« 2014年1月 | メインページ | アーカイブ | 2014年3月 »

2014年2月

2/28 今日の感動!島原半島は。。。

大丈夫ですか?鼻やノド。

今季からスギ花粉症デビューした住野幸です。

マスク、花粉カットメガネ着用でもはやだれだかわからなくなっております。でもでもでもでも~、そんないでたちの方が多いですね。

 

【感動!私の島原半島】

内容:島原初市

電話出演:島原半島観光連盟 浦部祐一さん

3月2日(日)~10日(月)の午前10時から午後7時まで

島原市弁天町霊丘公園

 

由緒ある初市、ぜひお出かけくださいね。

初市チラシ2014.03.01 カラー.jpg

【感動!島原半島インフォメーション】

①島原初市

3月2日(日)~10日(月)の午前10時から午後7時まで

島原市弁天町霊丘公園

植木や農機具の鍛冶屋・玩具・衣料品や地元の特産品なとバラエティ豊かに出店があります。

島原初市は江戸時代初期、島原藩主の松倉重政(まつくら しげまさ)が島原城を7年3ヶ月費やして、築城のために各地から集まった人たちのために、近くの商業や農業・漁業を営む人たちが大手門前の広場で物々交換の市をひらいたのが始まりと言われています。その後、3日・13日・23日に開かれるようになり、旧正月があけてから初めての市ということで初市と呼ばれるようになりました。

お問合せ:島原商工会議所内の島原初市振興回℡0957-62-2101

②緋寒桜の郷まつり

緋寒桜まつり.pdf←詳しい情報が見られます。

2月22日~3月9日まで

雲仙市国見町神代小路歴史文化公園鍋島邸

佐賀鍋島藩の分家である神代鍋島氏の陣屋です。周囲は歴史情緒ある白壁が残っており、この地区は国の重要伝統的建造群保存地区となっています。陣屋跡は島原半島で初めて国の重要文化財に指定されました。

ここで、鍋島邸を拝観し、緋寒桜をお楽しみください♪

お問合せ:雲仙観光協議会℡0957-38-3839

 

③観櫻火宴(かんおうかえん)

 

3月29日(土)

雲仙市千々石町

 

日本一の火のまつりと言われています。

およそ200人の武者たちが桜の名所橘公園を松明を手に練り歩きます。

このたいまつ行列は午後7時の千々石海岸近くの福石公園から出陣、橘神社の橘公園に向かいます。

参加希望の方は、3月20日までにお申込みください。

申込・お問い合わせ:観櫻火宴実行委員会℡080-5795-1323

 

 

 

2/21 今日の感動!島原半島は。。。

最近、痩せたんじゃないかと何人かに言われ、体重計に乗ってみると。。。

増えてる~~~~~~住野幸です。

 

 

【感動!私の島原半島】

内容:島原半島ジオ・マルシェ

出演:島原半島観光連盟のおじさま 森内久登さん

ももの実.jpg

2月23日(日)、午前9時から

がまだすドーム前の広場

開催の回を増すごとに出展店舗数が増えているジオ・マルシェ。島原半島の厳選された美味しいものなどが並びます。

局長2月21日.jpg

中央はももの実といいまして、ももカステラの違ったバージョン。桜の塩漬けが甘さにマッチ!このグランパのももの実もジオ・マルシェに登場しますよ~~~!!

今回は温かいぜんざいの振る舞いがありますよ!(限定500食)

お問合せ:島原半島観光連盟℡0957-62-0655

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①島原半島ジオ・マルシェ←詳しくはコチラをクリック!

2月ジオマルシェチラシ.pdf

2月23日(日)、午前9時から

がまだすドーム前の広場

開催の回を増すごとに出展店舗数が増えているジオ・マルシェ。島原半島の厳選された美味しいものなどが並びます。

お問合せ:島原半島観光連盟℡0957-62-0655

 

②島原初市

3月2日(日)~10日(月)の午前10時から午後7時まで

島原市弁天町霊丘公園

植木や農機具の鍛冶屋・玩具・衣料品や地元の特産品なとバラエティ豊かに出店があります。

島原初市は江戸時代初期、島原藩主の松倉重政(まつくら しげまさ)が島原城を7年3ヶ月費やして、築城のために各地から集まった人たちのために、近くの商人や農業・漁業を営む人たちが大手門前の広場で物々交換の市をひらいたのが始まりと言われています。その後、3日・13日・23日に開かれるようになり、旧正月があけてから初めての市ということで初市と呼ばれるようになりました。

お問合せ:島原商工会議所内の島原初市振興回℡0957-62-2101

③緋寒桜の郷まつり

緋寒桜まつり.pdf←詳しい情報が見られます。

2月22日~3月9日まで

雲仙市国見町神代小路歴史文化公園鍋島邸

佐賀鍋島藩の分家である神代鍋島氏の陣屋です。周囲は歴史情緒ある白壁が残っており、この地区は国の重要伝統的建造群保存地区となっています。陣屋跡は島原半島で初めて国の重要文化財に指定されました。

ここで、鍋島邸を拝観し、緋寒桜をお楽しみください♪

お問合せ:雲仙観光協議会℡0957-38-3839

 

2/14 今日の感動!島原半島は。。。

湯たんぽって温かいですねー。

また寒さが続いていて、耳鼻科に通い詰めの住野幸です。

 

【感動!私の島原半島】 

内容:人間ひな行列・桃カステラ←詳しくはコチラをクリック!

ご出演:島原半島観光連盟 松尾泰明さん(チョコレートを待っているそうです。)

3月9日まで城下町島原で開催されている島原城下ひなめぐりの中からご紹介いただきました。

3月2日には「人間ひな行列」として、お内裏様・お雛様・三人官女・五人囃子が島原城からアーケードまでをパレードします。

 

この時期だけに製造・販売される桃カステラは、桃の節句のお返しとして昔から使われ、今ではお土産としても人気があります。

明月堂.JPG

番組では28日まで、島原市の菓子店ポエムタケモトの桃カステラを3個セットにして毎週1人の方にプレゼントを行っていますよ。どしどしご応募くださいね。

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①ありえ蔵めぐり~春の陣~

蔵めぐり.pdf

2月15日(土)16日(日)午前10時から午後5時

島原市有家町 

お問合せ:壱之蔵 吉田屋内 ありえ蔵のまち保存会 0957-82-2032

有家ウォーキングチラシA4.pdf

また、ありえ蔵めぐりと同時に「島鉄健康ウォーキング」も行われます。

2月15日(土)・16日(日)の2日間、有家町の旧有家駅で受付後、10時スタート。5つの蔵を歩いてめぐります。参加費は無料で、どなたでも参加できます。小学生以下の方の参加は保護者の同伴が必要です。

お問合せは島原鉄道株式会社鉄道課℡0957-62-2232までお問合せください。

 

②島原半島ジオ・マルシェ←詳しくはコチラをクリック!

2月23日(日)、午前9時から

がまだすドーム前の広場

開催の回を増すごとに出展店舗数が増えているジオ・マルシェ。島原半島の厳選された美味しいものなどが並びます。

お問合せ:島原半島観光連盟℡0957-62-0655

 

③緋寒桜の郷まつり

緋寒桜まつり.pdf←詳しい情報が見られます。

  2月22日~3月9日まで

雲仙市国見町神代小路歴史文化公園鍋島邸

佐賀鍋島藩の分家である神代鍋島氏の陣屋です。周囲は歴史情緒ある白壁が残っており、この地区は国の重要伝統的建造群保存地区となっています。陣屋跡は島原半島で初めて国の重要文化財に指定されました。

ここで、鍋島邸を拝観し、緋寒桜をお楽しみください♪

お問合せ:雲仙観光協議会℡0957-38-3839

 

④旧小浜鉄道廃線跡、ドラマのロケ地、小浜温泉を巡るJRウォーキング

JRウオーキング.pdf

2月16日(日)

島原鉄道愛野駅からシャトルバスで千々石町の橘神社に移動し、映画「悪人」のロケが行われた緑のトンネル、旧小浜鉄道肥前小浜駅跡、日本一長い足湯ほっとふっと105などを歩いて訪れます。ドラマのロケ地をめぐり、小浜ちゃんぽんのルーツを探ります。

ウォーキングコースの距離はおよそ10km。所要時間はおよそ3時間半です。日本一長い足湯ほっとふっと105では先着500人の方に温泉たまごのプレゼントがありますよ。

お問合せ:長崎鉄道事業部℡095-827-4088

 

 

 

 

2/7 今日の感動!島原半島は。。。

こんにちは。住野幸です。

「海の幸」ではありません。本気で私の名前を海の幸と思っている方が多いなと思うこのごろ。。。よろしくお願いします。

今週から嬉しい「桃カステラプレゼント」を行っています。既にたくさんの方が応募されています。

詳しくはコチラをクリックしご覧ください!

こぞってご応募くださいね。

 

【感動!私の島原半島】

内容:ありえ蔵めぐり~春の陣~

日時:2月15日(土)・16日(日)

場所:南島原市有家町

ご出演:島原半島観光連盟 高比良克也さん

 

詳しくはコチラをクリック!

蔵めぐり.pdf ←ポスターを見ることができます。

 

○壱之蔵○

大正6年創業の酒蔵「吉田屋」です。撥ね木絞りという技法で作られた、その名も「撥ね木絞り」という清酒は日本酒のランキングでいつも上位に入るんですよ。

撥ね木絞り.jpg

 

 

○弐之蔵○

酒蔵で歴史深い「浦川酒造」です。この蔵は明治、大正、昭和と年代を追って立てられています。銘酒「一鶴」の酒造元です。

pht_4[1].jpg

 

○参之蔵○

大正7年創業の味噌や醤油を作っている「喜代屋商店」。ここはとても人気がある名物《しょうゆソフトクリーム》がある蔵です。

しょうゆソフトクリーム.jpg

しょうゆソフトクリーム

 

○四之蔵○

「ヤマコメ醸造」ここは是非中に入ってみていただきたいです。中庭に梅の木があって、お城のような立派な塀がありますので、古民家がお好きな方は感動されると思いますよ。

IMGP2771[1].jpg

 

○五之蔵○

島原手延べそうめんの蔵「ふるせ」

ここでは、そうめんづくりのクライマックスの大引き体験や、そうめんの生麺もあるんですよ。

生麺.jpg

そうめんの生めんです。

5つの蔵を巡る蔵めぐりツアーも受け付けています。

お問合せ:壱の蔵 吉田屋内 ありえ蔵のまち保存会℡0957-82-2032

 

 

この5つの蔵を巡る島鉄健康ウォーキングも参加費無料で行われますので、こちらは島原鉄道株式会社鉄道課℡0957-62-2232までお問合せください。

有家ウォーキングチラシA4.pdf←島鉄健康ウォーキングの詳細を見ることができます。

 

【感動!島原半島インフォメーション】

①ありえ蔵めぐり~春の陣~

蔵めぐり.pdf

2月15日(土)16日(日)午前10時から午後5時

島原市有家町 

お問合せ:壱之蔵 吉田屋内 ありえ蔵のまち保存会 0957-82-2032

有家ウォーキングチラシA4.pdf

また、ありえ蔵めぐりと同時に「島鉄健康ウォーキング」も行われます。

2月15日(土)・16日(日)の2日間、有家町の旧有家駅で受付後、10時スタート。5つの蔵を歩いてめぐります。参加費は無料で、どなたでも参加できます。小学生以下の方の参加は保護者の同伴が必要です。

お問合せは島原鉄道株式会社鉄道課℡0957-62-2232までお問合せください。

 

②島原半島ジオ・マルシェ←詳しくはコチラをクリック!

2月23日(日)、午前9時から

がまだすドーム前の広場

開催の回を増すごとに出展店舗数が増えているジオ・マルシェ。島原半島の厳選された美味しいものなどが並びます。

お問合せ:島原半島観光連盟℡0957-62-0655

 

③旧小浜鉄道廃線跡、ドラマのロケ地、小浜温泉を巡るJRウォーキング

JRウオーキング.pdf

2月16日(日)島原鉄道愛野駅からシャトルバスで千々石町の橘神社に移動し、映画「悪人」のロケが行われた緑のトンネル、旧小浜鉄道肥前小浜駅跡、日本一長い足湯ほっとふっと105などを歩いて訪れます。ドラマのロケ地をめぐり、小浜ちゃんぽんのルーツを探ります。

ウォーキングコースの距離はおよそ10km。所要時間はおよそ3時間半です。日本一長い足湯ほっとふっと105では先着500人の方に温泉たまごのプレゼントがありますよ。

お問合せ:長崎鉄道事業部℡095-827-4088

 

 

また、寒くなっちゃいましたね。

風邪ひかないようにしましょうね!

【リスナープレゼント】2月7日~2月28日毎週お一人に桃カステラプレゼント!

島原半島伝統のお菓子「桃カステラ」3個をセットにして毎週お一人にプレゼントします。
 
桃カステラプレゼント用.jpg
 
※桃カステラは菓子店によって形・味に違いがあります。写真はイメージです。
 
 
桃カステラはカステラの上にフォンダンと呼ばれる桃の形をした砂糖を乗せたお菓子で、島原半島では桃の節句祝いのお返しに利用されることも多いことで有名です。現在開催中の「島原城下ひなめぐり」では島原のお菓子やさんが作った桃カステラが大集合するイベントも行われています。
3月初旬から当選の方には発送が行われます。
 
★応募方法★
 
住所・ラジオネーム・本名・年齢・電話番号・番組の感想などを一言添えて
メールはsachi@fmkumamoto.jp
FAX:096-355-5200
ハガキ:〒865-0001熊本市中央区千葉城町5-50
FMK感動!島原半島 桃カステラプレゼント係りまで。
 
最終締め切りは2月27日(木)
 
なお、発送は桃カステラを作る島原の菓子店から行われますので、発送に必要な情報が提供されます。(桃カステラの発送は3月初旬から行われます。
1
<< FMK Website << 番組一覧