« 2013年10月 | メインページ | アーカイブ | 2013年12月 »

2013年11月

11/29 今日の感動!島原半島は。。。

楽しかったなー。

予告どおり!島原半島特大ジオ・マルシェへ!!行ってきた!!!住野 幸です。

 

 

20131123_080220.jpg

まずは、カモメにエサをあげながら楽しいフェリーで熊本を出発。

 

 

20131123_104255.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20131123_114807.jpg 

うわさの自家製チーズたっぷりのピザが自慢のパインテールファームのブース。とってもおいしいピザでした。陽気なご家族。ご主人に思わず「アメリカンですね。」と不思議な声かけをしてしまいました。だって、陽気でフレンドリーな感じだったのですもの。

 

大きなエコバッグを持って行き、バッグ一杯お買い物を楽しみ、具雑煮を食べて雲仙へ!地獄めぐりをして、小浜温泉ほっとふっと105の足湯に浸かりました。熱の湯ということで、熱かったのですが、足をつけているうちに、慣れてきて気持ちよかったです。冷え性が心なしか改善したように感じます。

 

【感動!私の島原半島】

内容:島原ふるさと産業まつり←詳しくはコチラをクリック!

電話出演:島原ふるさと産業まつり実行委員会 尾崎栄輝さま

12月7日(土)8日(日) 島原復興アリーナ・・・島原市平成間町2-1

 

食の宝庫島原の優れた農産物・畜産物・水産物や、商工製品が多数出品する即売会などが開催されます。およそ90のお店が出展されます。

7日(土)・・・タコめしの無料配布、長崎和牛の無料試食を実施

8日(日)・・・島原のご当地B級グルメグランプリ、しまばら丸太早切り大会

そのほか、フリーマーケットやバザーなど楽しいイベントが盛りだくさんです。

問い合わせ先:島原ふるさと産業まつり実行委員会℡0957-62-2101

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①島原半島ツーデーマーチ←詳しくはコチラをクリック

12月7日(土)、8日(日)島原復興アリーナ

日本で一番新しい山「平成新山」をもつしまばら半島を舞台に、自然と親しみながら健康づくりをすすめるウォーキングの祭典。現在、参加者募集が行われています。コースや参加料に関しては、実行委員会にお問い合わせください。これからお申し込みの方は当日の受付ということです。

お問合せ先:島原半島ツーデーマーチ実行委員会事務局℡0957-63-5561

同時に、先ほど電話をつないでお話を伺いました島原ふるさと産業まつりも同時に行われます。

 

がまだすドームで火山が噴火するマグマ実験教室←詳しくはコチラをクリック!

12月14日(土)午後1時30分から雲仙岳災害記念館がまだすドームで開催

マッサージ機で起こす山崩れ体験、つなみ発生の実験、コンデンスミルクを使った溶岩流実験などが体験できます。

参加対象は小学生から中学生。先着30人参加できますので早めにお申し込みください。

参加料や申し込み方法については雲仙岳災害記念館がまだすドーム℡0957-65-5555までお問合せください。

 

③サンタキャンドル作り←詳しくはコチラをクリック!

12月22日(日)午後2時から雲仙岳災害記念館がまだすドームで開催

どなたでも参加できます。

参加料や申し込み方法については雲仙岳災害記念館がまだすドーム℡0957-65-5555までお問合せください。

 

島原FoodExpo2013←詳しくはコチラをクリック!

12月8日(日) 午前9時~午後4時まで、南島原市の原城周辺で開催

海の幸、山の幸を使った名産・特産品のグルメイベントで、南島原のおいしい食材をたっぷり使用した本格ブイヤベース(地中海沿岸の地域の代表的な海鮮料理)限定1,000食の 無料試食をはじめ、第1回爽menグランプリなど楽しいイベントです。 

お問合せ先:南島原市商工観光課℡050-3381-5032までお願いします。

 

 

11/22 今日の感動!島原半島は。。。

【感動!私の島原半島】

内容:島原半島特大ジオ・マルシェ直前情報

電話出演:島原半島観光連盟のおじ様森内久登さん

特大ジオマルシェロゴ.jpg

 

いよいよ明日、あさって!ということで、森内のおじ様はオープニングでのテープカットならぬ「ちくわカット」と行う準備でちくわを焼いているということで今日は電話での出演でした。

なぜちくわカットかというと。。。

先日の雲仙島原かまぼこ祭りで、日本一のちくわ焼きに挑戦したかまぼこ協会が、世界一の認定を受けたことを記念してということです。

オープニングに間に合えば是非見てみたいですね。

 

 

 

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①島原半島特大ジオ・マルシェ←詳しくはコチラをクリック!

 11月23日24日 雲仙岳災害記念館がまだすドーム前広場

特大チラシ.jpg

特大ジオ・マルシェにはおよそ80の団体が出展し、島原半島こだわりのものを販売します。また、特大ジオ・マルシェのサブタイトルが“食の祭典2013”ということで、ご当地グルメが味わえる「B-1グランプリコーナー」も同時開催です。小浜ちゃんぽんをはじめ、

小浜ちゃんぽん画像.jpg

 

日田やきそば、田川ホルモン鍋↓↓

田川ホルモン鍋(B-1用).jpg

 

大村あま辛黒カレー

大村あま辛黒カレー画像.JPG

 

富士宮やきそば

富士宮やきそば画像.jpg

 

等、お召し上がりいただけます。

 

 

また、持ち帰りなどもできるケータリングのお店も揃いますよ。

ビッグママ.jpg

 

とっても気になるきのこ饅頭!

きのこまんじゅう.jpg

 

 

ゆるキャラフットサル大会も予定されています。

ゆるきゃら.jpg

 

当日は、島原市内を観光できる無料シャトルバスが走りますので、特大ジオ・マルシェを楽しんで、島原半島の観光ができますよ。身軽に気軽に遊びに行けまね。

お問合せ:島原半島ジオ・マルシェ実行委員会 ℡0957-62-0655

 

②島原半島ツーデーマーチ←詳しくはコチラをクリック!

 12月7日(土)、8日(日) 島原復興アリーナ

日本で一番新しい山「平成新山」をもつしまばら半島を舞台に、自然と親しみながら健康づくりをすすめるウォーキングの祭典。現在、参加者募集中です。

コースや参加料に関しては、実行委員会にお問い合わせください。

お問合せ:島原半島ツーデーマーチ実行委員会事務局℡0957-63-5561

同時に、島原復興アリーナでは島原ふるさと産業まつりも行われます。

 

 

③映画「ガレキとラジオ」の特別上映会←詳しくはコチラをクリック!

雲仙災害記念館がまだすドームで11月22日23日24日の3日間限定1日4回の上映。

この映画「ガレキとラジオ」は宮城県南三陸町で震災後もそこに生きる人々の日常と復興への奇跡を記録するドキュメンタリー映画です。

鑑賞チケットなどのお問合せ:がまだすドーム℡0957-65-5555または、ホームページをご覧ください。 

 

④南島原Food Expo2013←詳しくはコチラをクリック!

12月8日(日) 午前9時~午後4時 南島原市の原城周辺

フードエキスポ.jpg

海の幸、山の幸を使った名産・特産品のグルメイベントで、南島原のおいしい食材をたっぷり使用した本格ブイヤベース(地中海沿岸の地域の代表的な海鮮料理)限定1,000食の 無料試食をはじめ、第1回爽menグランプリなど楽しいイベントです。お問合せ:南島原市商工観光課℡050-3381-5032

 

11/15 今日の感動!島原半島は。。。

 

 ふっとふふ

ご存知でしたか?住野幸です。

体重が増えると足のサイズも大きくなることを。。。ご存知でしたか?

23日・24日の島原半島特大ジオ・マルシェに備え、歩いて痩せよう的うたいもんくで大ヒット中のスニーカーを買いに行きました。もちろん、ちょっとしたダイエット目的で。

通常足のサイズは23.5cmですのにね、24.5cmがちょうど良かったんですよ。1cmも大きくなるなんて不思議ですね。

特大ジオマルシェでは歩き回りますわよ!

 

さて、そんな島原半島特大ジオ・マルシェで使える2000円分の商品券、今週はなんといつもの倍!6人にプレゼント当選が決まりました!

当たった方は

○のぐロンチーノさん

○おぜぬまさん 

○スイカさん 

○まりんさん 

○うみねこさん 

○ラーメンライスさん

でした。届くのを楽しみにしていてくださいね。また、感想もお聞かせください。

 

【感動!私の島原半島】

内容:島原半島特大ジオ・マルシェ出展の玉乃舎(たまのや)、

                               かんざらしの紹介

電話出演:玉乃舎(たまのや)代表 稲田智久さん

 

かんざらし.jpg

かんざらしとは、白玉粉で作った小さな団子を「島原の湧水」で冷やし、蜂蜜、砂糖等で作った特製の蜜に浮かべた甘味です。環境省の選定する名水百選にも選ばれた島原の天然水に、上品な甘さと喉越しのよい白玉が合わさり、老若男女誰もが大好きな素朴なふるさとの味です。

 

実は、この島原ならではのスイーツが誕生した影には、島原半島の大地の恵みが隠されています。今から221年前の江戸時代、震度5~6相当の大地震が起き、島原市の中心にあった眉山という山が崩壊しました。その時の地割れによって、島原市内のいたる所から地下水が湧き出るようになり、住民の手で復興し、整備された水路によって、島原は美しい湧水で潤う水の都となりました。

大地の恵みと、時に起こる自然災害と、それに向き合いながら生きる人々がいたからこそ、地元で100年以上も愛される「かんざらし」が誕生したのです。

 

そして、そんな伝統ある甘味を県内外のもっと多くの方に食べて頂きたいと、玉乃舎は独自の商品開発を行い、今までネックだった持ち帰りのできない「かんざらし」から、気軽におみやげとしてお持ち帰りのできる、日持ちのする「かんざらし」の開発に成功しました。

20131101_135053.jpg

 

玉乃舎のかんざらしには、地元雲仙・島原産の、水・もち米・蜂蜜を使用。常温での保存も可能な、美味しく、安全、安心なかんざらしです。

20131101_135328.jpg

「島原らしさ」「独自性」などを判断基準とした島原市の選ぶ『島原スペシャルクオリティ』にも認定されており、島原市長も太鼓判の玉乃舎のかんざらしを、どうぞご賞味ください。

20131101_140118.jpg

私も、食べてみました!島原で食べるかんざらしとなんら変わりありませんでした。開発には大変な苦労をされたのだろうなと思いましたよ。実際、やわらかさを日持ちさせることに一番苦労したそうですよ。

さらに!!!新情報です。

日持ちするかんざらしの「ぜんざいバージョン」を島原半島特大ジオ・マルシェでデビューさせるそうですよ。

食べたい人は特大ジオ・マルシェにご一緒しましょー!

 

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①島原半島特大ジオ・マルシェ←詳しくはコチラをクリック!

 11月23日24日 雲仙岳災害記念館がまだすドーム前広場

特大チラシ.jpg

特大ジオ・マルシェにはおよそ80の団体が出展し、島原半島こだわりのものを販売します。また、特大ジオ・マルシェのサブタイトルが“食の祭典2013”ということで、ご当地グルメが味わえる「B-1グランプリコーナー」も同時開催です。小浜ちゃんぽんをはじめ、

小浜ちゃんぽん画像.jpg

 

日田やきそば、田川ホルモン鍋↓↓

田川ホルモン鍋(B-1用).jpg

 

大村あま辛黒カレー

大村あま辛黒カレー画像.JPG

 

富士宮やきそば

富士宮やきそば画像.jpg

 

等、お召し上がりいただけます。

 

 

また、持ち帰りなどもできるケータリングのお店も揃いますよ。

ビッグママ.jpg

 

とっても気になるきのこ饅頭!

きのこまんじゅう.jpg

 

 

ゆるキャラフットサル大会も予定されています。

ゆるきゃら.jpg

 

当日は、島原市内を観光できる無料シャトルバスが走りますので、特大ジオ・マルシェを楽しんで、島原半島の観光ができますよ。身軽に気軽に遊びに行けまね。

お問合せ:島原半島ジオ・マルシェ実行委員会 ℡0957-62-0655

 

②島原半島ツーデーマーチ←詳しくはコチラをクリック!

 12月7日(土)、8日(日) 島原復興アリーナ

日本で一番新しい山「平成新山」をもつしまばら半島を舞台に、自然と親しみながら健康づくりをすすめるウォーキングの祭典。現在、参加者募集中です。

コースや参加料に関しては、実行委員会にお問い合わせください。

お問合せ:島原半島ツーデーマーチ実行委員会事務局℡0957-63-5561

同時に、島原復興アリーナでは島原ふるさと産業まつりも行われます。

 

③トレッキング 九大地震センター共催紅葉の新登山道「平成新山に迫る」←詳しくはコチラをクリック!

 11月17日(日)

午前8時にがまだすドーム前で受付後、仁田峠、ロープウェイ、新登山道から普賢岳山頂まで登ります。弁当、飲み物、防寒具、日よけ、雨具をお持ちください。

申し込み方法や参加料金についてお問合せ:雲仙岳災害記念館がまだすドーム℡0957-65-5555、またはホームページをご覧ください。

 

④映画「ガレキとラジオ」の特別上映会←詳しくはコチラをクリック!

雲仙災害記念館がまだすドームで11月22日23日24日の3日間限定1日4回の上映。

この映画「ガレキとラジオ」は宮城県南三陸町で震災後もそこに生きる人々の日常と復興への奇跡を記録するドキュメンタリー映画です。

鑑賞チケットなどのお問合せ:がまだすドーム℡0957-65-5555または、ホームページをご覧ください。

11/8 今日の感動!島原半島は。。。

毎年11月といえば、既に電気カーペットをつけたり、コタツを出したりしているような気がするのですが。。。やっと肌寒くなったなと感じるこのごろ。こんにちは住野幸です。

23日・24日の特大ジオ・マルシェが近づいてまいりました。今週から3週にわたり特大ジオ・マルシェの見所などお伝えしています。

さて、特大ジオ・マルシェで使える商品券2000円プレゼントには応募されましたか?

締め切りは11月14日(木)詳しい応募の方法はコチラをクリック!お急ぎくださいね。

今週の当選者は

ラジオネーム:いちもかさん  あっちゃんばあさん  天草市の高橋さんでした。

 

【感動!私の島原半島】

内容:島原半島特大ジオ・マルシェに出展されるお店を代表して

電話出演:喜代屋の伯川ひでゆきさん

喜代屋とは、大正7年から味噌、醤油の製造販売を行っている蔵!なんです。南島原市の雲仙の麓にあります。

春と秋に開催されるありえ蔵めぐりでは「三之蔵」として親しまれています。

有家町は蔵などをはじめとする昔からの歴史的な建物などがとても多いところです。

喜代屋は23日、24日の島原半島特大ジオ・マルシェでお勧めの納豆味噌(これはしょんしょんやもろみ・金山寺などと呼ばれる発酵食品で、島原半島ではこう呼ぶそうです。)

そして、スプーンで味噌汁などユニークなものを販売されます。

喜代屋はひときわ大きな声の人ばかりということで、にぎやかなブースを目指してくださいね。

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①島原半島特大ジオ・マルシェ←詳しくはコチラをクリック!

 11月23日24日 雲仙岳災害記念館がまだすドーム前広場

特大チラシ.jpg

特大ジオ・マルシェにはおよそ80の団体が出展し、島原半島こだわりのものを販売します。いつものおよそ2倍の出展業者が揃います。また、特大ジオ・マルシェのサブタイトルが“食の祭典2013”ということで、ご当地グルメが味わえる「B-1グランプリコーナー」も同時開催です。小浜ちゃんぽんも召し上がることができますよ。

大村あま辛黒カレー画像.JPG

↑B-1グランプリコーナー出展予定の大村あま辛黒カレー!

 

ゆるキャラフットサル大会も予定されています。

ゆるきゃら.jpg

↑ゆるキャラのみなさん。

当日は、島原市内を観光できる無料シャトルバスが走りますので、特大ジオ・マルシェを楽しんで、島原半島の観光ができますよ。身軽に気軽に遊びに行けまね。

お問合せ:島原半島ジオ・マルシェ実行委員会 ℡0957-62-0655

 

島原半島ツーデーマーチ←詳しくはコチラをクリック!

 12月7日(土)、8日(日) 島原復興アリーナ

日本で一番新しい山「平成新山」をもつしまばら半島を舞台に、自然と親しみながら健康づくりをすすめるウォーキングの祭典。現在、参加者募集中です。

コースや参加料に関しては、実行委員会にお問い合わせください。

お問合せ:島原半島ツーデーマーチ実行委員会事務局℡0957-63-5561

同時に、島原復興アリーナでは島原ふるさと産業まつりも行われます。

 

③トレッキング 九大地震センター共催紅葉の新登山道「平成新山に迫る」←詳しくはコチラをクリック!

 11月17日(日)

午前8時にがまだすドーム前で受付後、仁田峠、ロープウェイ、新登山道から普賢岳山頂まで登ります。弁当、飲み物、防寒具、日よけ、雨具をお持ちください。

申し込み方法や参加料金についてお問合せ:雲仙岳災害記念館がまだすドーム℡0957-65-5555、またはホームページをご覧ください。

 

④映画「ガレキとラジオ」の特別上映会←詳しくはコチラをクリック!

雲仙災害記念館がまだすドームで11月22日23日24日の3日間限定1日4回の上映。

この映画「ガレキとラジオ」は宮城県南三陸町で震災後もそこに生きる人々の日常と復興への奇跡を記録するドキュメンタリー映画です。

鑑賞チケットなどのお問合せ:がまだすドーム℡0957-65-5555または、ホームページをご覧ください。

11/1 今日の感動!島原半島は。。。

きゃはっ!子どもの保育園ママ友が「感動!島原半島聴いてたら行きたくなったのでみんなで行きません?」と言われちゃいました!行きましょう行きましょう!ということで、特大ジオ・マルシェあたり目指してと計画を立てている住野幸です。

【感動!私の島原半島】

内容:島原雲仙かまぼこまつり

電話出演:(有)みゆき蒲鉾本舗女将 久山つや子さん

島原雲仙かまぼこ祭り  11月3日(日・祝)雲仙市国見町の多比良港 有明フェリー特設会場で開催

 

雲仙市吾妻町(あづまちょう)から島原市にかけてかまぼこ街道なるものがあり、島原鉄道沿線にはかまぼこ店が多いんです。

昔は島原鉄道を使って諫早や大村から雲仙市の蒲鉾店に蒲鉾を仕入れに来られていたそうですよ。

島原半島ではかまぼこを初節句のお祝い返しに贈る風習があるほど、かまぼこが愛されています。

 

島原雲仙かまぼこ祭りでは、なんと、26m~27mのちくわ作り、島原半島のいろんなかまぼこを初め、特産品の販売、ステージイベントが予定されています。

お問い合わせは島原雲仙かまぼこ祭り実行委員会℡0957-78-0311までお願いします。

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①  島原雲仙かまぼこまつり 11月3日(日・祝)雲仙市国見町の多比良港 有明フェリー特設会場

 

雲仙市吾妻町(あづまちょう)から島原市にかけてかまぼこ街道なるものがありまして、島原半島ではかまぼこを初節句のお祝い返しに贈る風習があるほど、かまぼこが愛されています。

3日の島原雲仙かまぼこ祭りでは、なんと、15mのちくわを作る体験ができるほか、島原半島のいろんなかまぼこを初め、特産品の販売、ステージイベントが予定されています。

お問い合わせ:島原雲仙かまぼこ祭り実行委員会℡0957-78-0311

 

②第32回みそ五郎まつり 11月2日(土)・3日(日)午前10時~午後4時まで、南島原市の西有家須川商店街

島原半島伝説の大男「みそ五郎さん」。みそが大好きで、力持ちだったので、地元のいろんな人の手伝いをして、みそをもらっていたという方です。その、みそ五郎さんをたたえ、毎年このお祭りが開催されています。2日(土)は子どもみこしパレード、正午から島原半島出身の力士、佐田さだの富士関との持ちつき大会(ちゃんこ鍋も登場します。)、そうめん二人場折親子大会などが、3日(日)はみそ五郎チビッコ綱引き大会、ヨサコイ踊り、お楽しみ抽選会、みそ五郎まつりパレードが予定されています。2日・3日通して、そうめん料理の試食会、そうめんの節のつかみ取り大会も行われます。

お問い合わせ:ふるさと交差点内のみそ五郎まつり実行委員会℡0957-82-4341

 

③島原半島特大ジオ・マルシェ  11月23日・24日 雲仙岳災害記念館がまだすドーム前広場

特大チラシ.jpg

この特大ジオ・マルシェには80の団体が出展し、島原半島こだわりのものを販売。

また、特大ジオ・マルシェのサブタイトルが“食の祭典2013”ということで、ご当地グルメが味わえる「B-1グランプリコーナー」も同時開催です。小浜ちゃんぽんも召し上がることができます。ゆるキャラフットサル大会も予定されています。

お問い合わせ:島原半島ジオ・マルシェ実行委員会 ℡0957-62-0655

 

★島原半島ジオ・マルシェ11月24日まで使える商品券プレゼント今週の当選者は★

ラジオネーム:マクロビさん

天草市の中原さん

ラジオネーム:けんままさん

 

でした。おめでとうございます!14日まで応募できますのでまだまだ受け付けていますよ。

1
<< FMK Website << 番組一覧