« 2013年7月 | メインページ | アーカイブ | 2013年9月 »

2013年8月

8/30 今日の感動!島原半島は。。。

明日の台風接近・上陸に備え、ベランダを完璧に片づけてきた住野幸です。

このブログでもお伝えしましたが、25日に開催予定だった島原半島ジオ・マルシェが豪雨の為中止になりました。楽しみにされていた方も多かったと思いますが、毎月最終日曜の開催ですので、今後ともよろしくお願いいたします。

 

【感動!私の島原半島】

内容:雲仙岳災害記念館 がまだすドームについて←がまだすドームのホームページはコチラをクリック!

出演:島原半島観光連盟 吉岡慈文さん

雲仙岳災害記念館 がまだすドームは、1990年11月に始まった平成噴火。1996年の噴火終息宣言まで、島原の地で何が起き、何が残ったのか。自然の脅威と、災害の教訓を、風化させることなく正しく後世へ伝えていきます。大迫力のドーム型スクリーンで火砕流・土石流を擬似体験できる「平成大噴火シアター」をはじめ、火山や防災について11のゾーンに分けて展示をしています。見て触れてリアルに体感しながら、わかりやすく学習できる日本で唯一の「火山体験ミュージアム」です。

場所は、島原市と南島原市の境目にあり、記念館とその周辺は、普賢岳の平成の噴火で出た土砂を用いて埋め立てられた土地です。

天候が良い時には記念館前の広場から普賢岳の堂々とした姿を見ることができます。また、展望デッキからは有明海を挟んで反対側にある熊本や天草も見ることができるんですよ。

館内の展示スペースはいくつかのテーマごとにつくられていて、特にドーム型シアターでは噴火する普賢岳に上るような、ド迫力な体験をすることができます。赤々とした溶岩に近づいた時には手すりから熱風が出るなど本当にリアリティーのあるシアターです。

サイエンスステージでは学芸員さんなどが江戸時代に起きた眉山の崩壊(いわゆる「島原大変」)などについて分かりやすい実験で説明してくれますし、土石流の重さと自分の重さを天秤で比べることもできて、ごく普通の”観る”展示ではなく、リアルに”体感”する展示が多いです。

 

「焼き尽くされた風景」ゾーンでは、平成3年6月3日に起きた大火砕流後の風景が実物資料を用いて再現されています。”実物”の持つ力が火砕流の恐ろしさを見た人の心に深く印象付けます。

「島原大変劇場」は1792年の噴火(「島原大変肥後迷惑」)を歌舞伎のような仕掛けで上演されます。島原の方言で展開されていく200年前の大災害の様子をわかりやすく紹介しています。

1階と2階をつなぐ「溶岩の庭」を抜けて2階に行くとそのまま出るのではなく、ぜひ見ていただきたいスペースがあります。ここには、1991年6月30日の大火砕流で犠牲になられたカメラマンの被災カメラを展示し、そのカメラから回収・復元された実写映像を基に編集されたドキュメンタリー映像(「雲仙・大火砕流378 秒の遺言」)が上映されています。犠牲になられたカメラマンが命がけで撮影した映像は、時を超えて普賢岳噴火の猛威を伝えていくものだと思います。

がまだすロードが開通したことで、交通の利便性もアップしました。また、無料シャトルバスも走っていますので、ぜひご利用ください。

 

お問い合わせ:雲仙岳災害記念館がまだすドーム℡0967-65-5555

 

【感動!島原半島インフォメーション】

第5回フラッとハワイアンフェスティバルIn OBAMA←詳しくはコチラをクリック!

9月13日(金)午後5:00から午後8時30分と14日(土)の午前11:00~午後8:30まで小浜温泉マリンパーク広場の特設ステージにて

九州各地から参加するフラチームの華麗なダンスとフラバンドの演奏でお楽しみいただけます。開催される9月13日と14日は足湯 ほっとふっと105の営業時間を2時間延長。午後9時まで開放されます。ハワイアンショップの出店や、食べ物、飲み物の販売もあります。

お問い合わせ:フラッとハワイアンフェスティバルinOBAMA実行委員会℡0957-74-2672

 

②島恋『夏★満喫Party』←詳しくはコチラをクリック!(申し込み用紙のダウンロードもできます。)

島恋.pdf

9月22日(日)午後1時から夜8時まで。島原市役所に集合後、体験実習施設舞岳山荘にて。

参加資格は男性は島原半島在住の25歳から39歳までの独身の方。女性は25歳から39歳までの独身の方です。受付の締め切りが今日までとなっていますので、参加希望の方は、島原市企画調整班℡0957-68-1111までお願いします。

参加希望が多数の場合は抽選になります。

お問い合わせ:島原市企画調整班℡0957-68-1111

 

③ジオパーク連携企画展inがまだすドーム「長崎・天草恐竜ワールド」←詳しくはコチラをクリック!

9月11日(水)まで。

出演:雲仙岳災害記念館がまだすドーム 田浦玄之さん

がまだすドームでは現在、ジオ・パーク連携企画展Inがまだすドーム「長崎・天草恐竜ワールド」を開催しています。長崎で初めて発見された恐竜の化石と天草の国内最大級の肉食恐竜の歯の化石、島原半島のステゴドン象の化石などおよそ40点を9月11日まで展示しています。恐竜時代の天草・長崎地域やその後の島原半島の自然環境の変化を紹介しており、生きている地球の素晴らしさを感じていただきます。化石に触ることができるコーナーもご用意しています。

また、第Ⅱ部として、9月14日から10月20日まで、世界の恐竜と島原・天草の化石と題し展示を行います。場所は、がまだすドームの多目的ルームです。入場料は小学生以上200円ただし、常設有料ゾーンに入場された方と幼児は無料です。

お問い合わせ:雲仙岳災害記念館 がまだすドーム℡0967-65-5555

 

 

8/25 お知らせ

「本日開催を予定しておりました第5回島原半島ジオ・マルシェは悪天候のため中止を決定いたしました。 皆様のご来場をお待ちし、開催準備を行っておりましたが、お客様の安全を第一と考えての措置でございます。何卒、ご了承くださいませ。 同時に開催を予定しておりました関東・関西バイヤーとの商談会も中止しとなります。今後とも島原半島ジオ・マルシェをよろしくお願い申し上げます。 島原半島ジオ・マルシェ実行委員会事務局一同」

8/23 今日の感動島原半島は。。。

夏の間、子どもたちが捕まえてくるカブトムシや夏祭りですくってきた金魚のお世話をしていたら、すっかりわが家に仲間が増えて、朝晩はお世話が日課になっている住野幸です。夏休みも残すところ1週間ちょっと。島原半島は自由研究にも最適ですよ。明後日の島原半島ジオ・マルシェに行って、お子さんたちにはがまだすドームで楽しんでいただくというのはいかがでしょう。恐竜展も行われていますよ。

 

【感動!私の島原半島】

内容:第5回島原半島ジオ・マルシェ 8月25日(日)9時~がまだすドーム前広場にて←詳しくはコチラをクリック!

出演:島原半島観光連盟 森内久登事務局長

20130816_143450.jpgのサムネイル画像

 

普賢岳の恵みである肥沃な大地、みがかれた湧水、森が育てた豊かな海、― それがジオ。

そんな“ジオ“から生まれ、作り手のこだわりを持って育てた逸品をお届けする市場、それが島原半島ジオマルシェです。

今回は、「涼しいジオ・マルシェ」

そうめん流しや氷柱で、、、そして今回初出店、雲仙市千々石町の五ツ道商店のふわふわかき氷など涼しさ満載です。

さらに、今回も雲仙観光ホテルの美味しいものを特大テントでお召し上がりいただけます!

この、島原半島の逸品を関東・関西でも広めたい!!ということで、関東・関西から百貨店のバイヤーとの商談会も開催するということで、進化し続ける島原半島ジオ・マルシェ。ご期待ください。

 

お問い合わせ:島原半島ジオ・マルシェ実行委員会℡0957-62-0655

 

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

① ありえ浜んこらまつり  ←花火大会についてはコチラをクリック!

8月24日(土)マリンパークありえにて

ビーチバレー大会や、南島原市の特産品そうめんの試食、有家中学校による「有中ソーラン節」の披露、フィナーレは午後9時から1000発の花火が打ち上げられ、最後には全国でもめったに見ることはできない直径500メートルの大花火、2尺玉花火が大輪の花を咲かせます。

ほかにも、全長300mあるマリンパーク防波堤に2千個の提灯が点灯され、「南島原精霊燈・精霊流し」では幻想的な光の花道の中で精霊様を送り出します。地元から寄せられた精霊灯の明かりがビーチを幻想的に彩ります。

お問い合わせ:ありえ浜んこらまつり実行委員会℡0957-82-3130

 

② 第5回島原半島ジオ・マルシェ←詳しくはこちらをクリック!

ジオマルシェ.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

あさって8月25日午前9時から雲仙岳災害記念館 がまだすドームにて。

今月も島原半島厳選のものを手に入れることができますよ。なんと雲仙観光ホテルの美味しいものが、マルシェの特大テントで食べられるという素敵な企画も登場します。さらに、毎回お楽しみのイベントは今回、そうめん流しが行われます。是非お出かけください。

お問い合わせ:島原半島観光連盟内の島原半島ジオ・マルシェ実行委員会℡0957-62-0655

 

 

 

 

 

 

③   第21回島原温泉ガマダス花火大会

8月27日(火)午後8時30分から 島原港にて(小雨決行)←詳しくはコチラをクリック!

1時間連続で6000発の花火が打ち上げられます。島原外港交差点から東洋九十九ベイホテル前交差点までの国道251号沿いの800メートルにはおよそ100の露天が並ぶ予定で、歩行者天国になります。花火を見るお勧めの場所は島原外港緑地公園や、市営陸上競技場、市営球状、島原復興アリーナ、ひょうたん池公園などということですので参考にしてください。会場内には無料の足湯が登場します。

お問合せ:島原温泉観光協会℡0957-62-3986

 

 

 

8/16 今日の感動!島原半島は。。。

どんなお盆をお過ごしになりましたか?盆客でいつのまにか弟たちの嫁にニラミをきかす鬼小姑の住野幸です。そんな歳になったんだなと感慨深い中にも威張り散らしております。

 

【感動!私の島原半島】

内容:島原半島の夏のイベント

生出演:島原半島観光連盟 米田憲明さん(写真左です。調子が良くなりすぎて、森内局長に叱られたのです。)

20130816_143721.jpg

★8月27日(火)島原港で行われる「第21回 島原温泉ガマダス花火大会」←詳しくはコチラをクリック!

花火の打ち上げは午後8:30から。

この、ガマダス花火大会は、雲仙普賢岳の噴火災害からの復興を願い、地域を観光で活性化しようと毎年開催されています。

島原港の海上から大玉花火や水中花火などを1時間連続で打ち上げます。フィナーレにはなんと直径45m(?)の15号玉・水中花火・連続スターマインと迫力満点、感動ものです。

瞬きする暇がなさそうな感じですね。

※交通規制があります※島原外港交差点から東洋九十九ベイホテル前交差点までの国道251号沿いの800メートルにはおよそ100の露天が並ぶ予定で、歩行者天国となります。当日は島原鉄道の臨時バスが出ます。また、駐車場も島原港を中心にありますのでご利用ください。

 

花火を見るお勧めの場所は島原外港緑地公園や、市営陸上競技場、市営球状、島原復興アリーナ、ひょうたん池公園などがいいですよということでした。

「第21回島原温泉ガマダス温泉大会」お問い合わせ:島原温泉観光協会℡0957-62-3986

 

★8月24日 南島原市のマリンパークありえで開催される「ありえ浜んこら祭花火大会」←詳しくはコチラをクリック!

今年は13回目のありえ浜んこら祭。

ありえ浜んこら祭(花火と精霊燈).jpg

ビーチバレー大会や砂浜でのソーラン節の披露、島原半島はしりダコのつかみ取り、島原手延べそうめんの無料試食などが行われ、夜9時からフィナーレとしておよそ1000発の花火が打ち上げられます。南島原市有家町の地元から寄せられた精霊灯の明かりの演出がビーチを幻想的に彩る光景も見どころです。

ありえ浜んこら祭についてのお問い合わせ:実行委員会℡0957-82-3131

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①ありえ浜んこらまつり←詳しくはコチラをクリック!

8月24日(土)マリンパークありえ(南島原市)にて

「浜んこら」というのは、有家弁で「浜辺」という意味の方言です。そんな浜辺、マリンパークありえで開催されます。

ビーチバレー大会や会場内での南島原市の特産品そうめんの試食、有家中学校による「有中ソーラン節」の披露、そして、フィナーレは午後9時から1000発の花火が打ち上げられ、最後には全国でもめったに見ることはできない直径500メートルの大花火、2尺玉花火が大輪の花を咲かせます。ほかにも、全長300mあるマリンパーク防波堤に3千個の提灯が点灯されm、幻想的な光の花道の中で精霊様を送り出す「南島原精霊燈・精霊流し」はこの祭りでしか見ることができません。地元から寄せられた精霊灯の明かりがビーチを幻想的に彩る光景も見どころです。

お問い合せ:実行委員会℡0957-82-3131

 

②はだしで遊ぼう雲仙←詳しくはコチラをクリック

8月21日(水)午前9時から午後4時まで、雲仙ゴルフ場にて。

子供たちにはだしで駆け回ってもらおうというものです。ハタ揚げ体験(ハタは島原半島で、凧のことをハタと呼ぶそうですよ。)マーチングバンドの演奏、かわいい動物たちと触れ合うコーナーもありますよ。入場無料で、申し込みも必要ありません。気軽にお出かけください。

お問い合せ:雲仙温泉観光協会℡0957-73-3434

 

③第5回島原半島ジオ・マルシェ

ジオマルシェ.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

8月25日午前9時から雲仙岳災害記念館 がまだすドーム前広場にて。

今月も島原半島厳選のものを手に入れることができますよ。是非お出かけください。

最新直前情報は来週の「感動!私の島原半島」でお伝えします!今回も雲仙観光ホテルの美味しいものが手に入るジオマルシェです。

お問い合せ:島原半島観光連盟内の島原半島ジオ・マルシェ実行委員会℡0957-62-0655

 

③第21回島原温泉ガマダス花火大会←詳しくはコチラをクリック!

℡出演で島原温泉観光協会の福島千枝美(ふくしまちえみ)さんにPRいただきました。

8月27日(火)島原港にて。花火の打ち上げは午後8時30分から午後9時30分 小雨決行

1時間連続で6000発の花火が打ち上げられます。会場内には無料の足湯があるほか、およそ100の露店が軒を連ねます。

お問い合わせ:島原温泉観光協会℡0957-62-3986

会場となる島原港の近くには豊かな湧水を利用して作られた住宅庭園「湧水庭園四明荘」があります。屋敷では和服姿でのおもてなしをうけることができるということです。花火とあわせて観光もお楽しみください。

 

以上、感動!島原半島インフォメーションでした。

8/9 今日の感動!島原半島は。。。

先週、地元の夏祭りで「フェリーで来たと?今日は泊まると?」と声をかけられ、お~感動!島原半島浸透してるなと質問には答えず、番組のPRばかりしてしまった住野幸です。

 

【感動!私の島原半島】

内容:島原半島のお盆

電話インタビュー:島原半島観光連盟 小山千佳子さま

 

島原半島では8月13日 夕方迎え火として家の玄関に横に提灯か盆灯籠をつるします。 14日お墓に提灯をともします。15日精霊船を流します。

 

 

島原市内は切子灯籠の精霊船(全長10m)で精霊様を送りだします。

精霊船は竹とワラで作り、300年以上続く切子灯篭を飾りつけ、切子灯篭の淡いロウソクの光が幻想的なのです。

切子灯篭は、ひとつひとつ手作りで1日70個しか作ることができないんですよ。精霊船作りは、炎天下汗だくの作業。ほとんどの船の名前は「西方丸(さいほうまる)」と書かれてありますが、長崎市内は苗字が入れられているものがほとんどです。

初盆の家には、近隣や親せきから贈られてた灯篭が座敷いっぱいに天井から吊り下げられます。精霊船の担ぎ手は、近所の親類や若手が主に担当で、担ぐ前から担ぎ手にはビールがふるまわれます。「ナマイドー(南無阿弥陀仏)」の掛け声の中、流し場まで1キロから2キロ担ぎます。今年一年で亡くなられた方は、家族や親せき地域の方が担ぐ精霊船で西方浄土へ送られます。

精霊流し.jpg

 

8月15日は 交通規制があります 19:00~21:00

国道251号線 島原市宮の町から広馬場まで通行止め

 

流し場: 島原市三会地区、杉谷地区、森岳地区、霊丘地区、白山地区、安中地区

 

島原では一時150の精霊船が出ていたが、近年は減っている。昨年は80艙あまりでした。白山地区では子供精霊船が出る。今年で29回目。車輪もつかない本格的なものとなっています。島原では切子灯篭ですが、島原市外は一般的な提灯、まさに島原市独特な精霊船なのです。

 

【感動!島原半島インフォメーション】

はだしで遊ぼう雲仙←詳しくはコチラをクリック!

8月21日(水)午前9時から午後4時まで、雲仙ゴルフ場にて。

子供たちにはだしで駆け回ってもらおうというものです。ハタ揚げ体験(ハタは島原半島で、凧のことをハタと呼ぶそうですよ。)マーチングバンドの演奏、かわいい動物たちと触れ合うコーナーもありますよ。入場無料で、申し込みも必要ありません。気軽にお出かけください。

お問い合わせ:雲仙温泉観光協会℡0957-73-3434

 

 

第21回島原温泉ガマダス花火大会←詳しくはコチラをクリック!

8月27日(火)午後8時30分から午後9時30分。小雨決行です。島原港での開催。60分間で6000発の花火が打ち上げられます。会場内には無料の足湯があるほか、およそ100の露店が軒を連ねます。

お問い合わせ:島原温泉観光協会℡0957-62-3986

 

③第5回島原半島ジオ・マルシェ←詳細が決まり次第コチラに掲載されます。

8月25日午前9時から雲仙岳災害記念館 がまだすドーム前広場にて。

今月も島原半島厳選のものを手に入れることができますよ。是非お出かけください。お問い合わせは島原半島観光連盟内の島原半島ジオ・マルシェ実行委員会℡0957-62-0655までお願いします。

 

 ありえ浜んこらまつり←詳しくはコチラをクリック!ありえ浜んこら祭2013チラシはコチラ.pdf

14213[1].jpg

電話出演いただきました。:南島原市 秘書広報課 草野幸子さん

8月24日(土) 南島原市有家町 マリンパークありえにて開催

「浜んこら」という言葉は、有家弁で「浜辺」という意味の方言です。そんな浜辺、マリンパークありえで、8月24日(土)に日中は九州各県からたくさんの参加がありますビーチバレー大会、会場内では南島原市の特産品そうめんの試食も行われます。夕方には有家中学校による「有中ソーラン節」の披露、そして、フィナーレは1000発の花火が打ち上げられ、最後には全国でもめったに見ることはできない直径500メートルの大花火、2尺玉花火が大輪の花を咲かせます。ほかにも、全長300mあるマリンパーク防波堤に2千個の提灯が点灯されm、幻想的な光の花道の中で精霊様を送り出す「南島原精霊燈・精霊流し」はこの祭りでしか見ることができません。地元から寄せられた精霊灯の明かりがビーチを幻想的に彩る光景も見どころです。

ありえ浜んこら祭(花火と精霊燈).jpg

お問い合わせ:南島原市企画振興部企画振興課地域づくり班℡050-3381-5030

 

 

今週もお聞きいただきありがとうございます!

先週は熊本フェリーのオーシャンアロー花火クルーズのご招待プレゼントペア2組にを行いました。当選された方には熊本フェリーから連絡がありますので、楽しみにお待ちくださいね。

では、今週末も島原半島へお出かけください。

8/2 今日の感動!島原半島は。。。

夏休み、楽しんでいますか?連日夕方にカブトムシとクワガタを獲りに行っている住野幸です。

しかし、不思議なもので、虫が苦手な私もカブトムシのお世話をしたりしていますよ。小学生のころを思い出しております。大人になるとなんで素手でカブトムシやクワガタ、セミなどを触りたくなくなってしまうのでしょうね。

 

【感動!私の島原半島】

内容:夏の雲仙←詳しくはコチラをクリック!

電話出演:雲仙湯元ホテル若女将 加藤由美さま            

雲仙は8月の1日の平均気温がおよそ22度。北海道札幌の気温と同じくらいなんです。ですので、明治時代から、避暑地・保養地としてたくさんの方に愛されています。

涼しい雲仙ならではの感動の体験ができますよ。

雲仙ゴルフ場をはだしで駆け回る「はだしで遊ぼう!雲仙」

空気が澄んだ雲仙での星空観察会

涼しい雲仙でのトレッキング

手作りのガラスアートなど   詳細はコチラをクリック!

そして、やはり雲仙では温泉にも入ってください。

雲仙温泉は硫黄が含まれていまして、リューマチや皮膚病などに効果があり、美容にもとても良いと言われています。雲仙に泊まって、避暑地雲仙での感動体験してくださいね!

宿泊施設など詳しくは雲仙観光協会のホームページ、または電話0957-73-3434までどうぞ。

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

   第21回島原温泉ガマダス花火大会←詳しくはコチラをクリック

8月27日(火)午後8時30分から午後9時30分

島原港にて。(小雨決行)

60分間で6000発の花火が打ち上げられます。会場内には無料の足湯があるほか、およそ100の露店が軒を連ねるということです。

お問い合わせ:島原温泉観光協会℡0957-62-3986

このガマダス花火大会をオーシャンアローでクルーズしながらみませんか?

オーシャンアロー花火クルーズをペア2組にプレゼントします。この記事のひとつ前の記事に応募方法など詳しく掲載していますのでご覧くださいね。

 

②   ありえ浜んこら祭り

8月24日(土)南島原市有家町のありえマリンパークにて。

「浜んこら」という言葉は方言で「浜辺」意味で、ビーチバレー大会や砂浜でソーラン節の披露などが行われます。

フィナーレの午後9時から、およそ1000発の花火が打ち上げられます。

お問い合わせ:南島原市企画振興課℡050-3381-5030

 

③はだしで遊ぼう雲仙

生出演:雲仙観光協会 荒木正和さん

ハタ揚げ体験、(これは島原半島で凧の事をハタと呼ぶんですよ。)Vファーレン長崎の選手とボールで遊んだり、マーチングバンド演奏、工作教室も行います。それからかわいい動物たちと触れ合うコーナーもありますよ。雲仙地獄ジオツアーも。

申し込み、お問い合わせ:雲仙観光協会℡0957-65-5540

 

 

【プレゼント】オーシャンアロー 花火クルーズご招待 ペア2組

2013年8月27日(火)に、島原港で島原温泉観光協会主催の「島原温泉ガマダス花火大会」が開催されます。
潮風を感じながらのクルージングと、空と海を彩る6,000発の花火を熊本フェリーのオーシャンアローに乗って楽しみませんか?


毎年大人気でリピーターが多い企画です。予約開始は本日8月2日(金)から! 
  cruise_fireworks.pdf
お問い合わせ…TEL:096-311-4100(熊本フェリー)

 

このオーシャンアロー花火クルーズにペア2組の方をご招待します。
ご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号と感動!島原半島へのメッセージを一言添えて、

メールsachi@fmkumamoto.jp   

FAX096-355-5200

ハガキ〒860-0001熊本市中央区千葉城町5-50 

「FMK感動!島原半島 オーシャンアロー花火クルーズプレゼント」係までお寄せください。

詳しくは、熊本フェリーのホームページをご覧ください。     

 

プレゼント応募締切は8月7日(水)                                                                                                              

※なお、当選者には熊本フェリーから連絡がありますので、必要な情報は熊本フェリーに提供されます。                                                                                                                                      

たくさんのご応募お待ちしています。  

1
<< FMK Website << 番組一覧