« 2014年12月 | メインページ | アーカイブ | 2015年2月 »

2015年1月

♡桃カステラ♡ プレゼント受付開始で〜す!!

2月6日〜2月27日まで

桃をかたどった 島原半島 伝統のお菓子 

「桃カステラ」3個入りを毎週お一人にプレゼント!

桃カステラは、カステラの上に桃の形をしたフォンダンと呼ばれる砂糖がのったもので、
長崎では桃をかたどった菓子「桃カステラ」を初節句のお祝いに贈る習慣があります。
中国で不老長寿の縁起物とされている桃のカステラはとても愛らしく上品な味わいです。

現在開催中のイベント「島原城下ひなめぐり」では【桃カステラが大集合!】。
20店舗近いお菓子屋さんコダワリの桃カステラで味めぐりも楽しめますよ〜。
 
桃カステラプレゼント用-thumb-300x180-3627.jpg
※写真はイメージです。
 
♡応募方法♡

プレゼントご希望の方は、

住所・ラジオネーム・本名・年齢・電話番号・番組の感想など一言添えて
メールはsachi@fmkumamoto.jp
FAX:096-355-5200
ハガキ:〒865-0001熊本市中央区千葉城町5-50
FMK 感動!島原半島 桃カステラ プレゼント係りまで。
 
FMKのホームページ fmk.fm からも応募できます。
 
 
今週分の締め切りは、2月4日(水)まで到着分とします。
来週から、番組で当選者を発表!
合計4人の当選者の方には、3月3日までに一斉に発送の予定です。
 
(最終締め切りは2月25日(水)!
 
heart01今回は【明月堂(めいげつどう)】さんの 桃カステラ をプレゼントです!
 
発送は、島原の菓子店から行われますので、発送に必要な情報が提供されます。

2015.1.30 今日の感動!島原半島は。。。

こんにちは!virgo本田みずえです。

昨日から、また寒くなりましたね~。

昨日の晩は、大分から列車で熊本へ帰ったんですが、

県境あたりはもう雪が真っ白に積もっていて、びっくりしました。

とはいえ、明日で1月も終わり。

各地から春の話題もいろいろ届くようになってきましたね。

ということで、

番組からも うれしい春のプレゼントのお知らせです。

毎年、この時期に紹介している「桃カステラ」を、

今日から4週にわたって応募いただき、毎週1人の方にプレゼントします。

桃カステラは、カステラの上に桃の形をしたフォンダンと呼ばれる砂糖がのったもので、

「島原城下ひなめぐり」では、およそ20店舗の桃カステラが大集合するなど

島原のお菓子屋さんで、桃の節句の頃に作られている名物なんです。

 

プレゼントご希望の方は、

住所・ラジオネーム・本名・年齢・電話番号・番組の感想などを一言添えて
メールはsachi@fmkumamoto.jp
FAX:096-355-5200
ハガキ:〒865-0001熊本市中央区千葉城町5-50
FMK 感動!島原半島 桃カステラプレゼント係りまで。
 
FMKのホームページ fmk.fm からも応募できます。
 
今週分の締め切りは、2月4日(水)まで到着分とします。
来週から、番組で当選者を発表!
合計4人の当選者の方には、3月3日までに一斉に発送の予定です。
 
今回は【明月堂(めいげつどう)】さんの 桃カステラ をプレゼントです!
発送は、桃カステラを作る島原の菓子店から行われますので、発送に必要な情報が提供されます。
 

 

 

 

【感動!私の島原半島】

内容:【島原城下ひなめぐり】
出演:
島原半島観光連盟 中山十七美さん

城下町島原に春の訪れを告げる「島原城下ひなめぐり」が今日からはじまりました。
3月8日(日)まで島原城観光復興記念館をメインに、
武家屋敷や市内の商店街、旅館、ホテルなど約100箇所以上に、
ひな人形合計3000体が展示されます。

「普賢岳の火山灰による粘土でできた手作りお雛様」
「100年前の押し絵雛」、
「小さくてかわいらしいキューピー雛」などなど、
バラエティに富む様々なひな人形が各所でお出迎えしてくれます。

150131酒蔵雛人形.jpg

また、島原城観光復興記念館では、島原藩第10代藩主松平家秘蔵の人形をはじめ、
押し絵雛・さげもん・全国から集めた雛人形を展示。
ひなめぐり期間中は無料で入館できます。
一体一体違う、様々な表情のお雛様、ぜひご覧ください。

150131yjimageGLKOB3LY.jpg   150131yjimage[10].jpg

そして、

 島原の「桃カステラ大集合!」が今年も開催 !! 

150131桃カステラ.jpg  150131momo2[1].jpgのサムネイル画像  明月堂-thumb-300x225-3522.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

ひなめぐり期間中は、
島原城本丸売店、武家屋敷売店、森岳酒蔵、水都の4カ所に、
20店舗近いお菓子屋さんのこだわりの桃カステラが大集合!

形や大きさも違うので、食べ比べも面白いですよ。

virgo

ほかにも、期間中いろんなイベント目白押しです。

★「甘酒」の振る舞い(※100杯限定)2/22(日)午前10時~島原城にて。


★「人間ひな行列」3/1(日)午前11時島原城出発、アーケード商店を行進。
     行列参加者は約50名。
      島原城=「和菓子」の振る舞い
      一番街商店街=「甘酒・お菓子」
      万町商店街=「甘酒・ひなあられ」の振る舞いが午前11時から。
      個数に限りがあるのでお早めに!


★3/8(日)森岳商店街「森岳酒蔵」で「そば打ち体験」。
  午前11時~午後2時まで、1人・300円。


 

IMG_0280.JPGのサムネイル画像

happy02中山さん、今日もありがとうございました〜!!happy02

 

おっ!?

そして奇跡の3ショット!

IMG_0278.JPGのサムネイル画像

happy02 センター!待ってました〜!!

 

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

このコーナーでは、島原半島で行われる催しなどを紹介しています。

「島原城下ひなめぐり」

日時:~3月8日(日) 午前9時~午後5時30分
場所:島原城、武家屋敷、森岳商店街、アーケード街の各商店や民家など、
100 箇所以上に3000体余りの ひな人形 が各所でお出迎えしてくれます。

押し絵雛-thumb-300x225-3524.jpg

また

今年も「桃カステラ」が大集合!

明月堂-thumb-300x225-3522.jpg

ひなめぐり期間中は、
市内の「島原城本丸売店」「武家屋敷売店」「森岳酒蔵」「水都」の4カ所で、
20店舗近いお菓子屋さんのコダワリの桃カステラが販売されます〜。

お腹がすいたら、ランチには「ひな御膳」をどうぞ。
「お食事処 都一」「浪花寿し」「しまばら水屋敷」「青い理髪館 工房モモ」、
「ラトリエ・ドゥ・バン伴製菓舗」「Pesceco」の6カ所で味わえます。

このほか

2月22日は、島原城で「甘酒のふるまい」、
3月1日は「人間ひな行列」、
最終日の3月8日は「そば打ち体験」などイベント目白押しデス!

 

お問合せ:島原城下ひなめぐり実行委員会  ℡0957‐62‐3986

 

 

 

 

 

「蔵めぐり愛」

日時:2月15日(日) 12:00~17:00

お問合せ:南島原市商工会青年部有家支部  ℡0957-82-2431

150116蔵めぐり愛③.JPG

2月14、15日に「ありえ蔵めぐり」と同時開催の「蔵めぐり愛」、参加女性募集です。
「蔵めぐり愛」は、南島原市商工会青年部が主催するカップリング企画です!
第6弾の今回は「ありえ蔵めぐり散策&アロマキャンドル作り」が行われます。
南島原市有家の蔵めぐり散策とアロマキャンドル作りを楽しんで、素敵な出会いを !!

参加条件は、20歳~45歳までの独身女性で15人を募集。
会費は、2,000円。
男性は、南島原市商工会会員が参加します。

150116蔵めぐり愛②.JPG

お問合せ:南島原市商工会青年部有家支部  ℡0957-82-2431 

heart04heart01heart02コチラをチェック! heart02heart01heart04

 

 

 

 

「島原半島の魅力~雲仙岳百景~フォトコンテスト」

runあす31日で応募の受付が終了となります!!

postoffice 郵送の場合は31日の消印有効です!!run

熊本県内では、

荒尾市~熊本市~天草市の有明海沿岸、
八代市~水俣市の八代海沿岸、
阿蘇くまもと空港、天草空港、そして、なんと、
阿蘇の草千里や俵山からも雲仙岳が見えるんです!

金峰山や江津湖、草枕温泉、荒尾干潟など、
熊本各地のバックに雲仙岳が写った、魅力的な写真をお待ちしています。
みなさん ぜひぜひ奮ってご応募ください!

150130健軍神社からの雲仙岳.jpg

=健軍神社からの雲仙岳=

 

お問合せ:環境省 雲仙自然保護官 事務所  ℡0957-73-2423 

 

 

mistshipmist

   sun 次回の「感動!島原半島」もお楽しみに〜   sun   

                          mistshipmist

♡桃カステラ♡ プレゼント受付開始で〜す!!

2月6日〜2月27日まで

桃をかたどった 島原半島 伝統のお菓子 

「桃カステラ」3個入りを毎週お一人にプレゼント!

(最終締め切りは2月25日(水)!

 

桃カステラは、カステラの上に桃の形をしたフォンダンと呼ばれる砂糖がのったもので、
長崎県内では桃をかたどった郷土菓子「桃カステラ」を初節句のお祝いに贈る習慣があります。
中国で不老長寿の縁起物とされている桃の形のカステラは、とても愛らしく上品な味わいです。

現在開催中のイベント「島原城下ひなめぐり」では【桃カステラが大集合!】。
20店舗近いお菓子屋さんコダワリの桃カステラで味めぐりも楽しめますよ〜。
桃カステラプレゼント用-thumb-300x180-3627.jpg
※写真はイメージです。
 
今週分の締め切りは、2月4日(水)まで到着分とします。
来週から、番組で当選者を発表!
合計4人の当選者の方には、3月3日までに一斉に発送の予定です。
 
 
♡応募方法♡
 

プレゼントご希望の方は、

住所・ラジオネーム・本名・年齢・電話番号・番組の感想などを一言添えて
メールはsachi@fmkumamoto.jp
FAX:096-355-5200
ハガキ:〒865-0001熊本市中央区千葉城町5-50
FMK 感動!島原半島 桃カステラプレゼント係りまで。
 
FMKのホームページ fmk.fm からも応募できます。
 
 
今週分の締め切りは、2月4日(水)まで到着分とします。
来週から、番組で当選者を発表!
合計4人の当選者の方には、3月3日までに一斉に発送の予定です。
 
 
heart01今回は【明月堂(めいげつどう)】さんの 桃カステラ をプレゼントです!
 
発送は、島原の菓子店から行われますので、発送に必要な情報が提供されます。

2015/1/23 今日の感動!島原半島は。。。

こんにちはvirgo本田みずえです。

寒い日が続いています。

こんなときは、飲み物も食べ物も熱~いものがなによりのご馳走ですよね。

島原半島で熱々の食べ物といえば、具雑煮。

カツオや あご、こんぶなどでとっただし汁に、ごぼう、椎茸、鶏肉、レンコン、

白菜、蒲鉾、春菊、そして もち等、

10数種以上もの具をふんだんに使ったお雑煮で、栄養満点、ボリュームも満点!

体も温まりますよ!まさにこの時期おススメのメニュー、自宅でも作ってみませんか!

また、島原へお出かけになったら、ぜひ本場の味も楽しんでみて下さいね。

 

 

【感動!私の島原半島】

内容:【今年初の島原半島ジオ・マルシェ】
出演: 島原半島観光連盟  
平山 事務局長 & 松尾泰明さま

今年1回目の開催となる島原半島ジオ・マルシェをご紹介いただきました。

「世界ジオパーク」に認定されている島原半島は、
肥沃な大地、豊富な湧水、森が育んだ美しい海を活かした新鮮な農産物や海産物、
加工品など、作り手の「こだわり」を持ってできた逸品がたくさん!
それをお届けする市場が「島原半島ジオ・マルシェ」です。
今や最終日曜おなじみの風景になりました~。
今年1回目は、あさって1月25日(日)、
島原市がまだすドーム前広場で、午前9時~午後3時まで開催されます。

 150123ジオマルシェポスター.jpg
今回は23店舗が軒を連ねる予定で、
採れたての野菜を中心に島原半島のコダワリが集まります。

なかでも目玉は、マルシェ初登場の
島原農業高校の新スイーツ『島原農高(濃厚)赤いドラゴン』!

 0123アップIMG_0200.JPGのサムネイル画像

赤いドラゴンとは、馬鈴薯のことで、
「パティスリーオオムラ」さんとのコラボ商品が初出店!
CHECK!


このほか、イベントも見逃せませーん!
新年最初のマルシェで『餅まき』、
節分に近いから『豆まき』、そして、
バレンタインで『チョコまき』の『3種まき』を行う予定!


キリスト教関連遺産登録を祈願して、合わせて2015個!!

さらに、
今回は節分の定番『恵方巻き』も販売される予定!これで『4種まき』♪ (なるほど!)

キリスト教関連遺産が世界遺産に認定されることを祈願して、まきの名人!?
南島原の超BIGな ゆるキャラ「ベイガ船長」にまいてもらいます♪

朝10時~と、昼12時〜の2回です。
Are you ready 〜 ? 

 a0154879_9295256-1.jpg おっ!  ベイガ船長〜っ!あざーっす!!

また「エコパーク論所原」から可愛い動物たちが来てくれることになりました!
何が来るかは当日来てのお楽しみ〜♪
エサやりなど、かわいい動物とふれあってくださいね。 

【今年初の島原半島ジオ・マルシェ】 → 詳しくはコチラ!!

日時:1月25日(日)午前9時~午後3時まで

開催場所:雲仙岳災害記念館がまだすドーム前広場

お問合せ:島原半島観光連盟  ℡0957-62-0655

 

L→R  松尾さま /  平山 事務局長 

0123二人IMG_0197.JPG  

 FMK 到着後に早速お二人をパシャリ。からの〜?

0123アップIMG_0202.JPG

マルシェ初登場スイーツ【赤いドラゴン】からの〜? 

0123平山局長IMG_0206.JPG

スタジオ風景。

happy02今日も ありがとうございました !happy02

0123松尾様IMG_0204.JPG eye thunder!!

a0154879_9295256-1.jpg おぉっ船長!ふたたび あざーっす!

 

 

 

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

このコーナーでは、島原半島で行われる催しなどを紹介しています。

「島原城下ひなめぐり」

日時:1月30日(土)~3月8日(日) 午前9時~午後5時30分

場所:島原城、武家屋敷、森岳商店街、アーケード街の各商店や民家など、
100 箇所以上に3000体余りの ひな人形 が各所でお出迎えしてくれます。

押し絵雛-thumb-300x225-3524.jpg

また

今年も「桃カステラ」が大集合!

明月堂-thumb-300x225-3522.jpg

ひなめぐり期間中は、
市内の
「島原城本丸売店」「武家屋敷売店」「森岳酒蔵」「水都」の4カ所で、
20店舗近いお菓子屋さんのコダワリの桃カステラが販売されます〜。

お問合せ:島原城下ひなめぐり実行委員会  ℡0957‐62‐3986

 

 

 

 

 

「雲仙灯りの花ぼうろ2015」

日時:2月7日(土)~28日(土)
場所:雲仙温泉街 一帯

お問合せ:雲仙灯りの花ぼうろ実行委員会事務局  ℡0957-73-2233

雲仙の名物絶景【霧氷】をイメージしたイルミネーションが、
およそ1ヶ月間、雲仙温泉街を彩ります。

150116はなぼうろ合成.jpg

温泉街各所に、雪の結晶をイメージした大小のイルミネーションが散りばめられ、
雲仙バス停横のけやき広場には、幻想的な光に包まれたイルミネーションツリーが登場。

150116yjimage[3].jpg

バス停から歩いてすぐの旧八万地獄一帯では、
「光の童話」と題した絵本の世界を再現した灯りが見どころとなっています。

また、

期間中の土曜日には、3つの限定イベントを開催。
メインストリートの西入口バス停から古湯地区まで、キャンドルライトの散歩道が登場。
午後8時~お山の情報館別館にて、雲仙仁田峠の幻想的な霧氷の様子を映像で鑑賞しながら、
 プロガイドが解説してくれる「霧氷ムービーウォーク」を実施。

夜9時半~温泉街中心地を美しく彩る打ち上げ花火(1000発)も上がります。

150116灯り07花火01.jpg
また土曜日以外でも、期間中は毎日おもてなしイベントが盛り沢山!
diamond会場内3カ所のポイントで写メを撮るともれなく景品がもえる「スタンプラリー」、
diamond百円で、温泉街の飲食店や土産物屋で甘味やおもてなしを受けられる「100円まち歩き」、
diamondプロガイド「さるふぁ」による大人気の体験プログラム「地獄のナイトツアー」。
     〜と、見逃せません!!

雲仙灯りの花ぼうろ 2015 詳しくは→HP

日時:2月7日(土)~28日(土)

お問合せ:雲仙温泉観光協会 雲仙灯りの花ぼうろ実行委員会事務局

電話番号: ℡0957-73-2233

 

 

 

 

 

smile「ジオ・マルシェ」delicious  2015年初!

日時:1月25日(日)午前9時~午後3時まで

開催場所:雲仙岳災害記念館がまだすドーム前広場

お問合せ:島原半島観光連盟  ℡0957-62-0655

今回は24店舗が出店予定。
注目は、島原農業高校の新商品「島原農高(濃厚)赤いドラゴン」!
ドラゴンレッド(赤いじゃがいも)を使った
島原農業高校とパティスリーオオムラのコラボ商品が初出展します。

また今回は、

新年最初のマルシェということで「餅まき」
節分に近いということで「豆まき」
迫るバレンタインに向け
「チョコまき」の『3種まき』が行われる予定です。
日本一背が高い!南島原市PR大使「ベイガ船長」にまいてもらいます。
時間は午前10時と昼12時からの2回です。

また「恵方巻き」も登場しますので あわせて《4種まき!!》が楽しめます。

小動物との「ふれあい動物園」もありますよ!

詳しくはbleahコチラ!!happy02

150123ジオマルシェポスター.jpgのサムネイル画像

 

週末ドコイク?

島原半島!

aries yeah〜 aries

ariesariesariesariesaries

 

 

mistshipmist

   sun 次回の「感動!島原半島」もお楽しみに〜   sun   

                          mistshipmist

 

 

 

 

2015/1/16 今日の感動!島原半島は。。。

こんにちはvirgo本田みずえです。

インフルエンザが猛威を振るっています。学校や施設の集団感染も相次いでいますので、

自分が、あるいは家族がインフルエンザに感染してしまった

という方も多いんじゃないでしょうか。

センター試験に、年度末の行事、そして冬ならではの楽しみもいっぱいありますので、

まず予防。かかったかなと思ったら早めに受診。

感染を防ぐために、無理して学校や会社に行かないなどの配慮も心がけたいですね。

 

 

 

【感動!私の島原半島】

内容:【 雲仙灯りの花ぼうろ 2015 】
出演: 島原半島観光連盟 中山十七美さん

雲仙の冬の風物詩となった「雲仙灯りの花ぼうろ2015」を紹介いただきました。

12月〜3月初旬にかけて見られる冬の自然美「霧氷」。
冬の氷点下の早朝に 雲仙の樹木につく霧氷を、地元では「花ぼうろ」と呼びます。
いろんな条件が重ならないと見られない霧氷。九州では、雲仙と数カ所だけなんですよー。

150116霧氷11.jpg

そんな霧氷をイメージした灯りのイベントが「雲仙灯りの花ぼうろ」で、
今年も雲仙温泉街一帯が様々なイルミネーションによる温かい光で彩られます。

150116はなぼうろ合成.jpg

温泉街各所に、雪の結晶をイメージした大小のイルミネーションが散りばめられ、
雲仙バス停横のけやき広場には、幻想的な光に包まれたイルミネーションツリーが登場。
ロマンチックムード満点〜。

150116yjimage[3].jpg

バス停から歩いてすぐの旧八万地獄一帯では、
「光の童話」と題した絵本の世界を再現した灯りが見どころとなっています。

150116雲仙灯りの花ぼうろ.jpg

期間中の土曜日には、3つの限定イベントを開催。
メインストリートの西入口バス停から古湯地区まで、キャンドルライトの散歩道が登場。
午後8時~お山の情報館別館にて、雲仙仁田峠の幻想的な霧氷の様子を映像で鑑賞しながら、
 プロガイドが解説してくれる「霧氷ムービーウォーク」を実施。
夜9時半~温泉街中心地を美しく彩る打ち上げ花火(1000発)も上がります。

タラーン! どや?
150116灯り07花火01.jpg
また土曜日以外でも、期間中は毎日おもてなしイベントが盛り沢山!
diamond会場内3カ所のポイントで写メを撮るともれなく景品がもえる「スタンプラリー」、
diamond百円で、温泉街の飲食店や土産物屋で甘味やおもてなしを受けられる「100円まち歩き」、
diamondプロガイド「さるふぁ」による大人気の体験プログラム「地獄のナイトツアー」。
     〜と、見逃せませーん!!

 

雲仙灯りの花ぼうろ 2015詳しくは→HP

日時:2月7日(土)~28日(土)

お問合せ:雲仙温泉観光協会 雲仙灯りの花ぼうろ実行委員会事務局

電話番号: ℡0957-73-2233

 

ちなみに2月19日~3月5日まで、長崎市内では長崎ランタンフェスティバル」も開催。
「長崎ランタンフェスティバル」 & 「雲仙灯りの花ぼうろ」 
冬灯り満載なこの時期に、ぜひ長崎へ !!! 

IMG_0168.JPG

happy01 中山さん、今日もありがとうございました〜! happy01

 

 

 

 

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

このコーナーでは、島原半島で行われる催しなどを紹介しています。

「蔵めぐり愛」

日時:2月15日(日) 12:00~17:00

お問合せ:南島原市商工会青年部有家支部  ℡0957-82-2431

150116蔵めぐり愛.jpg

2月14、15日に「ありえ蔵めぐり」と同時開催の「蔵めぐり愛」、参加女性募集です。
「蔵めぐり愛」は、南島原市商工会青年部が主催するカップリング企画です!
第6弾の今回は「ありえ蔵めぐり散策&アロマキャンドル作り」が行われます。
南島原市有家の蔵めぐり散策とアロマキャンドル作りを楽しんで、素敵な出会いを !!

参加条件は、20歳~45歳までの独身女性で15人を募集。
会費は、2,000円。
男性は、南島原市商工会会員が参加します。

お問合せ:南島原市商工会青年部有家支部  ℡0957-82-2431 

heart04heart01heart02コチラをチェック! heart02heart01heart04

 

 

 

 

 

diamond「南蛮文化と平成遣欧少年使節のロザリオ展」diamond
日時:〜2月1日(日)まで(開館時間は午前9時~午後6時)
場所:有馬キリシタン遺産記念館(南島原市)
入館料:無料

長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の世界遺産登録に向けての企画展です!
この機会にみなさんぜひお立ち寄りください。

150116ロザリオ 108_899_20_up_NJMEJREI【最終】 27.1.7 南蛮ポスター1[1].jpg

お問合せ:有馬キリシタン遺産記念館  ℡0957-85ー3217

 

 

 

 

 

smile「ジオ・マルシェ」delicious  2015年初でっす!

日時:1月25日(日)午前9時~午後3時まで

開催場所:雲仙岳災害記念館がまだすドーム前広場

お問合せ:島原半島観光連盟  ℡0957-62-0655

島原市、南島原市、雲仙市の おいしいものや逸品が一堂に揃う、月に一度のジオ・マルシェ。
毎月最終日曜日に開催されます。
作り手の方がいらっしゃるので、美味しい食べ方なども聞けますし、
とーってもお得で楽しい1日になりますよ!

また今回は、

新年最初のマルシェということで「餅まき」
節分に近いということで「豆まき」
迫るバレンタインに向け
「チョコまき」の『3種まき』が行われる予定です。
日本一背が高い!南島原市PR大使「ベイガ船長」にまいてもらいます。
時間は午前10時と昼12時からの2回です。お見逃しなく!

詳しくはbleahコチラ!!happy02

 

 

 

 

mistshipmist

   sun 次回の「感動!島原半島」もお楽しみに〜   sun   

                          mistshipmist

2015/1/9 今日の感動!島原半島は。。。

こんにちはvirgo本田みずえです。

新年に頂いた年賀状やメールに、この番組関連のメッセージがいくつかありまして、

いろんな方に聴いてもらってるんだなあと、改めて実感しました。

産休の住野 幸さんに代わってお届けしているこの番組、残すところ今日を入れて4回。

年賀状で誓った「もちは30個まで」を守りつつ、無事に住野さんにバトンを渡せるよう、

頑張りたいと思います。

 

 

【感動!私の島原半島】

内容:【 島原半島 の 新酒 】
出演:
島原半島観光連盟 中山十七美さん

島原半島で この時期に作られる新酒を紹介いただきました。

0109①IMG_0109.JPG

日本の酒づくりには様々な方法がありますが、
昔「寒造り」と言われるように、寒い季節に造るのが
品質的も非常に良い酒が出来るそうです。

0109中山様②IMG_0119.JPG

島原半島にある蔵元は、
島原市は1軒、南島原市は3軒、雲仙市は2軒で、合計6軒。
その中で、南島原市有家町の蔵元『(資)吉田屋    』の お酒は、
雲仙普賢岳の伏流水から湧き出る自家井戸の水を仕込み水に使い、
昔ながらの撥ね木の槽を使って造る「撥ね木搾り(はねぎしぼり)」を復活させ、
全てが手造りです。

0109撥ね木搾り.jpg

およそ8㍍もある巨大な木を天井からつるし、
その重みと、てこの原理によって微妙な圧力をかけて
丁寧に『はね木搾りの槽』でじっくりと搾り上げます。
この撥ね木搾りで作られた純米吟醸酒
「はね木搾り(はねぎしぼり)」は大人気で、日本酒ランキングでも常に入賞しています。

DSC_1754.jpg

機械搾りと違って、とても まろやかで ふくよかな味わい。〜だそう!
くうぅっっ! 一度、飲んでみたいス!   ワッショ〜イ !!
ラベルもステキです。

DSC_1749.jpg

このほか日本酒をベースにした梅酒、さらりとした口当たりの甘酒 もオススメとのこと!

さて、

吉田さんは、醸造業が多い有家町の蔵で
「誰がどんなものを作っているのか多くの人に見ていただこう」と、
酒蔵コンサートをきっかけに「ありえ蔵めぐり」を始められました。
蔵を活用した様々な取組が地域起こしに繋がるようにと、1年に2回開催しています。
2月は、新酒のお披露目とひな祭りを兼ねた「春の陣」、
10月は酒蔵コンサート・ミニコンサートの「音楽祭」を開催。


来月・2月14日(土)・15日(日)に開催のありえ蔵めぐり「春の陣」では、
吉田屋は、今年度の新酒を販売されますよ!

image.jpg

新酒の香りに誘われて、百年蔵のひな飾り見学や、新酒の試飲。〜いかがでしょうか。

 

今回ご紹介した「撥ね木搾り(はねぎしぼり)」の新酒。
「合資会社 吉田屋」で検索すれば、絞りの様子がYou Tube  でもご覧になれます。

通販もできますので ぜひ!

 

 

 

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

このコーナーでは、島原半島で行われる催しなどを紹介しています。

 

「刀剣展」

日時:1月10日(土)~25日(日) 午前9時~午後5時30分

開催場所:島原城観光復興記念館

お問合せ:島原城天守閣事務所  ℡0957-62-4766

150102島原城刀剣展2.jpg

島原藩主・松平家の宝刀である「神気」と「神息」が一般公開されます。

150102島原城刀剣展.jpg

 

 

 

 

 

「大寒禊」
日時:1月20日(火)午前6時〜
場所:橘神社(雲仙市千々石町)

「大寒」の日、雲仙市千々石町にある橘神社では、「寒中禊」が行われます。
千々石川の水で心身を清め、1年の無病息災を祈願する恒例行事で、
男女合わせて40数名が禊の業に入ります。
男性は褌一枚、女性は白装束姿で、足には藁草履を履き、まず社務所の前で記念撮影。
0109禊開始.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像

その後、1人・1本の松明を持って千々石川まで走り、川岸で禊の儀式を行ったあと、
結界をきり、川の水に肩までつかって、5分間禊を行います。

0109千々石川へ.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像 0109s5IMG_9006[1].jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

0109禊入水中.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像 0109禊入水全体.jpgのサムネイル画像

終わったら川岸で儀式を行い、社務所へ戻ります。着替えてからの、おかゆは最高だそうです。
すでに定員に達していますので、体験はできませんが見学はできます。
体から湯気が立ち上る圧巻の光景をご覧になってみませんか!

ひゃぁ!!!

01099058125[1].jpg

 

橘神社といえば・・・。

 

3573266.jpg

高さ9.5mを超える大鳥居の両脇に
高さ14m、胴回り9mもある巨大な門松が飾り付けられた、壮大なコラボ絶景。
巨大な門松は、1月24日まで飾られ、夜間はライトアップ中です。

 

 

 

 

 

 

「ジオ・マルシェ」  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!   感動 goes on  ! 

日時:1月25日(日)午前9時~午後3時まで

開催場所:雲仙岳災害記念館がまだすドーム前広場

お問合せ:島原半島観光連盟  ℡0957-62-0655

島原市、南島原市、雲仙市の おいしいものや逸品が一堂に揃う、月に一度のジオ・マルシェ。
毎月最終日曜日に開催されます。
作り手の方がいらっしゃるので、美味しい食べ方なども聞けますし、
とーってもお得で楽しい1日になりますよ!

詳しくはコチラ!!

 

 

 

 

mistshipmist

   sun 次回の「感動!島原半島」もお楽しみに〜   sun   

                          mistshipmist

2015/1/2 今日の感動!島原半島は。。。

明けましておめでとうございます。virgo本田みずえです。

2105年がスタートしました!

皆さん、どんな新年を迎えられましたか、そしてどんなお正月を過ごしていますか?

この放送を初詣帰りの車の中で聞いてま〜すという方もいらっしゃると思いますが、

昨年番組でも紹介した雲仙市の橘神社へ初詣に出かけた方は、大門松ご覧になりましたか!

作られるようになって15回目という この大門松は、

9.7㍍ある神社の鳥居をはるかに超える大きさで、過去にはギネスにも認定されたほど。

今回の高さは、過去最高の14㍍で、去年より さらに10㌢高くなっているそうです。

1月24日まで設置され、夜はライトアップもされるそうです。

なんか見るだけで ご利益いっぱいありそうですよね。

島原へお出かけになった時は、ぜひご覧になってみてください。

 

 

【感動!私の島原半島】

内容:【雲仙の霧氷】
出演:雲仙温泉観光協会 事務局長 秀山裕史 さん

この時期の雲仙の魅力といえば【温泉】& 山肌を白く覆う【霧氷】!ということで、
寒さが厳しい今だからこそ楽しめる【雲仙の霧氷】をご紹介頂きました!

紅葉で有名な仁田峠近くの妙見岳周辺では、
12月〜3月初旬にかけて冬の自然美「霧氷」を見ることが出来ます。
霧の氷と書いて霧氷。外気温が0度以下で、湿気があり、北風が枝に当たることなど、
条件が揃わないと見られない冬の雲仙の山々に付く霧氷。
地元では親しみを込めて「花ぼうろ」と呼ばれています。

150102霧氷アップ.jpg

真っ青!  冬の空気感パネーっす。 霧氷、ほんと歯ブラシみたいに付いていますねー。
仁田峠からロープウェイで妙見展望台へ上ると幻想的な景色がパノラマで!
九州で霧氷を見ることが出来るのは雲仙と数カ所だけっ!! 

150102霧氷.jpgのサムネイル画像

少 〜しも寒くないわっ。 冬絶景 goes on !!

150102霧氷11.jpgのサムネイル画像

ブルッとカラダが冷えたところで、山を降りれば温泉じゃ?

 

2月には「雲仙 灯(あか)りの 花ぼうろ」と題して、
この霧氷をイメージしたイルミネーションが、およそ1ヶ月間、雲仙温泉街を彩ります。

「雲仙灯りの花ぼうろ」
2月7日(土)~28日(土)

期間中の毎週(土)夜は、温泉街の歩道沿いに灯るキャンドルライト&冬の花火。
実際「霧氷」が見られる日にはプロガイド《さるふぁ》による「花ぼうろ日和ツアー」が開催。
翌(日)は、旧八万地獄で雲仙温泉の地熱を利用した人気のイベント「エコタツ」も開催。

 

 

雲仙なら毎日が地獄でもイイっ! 

 

 

【感動!島原半島インフォメーション】

このコーナーでは、島原半島で行われる催しなどを紹介しています。

「大福茶会」

日時:2015年1月3日(土)

開催場所:島原城  御馬見所

茶わんの大きさは、直径30㎝・重さ3㎏で、顔がすっぽり隠れるほど大きなものです。
底には「福」の文字が書いてあり、みんなで飲んで、
福を分かち合うという気持ちが込められているそうです。
受付は午前10時〜先着200人。
新年を祝う 花びら餅 を食べながら 一服いかがでしょうか。

150102大福茶会.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像 150102大福茶会2.jpgのサムネイル画像

 

 

「刀剣展」

日時:2015年1月10日(土)~25日(日) 午前9時~午後5時30分

開催場所:島原城観光復興記念館

お問合せ:島原城天守閣事務所  ℡0957-62-4766

150102島原城刀剣展2.jpg

島原藩主・松平家の宝刀である「神気」と「神息」が一般公開されます。

150102島原城刀剣展.jpg

 

 

 

新春 親子凧あげ大会

日時:2015年1月11日(日) 午前9時~午後5時30分

開催場所:雲仙岳災害記念館(がまだすドーム)

お問合せ:雲仙岳災害記念館  ℡0957-65-5555  またはコチラ→HP 

がまだすドームで行われる新春恒例の凧揚げ大会。
親子でオリジナルの凧を作って、凧あげを楽しみませんか!
どなたでも参加OK、定員40人。
参加費は、小学生500円、中高生620円、大人800円です。
参加希望の方は、往復はがきかメールで、1月8日(木)必着でお申し込みください。

150102たこづくり風景.jpg

150102凧揚げ風景.jpg

お問合せ:雲仙岳災害記念館  ℡0957-65-5555  またはコチラ→HP 

 

 

mistshipmist

   sun 2015年の「感動!島原半島」もお楽しみに〜   sun   

                          mistshipmist

 

 

 

 

 

 

 

 

1
<< FMK Website << 番組一覧