がありましたら、
J-PITのあるNEW-Sからほど近い
金龍堂 まるぶん書店へどうぞ♪

金龍堂 まるぶん書店
096-354-5963

<前へ 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21