« 2013年12月 | メインページ | アーカイブ | 2014年2月 »

2014年1月

1/31 今日の感動!島原半島は。。。

冬のセールもいよいよ終盤!

もう、冬物は買うものないも~んと思いながら、FMKでの仕事が早く終わるとお買いもの三昧の住野幸です。

もう、お洋服が好きなんだもん!と開き直るしかありませんね。

今週も、島原半島の魅力をお届けしました。

 

【感動!私の島原半島】

内容:島原城下ひなめぐり

電話出演:島原半島観光連盟 米田憲明さん(ヨネちゃん)

お問い合わせ:島原温泉観光協会内 島原城下ひなめぐり実行委員会℡0957‐62‐3986

押し絵雛.jpg

↑これは押し絵雛です。

期間:~3月9日

場所:島原城、武家屋敷、森岳商店街、アーケード街の各商店や民家など、100 カ所以上にひな人形合計3000 体が飾られます。

珍しいものとしては、普賢岳の火山灰による粘土でできた手作りお雛様や、島原藩第10代藩主松平家秘蔵の人形、100年前の押し絵雛、小さくてかわいらしいキューピー雛などなど、バラエティに富む様々なひな人形が各所でお客様をお出迎えしてくれます。一体一体異なる、様々な表情のおひなさまとの出会いを求めて、島原のまちを散策しませんか?

 

今年も「桃カステラ大集合」開催!

桃カステラ.JPG

ひな祭りといえば、長崎県内では桃をかたどった郷土菓子「桃カステラ」を初節句のお祝いに贈る習慣があります。中国で不老長寿の縁起物とされている桃の形のカステラは、とっても愛らしくて上品な味わい。ひなめぐり期間中は、島原城本丸売店、武家屋敷売店、森岳酒蔵の3カ所に、20店舗近いお菓子屋さんのこだわりの桃カステラが大集合します。お店によって形や大きさも違うので、比べてみるのも面白いですよ。ご自宅用、贈答用などにぜひお買い求めください。

 

ひな御膳など、ひな祭りにちなんだお食事も提供!

甘味の他に、ひな祭りにちなんだお食事も提供されます。市内の飲食店「お食事処 都一(といち)」、「Donguri Studio(ドングリスタジオ)」、「浪花寿し」、「しまばら水屋敷」、「青い理髪店 工房モモ」の5カ所では、おいしい、かわいい「ひな御膳」が登場。目にも美しく、また体にも優しい各店舗それぞれ異なる「ひな御膳」で一足早く春の訪れを感じてみてください。

島原城下ひなめぐりの散策ルート、お店やイベント情報が掲載されたオレンジ色のパンフレットは、熊本港や島原港、島原駅など各所にありますので、ぜひ手に取ってご覧くださいね。なお、島原温泉観光協会のホームページからも見る事ができますので、お出かけ前にぜひチェックしてみてください。

 

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①雲仙灯りの花ぼうろ←詳しくはコチラをクリック!

 

期間:期間:平成26年2月1日(土)~2月22日(土)

雲仙の冬の風物詩、霧氷(花ぼうろ)をイメージしたイルミネーションのイベント。

期間中は雲仙温泉街が花ぼうろをイメージしたイルミネーションで彩られ、

毎週末には雲仙温泉街で打ち上げ花火も開催されます。

 

 

霧氷11.jpg

はなぼうろ合成.jpg

灯り07花火01.jpg

問い合わせ:雲仙温泉観光協会℡:0957-73-2233

 

②島原城下ひなめぐり←詳しくはコチラをクリック!

【感動!私の島原半島】のコーナーでもご紹介しています。

2月1日~3月9日 島原城下

期間中、島原城、武家屋敷、森岳商店街、アーケード街の各商店や民家など、100 カ所以上にひな人形合計3000 体が飾られます。

お問い合わせ:島原温泉観光協会内 島原城下ひなめぐり実行委員会℡0957‐62‐3986までどうぞ。

しまばら温泉観光協会のホームページからパンフレットのダウンロードもできますよ。

 

③ジオ・パーク検定←詳しくはコチラをクリック!

2月16日(日)9時30分開場・10:00開始

島原市有明総合文化会館

申込締め切り:2月3日(月)

どなたでも受験できますが、中級を受験できる方は以前、初級に合格されている方です。島原半島世界ジオパークのホームページには応募要項など、掲載されています。島原半島世界ジオパークの知識を試してみてください。

お問合せ:雲仙岳災害記念館内のジオパーク検定事務局℡0957-65-5540までお願いします。

 

 

最後にもうひとつ!

島原半島ポールウォーキングも開催されます!←詳しくはコチラをクリック!

3月9日(日)

島原半島を専用のポールを持ってウォーキングする催しです。今回は島原城周辺をポールウォーキングしていただけます。鍋島邸の緋寒桜(ひかんざくら)を見たり古野梅園に行ったりと春を満喫できるものとなっています。毎回人気の催しです。また、定員は50人ですので申し込みはお早目にお願いします。

島原半島観光連盟℡0957-62-0655、または、ホームページ「まるまる島原半島」をご覧ください。

1/24 今日の感動!島原半島は。。。

駐車場の両隣の車はフロントガラスが凍っていないのに、私の車だけカッチカチの住野幸です。

誰かが凍らせてるのかな?今日は温かいですけどね!

 

【感動!私の島原半島】

内容:島原半島ジオ・マルシェ 1月26日(日)9:00~がまだすドーム

ポスターはコチラ→1401マルシェポスター.pdf

生出演:島原半島観光連盟のおじさま森内久登さん

 

久しぶりにスタジオに来ていただきました。

明後日の島原半島ジオ・マルシェ

ユネスコが支援する大地の公園「世界ジオパーク」に認定されている島原半島は、活火山「普賢岳」の恵みである肥沃な大地、豊富な湧水、森が育んだ美しい海が揃った素晴らしい所。そしてその大自然を生かした新鮮な農産物や海産物、それらの加工品など、作り手の「こだわり」を持ってできた逸品をお届けする市場が、「島原半島ジオ・マルシェ」です。

今回は通常のジオ・マルシェとしては最多の40店舗が軒を連ねる予定です。

 

新玉ねぎやトマト、きのこ、果物や海産物などの他、あごだしうどん、かんざらし、スープめん、雲仙スーパーポークぶた万十、こぶ高菜まんじゅう、平成新山 雲仙溶岩焙煎珈琲、しいたけ茶、南蛮コロッケ、とうふ蒲鉾、じげもん焼鳥、野菜ぷりん、じゃがメル、たんぽぽお好み焼き、フレッシュチーズの窯焼きピザ、オイルサーディン、たこ野郎などなどなど、美味しいもの・逸品を一挙に手に入れるチャンスです!

 

さらに!今回雲仙きのこ本舗様より「きのこ汁」の無料配布が実施される予定です!

なんと、大人が余裕で入ってしまうくらいの大鍋で、食物繊維やミネラルがいっぱいのプリプリきのこちゃん達がつまった「きのこ汁」を調理して頂きます。いったい何人前出来上がるのか?!来てからのお楽しみですよ。

小さいお子様に、そして密かにお年寄りにも人気の「ジーオ君、ジーナちゃんのミニミニダンスショー」もあります。

お問い合わせ:島原半島観光連盟℡0957-62-0655  またはホームページまるまる島原半島をご覧ください。

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①雲仙灯りの花ぼうろ←詳しくはコチラをクリック!

 

期間:期間:平成26年2月1日(土)~2月22日(土)

雲仙の冬の風物詩、霧氷(花ぼうろ)をイメージしたイルミネーションのイベント。

期間中は雲仙温泉街が花ぼうろをイメージしたイルミネーションで彩られ、

毎週末には雲仙温泉街で打ち上げ花火も開催されます。

 

 

霧氷11.jpg

はなぼうろ合成.jpg

灯り07花火01.jpg

問い合わせ:雲仙温泉観光協会℡:0957-73-2233

 

 

②島原半島ジオ・マルシェ←詳しくはコチラをクリック!

1月29日(日)午前9時~ 

雲仙岳災害記念館がまだすドーム前の広場

今回は温かい「きのこスープ」の無料配布が行われます!

お問合せ:島原半島観光連盟0957-62-0655

 

②島原城下ひなめぐり←詳しくはコチラをクリック!

2月1日~3月9日 島原城下

期間中、島原城、武家屋敷、森岳商店街、アーケード街の各商店や民家など、100 カ所以上にひな人形合計3000 体が飾られます。

普賢岳の火山灰による粘土でできた手作りお雛様や、島原藩第10代藩主松平家秘蔵の人形、100年前の押し絵雛、小さくてかわいらしいキューピー雛などなど、バラエティに富む様々なひな人形が各所でお客様をお出迎えしてくれます。一体一体異なる、様々な表情のおひなさまとの出会いを求めて、島原のまちを散策しませんか?

また、ひな祭りといえば、長崎県内では桃をかたどった郷土菓子「桃カステラ」を初節句のお祝いに贈る習慣があります。中国で不老長寿の縁起物とされている桃の形のカステラは、とっても愛らしくて上品な味わい。ひなめぐり期間中は、島原城本丸売店、武家屋敷売店、森岳酒蔵の3カ所に、20店舗近いお菓子屋さんのこだわりの桃カステラが大集合します。お店によって形や大きさも違うので、比べてみるのも面白いですよ。ご自宅用、贈答用などにぜひお買い求めください。

甘味の他に、ひな祭りにちなんだお食事も提供されます。市内の飲食店「お食事処 都一(といち)」、「Donguri Studio(ドングリスタジオ)」、「浪花寿し」、「しまばら水屋敷」、「青い理髪店 工房モモ」の5カ所では、おいしい、かわいい「ひな御膳」が登場。目にも美しく、また体にも優しい各店舗それぞれ異なる「ひな御膳」で一足早く春の訪れを感じてみてください。

島原城下ひなめぐりの散策ルート、お店やイベント情報が掲載されたオレンジ色のパンフレットは、熊本港や島原港、島原駅など各所にありますので、ぜひ手に取ってご覧くださいね。なお、島原温泉観光協会のホームページからも見る事ができますので、お出かけ前にぜひチェックしてみてください。

お問い合わせ:島原温泉観光協会内 島原城下ひなめぐり実行委員会℡0957‐62‐3986までどうぞ。

しまばら温泉観光協会のホームページからパンフレットのダウンロードもできますよ。

1/17 今日の感動!島原半島は。。。

やっと我が家の胃腸炎も一段落しました。今年小学1年生になる子どもの勉強机を家に置く場所がなく、買うべきか悩んでいる住野幸です。

狭い借家ですのでね。

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

内容:雲仙灯りの花ぼうろ←詳しくはコチラをクリック!

はなぼうろ合成.jpg

霧氷11.jpg

↑霧氷のことを雲仙では親しみを込めて「花ぼうろ」と呼びます。

電話出演:ときめきのコンシェルジュ リカコさん

とっても久しぶりのリカコさんに伝えてもらいました。

期間:期間:平成26年2月1日(土)~2月22日(土)

雲仙の冬の風物詩、霧氷(花ぼうろ)をイメージしたイルミネーションのイベント。

期間中は雲仙温泉街が花ぼうろをイメージしたイルミネーションで彩られ、

毎週末には雲仙温泉街で打ち上げ花火も開催されます。

問い合わせ:雲仙温泉観光協会℡:0957-73-2233

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①刀剣展

刀剣展.jpg

 

刀剣展②.jpg

1月26日まで

午前9時から午後5時30分 

島原城2階展示室

この刀剣展で島原城の宝刀「神気(しんき)」と「神息(しんそく)」が一般公開されます。

お問合せ:島原城天守閣事務所℡0957-62-4766

 

 

②橘神社大寒禊

1月20日(月・大寒)午前5時~

雲仙市千々石町己529番地の橘神社 軍神橋下

男性はふんどし姿、女性は白装束でおよそ50人が身を清めます。

参加は予約が必要です。お早目に!急いでください!

参加予約・お問合せ:橘神社℡0957-38-2538

 

 

④雲仙灯りの花ぼうろ←詳しくはコチラをクリック!

灯り07花火01.jpg

 

期間:期間:平成26年2月1日(土)~2月22日(土)

雲仙の冬の風物詩、霧氷(花ぼうろ)をイメージしたイルミネーションのイベント。

期間中は雲仙温泉街が花ぼうろをイメージしたイルミネーションで彩られ、

毎週末には雲仙温泉街で打ち上げ花火も開催されます。

問い合わせ:雲仙温泉観光協会℡:0957-73-2233

 

 

③島原半島ジオ・マルシェ

1月29日(日)午前9時~ 

雲仙岳災害記念館がまだすドーム前の広場

今回は温かい「きのこスープ」の無料配布が行われます!

お問合せ:島原半島観光連盟0957-62-0655

 

今日も拝聴いただきありがとうございました。番組終わりのMASAKIさんがいつもスタジオの外をお通りになるときの笑顔が爽やかですよ。皆さんにお見せしたいです。

1/10 今日の感動!島原半島は。。。

お正月はあっという間に行ってしまいましたね。

今年は、足と手にできていて長年悩まされてきたウオノメ(?)タコ(?)を完全に撤去しようとさっそく皮膚科へ行ってきた住野幸です。やったるで~!

 

【感動!私の島原半島】

内容:橘神社 大寒禊

KIMG0112.JPG

(↑写真は昨年の様子です。ブルブルブルブル)

 

電話出演:島原半島観光連盟 三浦千翔(みうら ちか)さん

菊池凜子にそっくりといわれるマドンナ三浦さんにご紹介いただきました。

1月20日(月・大寒)午前5時~

雲仙市千々石町己529番地の橘神社 軍神橋下

男性はふんどし姿、女性は白装束でおよそ50人が身を清めます。

参加は予約が必要です。お早目に!

参加予約・お問合せ:橘神社℡0957-38-2538

 

 

 

 

 

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①島原城刀剣展

 

刀剣展.jpg

 

刀剣展②.jpg

1月10日~26日

午前9時から午後5時30分 

島原城2階展示室

この刀剣展で島原城の宝刀「神気(しんき)」と「神息(しんそく)」が一般公開されます。

お問合せ:島原城天守閣事務所℡0957-62-4766

 

 

②橘神社大寒禊

1月20日(月・大寒)午前5時~

雲仙市千々石町己529番地の橘神社 軍神橋下

男性はふんどし姿、女性は白装束でおよそ50人が身を清めます。

参加は予約が必要です。お早目に!

参加予約・お問合せ:橘神社℡0957-38-2538

 

 

③島原半島ジオ・マルシェ←詳しくはコチラをクリック!

1月29日(日)午前9時~ 

雲仙岳災害記念館がまだすドーム前の広場

 

 

④国立公園「雲仙」のロゴマークの募集

昭和9年に日本で最初の国立公園の指定を受けた雲仙の80周年と、島原半島世界ジオパーク認定5周年を記念して行われているものです。応募はどなたでもでき、締め切りは1月15日(水)必着です。最優秀作品賞1点には賞金10万円が送られます。

 

応募要項、などの詳しい内容は島原半島観光連盟のホームページ「まるまる島原半島」をご覧になるか、電話0957-62-0655までお問合せください。

 

1/3 今日の感動!島原半島は。。。

新年おめでとうございます!

2014年になりまだ3日しかたっていないのに、昨年はいていたズボンのウエストが締まらない事態に陥っている住野幸です。昨日食べすぎました。今年は番組とダイエットに励みます。

今年もよろしくお願いします。

 

【感動!私の島原半島】

内容:島原半島のお正月

電話出演:島原半島観光連盟のおじさま 森内久登さん

 

お正月ランニング直前の森内のおじさまを無理やりつかまえ、電話でお話をしていただきました。

島原半島のお正月といえば。。。具雑煮

 

鶏肉・高野豆腐・ごぼう・シイタケ・あなごなど、やはり島原半島です。海の幸・山の幸・住野幸(?)がふんだんに入った具雑煮は島原半島では寒い時期をはじめ、年中食されているものだとか。

島原の乱で原城にたてこもったときの籠城食として食べられたのが始まりです。

島原半島ではしめ飾り(しめ縄)を年中飾るお宅があります。

徳川家康の時代から続いたキリスト教弾圧。年中しめ縄を飾ることで、「うちはキリシタンではありません」というしるしだということです。そういえば、私が昨年5月に島原半島へ行ったときにもしめ飾りをされているお宅があり、はずし忘れていらっしゃるのかしら。。。と勘違いしてしまいました。

 

今年も、森内のおじ様、楽しい情報を届けてくれることでしょう!

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①島原城刀剣展

 

刀剣展.jpg

 

刀剣展②.jpg

1月10日~26日

午前9時から午後5時30分 

島原城2階展示室

この刀剣展で島原城の宝刀「神気(しんき)」と「神息(しんそく)」が一般公開されます。

お問合せ:島原城天守閣事務所℡0957-62-4766

 

②新春恒例親子凧あげ大会

1月12日(日)雲仙岳災害記念館がまだすドーム

親子でオリジナルの凧を作って凧揚げを楽しみます。

申し込み、参加料などのお問合せ:雲仙岳災害記念館がまだすドーム℡0967-65-5555

 

③橘神社新年の催し

1月7日・・・七草粥

1月11日・・・鏡開き

雲仙市千々石町己529番地の橘神社

お問合せ:橘神社℡0957-38-2538

 

 

④国立公園「雲仙」のロゴマークの募集

昭和9年に日本で最初の国立公園の指定を受けた雲仙の80周年と、島原半島世界ジオパーク認定5周年を記念して行われているものです。応募はどなたでもでき、締め切りは1月15日(水)必着です。最優秀作品賞1点には賞金10万円が送られます。

 

応募要項、などの詳しい内容は島原半島観光連盟のホームページ「まるまる島原半島」をご覧になるか、電話0957-62-0655までお問合せください。 

 

1
<< FMK Website << 番組一覧