« 4/19 今日の感動!島原半島は。。。  | メインページ |  5/3 今日の感動!島原半島は。。。 >

4/26 今日の感動!島原半島は。。。

こんにちは。住野 幸です。

今日のFMKの生ワイド番組で「週末に長崎へ行きます☆」なんていうメッセージが多かったような。。。気のせいでしょうか。連休ですね。新年度が始まってやっとまとまった休みだーーー!と思っている方もいらっしゃるのではないですか?

ぜひぜひぜひとも、連休は島原半島へship

 

【感動!私の島原半島】

島原半島ジオマルシェについて、先週に引き続き、島原半島観光連盟 事務局長 森内久登さんに開催直前情報を電話で伺いました。

 

4月28日(日)がまだすドーム前広場で午前9時にオープン←詳しくはコチラをクリック

お問い合わせは島原半島ジオマルシェ実行委員会℡0957-62-0655までどうぞ。

 

マルシェとはフランス語で市場のことで、その名にふさわしく、パラソルがあなたをお迎えしますよ。

私が気になるのは全国の和牛のコンテストで優勝した長崎牛の牛すじカレー、島原半島の牧場で育った牛で作られたチーズ。。。しかもそのチーズをたっぷり乗せたピザの販売も行われるということで、ぜひ、早めにお出かけくださいね。

 

あと。。。今まで長期保存ができなかった島原半島名物の「かんざらし」の20日から1ヶ月長期保存できるというものが開発され、今回の島原半島ジオマルシェでお目見えするんですって!!!

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①島原半島ジオマルシェ←詳しくはコチラをクリック

4月28日午前9時~がまだすドーム前広場にて

 

②春を体感!ポールウォーキング 島原半島☆美脚ウォーク←詳しくはコチラをクリック

4月29日(月・祝)

参加料はバス代、昼食代込2,500円

専用ポールは主催者で準備します。

開催直前ですので、お問い合わせの上お申し込みをお願いします。

お問い合わせ:島原半島観光連盟℡0957-62-0655

 

③春の星座とつつじ観察会

5月11日(土)・18日(土)いずれも午後8時から

宝原園地にて

雲仙はこれからミヤマキリシマ(雲仙つつじ)が見ごろを迎えます。雲仙のミヤマキリシマの開花は4月下旬の地獄地帯に始まり、標高に沿って開花が進み、仁田峠付近では5月下旬まで楽しむことができます。

そんなミヤマキリシマ(雲仙つつじ)の名所でもある宝原園地(ほおばるえんち)で、雲仙の観光ガイド「さるふぁ」のガイドで鑑賞し、澄み切った高原の夜空で春の星座観察会を行うというなんともロマンチックな催しです。

会場の宝原園地までは雲仙温泉街からシャトルバスが運行します。参加費は無料です。

お問い合わせ:雲仙観光協会℡0957-73-2233

 

④ほっとスポット105←詳しくはコチラをクリック

 

いよいよ連休突入という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この連休も島原半島でお楽しみください☆

<< FMK Website << 番組一覧