• 阿蘇市ホームページ
  • 火の国阿蘇の恵みのブランド然zen
  • 阿蘇ジオパーク
  • 阿蘇市ふるさと応援寄付金
  • 阿蘇市公式facebookページ
  • 阿蘇市公式Instagram
Vient

西原村を拠点に活躍中のデュオグループ  "Vient" とコラボレートして、テーマソングを作っていただきました。
「阿蘇の雄大さ」「人々の温かさ」をよくご存知のお二人だからこそできる"素顔の阿蘇の音楽"。
この番組にはピッタリのものが出来上がりました!
気になるあなたは、番組をチェックしてね!

« イベント情報

村岡章子のあそあそ探検隊

11.7.9.あそあそ探検隊

村岡章子のあそあそ探検隊

取材内容:南阿蘇村 久石パビリオン
如水館(じょすいかん) 阿蘇分館にある えほんのおしろ

Photo_2

Photo_3  

ご出演 藤 安代 さん

Photo

●館内には、1000冊以上の絵本

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7


●スタッフは絵本ソムリエの設定を受けている

Photo_8

●絵本も季節によって並ぶものが違い、今の季節は戦争の絵本なども多い。

Photo_9

Photo_10

●家にいる感覚でリラックスして絵本が楽しめるように、床はじゅうたんになっている。

●土曜、日曜、開館
午後2時~ おはなし会
(紙芝居、読み聞かせなど…その時の子ども達の年齢によって決まる)

●開館時間 午前10時~午後4時まで

●久石パビリオンには…
近くには、アスペクタ、宿泊・温泉も入れる四季の森、そば道場、
新鮮な野菜が並ぶ「あそ望の郷くぎの」などもあります。
あそ望の郷くぎのには、レンタサイクルもあるので自転車でゆっくりまわってみて♪

ゆっくりのんびり、お出かけ下さい!


※Information
えほんのおしろ「南阿蘇えほんのくに」
【問い合わせ】 0967-67-3345

11.7.2.あそあそ探検隊

  ≪村岡章子のあそあそ探検隊

取材内容:高森町 奥阿蘇高原パビリオン
ご出演: 木郷滝(きごうたき)自然つりセンター 

代表 川部正男 さん

Photo_3

●1500メートル渓谷で、ニジマス、イワナ、ヤマメなどが釣り放題。
上流でルアー・フライ&下流でエサ釣り

Photo_18 

Photo_6

●料金
エサ釣りの場合(大人)
フィッシング料 3700円+500円(4時間)
エサ釣りの場合(子ども)
フィッシング料 2600円+500円(4時間)
※+500円は釣り終了時にカードと交換として返金されます。

ルアー・フライの場合
竿は各自で持ってきていただき、料金も全日、半日で異なるのでお問い合わせ下さい。

エサ 
おきあみ 200円

Photo_7
いくら 300円

Photo_8

●お食事処

Photo_13

Photo_14
ヤマメの定食、ヤマメの塩焼き、天ぷら、甘露煮、刺身など。

Photo_9

Photo_10

Photo_11

Photo_16

夏でも涼しいテラスレストランもあり。

Photo_17

●釣った魚も、プラス100円で料理してもらえる。


ゆっくりのんびり、お出かけ下さい!


※Information
高森町 木郷滝(きごうたき)自然つりセンター
【問い合わせ】 0967-64-0440

11.6.25.あそあそ探検隊

村岡章子のあそあそ探検隊

取材内容:小国町 宮原商店街パビリオン
ご出演: マルサン児玉酒店 児玉 さん

Photo_13

Photo_7


●宮原商店街
数年前から「一番街」とも言われている。

児玉酒店(土・日)
【問い合わせ】 0967-46-2003


●福運三社参り
小国両神社、鏡が池、けやき水源
三社に参り、この3箇所のスタンプを集めたら福銭を貸してもらえ、
身に着けていると福に恵まれるとか。
(願いがかなったら、福銭を返すシステム。)

Photo_8

Photo_9

福銭の交換所になっているのがマルサン児玉酒店
福運焼酎、小国特産の菊芋で作った焼酎、小国ジャージー牛乳を使った焼酎など。
オリジナル焼酎がたくさんあり、お土産に最適です。

Photo_10

Photo_12


●宮原パビリオンには
小国黒豚専門の「黒豚屋」
地元のお母さんが作る惣菜・ランチがいただける「マザーズキッチン パレット」
ジャージー牛乳で作るジェラート屋さん「ジェラト・ヒルトン」
民泊も充実している。

●小国観光案内人の会がある…10人以上の予約で案内無料。

●阿蘇全域で開催中の、涼水祭での特典紹介。


是非、お出かけ下さい!!


※Information
小国町商店街(月~金)
【問い合わせ】 0967-46-3621

11.6.18.あそあそ探検隊

村岡章子のあそあそ探検隊

取材内容:産山村 たじりパビリオンにある 「うぶやま香草園」
ご出演: ハーブティーとスパイスの専門店 うぶやま香草園 渡辺昇さん

Photo

ハーブティー、ハーブグッズの販売

ハーブの種類は70種類

Photo_2

Photo_4

ハーブは、免疫力を高めてくれて、予防にもつながる(継続すること)。

この時期おすすめのティーは、オリジナルの「薔薇の泉」
ローズヒップ、ハイビスカス、エキナセア、カモミールをブレンドしてある。

ハーブを使った体験もの


・ポマンダー(香り玉)
柑橘系にハーブの実クローグを指して行く
およそ1時間 / 1000

Photo_5


・リース作り
ラベンダー、松ぼっくりを使う
およそ1時間 / 1500円(1週間前の予約が必要)

Photo_6

営業時間 午後9時~午後5時まで

休館 毎週木曜

たじりパビリオンでの楽しみ方 
・「たじりめぐり」…田舎の風景や味を楽しんでいただく。
案内人さんもついて1000円(要予約)
・うぶやま山野草園
・お食事処 山水亭

うぶやまならではの種類豊富なお漬物が楽しめる。
あか牛ステーキが味わえる民宿もある。

是非一度お出かけ下さい
Information
うぶやま香草園
【問い合わせ】 0967-25-2878

11.6.11.あそあそ探検隊

村岡章子のあそあそ探検隊

取材内容:阿蘇市一の宮宮地 国立阿蘇青少年交流の家 
ご出演:福留隆二 さん

●国立阿蘇青少年交流の家
・四季を通してさまざまな交流体験が出来る。
・ロケーションがよく、草原には放牧された牛などを見る事が出来る。
・体育館、グラウンド、大研修室、キャンプ場、宿泊、レストラン、ピザ窯などがある。
・自分達のプランで自由に施設を利用できる。

・施設独自の自然探索、歴史・文化探索などのコースがある。

●企画物もあり、、、

・6月18日(土)、19日(日)の1泊2日
「大阿蘇青少年リーダー塾」を開催。
…ボランティア活動に必要な研修会

全日程受講された方は、法人ボランティアの資格が取得できる。
高校生以上 定員40名
料金はお1人 2600円
お申し込み締め切り 13日(月)まで。

企業・学校・一般の方、どなたでもOK。
料金などは、お問い合わせ下さい。


●場所
国道57号線を大分方面へ
阿蘇駅を過ぎ、阿蘇神社の交差点を右折。
国道沿いに、看板があるのでわかる。


是非、お出かけ下さい!!



※Information
国立阿蘇青少年交流の家
【問い合わせ】 0967-22-0813

11.6.4.あそあそ探検隊

村岡章子のあそあそ探検隊

取材内容:高森町 らくだ山山麓パビリオンにある 「ブルーグラス」
ご出演: ブルーグラス 竹原秀喜 さん

Photo_5

●乗馬塾
・平日のみ(予約制)
・1週間に1回 45分~1時間。
・小学生~大人まで。
・月謝は1ヶ月3000円。

Uma

この乗馬塾は女性の間でシェイプアップにもつながると好評。

●体験乗馬

Photo_6

Uma2
・圏内で 20分 3675円
・外にも行く 45分 4725円

●レストランもあり
・高菜飯定食 1150円
・ハンバーグ定食 1100円
・だご汁定食 1380円

夜は居酒屋にもなる

高森町 らくだ山山麓パビリオンでは、

ブルーグラスを始め、月廻り公園に温泉、高森田楽、休暇村南阿蘇、野草園などがある。

6月下旬に掛けて、ハナシノブが見頃を迎えますよ。

是非、お出かけ下さい!!


※Information
ブルーグラス
【問い合わせ】 0967-62-3366

…ただし、定員になり次第締め切る。

11.5.28.あそあそ探検隊

村岡章子のあそあそ探検隊

取材内容:西原村 萌の里パビリオンにある 「オーディオ道場」一帯
ご出演: 片山アトリエ オーディオ道場 片山昇さん

Photo_9

片山さんと お嬢さんのTOMOKOさん

オーディオ道場
・以前は剣道場だったため、広々とした空間になっている。
・60年代、70年などのアメリカ、イギリスのスピーカーがある。
・レコード、CDなどもあるが、自分の好きな音楽を持ち込んでかけることも可能。
・1階は喫茶もでき、2階はオーナーが集めた時計が多数展示されている。

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

●ギャラリーアトリエ マチス(アースギャラリー)
・白い蔵作り。
・外側には、ガラス張りの中に作品が展示されている。

Photo_6

Photo_7

Photo_10

●TOMOKO 森のアトリエ
・オーナーのお嬢さん、トモコさんの作品が並ぶ。
絵、写真、アクセサリー、小物などがある。

●営業時間 午後12時~日没まで

●休館 なし

●場所 
西原村の俵山のふもとにある。
萌の里の向かい、揺ヶ池の方に入り、道なりに進み、突き当りを右折。
看板に従って進む。

近くには食事が出来る更紗、高遊窯などがある。

ところどころに畑があり、散策するには気持ち良い場所です!

是非一度お出かけ下さい♪
※Information
オーディオ道場
【問い合わせ】 096-279-4196

11.5.21.あそあそ探検隊

村岡章子のあそあそ探検隊

取材内容:南阿蘇村 下田・長野パビリオンにある 「しゃえんば食堂」
ご出演: 村上建徳さん(堂守)

      長野みえさん

Photo

Photo_2

        

しゃえんば食堂
…地元のおばあちゃん、おじいちゃんが腕を振るう田舎ならではの料理がならぶお店。

●「じゃえんば」とは
この地域の方言で「菜園」のこと。もちろん、その菜園で取れた新鮮な食材で作られた料理が並ぶ。昔ながらの知恵や技がギュッと詰まった料理です。

●お昼 しゃえんば膳 お1人 1500円

Photo_3

Photo_4
⇒お煮しめ、たけのこのひこずり、わらびの酢の物、白和えなど。
4名以上で1週間前の予約が必要。
午前11時から午後2時までの営業。

Photo_5

●夜 あか牛のコース(牛鍋などが入る) 

お1人 5000円
6名以上で予約が必要。
時間、お酒など要相談。
気軽にお問い合わせを!!



いずれにしても、予約は1週間前からの予約が必要となります。

手間隙掛けて作る料理、

そして、阿蘇の地でとれた季節のものをゆっくりお楽しみ下さい!!

Photo_6

Photo_7


※Information
しゃえんば食堂
【問い合わせ】 0967-67-2108

11.5.14.あそあそ探検隊

村岡章子のあそあそ探検隊

取材内容:南小国町パビリオン 「吉原ごんべえ村」
ご出演: 吉原ごんべえ村 佐藤法子 さん

Photo_8

●キャンプ場
平成3年の台風で、山の杉の木が倒れたのがきっかけがスタート。
フリーキャンプサイト、オートキャンプサイト、バンガローがある。

●食事処 畑暦(はたごよみ)
名前はテーブルに料理を出したとき、季節がわかる様につけられた。
自然農法で出来た野菜、山菜などをもとにそこに伝わる田舎の料理が並び、
素材の味をいかす料理が食べられる。
築130年以上の馬舎を自分達で改装し、宿泊も出来ます。
店内は、おかもちなど・・・昔なつかしいものがインテリアとして生かされている。
料理は2000円からのコース。(5名以上で予約制)
今は、よもぎ、セリなどの山菜が食べられます。

Photo_10

Photo_11

Photo_12

Photo_14

吉原ごんべえ村とは、、、
…キャンプ場、食事処 畑暦(はたごよみ)、宿泊、農業体験ができる。

●農業体験
体験料が必要。
その時期でやることが変わるので体験料はお問い合わせください。


吉原ごんべえ村ってどんなとこ?

そう思った方は、是非一度お出かけ下さい!!

※Information
吉原ごんべえ村

【問い合わせ】 0967-44-0275

11.5.7.あそあそ探検隊

村岡章子のあそあそ探検隊

取材内容:小国町 わいた温泉パビリオン 「ゆけむり茶屋」
ご出演: コンシェルジェ・わいた温泉組合 

佐藤真由美 さん 

Photo

わいた温泉6つの温泉
・・・はげの湯、岳の湯、鈴ヶ谷、地獄谷、麻生釣、山川。

●わいた温泉には、コインをいれて入れる24時間の温泉あり。

●岳の湯温泉にある「ゆけむり茶屋」

 (温泉・食事・物産販売)

Photo_2

Photo_3

 入場料 大人500円 / 子ども250円

Photo_6

Photo_5

●お食事処では
地鶏駕篭蒸しセット 600円が人気
蒸し鶏 丸一匹 2500円
(とりの中に五目飯入りで要予約、テイクアウトOK)

●お得なプランもあり
お食事、入浴代、休憩で・・・1000円
(食事も山菜五目とりめし定食など5種類から選べる)

●ゆけむり茶屋
大浴場 午前10時~午後9時
食事処 午前11時~午後5時30分(OS)
・・・周辺には、パン屋さん「そらいろのたね」、岡本豆腐店などあり。



是非お楽しみ下さい!!

※Information
ゆけむり茶屋

【問い合わせ】 0967-46-5750

<前へ 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15
  • 阿蘇市ホームページ
  • 火の国阿蘇の恵みのブランド然zen
  • 阿蘇ジオパーク
  • 阿蘇市ふるさと応援寄付金
  • 阿蘇市公式facebookページ
  • 阿蘇市公式Instagram
Vient

西原村を拠点に活躍中のデュオグループ  "Vient" とコラボレートして、テーマソングを作っていただきました。
「阿蘇の雄大さ」「人々の温かさ」をよくご存知のお二人だからこそできる"素顔の阿蘇の音楽"。
この番組にはピッタリのものが出来上がりました!
気になるあなたは、番組をチェックしてね!

←FMKトップへ ←番組一覧へ