« 2013年2月 | メインページ | アーカイブ | 2013年4月 »

2013年3月

3/29 今日の感動!島原半島は。。。

こんにちは。住野幸です。今週もお付き合いいただきありがとうございます!

昨日、耳鼻科で先生に「住野さん、ラジオからの声は元気なのに、うちに来るときは元気ないね。」といわれました。

内心、のどが痛かったり鼻水が出るからきてるんですよ。元気だったら耳鼻科にはこないですよ。と突っ込みを入れつつも、へぇ~先生、聴いてくれてるんだ~と嬉しくなりました。次は、私の声がFMKから流れたらその足で島原半島へ行っていただきたいものです。

 

さて、昨日が応募の締め切りだった「第2回しまばら芝桜まつり入場チケットプレゼント!!」

番組でも当選者を発表しました。聞き逃した方のためにこのブログでも当選された方のラジオネームを掲載しますね。

○合志市の喜多さん

○熊本市南区の鳴瀬さん

○あられさん

○しおんとくれはのパパさん

○上益城郡の甲斐さん

○泗水のブルービーさん

○さっきーさん

○ゆんぼさん

○ムーミンママさん

○ヒロマーユさん

以上、10人の方でした。おめでとうございます!第2回しまばら芝桜まつりにお出かけになった感想、番組でお待ちしていますよ。

 

今日の【感動!リカコの島原半島】では ジオスイーツPART2 島原半島ときめきのコンシェルジュリカコさんが紹介してくれました。

先週はジオスイーツPART1ということで、ご紹介しました。

ジオスイーツとは島原半島ジオパークの食材と味にこだわったスイーツのことで、地元産の食材を使ったりして“ジオ”を形で表すなど、見て楽しく、食べておいしいスイーツです。全部で27種類あり、先週に引き続き、その中からピックアップしてご紹介しました。

1★雲仙野菜プリン

雲仙市国見町で旅館松栄の、料理とお菓子作りと地元が大好きな女将が、地元の食材にこだわり、着色料・保存料などの添加物は一切使わないという徹底ぶりでつくられたプリンです。

野菜プリン④.JPG

どんな野菜が使われているかというと、きんかん・じゃがいも・かぼちゃ・ブロッコリー・人参・雲仙茶など。やさしい甘さの蒸しプリンです。

 

2★島原銘菓かざんの子ジーオくん

昨年、「第5回ジオパーク国際ユネスコ会議」が島原半島で開催されたのを記念して、島原半島の形を模したサブレが開発されました。真ん中に平成新山の溶岩ドームをくるみで表現してあるんですよ。ひとつひとつ丁寧に焼き上げたバター風味豊かなクッキーです。ジーオ君はパッケージに登場してます。もちろん、1個からお買い求めいただけますよ。

ジーオくん②.JPG

 

3★ジオ(塩)カステラ

ジオの恵みがぎゅぎゅぎゅぎゅ~と詰まったカステラなんです。というのも、地下300mからくみ出した舞岳湧水を与えた鶏卵や、小浜温泉水と橘湾の海水をブレンドした自然の塩「塩の宝石」を使ったカステラなんです。

ジオカステラ③.JPG

 

ジオスイーツは現在、全部で27種類あり、すべてを紹介したジオスイーツマップも登場する予定ですよ。

全制覇してくださいねgood

 

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】では

①雲仙市 全九州 花火師 競技大会←詳しくはコチラをクリック

4月7日(日)午前10時から午後9時

小浜温泉街一帯と小浜マリンパークにて

花火が上がるのは午後8時から9時 小浜港防波堤

昼間はお湯と皆様の恵みに感謝ということで、小浜温泉湯祭りと小浜ちゃんぽん愛好会大感謝祭が行われます。

小浜ちゃんぽん愛好会 大感謝祭では午前10時から小浜ちゃんぽんが一杯100円で振舞われます。先着1000人分を用意されていますのでお早めに!

一部の小浜温泉旅館では正午から午後2時までの間、日帰り入浴が無料開放されます。そのほか、スタンプラリーなども開催されます。

お問い合わせは小浜温泉観光協会、小浜温泉祭り振興会℡0957-74-2672までお願いします。

 

②第22回 原城一揆まつり←詳しくはコチラをクリック

原城一揆まつり_一夜城.jpg

4月13日(土)

原城本丸とその周辺にて正午から。

昼の部では主に、ステージイベントなどが行われます。夜の部は午後7時から。原城一揆への追悼行列から始まり(この、追悼行列に参加すると、温かいそうめんの無料配布を受けられます。)、夜8時からはキャンドルコンテストの表彰式が。8時半から夜なべ談義が予定されています。

4月13日(土)正午からのスタートと同時になんと、原城具雑煮が1,5mの大なべで1,000食無料配布されます。3万7千の一揆軍が籠城中に食したとされる具雑煮。原城二の丸での無料配布が予定されています。正午から整理券の配布が行われますので希望される方は整理券をまずはもらってくださいね。

夜には3万5千個のキャンドルが原城の夜を幻想的に彩ります。そのキャンドルですが、コンテストが行われます。キャンドルコンテストに参加しませんか?優勝賞金なんと5万円です。準優勝は賞金3万円、 3位になると賞金2万円。参加賞でも5000円相当の特産品がもらえます。

参加申し込み、お問い合わせは 原城一揆まつり実行委員会事務局℡090-7167-3715までお願いします。

 

③市川森一回顧展

4月12日(金)から28日(日)まで

南島原市有馬町の原城文化センターにて。

長崎県諫早市出身の脚本家市川森一。テレビドラマ太陽にほえろの脚本をはじめやコメンテーターとして活躍されました。

島原の乱を舞台に描かれた『幻日』は有馬の歴史や、原城の魅力、島原の乱の壮大さが描かれています。南島原市をこよなく愛した市川森一の映像や脚本作品、愛用品、ドラマ台本が展示されます。

さらに、4月12日(金)10:00~は市川森一さんの妻で女優の市川美保子さんのオープニングトークが予定されています。

お問い合わせは原城文化センター℡0957-85-3217までお願いします。

 

 

3/22 今日の感動!島原半島は。。。

こんにちは。住野幸です。

桜がきれいですねー。20日春分の日の夜、熊本城のそばを通ったのですが、こ、これは満開ですか?という勢いの桜でしたよ。そして、今日、熊本では桜が満開になったと発表されましたね。今夜あたり、夜桜を見ながら宴会ですか?!

 

肝心要の島原半島の芝桜公園。現在芝桜の開花状況はまるまる島原半島の開花状況コーナーがありますのでご確認くださいね。

そして、忘れちゃならないのがその芝桜が満開になるころに開催される「第2回しまばら芝桜まつり」!

現在、番組から入場チケットを5枚で10人の方にプレゼントを行っています。

応募方法はラジオネーム、本名、年齢、住所電話番号と番組へのメッセージを一言添えて、メールでの受付はsachi@fmkumamoto.jp

FAXは096-355-5200

はがきでは〒860-0001 熊本市中央区千葉城町5-50 

「FMK感動!島原半島 しまばら芝桜まつり入場チケットプレゼント」係までお寄せください。

FMKのホームページfmk.fmのプレゼントコーナーにも詳しく掲載していますよ。

 

 

さてさて、今日の【感動!リカコの島原半島】では、ときめきのコンシェルジュリカコさんが、おいしいおいしい『ジオスイーツ』を紹介してくれました。

ジオスイーツとは、島原半島ジオパークの食材と味にこだわったスイーツのことで、地元産の食材を使ったりして“ジオ”を形で表すなど、見て楽しく、食べておいしいんですよ。ケーキにカステラ、クッキー、アイススクリームにジェラート、和菓子、認定されているだけで27種類。今後もジオスイーツの開発が進んで増えるんじゃないかということなんです。今日は、その中からピックアップしてご紹介しました。

 

まず、『カッツァ』

南島原市加津佐町のことを昔から方言で「カッツァ」と言うということで名づけられたジオスイーツなんですが、スポンジに地元産のジャガイモをねりこんで焼いてクリームをサンドした、しっとりとしたスティックケーキです。

加津佐町と言えばじゃがいもというくらいおいしいじゃがいもが採れるところなんです。カッツァ、食べてみたいですね。

 

続いてユニークな名前のジオスイーツ。その名も『ぽんぽこおやまのごんげん山』

島原半島で生産された牛乳と卵を使ってあるふわふわのケーキです。南島原市口之津町には、地図にも載っている「日本一低い富士山」があるんです。これが「ごんげん山」。というのも、島原半主だった松平忠房が、参勤交代の途中、駿河の国(静岡県)で突然、熱病に冒され、家臣が富士山にある大社に祈願したところ治ったということなんですね。そのお礼のために島原藩の領内で富士山に似た山を探して、このごんげん山の山頂に神社を創設したと伝わっています。

ジオスイーツの「ぽんぽこおやまのごんげん山」はドーム型のふわふわかわいいものとなっています。

 

そして、もうひとつ『口之津みなとブッセ』

ふわふわの生地にキャラメルクリームをはさんだお菓子です。口之津は口之津港があるということで知られていますが、450年前、ポルトガル船が入港して、南蛮貿易が始まりました。明治時代には石炭海外直輸出港として、そして、第二次世界大戦後は外洋航路船員の町として3度の繁栄があったところなんですよ。

  そんな歴史にも思いを馳せながら味わえそうですね。

 

 

ということで、今週は3つのジオスイーツを紹介しましたが、来週もジオスイーツを紹介します。27種類全部のジオスイーツは、島原半島観光連盟が発行するジオスイーツパンフレットに網羅してますよ。

 

【感動!島原半島インフォメーション】では、

①日本一の火の祭りといわれる『観櫻火宴』  ←詳しくはコチラをクリック

3月30日(土)雲仙市千々石町で開催されます。

見ものの松明行列は午後7時に千々石海岸近くの福石公園から出陣し、およそ200人の甲冑武者たちが橘神社へ松明を手に向かいます。「いやさか~」の掛け声に観客も「お~」と答えるなど、見ている人も楽しめる「観櫻火宴」。幻想的で迫力もあります。ぜひ、3月30日は雲仙市千々石町にお出かけください。

 

②『有明海の海苔摘みと、おばあちゃんの佃煮づくり』 ←詳しくはコチラをクリック

全国的にも有名な有明海の海苔。そんな有明海産の海苔を自分の手で摘み取ってもらう貴重な体験ができますよ。海苔を摘み取った後は、地元のおばあちゃんの秘伝の佃煮つくりを伝授してもらえます。焼き海苔の試食もあります。そして、摘み取った海苔はお持ち帰りいただけます。参加を希望される方は島原半島観光連盟℡0957-62-0655にお電話いただくか、ホームページまるまる島原半島からメールでお申し込みください。

3月31日(日)午後2時に集合場所のファミリーマート有明湯江店に集合後、スタッフが車を先導し、会場へ移動します。参加料は中学生以上一人800円です。

 

③『雲仙市 全九州 花火師競技大会』 ←詳しくはコチラをクリック

4月7日(日)午前10時から午後9時まで、小浜温泉街一帯と小浜マリンパークにて。

花火が上がるのは午後8時から9時の間、小浜港防波堤でですが、昼間はお湯と皆様の恵みに感謝ということで、小浜温泉湯祭りと小浜ちゃんぽん愛好会大感謝祭が行われます。ステージイベント、そして、小浜ちゃんぽん愛好会大感謝祭ということで午前10時から小浜ちゃんぽんが一杯100円で振舞われます。先着1000人の方分を用意されていますのでお早めに!一部の小浜温泉旅館では正午から午後2時までの間、日帰り入浴が無料開放されます。そのほか、スタンプラリーなども開催されますよ。そして、午後8時から9時、お待ちかねの花火が上がる雲仙市全九州花火師競技大会が行われます。お問い合わせは小浜温泉観光協会、小浜温泉祭り振興会℡0957-74-2672までお願いします。

 

④~青い目の人形~リトルメリーと仲間たち“日米親善人形交流と島原”展

島原城観光復興記念館で4月7日まで開催

昭和2年、日米関係が悪化した時代に「世界の平和はこどもから」と日米の子供たちの友好を願って、アメリカの子供たちから日本の子供たちへ12,700体の青い目の人形たちが贈られました。その願いもかなわず、戦争が始まり、敵国の人形として焼かれたり壊されたりしてしましました。現在、全国にはわずか300体、長崎県には2体しか残っていません。「リトルメリー」はその中の貴重な1体でお雛様の箱の中にこっそり隠されていたということなんです。リトルメリーは現在、島原第一小学校で大切に保管されています。そのリトルメリーをはじめ、その後も日米交流として贈られた人形が4月7日まで島原城観光復興記念館に展示されています。

お問い合わせは島原親善人形の会℡0957-64-4300までお願いします。

 

 

ではでは、楽しい週末うぉ~!(MASAKIさんの真似)

 

3/15 今日の感動!島原半島は。。。

こんにちは。住野幸です。

昨日は松橋で行われたJA熊本県女性大会に応援で参加してきました。これは、農業に携わる女性の大会で、組織活動や、自分の今の思いなどを発表する場なんですがね。。。

実は私、地元の「すもも会」いわゆる若妻会に属しておりましてね、その会の仲間が発表で出場するということで応援にいきましたのよ。メンバーはピンクのTシャツで揃え。。。しかもさほど若くもないのに。。。

 

でもでもでもでも~!そんなの関係ねぇ!ということで、いろんな人の思いを聞いて刺激になりましたし、みんな秘めたる思いをもって仕事したり、グループでの活動をされているんだなーと感じました。

 

さて、今日の

【感動!リカコの島原半島】では島原半島ときめきのコンシェルジュリカコさんが《芝桜公園》を紹介してくれました。

しまばら芝桜まつりについて詳しくはコチラをクリック!

島原半島の新名所となった芝桜公園。というのも、平成の雲仙普賢岳噴火で被害を受け、警戒区域になり砂防ダムができた場所を何とか活用できないかとボランティアの皆さんの地道な除草作業をへて25万株の芝桜が植えられ、昨年“第1回しまばら芝桜まつり”が開催されました。なんと3万人の人出があったそうですよ。

ボランティアの除草作業は大変ですが、作業後の差し入れのアイスクリームやおにぎりがとってもおいしいんですって。

 

【感動!島原半島インフォメーション】では、

①芝桜公園と第2回しまばら芝桜まつりについて島桜公園を作る会会長の足立進一さんに電話で伺いました。

詳しくはコチラをクリック!

130315photo.jpg

↑芝桜が開花するとこのような花模様に!!!すごく見ごたえがありますよ。このようにきれいに芝桜が咲くのもボランティアの皆さんの努力のおかげです。このボランティアには長崎市が熊本県からの参加もあるそうですよ。

ボランティアで除草作業などにご協力いただけるという方はまずは

島原温泉観光協会内の芝桜公園を作る会事務局℡0957-62-3986まで電話してみてくださいね。

 

では、来週3月22日【金】にお耳にかかりましょ~(にこっ!)

3/8 今日の感動!島原半島は。。。

遠足シーズン到来!です。今日、ワタクシ住野幸は早朝より恐怖の子供たちの弁当作りをいたしました。朝から電子レンジの『ピーッピーッピーッ』という音が狭い家中に鳴り響いておりましたよ。今日はお別れ遠足です。

さて、今日の【感動!リカコの島原半島】では、島原半島ときめきのコンシェルジュリカコさんが≪観櫻火宴(かんおうかえん)≫を紹介してくれました。

2週間前にリカコさんは長崎ランタンフェスティバルで観櫻火宴のPRで甲冑を着てステージに立たれました。ひゅ~ひゅ~だよ~。

Jpg_3

↑ここにリカコさんはいらっしゃるのでしょうか。

「観桜火宴」は、平和な現代に生きる私たちが「大和守(やまとのかみ)が果たせなかった勝ちどきを、今の世に!」の掛け声のもと、平和な今の世への感謝の念を持って、ふるさとの活性化、再認識につなげていこうとするものです。

総勢200名の武者たちが、松明を片手に練り歩く姿は圧巻です。

稚児武者、元服武者、女武者、武者、武将としての参加者も募集しています。
数に限りがありますので、応募者多数の場合は抽選になります。
詳しくは観桜火宴チラシか、観桜火宴のウェブサイトをご覧ください。詳しくはコチラをクリック!

続いて、【感動!島原半島インフォメーション】では、

リカコさんが紹介してくれた観櫻火宴について、観櫻火宴実行委員長の町田岩太さんに電話で詳しく話を伺いました。

Photo

↑写真だけでも迫力が伝わりますよね。

今回で17回目を迎える観櫻火宴、最初は10数人で始めた小さなまつりだったそうですが「櫻・松明・武者」という取り合わせと「歴史・子ども武者」を絡め、全国どこの祭りにもない武者まつりになりました。

観櫻火宴と同時期に開催されているのが、会場ともなる橘公園桜まつり。1000本のソメイヨシノが植樹してあり、特に、特に夜桜が美しいんですよと町田さんはおっしゃっていましたね。

②「あまーいイチゴ大福を作ろう」←詳しくはコチラをクリック

Photo_3

3月17日(日)午後2時から 雲仙市吾妻ふるさと会館にて

参加料は一人1,500円です。

③なべブタッ球←詳しくはコチラをクリック

Photo_2

なべブタッ球というものは、島原半島の郷土料理「具雑煮」に使われている陶板のなべぶたを使って、温泉卓球を行う軽スポーツのことなんですよ。卓球のラケットの代わりになべぶたで対決します。

この、なべブタッ球は雲仙温泉街で毎月第三日曜に開催されています。今月は3月17日(日)朝9時からお昼1時まで、雲仙温泉街の駅で開催です。同時開催の「朝市」で300円以上お買いものをされた方が参加できます。朝市がないときは100円で挑戦できます。景品をかけての真剣勝負、ぜひご参加くださいね。

ということで、今日も、番組を聞いていただき、ブログを見ていただきありがとうございます。

3月のプレゼントは「しまばら芝桜まつり」の入場チケット5枚を抽選で10人の方にプレゼントします。

応募方法などはコチラをクリックしてくださいね。

3/1 今日の感動!島原半島は。。。

こんにちは。住野幸です。

なななななんとぉ~!!!3月も番組からプレゼントがあります!!!

《第2回“しまばら芝桜まつり”の入場チケット5枚を10人の方にプレゼントします》

島原の新名所「芝桜公園」は、雲仙普賢岳噴火の災害時に、市民を守るために指定された砂防指定地を活用し、島原の新たな観光地として作られた公園です。平成21年度から5年計画で取り組まれ、25万株の芝桜が植栽されました。

4月上旬の開花予想イメージはこのようなものになっています。

Photo_23

圧巻であります!ステキです!

噴火の災害時に全国からいただいた支援に感謝し、元気になった島原をぜひ見ていただきたいとボランティアの皆さんの手によって整備・維持されています。4月の芝桜開花時期には満開となり、その花模様は島原の湧水をイメージ、平成新山から湧水が流れ出る様子を描き、2匹の鯉が泳いでいます。

場所:島原市上折橋町/砂防締切堤防内

入場料金:300円

駐車料:無料

しまばら芝桜まつり入場チケット5枚を10人の方にプレゼントへの応募方法は、

ラジオネーム、本名、住所、年齢、電話番号と番組へのメッセージを一言添えて、

メール:sachi@fmkumamoto.jp

FAX:096-355-5200

はがき:〒860-0001 熊本市中央区千葉城町5-50

「FMK感動!島原半島 しまばら芝桜まつり入場チケットプレゼント」係

までお寄せくださいね!

締切は3月28日(木)です。


 

【感動!リカコの島原半島】

先日、なんと甲冑姿で馬に乗ったリカコさん。(※本物の馬ではありません。)

感動!島原半島の成功を祈って乗ったんですって。ご利益がありますように。

Photo_5   ※リカコさんは顔出しNGですので、このサイズでどうかお許しください。

今日は「早春の体験イベントPART2」ということで、島原半島での体験を先週に引き続き紹介してくれました。

詳しくはコチラをクリックしてくださいね!

●アスパラガス収獲体験●

Photo_6

3月24日(日)午後2時から

加津佐町 グリーンロード沿い 孝子の里大地農場にて。

ジオの養分を吸収した栄養満点!甘みたっぷりの春のアスパラガスを収獲して、炭火焼にしてみんなで食べます。

参加料は一人1,000円。1人200グラムをお持ち帰りいただけます。

●有明海の海苔摘みとおばあちゃんの佃煮作り●

Photo_7

貴重な体験ができますよ。海苔を自分の手で摘み取っての、地元のおばあちゃんの秘伝の佃煮作りを習得できるという。。。

Cimg3628

↑みんな真剣におばあちゃんの佃煮作り見てますね。

3月31日(日)午後2時から。

島原市有明町のファミリーマート有明湯江店に集合後、スタッフが車を先導し会場へ移動します。

参加料は中学生以上が1人800円。焼き海苔の試食も予定しています。

お問い合わせは島原半島観光連盟 電話0957-62-0655までお願いします。

【感動!島原半島インフォメーション】は、なんと初です。スタジオにゲストを迎えてお送りしました。

島原半島観光連盟の小山千佳子さんに、3月3日、島原城下ひなめぐりの一環で開催される人間ひな行列と、3月3日(日)から10日(日)まで島原市の霊丘公園で開催される「島原初市」について話を伺いました。

人間ひな行列には小山さんもときめきのコンシェルジュリカコさんも参加するそうですよ。

島原市内を甲冑隊とおひなさまご一行が練り歩きますよ。詳しくはコチラをクリックしてくださいね。

島原初市は3月3日(日)~10日(日)まで島原市弁天町の 霊丘公園で行われます。植木や農機具の鍛冶屋、玩具に衣料品、地元の特産品などバラエティ豊かに出店があります。この、島原初市は江戸時代初期、島原藩主の松倉重政が島原城を7年3ヶ月費やして築城のため、各地から集まった人たちのために、近くの承認や漁業・農業を営む人達が大手門前の広場で物々交換の『市』を開いたのが始まりだといわれています。

毎年、大変な賑わいを見せる初市、是非おでかけください。

お問い合わせは島原商工会議所内 島原初市振興会℡0957-62-2101までお願いします。

1
<< FMK Website << 番組一覧