• 阿蘇市ホームページ
  • 火の国阿蘇の恵みのブランド然zen
  • 阿蘇ジオパーク
  • 阿蘇市ふるさと応援寄付金
  • 阿蘇市公式facebookページ
  • 阿蘇市公式Instagram
Vient

西原村を拠点に活躍中のデュオグループ  "Vient" とコラボレートして、テーマソングを作っていただきました。
「阿蘇の雄大さ」「人々の温かさ」をよくご存知のお二人だからこそできる"素顔の阿蘇の音楽"。
この番組にはピッタリのものが出来上がりました!
気になるあなたは、番組をチェックしてね!

« イベント情報

村岡章子のあそあそ探検隊

11.4.23.あそあそ探検隊

村岡章子のあそあそ探検隊

取材内容:蘇陽峡パビリオンの「蘇陽峡ウォーキング」
ご出演: ECO九州ツーリスト 寺崎彰 さん

Photo

山都町(旧蘇陽)蘇陽峡パビリオンを紹介。
その中の蘇陽峡ウォーキングを体験。


●蘇陽峡は、深さ約200メートル、全長約14キロ。
U字型の今の季節は新緑がきれいな大峡谷。

●日本渓谷百選、日本紅葉百選にも選定されている。

Photo_2

Photo_3

●その峡谷の自然を五感で感じる事ができるのが「蘇陽峡ウォーキング」
手つかずの自然が楽しめる。
コース・・・12km、7km、4km、2kmとあり、要望も聞いてくれる。
料金・・・1500円~

Photo_4

歩いていると、岩肌から湧水が・・・・

Photo_5

クレソン・・

Photo_6

Photo_7

●蘇陽峡カヌー体験
峡谷内の下流にあるダム湖で体験できる。
オールレンタル、初心者もOK!
カヌーで行かないと見る事が出来ない滝もある。
料金は、大人が5500円、2名からOK。(※要予約)



●五ヶ瀬川のヤマメ釣り・・・3月~9月
九州では貴重だといわれるヤマメ。
しかし、五ヶ瀬川はとっても住みやすい環境だからこそ、釣る事が出来るんです。


是非お楽しみ下さい!!

※Information
ECO九州ツーリスト

【問い合わせ】 0967-74-4330

11.4.16.あそあそ探検隊

村岡章子のあそあそ探検隊

取材内容:内牧温泉パビリオンの「あまあまコース」
ご出演: 内牧案内人協会 井野 さん

Photo

内牧を楽しめるコースは3種類
映画のロケ地を巡る「黄泉がえりコース」。
「あまあまコース」「福の神コース」

あまあまコース
1人2000円(参加人数によって料金異なる)
4名以上 1000円

お腹いっぱいになるほど・・・いろんなものが試食できる。
 
菓舗よしなみ
高菜ロール、ブルーベリー、菜の花ロールなど、

オリジナルロールケーキ40種類。
阿蘇にあうロールケーキを季節ごとに入れ替える。

Photo_2

ご主人 吉並秀明さん

Photo_3

Photo_4

青高菜を外側のシュー生地におりまぜ 
スポンジは柔らか、クリームは生クリームと小豆をあわせてある。
ふわ~っと、高菜の風味が楽しめるロールケーキ。

●遊具施設「あそビバ」

Photo_5

Photo_6

 先人たちは草刈りに何日もかけて出かけていた。
 その時、「草どまり」を作って寝泊まりしていた。

Photo_7

Photo_8

●内牧商店街は「とまっとベリーな街」
年に5回開催。
4月下旬から、新緑茶が開催予定。
各店舗趣向を凝らしたスイーツやグッズ等を販売。

町湯巡り
源泉の異なる8軒の町湯がお手ごろ料金で楽しめる。

飲用温泉施設も誕生しています。


是非お楽しみ下さい!!

※Information
阿蘇インフォメーションセンター

【問い合わせ】 0967-32-1960


11.4.9.あそあそ探検隊

村岡章子のあそあそ探検隊

取材内容:「産山村」
ご出演: 産山村役場 井山 さん

Photo

阿蘇ゆるっと博…たじりパビリオン
地元のガイドさんと一緒に名水百選。池山水源や田園を巡る

食べ歩きも出来、おはぎ、ハーブティー、そして、40種類以上のお漬物がいただける。
料金は1000円。

●案内人は、たじり・ホタルの会の方
(有料で1週間前までに予約が必要)

 
うぶやま民宿・・・3件の民宿があり、全国で2番目に民宿を始めた村。


16日(土)「うぶやま健康ウォーキング」開催
コースは、牧場周辺7.1km
チェックポイントごとに、ご当地クイズが隠されている。
牧場では、地元食材を使ったグルメコースもある。
参加費…1人 500円
締め切りは来週11日月曜日

Photo_2

●イメージキャラクターうぶちゃん誕生

003

●他には…
オムライスが大人気の「お食事ところ山水亭」
うぶやま山野草園、うぶやま香草園など、自然を満喫できる所がいっぱい。


是非お楽しみ下さい!!


※Information
産山村役場 総務課

【問い合わせ】 0967-25-2111

11.4.2.あそあそ探検隊

≪村岡章子のあそあそ探検隊≫

取材内容:阿蘇市 阿蘇神社門前町パビリオン
ご出演: 案内人 一の宮町観光ボランティアガイド 
石崎 さん

Photo

今週は、阿蘇市阿蘇神社門前町パビリオンにお邪魔しました。

現在、九州新幹線の開業にちなんで、阿蘇全域一丸となって取り組んでいる事があります。

それは、阿蘇を一つの博覧会「あそゆるっと博」の会場にする事。
そして、博覧会の中にあるパビリオンが、各市町村、団体であること。
ちょっと、難しく感じますが…それぞれの市町村がその地域の良さを活かして阿蘇へ訪れてくれる方へ「旅の提案」をしていこうということなんです。

というわけで、その各市町村、団体、いわゆる「パビリオン」をご紹介しました。

今週は、阿蘇神社門前町パビリオンをご紹介しました。

●門前町商店街
…水基と呼ばれる水汲み場が28ヵ所ある。

Photo_2

Photo_3

商店街の距離、200m。

Photo_4
商店街には桜の木があり、木の看板などで統一感がある。
湧水を使った料理やスイーツなど、食べ歩きをしながら散策できるのが魅力。

Photo_5

桜は(4月2日現在) まだつぼみ。

●「旅する蚤の市」と「お座敷商店街」
…4月3日(日)、九州各地から選りすぐった古道具や
  雑貨などお店が大集合。

 この日は、門前町商店街に畳を300枚ズラッと
 敷き詰められる。

 気持ちのいい青空のもと畳に座ってゆっくり
 贅沢な時間過ごしませんか?

●ガイド…一の宮観光ボランティアガイドのお二人。
      ガイド無料

      阿蘇神社の歴史・神話、門前町をわかりやすく
       案内してくれる。
       時間は、臨機応変に調節してくれるが、
      予約が必要。


※Information
阿蘇市 一の宮インフォメーションセンター
【問い合わせ】 0967-22-8181

11.3.26.あそあそ探検隊

村岡章子のあそあそ探検隊

取材内容:「春あそ 山歩き祭 エコたびフェスタ」
ご出演: 自然案内人協会 山村 さん 

Photo

今週は、阿蘇ゆるっと博で行なわれている、「春あそ 山歩き祭 エコたびフェスタ」について自然案内人協会の山村さんにお話を伺いました。

春あそ 山歩き祭 エコたびフェスタ!5月31日(火)まで開催。
 春爛漫の阿蘇ゆるっと博の自然を大解剖する3ヶ月。

●日本ジオパーク認定の貴重な地質を持つ阿蘇
 大自然の中を歩き、ジオパークも感じる事が出来るツアー。

案内人さんがついていて、普通の旅では知ることができないことなど、魅力あるプログラム

Photo_2

●高森町の場合
パワースポット上色見熊野座神社とイングリッシュガーデンコース
根子岳と山麗の3つの散策コース
らくだ山散策コース、、、など

阿蘇全体で12のコースがあります。

是非お楽しみ下さい!!

Information

阿蘇地域振興デザインセンター
【問い合わせ】 0967-22-4801

11.3.19.あそあそ探検隊

村岡章子のあそあそ探検隊

取材内容:「阿蘇カドリードミニオン」
ご出演: 高橋 美枝 さん 

今週は、阿蘇カドリードミニオンの「ベアバレー ガラスの橋 くまの洞窟」について高橋さんにお話を伺いました。

Photo


阿蘇ゆるっと博のパビリオンの一つ、阿蘇カドリードミニオンパビリオン


Information
阿蘇カドリードミオン
【問い合わせ】 
0967-34-2020

●ベアバレー ガラスの橋 

Photo_2
下にくまが見えてスリルがある。 

Photo_3

Photo_4

Photo_6

●くまの洞窟
熊をおよそ30センチの距離で見る事が出来る。

Photo_7
今までは気付かなかった事に気付くかも。
タイミングが合えば、餌をやることもできる。
洞窟に入ってすぐに洞穴があり、冬眠を体験できる。

●3月24日、今年生まれた赤ちゃんクマのお披露目が行なわれる。
登場するのは2頭。
午前10時から見る事が出来ます。

●赤ちゃんぐまの抱っこは、4月下旬頃から。


春を迎えたカドリードミニオンへお出かけ下さい。

11.3.5.あそあそ探検隊

村岡章子のあそあそ探検隊

取材内容:「阿蘇ミルク牧場」
ご出演: 阿蘇ミルク牧場 坂梨 さん 

今週は、来週12日(土)に開幕する「阿蘇ゆるっと博」の西原村パビリオンにもなっている、「阿蘇ミルク牧場」について坂梨さんにお話を伺いました。

Photo

Photo_2

Photo_3

●青空教室・・・毎週日曜 午前10時30分から  
小学生以上対象で行われている。
まきば教室で、牛のごはんを調べようと題して行なわれている。 

Photo_7  

●ミルク牧場のNEWフェイス 
羊、牛、ミニブタ、犬の 子供たちとふれあえる。 

Photo_4

Photo_5

Photo_6

●牛乳やお肉をつかった体験も楽しめる。
3月はミルクの三色ひなゼリー、1人1000円(要予約)



Information
西原村 阿蘇ミルク牧場
【問い合わせ】 096-292-2100

11.2.26.あそあそ探検隊

村岡章子のあそあそ探検隊

取材内容:「テント村で郷土料理と新酒で乾杯」
ご出演: 高森町観光協会 中村 さん

今週は、高森町で行なわれている、新酒とふるさとの味まつり(毎週日曜開催)の中のミニイベント「テント村で郷土料理と新酒で乾杯」について高森町観光協会の中村さんにお話を伺いました。

Photo_3

Photo_4

毎週日曜日、高森観光交流センターでお昼0時~3時まで開催。

Photo_10

●7
8品のおでんにホルモンの煮込み。
ヤマメの塩焼きに、タイミングが合えばふきのとうの天ぷらも。
また、珍しいヤマメの干物も発売してあります。
ビーフシチューも販売、ボリュームがあり、高森町特産のつるのこ芋も一緒につけてくれます!こちらも絶品ですよ。

Siyu

Photo_5

Photo_6

大塚さんちの「ふ菜やき」
クレープ風に高菜が包んである。

Photo_7

Photo_8

ラストイベントは313日(日)
高森観光交流センターにて午前11時~午後3時まで。
郷土の味、郷土芸能、マスを500円購入したらチケット3枚つき!

新酒
火入れをしていないの生のお酒は313日まで。
是非、お楽しみ下さい。

Photo_9

公共の交通機関をお使い下さい!

場所国道325号線、高森町役場の交差点から右折。
高森町方面へつきあたって左折してまっすぐ行くと看板が出てきます!

Information
高森町観光協会
【問い合わせ】 0967-62-2233

11.2.19.あそあそ探検隊

≪村岡章子のあそあそ探検隊≫

取材内容:「日本リモナイト
ご出演: 蔵本 厚一 専務

今週は、日本リモナイトについて蔵本厚一専務にお話を伺いました。

Photo

●日本リモナイトとは
…リモナイトとは「渇鉄鉱(かってっこう)」「沼鉄鉱(しょうてっこう)」と呼ばれ、沼地や浅い海などの鉄分を多く含む水が空気に触れ、沈殿作用がおき、その沈殿した黄土を「リモナイト」と呼ぶ。

Tuti

Photo_2


●日本リモナイトジオサイト!!
…ジオサイトとは、阿蘇火山が造り出した地形や地質はもちろん、人々の暮らしに身近な神社・温泉・湧き水・食べ物までのことをいう。

体験は
リモナイト・黄土を使った製品の購入は日本リモナイトのホームページにのっていて、購入できるようになっている。
・大地の環…天然黄土を練りこんだセラミックリング。
このリングを炊飯器に入れて炊くとさらにおいしく炊ける!
・黄土しゃぽん…洗顔石鹸としてお使いいただける。

リモナイトの見学OKです!
団体、個人でも受けることができます。まずは、お問い合わせ下さい。


※Information
日本リモナイト 熊本営業所
【問い合わせ】 
096-374-7701

11.2.12.あそあそ探検隊

≪村岡章子のあそあそ探検隊≫

取材内容:高森町 「阿蘇フォークスクール
ご出演: 阿蘇フォークスクール 谷岡 さん

今週は、高森町にある阿蘇フォークスクールについて谷岡さんにお話を伺いました。

Aso

懐かしい雰囲気が残る、旧上色見小学校を利用


ギャラリー、ミニコンサートがひらけるイベント室、体験工房、カフェもある。
Photo

体験は
革工芸 →キーホルダー、コースター作り およそ1時間 1000円~。
木のおもちゃつくり → パズルなど およそ1時間 600円~。

●体験ものは予約が必要。

●見学はいつでもOK!(無料)
Photo_2
Photo_3
Photo_4
Photo_5

●お休み
2月いっぱい / 土曜、日曜
3月いっぱい / 火曜、水曜

●営業時間
2月いっぱい / 午前11時~午後4時まで
3月いっぱい / 午前10時~午後5時まで


※Information
高森町 阿蘇フォークスクール
【問い合わせ】 
0967-62-0027
<前へ 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16
  • 阿蘇市ホームページ
  • 火の国阿蘇の恵みのブランド然zen
  • 阿蘇ジオパーク
  • 阿蘇市ふるさと応援寄付金
  • 阿蘇市公式facebookページ
  • 阿蘇市公式Instagram
Vient

西原村を拠点に活躍中のデュオグループ  "Vient" とコラボレートして、テーマソングを作っていただきました。
「阿蘇の雄大さ」「人々の温かさ」をよくご存知のお二人だからこそできる"素顔の阿蘇の音楽"。
この番組にはピッタリのものが出来上がりました!
気になるあなたは、番組をチェックしてね!

←FMKトップへ ←番組一覧へ