« 水曜日2011 | メインページ | アーカイブ | 火曜日2007 »

水曜日2012

ゲスト「東田トモヒロ」

本日のゲストは東田トモヒロさんでした!

CIMG2629.JPG

★NOW ON SALE★
月が昇る頃キミは」発売中!

★LIVE★
4/19(金)@熊本セカンドサイト
問:セカンドサイト096-323-1121

4/21(日)@福岡LANDSHIP
問:ランドシップ0940-52-0381

★OFFICIAL WEB★
http://www.higashidatomohiro.jp/

☆3/20リポート☆

こんにちは!樫山結です☆

今日は春分の日で祝日!にも関わらず・・・生憎の雨でしたが・・




リポートは春の風を感じる城彩苑のイベントをご紹介しましたよ~!

お話は、熊本城桜の馬場リテールの久我麻奈実さんに伺いました。
sakurababa130320_1240~01.JPG

真ん中が久我さんです♪
左は菊屋の女将さん、右は、傘をさして手伝ってくださった城彩苑のスタッフさんです☆




4月7日まで“桜花祭”を開催中の城彩苑!
春の限定メニューグルメは、桜スイーツのみならず
桜肉(馬肉)を使った食べ歩きグルメなど盛りだくさん!!


その中でも、久我さんオススメの一品は・・
阿蘇たかな漬け本舗 菊屋さんの“桜アイス”!



ミルク感たっぷりのアイスに
ゴロゴロ入った桜の塩漬けの塩味と
桜の香りが絶妙すぎる!!!
食べると春を感じます♪こっれはホントにたまらない♪



桜花祭メニューほかにも沢山ありますので
お花見のお供にいかがでしょうか☆
お花見弁当などもあるそうですよ~!



城彩苑の東門の外には
実はゆっくり座ってお花見できる
隠れスポットも・・・!ぜひ行ってみて下さいね!!




【桜の馬場城彩苑】
熊本市中央区二の丸1-1-2

営業時間:物販店/午前9時~午後7時
       飲食店/午前11時~午後10時
電話:096-288-5577(電話受付:午前9時~午後6時)



3月30日、31日にはイベントも開催!
坪井川園遊会肥後絵巻~観桜の宴~
400人の道中踊りや火の国YOSAKOIなどなど
華やかなステージばかりですよ~!
是非お出かけくださいね☆

3/27(水)メッセージテーマ

来週3/27(水)のメッセージテーマは


「緊張sweat01


です!
緊張したこと緊張したシチュエーション
毎回緊張すること・・・お待ちしています!

ドキドキ!

☆3/13リポート☆

こんにちは!樫山結です。
今日のテーマ「受験生へ」にちなんで。
卒業したら、春からみんな1年生!お祝いの宴にピッタリな
江津湖にあります江藤ボートハウスの屋形船をご紹介しました!
お話は、代表の江藤仁美さんに伺いました。

eto130313_1240~02.JPG

写真右が仁美さんです☆左はお母様☆






創業180年を超える江藤ボートハウス。


屋形船は、お祝い舟として
人生の節目に利用される方が多いそうです!

卒業、入学も、立派な節目ですからね☆
屋形船でお祝いしてもらうなんて
一生忘れないだろうなーって思いました。




同じく歓送迎会に人気のBBQガーデン☆


が!!工事中だったのですが
3/20にはリニューアルオープンするそうです!!
雨でも利用できるように、屋根付きガーデンに改装中!
江藤ボートハウス敷地内には他にもBBQができるスペースがあるので
リニューアルオープンを待たなくてもBBQはできますよ♪





昔からお馴染みのキャラクターボートや
江津湖を臨めるカフェなどもありますよ~



これからの季節、あたたかくなってきて
江津湖で気持ちよくボートに乗って過ごすのもいいですよね~(^^)



ちなみに、1番人気はくまモンボートだそうです!
3艘しかないので、みんなで仲良く乗りましょう♪ww


【江藤ボートハウス】
熊本市東区江津1丁目35-31
営業時間:午前11時~午後8時(但し、屋形船・BBQは午後10時まで)
定休日:木曜日
電話:096-362-5266




江津湖添いには桜の木もあり
これが咲くとまたのほほ~んとできるんだろうなーと思いました☆
はーやく春になーあれっ♪

3/20(水)メッセージテーマは...

来週3/20(水)のパンゲアは特別番組の為13時までの短縮放送となります。

というわけでメッセージテーマは

 freeフリーfree

特にメッセージテーマはございません!
近況報告、お悩み、どうでもいいこと、なんでもどうぞ~♪
リクエストも勿論!お待ちしております♪

本日のゲスト「落合みつを」

本日のゲストは、
日本初、分解型アコースティックギター※を奏でる
シンガーソングライター、落合みつを さんでした!
(※K.Yairiと落合みつをが共同制作したセパレート・ギター!)

ochiai.JPG

NEW RELEASE
アルバム「R27Crew Selection」発売中!
※九州先行発売、全国販売は4/1~

LIVE
3/13(水)今日!@Restaurant Bar CIB
問:キーブ096-355-1001

OFFICIAL WEB
http://mitsuwo.com/
 

グッドミュージックなチケットプレゼント♪

3/22(金)熊本市南坪井町の「sazae」で行なわれる
奇妙礼太郎のライブチケットをプレゼントいたします♪

開場は19:00、開演が20:00。

ライブについてのお問合せは
096-223-5701(sazae)まで。

欲しい!という方はチケット希望の旨と、
番組へのメッセージ、
郵便番号・住所・お名前・お電話番号を書いて

pnga@fmkumamoto.jp か、
ファクシミリ、096-355-5200 までご応募ください!
応募締め切りは午後2時まで。


沢山のご応募お待ちしております♪

☆3/6リポート☆

こんにちは!樫山結です。

今日のテーマ「兄弟・姉妹」にちなんで・・

兄弟二人で営業しているお店

中央区安政町にあります【炭火焼鳥 鐡丸】にお邪魔しました!

お話は、店主の水野鉄也さん(兄)と焼き担当の旭さん(弟)に伺いました。
tetumaru130306_1242~01001.JPG

写真左がお兄さん、右が弟さんです☆
普段はもっと笑顔なお二人です♪ww


実はこのお店

先日3/1にオープンしたばかりなんです!

店内にも祝花がたくさん飾られていました♪






鐡丸の内装は

まるでオシャレなBARのよう!

座敷ですが、黒い畳や雰囲気のある関節照明が

ちょっとリッチな気分にさせてくれます・・☆




それでも、炭火焼鳥や!

イチオシメニューは、やまいも鉄板焼き!!

「よそとは一味違いますよ!

 自家製タレでオリジナルのうまさです!」と

店主のお兄さん、鉄也さんは自信満々に話してくださいました♪




一方、リポート中は口数が少なかった弟さんの旭さん。

リポート直前まで黙々と仕込みをしていらっしゃいましたが

「オープン二日目で、お兄さんからちょっと・・わっと、言われましたw」

と、弟らしいエピソードを話してくれましたw


年齢が9つ離れているからか

子供の頃、特に大きなケンカをした覚えのないという二人。




それもあってか

全然雰囲気の違う二人ですが

お互いにうまくサポートしあっているように見えました☆




これから、兄弟でどんなお店を作り上げていくのか

とても楽しみだなーと思いました!



【炭火焼鳥 鐡丸】

熊本市中央区安政町6-10STYLE7BULD 5階

営業時間:午後6時~翌3時(但し、金・土は翌6時まで営業!)

定休日:日曜

電話:090-7530-8758

☆リスナーのみなさんに嬉しいお知らせ☆

今日・明日の二日間限定!!!

今日のリポート中に黒木さんが発表した合言葉を

来店の際に伝えると・・

なんと!生ビール1杯サービス!!

合言葉は・・〇〇れてこそ〇〇!

今日・明日、是非ご来店ください!!

3/13(水)メッセージテーマ

来週3/13(水)のメッセージテーマは


受験生へ」。

受験が終わった受験生へ一言。

様々なメッセージお待ちしております

K-Cafe 3/6

午後の一時、心安らぐ飲み物を頂きながら、落ち着きのある音楽と、
ハッピーアニバーサリーメッセージを紹介していくコーナー。
番組前半の賑々しい雰囲気とは異なり、
ゆっくりとした心温まる時間をお届けします。

本日ご用意したお飲み物は、オークス通りに移転オープンした
【世界のお茶専門店 LUPICIA 熊本店】で販売されている
さくら茶」です。

香り高い七分咲きの八重桜を塩漬けにしました。
さくら茶は「桜湯」とも呼ばれ、
結婚式や結納の席に出される縁起の良いお茶です。
器の中にふわっと花が開き、やさしい桜の香りがします。

お店の情報は⇒こちら

http://www.tea-wedding.com/tea/kumamoto/index.php

本日の一曲
♪ チェリー・ブラッサム/ジェシー・ハリス

<前へ 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25